• 締切済み

容姿が普通未満と思う人の生き方

copemaruの回答

  • copemaru
  • ベストアンサー率29% (895/2998)
回答No.1

容姿は年月を経て衰えていくが,知性・人格・教養などは磨けば月日とともに輝きを増す。 容姿に惹かれて寄って来る異性もいるだろうが,人生を共にするパートナーとなり得るかどうかは疑問である。場合によっては「時間とエネルギーとカネの無駄」となる可能性が高い。 自分は「容姿そのもの」を気にしたことが無い。ただ,鍛え上げられた肉体には憧れる。 なぜならそれは本人の不断の努力によって獲得されたものだから。

Ndilo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 その人の価値観に基づく普段の行動による 結果が内面にも外見にも表れてくるのですね。 目標を持って何かをずっと続けていくことって よく言われていることだし、大事なことだと思いますけど きちんとできる人って、かなり限られた人しかいないんですよね。 私もそういう意志の強い人になろうと願っているのですけど なかなか難しいです。精進します。 参考になりました。

関連するQ&A

  • 実際、恋人の容姿って大切ですか?

    こんにちは 私は、自分の彼氏の条件は外見より内面派です。 でも、親友が面食いで。 彼女は普段、自分の基準より上のレベルの容姿の人しか恋愛対象にしないのに、先月初めて 内面のいい人(つまり彼女の容姿の基準に達していない)人と付き合い始めていました。 そんなとき、彼女は 容姿のいい人に出会い、その彼氏をふってしまいました。 私の彼は身長も163~5くらいで、ちょい小太り、はっきり言ってあまりかっこよくないのですが、付き合い始めた当時は気にしていませんでした。 でも、彼女に影響されてなのか、最近は彼の容姿がすごく気になります。 外では知り合いにカップルって知られたくないっていう感情が芽生え、手さえ繋がないし、友達に彼氏として紹介するのも恥ずかしいです。 家の中だと、彼が大切って思えるんですが・・・  彼にダイエットして、なんて言えないし・・・ こんなこと思っている自分がよくわかりません。 いい人なのに容姿のことで昔ほど愛せません。 やはり恋人の容姿って大切ですか? 意見を聞かせてください><

  • すぐに人の容姿の話題を出す人について

    職場にいるバツイチ、モラハラ気質男性が居るのですが、会話の中で度々 他人の容姿の話題(特に女性の外見)を出します。 その人綺麗なの?あの人はキレイな人、あの人はどうたら、、等 これから新しく入ってくる男性についても 顔は?身長は?体系は?等 外見を気にする質問をしてきます。 また外見だけではなく 出身高校も聞いてきたり 頭の良さも気にする話題をとてもします。 しつこくてだんだんイライラするのですが気にしない方法はありますでしょうか? また何故にこんなに人のことを気にしてるのかわかりません。 本人は自分のことかっこいいと思ってる節があるのですが(会話の中で自慢も多めです) 外見、学歴コンプレックスを抱えているのでしょうか?

  • 容姿をできるだけ美しくみせるには

    私はあまり外見に自信がありません。化粧のやり方を変えてみたり、ファッション雑誌をみて勉強してみたり、スキンケアをきちんとしてみたり..。そのときは「お、今日はいい感じかも?」と思っても鏡を見ると「やっぱ自分は綺麗じゃないなぁ」といつも落ち込んでしまいます。 周りに美人や可愛い友達が多いのもあって余計に劣等感を感じてしまいます。 ですから自信をもつためにも容姿をできるだけ美しく見えるようにしたいのですが、整形はなしで本気で容姿を美しく見せるにはどのような努力をしたらいいのでしょうか?

  • 容姿が綺麗な女性と付き合うには

    こんばんは。 初めてここに書きこみます、来年就職を控えた大学4年のsatedonaishoと申します。性別は男です。 ものすごく簡単な質問をします。 私は美人な彼女と付き合いたいなと思っています。勿論、外見【だけ】が判断基準というわけではありませんが、外見も重要な要素であるとは思います。そこは包み隠さずいいます。 性格が合うと言うのは大事だけど、容姿も綺麗に越したことはないでしょう。 さて、人間はレベルの似通った人たちと関わりあっているということはよく聞くことですが、実際はどうなのでしょう? 私はある意味真理かなと思っております。 なので私は、これから社会人になるにあたって色々なことで自分を高めていこうと考えております。 まずは仕事ができる人間になれるよう日々努力します。そのほかには、体力をつけるための運動や教養をつける読書、勉強。趣味にも力を入れます。また様々な人とかかわりあっていきたいと考えています。 此処で本題に戻りますが、やはり容姿が綺麗な人と付き合うには、自分もそれなりに整った容姿でなければならないのでしょうか? 私自身は容姿ははっきり言って、良くはありません。普通です。 ただ、髪型、ファッションなどには学生時代から気を使っていますし、これからもそれは変わりません。 しかし、上記のように自分を高めても、容姿の部分がダメだと美人さんと付き合うことは出来ないものなのでしょうか? ちなみにお金はそんなに稼げません。内定先が国家公務員ですので、そこまで給料は良くないんです 今までの経験では、何人か彼女もできましたけども、みんな容姿に関しては美人ではなかったです。勿論、外見だけで判断しているのではなく、総合的に人を見ているからこそ、付き合ったのですけどもね。 ものすごくシンプルな質問です。ご回答よろしくお願いします。

  • 女性は男の容姿外見を見てすぐに断る。

    女性が男性の告白に対して、「あなたの内面性格がまだわからないから、わかるまで一応付き合ってみてから決めるわ!」 ってならずにすぐに「ごめんなさい!」 ってなるのは容姿外見で判断し内面性格を見てない証拠で正しいのでしょうか? σ( ̄∇ ̄;)

  • 容姿だけが気になります。

    ここ最近、外見(容姿)だけがきになります。 高校ぐらいのときからずっと容姿が気になり現在21歳になりますが、今ではその思いが強まっています。 自分は最低だと思います、世の中女は容姿だけだと思うからです。 友達と遊ぶ約束をしていても化粧がうまくいかないと、遊ぶ気もなくなり外にも出たくなくなりドタキャンしたりしてしまいます。そしてなにもやる気が起こらなくなり、現実逃避したくなります。 あとは友達と遊んでいても撮った写メで自分の顔の写りに満足がいかなかったりすると、テンションが下がり、遊んでいてもその時点から、全く楽しい気分になれなくなります。 最近1,2年ほど前から、整形をすることばかりが頭にうかびそれが頭からはなれません。夜寝る前は美容整形のサイトを見てはどこを整形しようかと考えてばかりで眠れなくなるほどです。 家族にも鏡ばっかり見すぎだ。なぜそんなに顔が気になるのだと指摘されます。 自分の中では「友達と遊ぶことにお金を使わず、こつこつためて美容整形に使おう」なんて計画を立てようとしてしまいます。 こんな私は冷酷な人間だな、って思います。 そんな自分が悲しいです。 テレビとか見ていてもかっこいい男の子に前はキャーキャー言ってたのに、今では男の子に興味がわかず、むしろ可愛いかったり、綺麗な女の子に目がいってしまいます。自分は男かと思うほどです。 自分でもこんな自分がどういう心理なのか、なぜこんな風になってしまったのか分からなくて苦しいです。 今一つ願いが叶うとしたら、綺麗になれることではなく、こんな容姿を気にする心をなくすことを願いたいと思います…。 人間、容姿だけじゃないと、思いこもうとしてもなかなか容姿のことを忘れることができません。 そんな自分が苦しいです。 今まではこんな自分を直す方法はないかと考えいろいろ調べたりしてきましたが、良い方法は見つからず、もう直らないのではないかと諦めかけてします。そのためいっそ理想の自分に近づくためにできることを、この先の人生でしたいと思ってしまいます。 どれだけ時間やお金、犠牲がかかろうと…。 厳しい御言葉でもかまいません。 お力になっていただけると幸いです。 長文読んでいただいてありがとうございました。 よければ、アドバイスや回答、よろしくお願いしますm(__)m。

  • 容姿の良くない人を見下している自分

    こんにちは現在大学1回生の男です 1年ほど前昔から好きだった人にきついことを言われて振られました ですが大学に入学し、新しい勉強を始めたり、サークルで新しいスポーツを始めたりしてだんだん吹っ切れてきました。 そして最近同じクラスでちょっと気になる人ができました。 その人はあまり容姿がよくないです、でもどこかかわいらしさがあって気になってます。 友達にそのことを話したら「あいつ?ありえない、ありえない。でもあいつだったら振られることはないよな」 と言われ、自分でもやっぱり自分のこと確実に受け入れてくれそうな人を好きになろうとしている気がしてきました。 そうやってあの子のことを見下している自分が嫌になってきました、これからどうすればいいのでしょうか? 何が言いたいかよくわからない文になってしまいましたが、どんなことでもいいので意見をください。 よろしくお願いします

  • 自分の容姿について

    30代半ば既婚女性です。 他人から見た自分の容姿はどのようなものなのかが気になり 質問いたしました。 ここ3年間くらいの事なのですが、 ・取引先の人から「子供がいてその美しさですか」と言われた。 ・知人男性から美男美女の夫婦だと言われた。 ・親友の彼氏と男友達に「綺麗」だと」言われた。 ・女友達数名から、よく可愛いと言われる。 ・面接で一番容姿が良かったからと言われて採用された。 ・友達の彼氏が「可愛い」と言っていたと聞かされた。 ・母親の近所の方が「娘さん綺麗だね」と言っていたと母から聞かされた。 ・小学生から「綺麗」「可愛い」と言われる。 お世辞が多いと思いますが、憶えているものを挙げてみました。 このような事を言われても、自分で自分の容姿が良いとは思えません。 ここにこのような質問をしたのは、ある人に、目と鼻の事を言われて 冗談で言ったのかもしれませんが、整形すれば良くなるねというような 事を言われて、気になっているからです。 冗談ととらえて気にしないほうがよいのでしょうか?

  • 容姿について

    容姿について疑問に思ったのでお聞きします。自分ではそんなにかっこいいとは思いませんが以前に付き合った女の子にはかっこいいとかかわいいとか言われました。付き合っていないけど私に好意を持っていそうな子にも言われます。こういう場合ずばりお世辞と捉えるべきなのでしょうか?このサイトでもかっこいいのに彼女ができないという書き込みを見るので容姿って何なんだろうと思ったりもし、判断に迷っております。ずばりなお答えお待ちしております。

  • 自分の容姿が気にならない人いますか?

    自分の容姿が人と比べてどうとか コンプレックスとか薄くて自分の外見のことがあまり気にならなくどうでもいい、あまり悩んだこともないって人いますか? なぜ気にならないんでしょうか? 性別と大体の年齢も書ければ教えてください。

専門家に質問してみよう