• 締切済み

主人の会社の女性社員について

pipmamaの回答

  • pipmama
  • ベストアンサー率17% (219/1235)
回答No.7

あなたがその女性のことを ”カンに触る”、と思う気持ちはわかりますが そこを主張するなら、 あなたが彼女に対して、『女の恨み』をかう様な 事をしてきた事を、自覚しないといけませんね。 原因は、どちらが先にアプローチしたかは不明ですが、 休日にも遊ぶ仲であり 彼女の気持ちを知りつつ あなたはご主人と付き合い、結婚にまで至った。 それを寿退社直前まで彼女に知らせなかった。 これじゃあ、”女の怒り”、をかいますよ。 人によっては、復習されるレベルです。 マイミク、メアド、引越しは、ささやかな反撃だと思います。 今のあなたが、彼女に対して出来る事はないでしょうが ご主人に対してなら、今までの経緯を正直に話されてみては いかがですか? とはいっても、男の人は、「そんな小さなこと、バカげている」、と 一蹴されてしまうかもしれません。 あとは、美味しい料理を作ってご主人の胃袋を掴んでおく 家庭が、仕事で疲れた体の”癒しの場”にしておくことですね。 お子さんがいるのかはわかりませんが、 お子さんがいると、尚の事、早く家に帰りたい家庭になると思います。

関連するQ&A

  • 主人が職場の女性に送ってもらう

    一昨日の話ですが主人が同じ職場の女性(年齢は主人の一つ上)に車で家まで送ってもらっていました。 この日は上司のお父様がお亡くなりになったという事で同じ課の皆さんお通夜に行くと言っていました。それがお通夜が終わるとその女性に主人だけが送ってもらったようです。 驚いたのは家が同じ方向とかではなく彼女の家はその葬式場のすぐ近くで主人の住む家、つまり我が家までは車で40分かかります! 主人は車に乗っている時に「いま○○さん(その女性)に車で送ってもらっているんだ!子供が見たいみたいだからちょっと会わせる!」とかなりハイテンションで電話をしてきました。 私も以前何度かお会いした事のある方ではあるのですが…こういう事って普通なのでしょうか? 私が神経質なだけでしょうか? 一旦は自分の中で消化したと思ったのですが、考えれば考える程、腑に落ちないのでここでお話させてもらいました。 私はかなりヤキモチ焼きなので今後こういった事はもうしてほしくないのですが… 主人には話した方がいいでしょうか。

  • 主人公の女性の名前が「寿(ことぶき)」

    小さい時に読んだだけで、全然思い出せないのですが、 主人公の女性の名前が「寿(ことぶき)」で、結婚していて、 ご主人が美形で、小さな男の子のお母さんで… というコミックのタイトルを教えてください。 出来ましたら、出版社(どこのコミックか)や漫画家さんの名前も、 お分かりでしたらお願いいたします。

  • 主人の行動について。

    主人の行動について。 みなさんのご意見を聞かせて下さい。 主人26歳・私27歳、2歳の子供がいます。 最近、私が招待したのをきっかけに、主人もmixiを始めました。 もちろん、お互いマイミク同士です。 最初は、主人はゲームのみやっている感じで、おかしいともあまり感じなかったのですが、ここ最近やたら携帯をカチカチ。 そんな頻繁にするかな?っと不思議に思っていたのですが、どうやら親しくなった女性のマイミクさんと頻繁に連絡を取り合っているようなのです。 これは、私と主人がやっている同じアプリゲームの掲示板でわかりました。 内容は、まぁ下ネタなのかな~とわかるような内容。 主人に聞いても、?それは秘密だよ?をはぐらかしました。 私も、しょせんmixiのなかだと深刻に考えていなかったのですが、最近になってパタリと、掲示板でその女性を見かけなくなりました。 なんとなく怪しいなと思い、主人の携帯を見てしまいました。 予想は的中。直メールしていました。 まさか私の招待でmixiを始めたことでこんな思いをさせられるなんて、すごくショックを受けました。 メールの内容もひどかったです。 お互いエッチな写メを交換していたり、エッチな妄想をしあっていたり…。 もちろん、見た私がいけないのですが、子供をもつ親の行動かと怒りがこみあげてきました。 相手の女性のかたは、多分結婚していることは知らないと思います。(今までの掲示板のやりとりを見た感じでですが) このような行動は許せますか? 男性のかたは、普通にこういうことができるのでしょうか? 主人には正直mixiを退会してもらいたいです。 そうしたほうがいいのでしょうか? ご意見をお聞かせ下さい。 長文を読んでいただきありがとうございました。

  • 大手の女性社員について

    大手に勤務している女性社員の寿退社率はどれくらいなのでしょうか? 結婚すると勤めにくい雰囲気などあるのでしょうか?もしくは、産休を取って仕事復帰しにくいなどあるのでしょうか? 採用される時点で、男性の比率の方が女性より多いと思うのですが、 女性社員で定年まで勤めている方は大手の会社では多いのでしょうか? 公務員だと定年まで勤めていらっしゃる女性の方は多いのは存じ上げていますが・・。

  • 女性にまつわる怖い話

    女性にまつわる怖い話・・実体験でも聞いた話でもあれば教えてください。 私が体験したのは、以前の職場で、30代の仲良しの二人組がいました。二人とも独身。しかし一人が寿退社することになりました。するともう一人の女性が背筋も凍るような冷たい目で睨んでいたとき怖い・・と思いました(笑) 皆さんの体験談等あれば教えてください!

  • 主人について。(長文です)

    主人について。(長文です) 主人31歳。 長野出身、24歳の時に私の住む愛知へ引っ越してくる。 付き合って3年で結婚、妊娠。 現在は2人の子供がいます。 主人はルックスが良いため、よく仕事先の女の子たちから声をかけられるそうです。 で、普通にメールとかしてます…(-.-;) 以前2人きりで会って、ドライブまでしてた事もあります。 主人は結婚してから、私に『異性の友達が欲しい欲しい』と言ってきます。 私の友達を紹介してと言われた事もあります。 もちろんヤマシイ気持ちはないと言われましたが はっきり言って信用していません!!(笑) 前科があるので… 情報が長くなりましたが 質問は、妻子持ちなのにmixiをしたり、異性の友達を欲しがる主人ってどうなのでしょうか? やはり妻である私が大きな原因なのでしょうか? よく主人に『もっと女性らしくしてよ。言動・行動が男みたいじゃん』と言われますが、 結婚前からずっとボーイッシュに振る舞ってきたので 今更、女の子らしくするのも恥ずかしくて… これも異性の友達を欲しがる原因の1つに入りますか?

  • 自営業 主人と私、私と同年女性の関係について

    ご意見を頂きたく質問させていただきました。 少々前置きが長くなりますが、よろしくお願いいたします。 私は40歳、主人は15歳上の55歳で、昨年結婚しました。 主人は自営業を営んでおり、私との出会いは職場でした。 結婚前は毎日勤務していた私ですが、結婚後は週3日勤務となり、 その代わりに新しく女性従業員を雇用することになりました。 その女性(略:A)は既婚者で私と同じ年。お子さんもおられます。 仕事もバリバリできる方で、よかったと思う反面・・・ 最近、Aさんに対する主人の態度が気になって仕方がありません。 私の話には耳を傾けない主人が、Aさんが話すと「なに、なに?」と 興味深々で聞き入ったり、Aさんが失敗しても、まずかばうところから 始まります。 また、Aさんが主人をどう思っているのかはわかりませんが、Aさんは グイグイと前に出てくるタイプで、私がいてもいなくても目の前にしても主人の 身の回りのことまでお世話を焼きます。 私なら、そんなことはしないだろうと思うので、理解に苦しみます。 二人が陰でコソコソ付き合っているというようなことは絶対にないのですが、 出勤するたび、二人のやり取りを見ると辛くなります。 こらえきれず主人にも話したこともありますが、、 「何も考えてなかったけど、これからは気をつけるから」と言ってくれるものの そんなことを言われるのが鬱陶しかったのか、その後気まずくなったので それ以降は言っていません。 私が勤めを辞められれば一番いいのかもしれませんが、事情がありそれもできません。 この先、どうすればこの不安がなくなるでしょうか? ご意見よろしくお願いいたします。

  • 31歳女性(独身) 転職?!

    異職種を2年ほどかじり、諸事情により退職し、それ以後はずっとOL生活です。途中、何度も辞めたいとか元のような仕事に戻りたいとか思ってきましたが、それでも上司に恵まれていた事もあり、長く働かせてもらっています。 でもやっぱり、みんな寿退社(もうすぐ後輩も寿退社です)なので、上司・同僚も含め、なんとなく私の目標が「結婚」になっています。私もなんとなく、結婚に向けて相手を探さねば、みたいになっていました。また、寿退社せず転職を言い出すことは、上司は面白くないようです。 寿退社できたら一番円満でみんなに喜んでもらえると思いますが、あいにく彼氏もおらず、予定はありません。 こんな中、私は転職を考えています。 結婚するにしろしないにしろ、やっぱりずっと働きたいし、ずっと働くなら興味のある分野にやっぱり携わっていたいという気持ちからです。 また、結婚はしたいけど、今彼氏もいないしいつになるかわからないまま、ずっと今の会社にいるのも微妙です。(上記の通り寿退社が主流の会社です) この状況(年齢や社内の雰囲気)で、転職は無謀な考えでしょうか? おとなしく結婚相手を探せ、とか、どんといけ!とかなんでも構わないのでお願い致します。

  • 主人や彼のキャバクラ通いを許せますか?

    私は2年前に再婚しました。前夫とは主人の浮気で離婚しました。前夫の事は、本当に大好きでどんなに浮気をしても許してきていたのですが、段々私の精神がおかしくなってきてしまい、このままでは私は死んでしまうかもと思い離婚を決意したのです。 次に結婚する時は、絶対に浮気しない人(安心出来る人)と思いました。そして今の主人と出会い結婚したのですが・・・ 今の主人は浮気はした事はありません。ただキャバクラやお触りOKのお店には行く人だったのです(結婚後に知りました)。 私は、ものすごくヤキモチ焼きなのです。そういったお店に行く事事態も許せなくて・・・ 男の人って他にも女性と接していないと駄目なんでしょうかね? 最近は、そんな主人に触られるのも気持ち悪くて・・・ 私のヤキモチは異常だと思うのですが・・・ 女性の皆さん、主人や彼氏のキャバクラ通いを許せますか?

  • 既婚者女性は男性のお友達を作ってはいけないのですか?

    独身の時、職場で同僚だった彼にプロポーズされましたが、大好きだったけどお断りしてしまいました。(彼氏=現在=旦那様)が居たからです。 その職場を寿退社してから大好きな同僚と会えなくなりました。 いつも、職場に行くと彼がいるのが普通で大好きでした。 退社してからずっと彼に会いたくて仕方ないのです。 彼は、退社後もお友達として付き合ってくれるものだと思っていましたが、電話一つありません。 その後彼も結婚し今は子どもさんもいます。 ただ、会いたいのです。 いつも隣に居てくれたことが自然で安心できたのです。 会いたい!!と言えば勘違い(不倫したいとか) になりますね。 私は、中学生並の感情ですが、大好きだから 会いたい!!それをどう伝えれば良いのですか?