• ベストアンサー

八ツ場ダムとマスコミの報道

以前、やんばダムが建設凍結になったとき、マスコミは、いろいろ、(あのダムがいかに無駄であるか)とか(建設が必要だとの根拠があいまいである)とか、(建設しても、すぐに役に立たなくなる) とかいうような報道をしていました。 今度、建設再開が決まった後で、あのころの報道がどうであったかについて、何か言っているでしょうか? たとえば、「ダムが必要だという積算の根拠があいまい」と報道したが、「積算をきっちりやったら、必要という根拠がしっかりした」というような話があれば、納得できるのですけれど。 建設について、グラグラしている民主党についてでなく、マスコミの態度についての質問です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takapeko
  • ベストアンサー率44% (251/563)
回答No.5

マスコミの論調というのはホントつくづく嫌気が差します。やはりスポンサーがバックについてる組織が何を言おうが、必ず色眼鏡があることを忘れないようにしたいものです。 いつもダムは必要か不要かというものばかりで「ランニングコスト」という思考がないのがわかりません。アメリカは以前公共事業で造りまくったせいで数十年後に老朽化したとき、その維持費や修繕費がかなりかかってしまい、大問題となり建設費用ばかりじゃなくランニングコストも考えて、その事業が必要かどうかを徹底的に考えるようになり、学問でも取り入れられたというのを放映していました。 私は田舎に暮らしていますので山の中に走るスーパー林道というのをよく見かけます。これがまた公共事業費を削られたせいで草木がぼうぼうのひどい状態、作ったは良いけどというやつです。 そしてマスコミでそういう意見が出たのをほとんど見たことがありません。 今回の震災復興でも除染、防潮堤、がれき処理なども利権やゼネコンの影がぷんぷんしますが、まったくもって切り込んでいるものもありません。しょせん彼らも利権構造の一部にすぎないというのが私の感想です。 作ったらほったらかしと報道したらほったらかし・・・よく似ています。

AUGUUUAAA
質問者

お礼

別な視点からの回答ありがとうございました。 なるほど、マスコミのスポンサーですね。 「報道したらほったらかし」というのも本当ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • zxz-zxz
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.7

いや、あの当時も「今までの建設費用が無駄になる」っていう批判的な報道もかなりありましたよ? 普通に考えて8割以上完成してる建築物を放棄するってのは大損害ですから。

AUGUUUAAA
質問者

お礼

お礼が遅くなり、失礼しました。 回答ありがとうございました。 「建設費用は無駄になるけれど、作った後も莫大な費用が必要になる」というような報道だったと記憶しているんですが、もう一度検討してみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#194996
noname#194996
回答No.6

>積算をきっちりやったら、必要という根拠がしっかりした」 政府の担当部署が計算して、その結果作るのが妥当であるという結果になったという報道でしたよ。 それで納得できませんか?。 それに文句を言った元担当大臣は、それが一昨年のマニフェストに沿ったものではないから文句を言ったわけでしょうけれど。 >あのダムがいかに無駄であるか)とか(建設が必要だとの根拠があいまいである)とか、(建設しても、すぐに役に立たなくなる) とかいうような報道をしていました。 それが否定されたのですから、報道はその計算内容を精査しなければならないのでしょうけれど、確かにそういった動きはないようですね。根負けしたか、もう無駄だと考えたのでしょう。 私もこれに関する民主党のマニュフェストは正しかったし、積算そのものはどうにでもさじ加減のできるものだと考えています。だからこそ政治主導のマニュfwストもできたのです。 しかし民主党の内部でもこれに関して強い姿勢がなかったから役人になめられたのでしょう。 おおかたのマスコミもそれに乗ったということだと思います。筋の通らない話ではあります。残念ですね。

AUGUUUAAA
質問者

お礼

お礼が遅くなり、失礼しました。 ありがとうございました。 報道の方は、度もはっきりしませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

マスコミには「自民党のやっている事は悪」「自民党の政策に反対する政党は善」という発想の思考停止人間が多いのです。 偶にちゃんと自分の頭で考える人がマスコミに就職すると、厭になって退社するか、左遷されて史料編纂室か電算室勤務になるのでしょう? 反権力教条主義のマスコミですが、自民党の権力が余りに長かったので、内容的に何が反権力かわからくなっているのでしょう。 その結果、民主党がやることをすべて礼賛したのだと思います。たった二年で掌を返すのも恥ずかしいので、現状でも民主党がやることには真っ向から反対出来なくなっていますね。尖閣諸島の事件で三権分立を犯すような超法規的な対応があったにもかかわらず、ますこみは突っ込ん批判ができませんでした。残念ながら日本のマスコミはその程度ではないでしょうか。

AUGUUUAAA
質問者

お礼

明けましておめでとうございます。 年末のお忙しいときの回答ありがとうございました。 なるほど、何十年か(反権力)=(反自民)だったのが、 現在は、 (反権力)=(反民主)が中途半端になっているということですか。 けれど、権力があるかどうかにかかわらず、批判するべきはし、賛成するべきはしてほしいけれど、無理な注文でしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#177763
noname#177763
回答No.3

ああ、すみません。 マスコミの態度のご質問でしたね。 先程の私の回答はテレビで入手した情報です。

AUGUUUAAA
質問者

お礼

再度の回答ありがとうございます。 そうすると、そのテレビ局としては 「以前はいらないと言ったけれど、詳しく検討した結果、前言を取り消します」ということなんでしょうかねえ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#177763
noname#177763
回答No.2

ダムを建設するのと、ダムの建設を辞めるのでは、 ダムの建設を辞めた時に住民に支払う額の方が高いのでしょう。 ダムを建設する方が安いと聞きました。 だったらダムを建設する方が良いではありませんか!? 民主党はオツムが弱いね~。

AUGUUUAAA
質問者

お礼

明けましておめでとうございます。 年末のお忙しいなかの回答ありがとうございます。 質問に書きましたように、マスコミの態度ついての回答を願います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.1

民主党はオープンに議論するので一見グラグラしているように見えますが、マスコミの報道について(一貫性があるかとかいうような)疑問を持つことにはあまり意義はないと思います。マスコミというのは売り上げ/視聴率が究極の経営指標で、思想集団でもシンクタンクでもありません。どうしたら売り上げに寄与するかその都度考えて見出しを工夫する、それが最大課題の企業集団なのですから。 私の意見を言わせて頂くと、ダムの是非についていえば、原発の是非と同じレベルの課題を抱えていると思われます。政党やマスコミの立場発言的なものに捕われず、国民が真剣に意見を持つべきだと思います。私の意見では「ダムはいらない」ということでしばらくやったらどうかと思います。 災害はいろんなところで起きていますし、局地的豪雨だけではなくて、地震・津波対策ももっとまじめに考えねばならないと思います。その対策の一環としてやんばダムへの期待はさほど大きくはないように思います。お金がない日本としては、同じ金額を原発の地震・津波対策に当てるなど考えもせずに、とりあえずやんばダムにお金を当てるという考え方はどうなのかなと思います。

AUGUUUAAA
質問者

お礼

明けましておめでとうございます。 年末のお忙しいなかの回答ありがとうございました。 >マスコミの報道について(一貫性があるかとかいうような)疑問を持つことにはあまり意義はないと思います。 まあ、確かに、売り上げが第一なんでしょうけれどねえ。 (社会の木鐸)なんて言ってほしくないですねえ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 八ツ場ダム報道の異常さ

    ここ最近の八ツ場ダム報道のお騒がせぶりは何なんでしょうか。 一つのダムの建設中止になぜマスコミはここまで大騒ぎするのでしょうか? 私にはマスコミが民主と自民の対立を煽るために、 意図的に過剰報道しているようにしか思えないのですが。 そもそも、国が建設しているダムなど、時の政府が中止と決めればそれで終わりです。 建設続行などあり得ないのに、八ツ場ダムのこの大騒ぎは異常としか思えません。 この過剰報道には裏があると思いませんか?

  • 八場ダムについて

    八場ダムは、2年くらい前、(いろいろな数値、たとえば、これから起こるかもしれない洪水の時の水の量などを過大に出している)(ダムができても、割とすぐ底が浅くなって役に立たなくなる)(酸性の水が上から流れてきて、それにはダムは役に立たない)とか、要するに、あのダムは無駄っだということが、さんざんマスコミで言われていたと思います。 それがここにきて、また作るかもしれないというのは、一体どういうことかよくわかりません。 1.あのころのマスコミの報道がおかしかった? 2.現在、建設した方がよいというときの、数値の出し方が、やはりおかしい? などが考えられます。 本当のところは、どうなのかさっぱり分からないので、詳しい方教えてください。

  • 「八ッ場ダム問題」のマスコミの偏向報道について

    こんばんわ。 「八ッ場ダム問題」のマスコミ報道についてですが、全体的なトーン は「‘八ッ場ダム建設中止‘反対派」の意見にすごく偏っていますね。 実際は「‘八ッ場ダム建設中止‘賛成派」もたくさんいて、活動していると聞いているのですが、そういう人たちの意見は不思議な事にテレビ ではほとんど放映されません。 これも一種の「鳩山新政権」に対するマスコミのネガティブキャンペーンなのでしょうか? 40年以上も「賛成・反対」の間で翻弄された地元民の方の心情が察しますが、だからと言って必要の無いダムに我々の血税をこれ以上つぎ込む ことは許されることではありません。 マスコミにはもう少し公正で客観的な報道を求めたいものです。

  • 八ツ場ダムって、どうなったのでしょうか?

    震災や原発事故や政府や総理退陣云々のゴタゴタで忘れていましたが、八ツ場ダムってどうなったのでしょうか? 民主党政権が計画凍結したら、地元民の一部などが、今さら止められても困る、などのすったもんだまでは覚えていますが、検索しても今現在工事が本当にストップしているのか、なんだかんだで建設されているのか調べられませんでした 計画中止の是非には触れずに、今現在工事が行われているのかどうかを教えてください

  • 八ツ場ダムって今どうなっているんでしょうか

    八ツ場ダム。民主党政権時代いろいろと騒がれていました。最終工事が止まって。 それから東京都などの知事が騒いで工事再開?したのか?また自民党に戻って変化したのか。 新聞もTVのニュースにもでないけど。 あんときの騒ぎはなんだったんだろう?その後の続報を知っているかた。 もしくはHP等。報道されていないだけで実際にはここにあるよ。って方。 教えてください。

  • マスコミについて

    なんで、麻生首相をマスコミは叩くのでしょうか? 失言報道などは、どうみても偏見だと思います。 違うニュアンスで言っていると思うものも失言として取り上げています。 ニュースのコメント欄にもそれらしい事が書いています ----------------------コメント欄の例------------------------ マスコミは偏見報道しかできない マスコミは民主を勝たせたい、なぜなら自民にすると自分たちが食っていけなくなるからな マスコミには裏に在日がうようよいるから自分たちとつながっている民主を勝たせて自分たちが都合のいいように操りたいんだよ。 だから、自民は叩くが民主は叩かない。民主になったら、中国にのっとられます。日本は終わり マスコミは、一字一句間違いなく報道してもらわないと困る。事実の1%も書いてない 民主とマスコミはつながっています。民主が大金をだして自民を叩いてもらってます。 麻生の失言よりも、鳩山の「日本は日本人のだけのものじゃない」って発言の方が駄目だろ マスコミは、どうしても民主を勝たしたいみたいですね 在日が裏で糸を引いてるんだろ。自民が勝つと在日に不利な法案が通るかもしれないからな これを見ている皆さん、絶対に民主には入れないように民主が勝つと日本は中国の植民地にされます。 マスコミの偏見報道に惑わされないでください。 民主は勝ったら180度態度を変えますよ。外国人参政権を与えて、在日を当選させます。その後は、わかりますよね。 マスコミはその恩恵にありつきたいので、今から民主に媚を売ってるんですよ

  • 【八ツ場ダム】中止に反対の地元住民について

    ダムで恩恵を受けるのは下流の住民であって地元民は直接的に恩恵を受けることはありません。 ですので、こうしたダムなど公共事業を推進したがる地元民というのは要するに、その公共事業+工事の利権に群がり、うまい汁を吸いたい地元業者を中心に構成されているか、又は地元業者から何らかの利益供与をうけて活動している地元民なのだと思います。 小泉政権以降の公共事業削減で悲鳴を上げている地方の建設関連業者は日本中に大勢います。倒産に追い込まれた業者も少なくありません。このような厳しい状況下で八ツ場ダム関連業者だけが保護されなければならないいわれなどありません。 表向きには「翻弄され続けたから」ということを中止反対理由に掲げているようですが、事業継続理由としては極めて弱く、第三者の共感を得ることなどは出来ないと思います。また、私利私欲のためという本音を隠して被害者を装う姿は見ていて不愉快極まり無いですし、それに乗っかるマスコミ報道も不快です。 民主党政権は、こうした利権に群がりたい地元民との対話を模索中ですが、彼らと対話する必要などあるのでしょうか。 今までの自民党政権下では、公共事業の中止を求める住民は「公共の福祉」の名目で簡単に切り捨てられてきました。公共事業の継続を求める住民も同じように問答無用で切り捨ててしまっても良い、と、私は思いますが 皆さんはどう思いますか?

  • マスコミは殺人報道を控えるべきか

    マスコミは殺人事件の報道を控えるべきだと思いますが皆さんはどう思いますか。 控えるべき理由ですが ・殺人事件の報道を見ても何の勉強にもならない。役にたたない。 ・「社会が間違った方向に向かっている」など国民が社会を曲解し誤解する原因となる。社会不安の原因になる。 ・一部で模倣犯が生まれる。 ・人の不幸をご飯のおかずにすべきではない。 ・犯罪被害者のプライバシーに配慮する必要がある。 などになります。 ではよろしくお願いいたします。

  • 八つ場ダムの現況

    前原国交大臣による八っ場ダムの建設中止表明と、その理由は民主 党のマニフエストに依るものということは理解しています。 (賛成、不賛成は別ですが)。この件で先般前原大臣が現地を訪れ た際、テレビ放映されましたが、映像に代替国道用の橋脚(後で知 ったことです)が写って居るのを見て、これもダム建設工事の一部 と勘違いをし、「いかにマニフエストに述べているとはいえ、半世 紀にわたって費消されて来た事業費のことも有り、これだけのもの を廃棄するのは勿体無く、いかに税金の無駄遣いを止めるとは言い 状、勿体無いの上積みでは無いか」と思ったのですが、後にこれは ダム工事に直接関わるものではなく、ダム建設に依る国道の付け替 え工事による橋脚と判り、不明を恥じることになりましたが、然し、 同時に、国道の付け替え工事や現在行われている工事はダムが作ら れる為に必要になるものと聞きました。 ダム建設が中止されると政府により言明された現在。 1.ダム建設に関わる付帯工事(代替国道や、代替鉄道)なども   中止されるのでしょうか(とするとこれらの工事は中止となり   既設の工事はムダになりませんか)。 2.ダムの本体工事は未着手と聞いているのですが、ダム建設に   関する付帯工事はどの程度進んでいるのでしょうか、また   これらはダム建設が中止になっても工事が続行されるのでし   ょうか。 3.付帯工事の為に自然環境も破壊?変化していると思いますが   これらは改善されるのでしょうか? 以上について教えて頂ければありがたいと思います。

  • 岩手県で建設予定の簗川(やながわ)ダムは中止できないのですか?

    岩手県で建設予定の簗川(やながわ)ダムは、必要性が感じられません。(人口が増えていないし、水害もない) これは無駄なダムの建設では? 中止することはできないのですか?