• 締切済み

サッカー

camposdaisukiの回答

回答No.1

まずは、ランニングなどで、基礎体力をつけたほうがいいかと。 それと並行して、ボールをたくさん蹴って体をボールになれさせるというか、 初心者だとボールを蹴ったときに足が痛くなるので、 ボールを蹴ることになれたほうがいいとおもいます。 両足とも蹴れるようにしておくとなお良いとおもいます。 蹴るときは、つま先ではなく足の甲でけるように。 このサイトを見るといいかと。

参考URL:
http://www.sakka-10.com/

関連するQ&A

  • 高校からサッカーを始めます。2~3月の週3くらいサッカー経験者と練習し

    高校からサッカーを始めます。2~3月の週3くらいサッカー経験者と練習してました。でも初心者。  スパイクを早く購入して春休みに自主レンしようと思います。 初めてのスパイクは何がよいでしょうか? ナイキが大好きです。 トータル90IIとか履きたいんですけど 初心者があまりいいの履いていたら、先輩になにかいわれるでしょうか? {入る予定のサッカー部は超の弱小}まず初心者にトータル90はおすすめできますか? 

  • 大学でのサッカー

    今高校三年で大学でもサッカーをします。 大学サッカーと高校サッカーのプレー面の違いを教えてください。 また、大学サッカーで通用するには自主トレでどういったことをすればよいですか? ちなみにポジションはDFです。

  • サッカー筋トレの本

    こんにちは。いま高校一年生でサッカーをやっているのですがフィジカル(体幹)を強くしたいと思っています。いまは一人でジムに通っているのですがどのようなトレーニングをすれば良いのかわかりません。何かオススメの本または雑誌はありませんか。探しているのは、 ・サッカーまたはスポーツ選手のためののもの。 ・理論などではなく、トレーニング方法が書いてあるもの。 です。ご協力ありがとうございます! P.S サッカーの自主トレの練習メニューが書いてある本があったらそれも教えてください。

  • 高校サッカー初心者

    高校からサッカーを始めようと思っています 行く高校はサッカー部は強いと思います 高校からは遅いですか? 初心者はどのような練習をすればよいですか? やるからには自分は本気でやろうと思っています 高校から始めた方是非回答よろしくお願いします

  • 高校でもう一度サッカーをやりたい!!!

    僕は中学生です。 人間関係が悪化して居心地がわるくなったので今年サッカー部をやめました。 しかし、サッカーをやりたい思いは強いです。 なので、高校までのつなぎにフットサルのチームにはいりました。 そこで質問です。 1、ぼくがフットサルをしている間、みんなは部活でサッカーをしているので技術の差が開くと思います。それでも、高校になったら通用しますか? ちなみに小学3年生からサッカーをやっています。 2、高校になるまでの間、自主練をしようと思います。 どのような練習が効果的でしょうか? 練習は学校から帰ってきて、1人でやるので1人でもできる練習方法をおしえてください。 回答よろしくおねがいします。

  • 女子サッカー練習方法

    私は今高校で女子サッカー部に入っています。 そのサッカー部は私たちの代にできて 練習方法はきまっていないし指導者もいません。 今年新一年生が入り17人になりました。 でも今のままの練習を続けていてもうまくなれないと思うんです。 でもどうやって練習したらいいのかはわかりません。 ○ほとんど全員が初心者 (2,3人が小学校の頃のみの経験者) ○今はパス練→ミニゲームのみ ○グランドの事情により練習時間は1.5時間~2時間、時々3時間 この条件で練習をするにはどんなメニューをくめば いいでしょうか? アドバイスお願いします。

  • サッカーが上手くなるためには?

     私は今中3です。 中学ではソフトテニス部でしたが、高校ではサッカー部に入ろうと思っています。 なのでこの春休みの間に少しでも上手くなろうと練習をしてみようと考えています。幸い近くに運動場もあるので、その運動場を使って練習をしようと思います。  そこで、暇があればすぐに出来てなおかつサッカーも上手くなる(ボールに慣れることが出来る)練習法があれば教えてください。  よろしくお願いします。

  • サッカー やっとけばよかった自主練(自主トレ)

    お願いします。 小学生の息子がサッカーをしています。 サッカー経験者の方にお伺いしたいのですが、 大人になってから「小学生の時にもっとやっとけばよかった~」と 思う自主トレはなんでしょうか? また、自主トレ以外でも、サッカーがうまくなるためにやっとけばよかった事 (食事面やフィジカル面、生活面など)などがあればお話しいただけますでしょうか。 ちなみに息子はリフティングと、腕立てを一生懸命やっているのですが、 方向性としてあっているのか自信もなくて、皆さんの経験からのご意見を お教えいただけますでしょうか。 お願いします。

  • サッカー向上に向けて!!

    今僕は高2で都立高校でサッカーしてます!!一期生でした!!後輩が今入ってきてます!! ところで高校の強豪チームなどはどんな練習をしているのかできれば教えて下さいm(_ _)m あと自主練とかみなさんはどんなことをしていますか??技術面で欠けている僕にアドバイスください!!ちなみに僕は高校からサッカーはじめました。。

  • サッカー選手になるためには。

    今アメリカにいます。 残念ながら僕の住んでる都市にはサッカーチームがないので、自主練しかできません。 それでも、ものすごくサッカー選手になりたいんです。 今中2です。高校に入るときに日本にかえります。 2年間練習をさぼっていたので、日本人よりかなり下手です。 でも、いまからどんな練習でもしてみせます。 どのようなこと(練習など)をするのがいちばんいいのですか? 具体的に、筋トレ、体力づくりなどおしえてください。 おねがいします。