気分の変動が激しい中高年男性の悩みとは?

このQ&Aのポイント
  • 中高年男性が気分の変動に悩んでいる理由や症状について詳しく解説します。
  • 気分の変動が激しい時の対処方法や、他の人との共感を得るための提案も紹介します。
  • 親の死を引きずって心が不調になることについても考察し、解決策を提案します。
回答を見る
  • ベストアンサー

ときどき、ひどく落ち込み、困ってます。

気分的に調子が良いときと悪いときの変動が激しすぎて悩んでいます。 おととし、親が死んで1人暮らしになってから、その傾向が顕著になりました。 調子が良いときは出張などで遠方にでも出かけたり、旅行にゆけたりもしますが、 調子が悪いときは近所に出かけるのもおっくうになり、ひどい倦怠感や頭痛で 家の中で寝込んでしまうこともあります。 自分では「親が死んだ悲しみ」が原因だと以前は思っていましたが 最近は必ずしも、それだけが原因ではなく、自分自身の至らなさなど自分で自分を責めてしまうために気分がコロコロ変わるようにも思います。 私は中高年男性ですので、「ひょっとして男性の更年期障害だろうか」と思う事もあります。 足の冷えや首の凝り、乱視による目の疲れもひどいです。 内科や心療内科や整形外科、眼科などいろんなクリニックを受診しましたが、はっきりした原因がわかりません。 「親の死の悲しみを引きずっているのかもしれない」という医師もいました。 気分の変動が激しい時はどうしたらいいと思いますか。 また私と同じように気分の変動の激しさで悩むことはありますか。 また親の死をいつまでも引きずったりして心が不調になることってあると思いますか。

noname#145978
noname#145978

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.1

心理・スピリチュアル用語ですが、グラウンディングがおすすめです。 かみ砕いて言うと、地に足をつけることを最優先にするのです。 今のあなたは、重力が小さいためにバウンドしたボールがぽーんと高く上がりすぎるような状態でしょう。 グラウンディングの足りてない人は、ふわふわしていたり、アップダウンが激しかったり、傷つきやすかったりします。 親ごさんが亡くなった事で、ますますグラウンディング力が減ったのでしょう。 親と言うのは自分のルーツの一つですから。

noname#145978
質問者

お礼

>親ごさんが亡くなった事で、ますますグラウンディング力が減ったのでしょう。 グラウンディングという言葉ははじめて知りました。 やはり親の死が原因してるのかもしれませんね。 お答えありがとうございます。

その他の回答 (3)

回答No.4

お礼、拝見しました。 挽歌がベストフィットである短歌は 特に意外なものではありませんが、 親御さんではなしに、最愛の彼女や奥さんが 逝かれたのであれば、 あらゆる思い出を小説に書き込めることを お勧めしていたでしょう。 奇跡にはターニングポイントなどの軌跡も含めて みますと、より親和性の高いものになる のではないでしょうか。 質問者さまにしかわからない思い出の数々を 歌に詠むと法事の参集者には、 素晴らしい贈り物になるでしょう。

noname#145978
質問者

お礼

>歌に詠むと法事の参集者には、 素晴らしい贈り物になるでしょう。 短歌を作るとその短歌を読むたびに悲しみがこみあげてきそうにも思うのですが。 お答えありがとうございます。

noname#194289
noname#194289
回答No.3

気分がよい時に自分が本当にやってみたいことを箇条書きにしておいたらどうでしょうか。落ち込んできたときの対策にならないでしょうか。

noname#145978
質問者

お礼

気分が良いとき、箇条書きというのは実はやったことがあるのです。でも、落ち込みがひどいとその箇条書きを見てもあまり効果がなかったのです。 お答えありがとうございます。

回答No.2

次の法事までに、 親御さんの人生の奇跡などを纏めて、 ご参集の皆さん、ひとり一人に お配りできるように仕上げませんか。 そのプロセスで、質問者さまのお気持ちの 整理がついたりして、徐々に、自然体で 過ごせるようになるでしょう。 とりあえず、親御さんの年譜を、丁寧に 詳しく書くことから始めてみませんか。 併行して、 親御さんに捧げる「短歌」を作り始めてみませんか。 その何首かを、皆さんにお配りする本の中に 入れることも考慮して、丁寧に詠んでみてください。 1首つくれれば、大丈夫です。 2首目も3首目もつくれます。 親御さんが好きだった地への小旅行などもして おもいを馳せるのもいいでしょう。 悲しければ、おもいっきり泣いてみるのも お勧めです。

noname#145978
質問者

お礼

短歌を作るというのは意外な発想ですね。 >悲しければ、おもいっきり泣いてみるのも お勧めです。 悲しいときは泣くほうがいいですよね。

関連するQ&A

  • うつ病の父への接し方

    私の父は5年前から不安感や倦怠感などがあり、男性更年期障害ではないかと内科で言われ、自律神経の薬を飲んでいました。 今年の4月から心療内科に通い始め、うつ病と診断されました。 今年の8月で仕事を早期退職し、今は自宅療養をしています。 父は、体がだるい、気力がわかない、何をしても楽しくない、周期的に落ち着かない気分がおそってくる、自殺願望がある、などです。 客観的に見た感じでは、全く笑わない、ほとんどしゃべらない、何をするにも億劫そう、です。 父にどう接したら父にとっていいのか、わかりません。 アドバイスをお願いします。

  • 時々、一瞬意識が飛びそうになった

    44歳独身女性です、ドライバーの仕事をしています。 悲観的な性格で、将来の事ばかり考えて、気分が落ち込み、不安になってしまいます。 特に最近は、生理前に症状がきつくなります。 心療内科を受診しようと予約の電話をしたら、その程度では予約は取れないというような事を言われて断られてしまいまいた。 昨日、3回ぐらい車を運転中に一瞬、意識が飛びそうになりました。 これは精神的な事なのかと思ったのですが、どうなんでしょうか? 脳に異常があるのですか? 一年に一度は健康診断を受けていますが、肥満気味(身長161cm、66キロぐらい)で他は異常ありません。 肥満が原因ですかね? 脳の異常も健康診断でわかるのでしょうか?血液検査がありますが異常はないです。 更年期障害とかも関係ありますか?

  • うつについて

    うつ病について いろいろ質問、回答が出ているようですが よく分からないので、教えてください 代表的な鬱の症状のなかで、症状として表れているものと 全く反対の症状になっているものがある場合、 鬱を疑わなくてもいいのかどうか・・ 抑うつ気分あり、希死念慮、楽しかったことが楽しくない、倦怠感、何もやる気が起きない、悲しい、非常に疲れやすい、やらなくてはと気は焦るが何も行動できず身体は動いていない、訳も無く泣く涙が出る、頭痛・・・などの症状が長期間あるものの 食欲あり(食事後すぐに食べたくなるが、体重増加で歩行困難になることを恐れ体重は増えず減らずに維持できている)、夜に就寝後すぐに寝付ける、昼寝あり(たまに夜中に目が覚めると不安感が襲い希死念慮が強くなるが、倦怠感のため実行できずに済んでいる)、人と話す時は明るく話せる、自分を責めて考えない、躁状態になることはない、幻聴などは無い などはできている場合、うつ状態として捉え、心配しなくてもいいでしょうか?食欲と睡眠が取れていると大丈夫なのかなと思いました 実際、心療内科(特に検査なし、話だけ)では「また自殺したくなったら来て下さい」との結果。 かかりつけの内科では、倦怠感や頭痛や疲れやすさなどの体調不良のことだけ訴え、「気持ちの持ち方、気分の変え方」を教えてもらうという結果。 性格の問題か気分の問題か、または病気なのか判断が難しい場合 脳の検査などでわかりますか?またそれは大きな病院しかないでしょうか?

  • 気持ちがなんだか不安定なのです。原因はありますが

    おととし母がある日突然死にました、父はすでに死んでるので私(男性)は両親とも亡くし天涯孤独になりました。 母の突然死のショックでパニック状態になり会社を休職しました。 母はアパートを複数もっていて相続で私がもらいアパートの収入だけで暮らしてゆけるようになったため会社を退職しました。 しかし家賃回収などは業者にまかせてるのでこれといって仕事がなくなりました。 働かなくても収入があるのは贅沢なことだとわかってますが、自分で自分が情けなくなることがあります。 時間はありあまってるのですが、なんにも気力がわかず、死んだ両親のことを思い出すと今でも 涙があふれます。なにかしようにも気力がわかず自分で自分を責める毎日です。 何を食べてもおいしくない・・・どこかへいってもつまらない・・・友人にあっても何故かさびしい・・・ という感じで「うつ病」のようになって体調も不調です。 頭痛、不眠、じんましんなどわけのわからない症状にずっと悩まされてます。 親の死が強い精神的ストレスとなってのしかかってきてるかんじです。 自炊してたこともありますが無気力で食事はできあいのものに頼ってたら ブクブクおなかのあたりが太ってきて自分で自分が嫌になります。 心療内科でも相談して薬をもらってますが状況がなかなかよくなりません。 「1人でいるからいけないんだよ。結婚したら?」という人もいますがとてもそういう気持ちになれないんです。それにアパート経営だけで収入を得ていて ろくに働きもしないものと結婚する女性なんていないでしょう。 また収入といっても自分ひとりならやってゆけますが、配偶者を養うほどの収入はありません。 気持ちが不安定が長引いて とてもつらくなり、自分で自分を責めたりして、さらに滅入っていまう毎日です。 何かしようとしてもどうしようもない疲労感があるのです。でも健康診断ではとくに問題なしで 「親の死からくるストレスが原因でしょう」と言われました。 親の死ってこんなにもあとあとまで引きずるものなのでしょうか。 気持ちが安定するような良い方法はありますでしょうか。

  • 母の冷え症をなんとかしてあげたい

    私の母はいま57才です。かなり強度の冷え症に悩んでいます。なにかできることはないかと思い、皆さまのお知恵を拝借したく質問させていただきます。 @母は、身長がかなり低く痩せ型。小食。 @更年期はもう過ぎたようだが、更年期によって冷え症が悪化したようで、夏でもこたつがないと寒がっている。 @日常的にはばたばたと動き回っており、運動不足とは考えにくい。 @トルマリンでできた「冷え対策グッズ」というようなものを買ってあげたが、効かなくなってしまった。 @冷えにきくものをかなり選んで食べているので、食べ物での改善は期待しづらい。家も日当たりがよく家が原因とは思えない。 @お茶は飲むが、コーヒーなどの刺激物はほとんどとらない。 ということなんですが、その他にも自分でお灸をやったり、いろいろとしていますが改善されないみたいです。 冷えにきくなら、、といろいろなものをためしていますが、どれもいまいちピンとこないようです。 ほかに何か方法がありましたら、どうか教えてください!よろしくお願いします。

  • 何科に行ったらいいですか?

    体調不良が精神的なものが原因なのか、PMSが原因か、又はそれ以外か分からない場合、内科・心療内科・婦人科どれを受診すれば良いのでしょうか? 症状としては、胃痛、のどの異物感と圧迫感、食欲減退、倦怠感、意欲がわかず気分がふさぐなどの軽いうつ症状があります。

  • 品質の良い、健康食品の「マカ」を探しています。

    55歳の男性です。 男性更年期なのか、不定愁訴などが出て精神と身体が非常に調子悪いです。 内科、精神科、脳神経科、いろいろな医者や民間療法などで見ていただいていますし、 散々調べて実践もしてきましたがわかりませんし、あまり良くなりません。 健康食品でマカという物が男性に良いと聞きました。 ネットで探すと多すぎてどれが良いのかわかりませんでした。 ご経験のある方、ご存知の方、教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • テストステロンの検査

    いろいろとネットなどで調べた結果、男性更年期障害ではないかと疑うようになりました。 主な症状は「ほてり」「下痢」「全身倦怠感」「腰首の痛み」「性欲減退」です。 そこでテストステロンの値を調べてもらいたいのですが、普通の内科でも可能でしょうか? 厳しい職場で仕事が忙しく専門外来や心療内科が開いている時間には行けそうにありません。 夜間や日曜に診察している病院で受診してテストステロン値を計ってもらいたいのです。 もちろん、異常がなければそれでいいですし、異常が見つかれば退職してでも専門外来で受診しようと思います。 専門外の内科でもテストステロン値の検査はしていただけるでしょうか?

  • 乱視。朝起きたときなど見えにくい。

    家族の話です。 片眼だけです。朝起きたときがかなり見えにくくなりました。 もともと調子が悪かったのですが。(強い乱視です。) 30分から1時間位するとようやく見え方が戻ります。 また、その日によっても状態が違います。(体調のせい?) これは、眼圧の変化が原因でしょうか? 男性、50代初めです。 よろしくお願いします。

  • 苦しいのに・・・

    心療内科に行けませんでした 前回の予約をキャンセルして、今回、予約をし直しました。 それが今日でした。 しかし、散々、行く事を迷い、悩みました。 心療内科に行くか行かないかで余計に気分が沈み、 激しくいらつき悩み、結局キャンセルしました。 心療内科に行きたいのに、行けない自分に余計に苦しみます。 次の予約は入れていません…。 またキャンセルするのも迷惑だし、苦しむ事も嫌だから…。 でも、調子は悪いんです。 自分が病気だと思いたくない気持ちがあるのかもしれません。 朝は本当にダメで食事もほとんど取れず、 だるくて動けません。 午前中は、ずっと落ち込みが強く動けません。 休みの日は布団の中に丸まっているだけです。 感情が鈍磨しており、平坦な感情です。 表情も出ません。 強い倦怠感に支配されて、どうしようもありません。 一体、どうしたらいいんでしょう…。 病院すら行けない自分に嫌気がさしています…。 明日、電話をして予約を入れなおすべきなのか、 もう駄目だと諦めるべきなのか…。 苦しくてたまりません…。