• ベストアンサー

母の冷え症をなんとかしてあげたい

私の母はいま57才です。かなり強度の冷え症に悩んでいます。なにかできることはないかと思い、皆さまのお知恵を拝借したく質問させていただきます。 @母は、身長がかなり低く痩せ型。小食。 @更年期はもう過ぎたようだが、更年期によって冷え症が悪化したようで、夏でもこたつがないと寒がっている。 @日常的にはばたばたと動き回っており、運動不足とは考えにくい。 @トルマリンでできた「冷え対策グッズ」というようなものを買ってあげたが、効かなくなってしまった。 @冷えにきくものをかなり選んで食べているので、食べ物での改善は期待しづらい。家も日当たりがよく家が原因とは思えない。 @お茶は飲むが、コーヒーなどの刺激物はほとんどとらない。 ということなんですが、その他にも自分でお灸をやったり、いろいろとしていますが改善されないみたいです。 冷えにきくなら、、といろいろなものをためしていますが、どれもいまいちピンとこないようです。 ほかに何か方法がありましたら、どうか教えてください!よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • keigo32
  • ベストアンサー率19% (41/210)
回答No.3

冷え性に詳しいわけではありませんが、質問を拝見したところ入浴での解消についてふれられていませんでしたので、これならどうかな?と思いました。 私が一番良く耳にする冷え性対策といえば入浴ですが、聞きかじり程度の知識でよければ… 以前テレビでやっていた方法です。 湯はゆるめにみぞおち辺りまで入れ、20~30分ゆっくりとつかる (量が多いのも熱い湯も駄目です) そのときに乾燥させた蜜柑の皮を湯に入れておくと湯冷めしにくく、冷えにいいようです。 他にも何種類か発汗性のあるものを試していましたが、蜜柑(柑橘類?)の乾燥させた皮が一番効果的でした。 また、「冷え性 入浴」をキーワードに検索しますと参考になりそうなサイトが多々見受けられましたので、試してみてください^^ http://www.aikawahie.com/ http://www.kenkoweb.com/aa/hie/hie-03.htm http://www.ihealth.co.jp/main/illness/hiesyo/010.html このあたりのサイトはいかがでしょうか? すでに対策済みでしたらごめんなさい

torayan21
質問者

お礼

これは本当に「目からウロコ」です。。実は入浴に関して、全然気がまわってなかったんです。 でも母に話したら、「入浴!そうか~なるほど」などと言いながら、「風邪ひいちゃうから」とかいって二の足ふんでいます。。。どうやら器具や薬が好きみたいです…。困った母です(>< 回答ありがとうございました!

その他の回答 (6)

  • sarasasp
  • ベストアンサー率50% (6/12)
回答No.7

きっともういろいろ調べられていることかと思いますが、参考になれば幸いです。 一番効果的といわれているのが、やはり漢方薬ですね。漢方というと保険がきかないから高いイメージがありますが、保険がきくところもあるので探してみては? あと、5本指ソックス(綿か絹。アクリルはダメ)がいいですよ。足を暖めるのではなくて、「足の指」をあたためることを心がけてください。足の指をもんであげてもOK。足湯ももちろん効果的。 ちなみに靴下の重ね履きがいけない理由は、締め付けてよけいに血行が悪くなるからです。女性であれば、ガードルもダメですよ!! あと、手軽に・・・ということなので、毎日の生活の中で少しずつ心がけたほうがよいことは、冷たい飲み物は避けることです。どうしても飲まないといけないときは、口の中に含ませてからゆっくり飲み込んでください。 冷え性というのは、内臓の冷えからくるものです。いくら着こんでも改善されないでしょう?!体質改善が一番の近道ですよ! あと、これからの季節、カイロは活用しましょう。腰とお尻の間位に張ると一番よいと思います。あとはご自身で、貼っていて気持ちがいいところですね。不快では意味がありませんから。 あと聞きかじりですが、爪もみ法というものがあります。自律神経に働きかけをするもので、手や足のツメをもみます。本屋さんで確か、みかけた気がします。(雑誌サイズくらい。)体が冷えるとなかなか動くのも面倒になりがちなので、お母様がご自分でやれるものをおすすめしたいと思います。 がんばってください!参考になれば幸いです。

torayan21
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 爪もみ法?初めて聞きます。(聞けただけでもここへ質問してよかったと思います!) 指をくるくると回すのはよくやっていた気がします。最近は忙しくてとてもそんな暇もないみたいです。。。靴下の情報もありがとうございました!

回答No.6

私も冷え性です。 お茶を飲まれているとのことですが、それは日本茶ですか? 日本茶は無発酵なので身体を冷やすそうです。 むしろ烏龍茶や紅茶など、発酵させたお茶がいいそうですよ^^ あと刺激物というのはどういったものかが分からないのですが 辛いものはとりませんか?実は私も辛いものが大の苦手なんですが 冷え性には身体をあたためてくれるので、いいそうです。 参考になればと思い、リンクを貼っておきます。 優しいお子さんでお母さんも幸せですね^^お大事に!

参考URL:
http://www.selfdoctor.net/q_and_a/2001_01/hiesho/hiesho.html
torayan21
質問者

お礼

回答ありがとうございます。日本茶よりは紅茶なんかをよく飲んでいます。 刺激物は私もくわしくはわからないんですが「コーヒー、とうがらし、からし、わさび、チョコレート」などをさすみたいです(更年期障害のサイトでかじった程度なんです(汗 辛いものは難しそうですね。。 下の方の回答にあった、「トルマリン風呂」が気になります。「おおっ!」となりました。

回答No.5

冷えるのは、低血圧・冷房病・血の循環が悪いかということになります。 低血圧の場合は、体質改善。 冷房病の場合は、夏に強い冷房にかからないこと。 血の循環をよくするには、体のひずみを整体で直し、 血液をきれいにするため一和高麗人参を飲み、高電圧治療機にかかることが良いです。 冷えは万病の元となりますので、病気になる前に何か対策をしておかないと、発病してからでは、遅いのです。

torayan21
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 じつは母は病気でして低血圧もあるのですが、高電圧治療等を受けにいくことが出来ないんです。なにか病気が発病してもまず病院にかかることができません。 それはそれでいろいろとあるんですが。。。

noname#8119
noname#8119
回答No.4

以前に冷え性の質問でどなたかが紹介されていた著者の本なんですが、私もさっそく買って簡単なストレッチのようなものをお風呂でやってみたら効果が出てきました。 『“体の冷え”をまず取りなさい 気の超健康術』(早島正雄著・ぶんか社)という本です。ヒバ湯(大根の葉っぱを乾燥させたものを入れたお風呂)が冷え性にとても効くと書いてあるんですが、そちらは私もこれから実践です。図書館に行けばあるかも?一度読んでみてください(^0^)

torayan21
質問者

お礼

回答ありがとうございます!図書館にはよく行っておりますので、話してみます。

回答No.2

初めまして。 私も冷え性なので寒くなると辛いですね。 まず、冷え性についてなのですが お茶は返って体を冷やしてしまいます。 出来ればお茶を控えた方が良いです。 私の冷え性対策は腹巻きです。 私は指や足などが冷えて辛いのですが これからの時期になると腹巻きをします。 寝起きでも体がポカポカしているので 初めて腹巻きしたときは感激しました。 後は、五本指の靴下とかもいいですよ。 指を開くと血行が良くなるみたいです。 食べ物で改善するなら ナツメや杜仲茶などを摂ってみてはいかがですか? ナツメはちょっとクセがありますが 慣れれば美味しいです。

torayan21
質問者

お礼

回答ありがとうございます!お茶はかえってよくないんですか!初耳です。 腹巻きもかなり立派なものをしています。なつめは冷えにきくんですか?そうとは知らずに普通に食べていました。けっこう好きです^^

回答No.1

私もかなりの冷え性で困ってますが、今年の4月から漢方専門医に通っています。 通ったのが4月からなので今からの寒い季節にどれくらい効果があるか期待しているところです。 漢方薬を飲んでいて冷えだけでなく体質も改善されてると感じてます。 病院で処方されれば保険もききますし一度診てもらってはいかがでしょうか。

torayan21
質問者

お礼

回答ありがとうございます!じつは質問欄にかきわすれていますが、漢方はもう10年以上にわたってお世話になっています。(でもあまり改善されないみたいです。。)せっかく御回答くださったのにすみません。。。

関連するQ&A

  • 冷え性改善方法

    今まで、冷え性と認識しはことはありませんでした。 が、最近膝から下がだるい・・というか、しびれるとうか・・冷えてる気がします。靴下をはいていても冷えてる感じがします。 夜は厚めの靴下をはき寝ています。そうするとよく眠れるようになりました。 妊娠しやすい体を作るためにも、冷えは厳禁とのことです。 冷えを改善する方法を教えて下さい。 家では、分厚い靴下をはけますが、仕事にははいていけず・・内面からの改善が必要なのかと・・思っています。 食べ物等、良い方法があれば、教えて下さい。

  • 冷え性

    ひどい冷え性です。自分なりに調べていろいろ試していますが、改善されません。 手はお風呂と布団の中にいるとき以外は冷たいまま、靴下は重ねばき、知り合いはしょうが紅茶は体がぽかぽかすると言っておりましたが、私の場合何も感じません。 職場の狭い部屋でエアコンの設定温度を25度程度にしても、身体が暖かくなるのは午後になってからです。 週3回はウォーキングをするようにしていますし、寝る前はストレッチなどもします。 毎日の生活は仕事柄夜は多少遅くなりますが、朝は8時には起き、食事も毎食、栄養バランスも悪くないと思います。 どこかで、冷え性はもともと持った体質ではない、というようなことを聞きましたが、私の場合、子供のころから手の指にはすべてしもやけができていましたし、貧血気味でよく倒れていました。病気で入院したこともあります。だからといって家にこもっていたわけではなく、田舎でしたので野山を駆け回っていました。ですので、もともと少し体が弱く、それが影響しているのかとも思いますが、よくわかりません。ちなみに母も貧血気味です。 年々冷えがひどくなってきているようで、改善できるのなら改善して健康に過ごしたいのですが、方法がよくわかりません。冷え性に詳しい方、良い方法をご存じの方、教えてください。よろしくお願いします。

  • 【冷え性】うつ病治療中の母の冷え性について。

    私の母のことです。 私の母は現在うつ病の為自宅治療中です。 順調に回復しているのですが、あとひとつどうしても気になる部分があります。 色々調べているのですがかなり限界を感じており、こちらでご教授頂ければ幸いです。 以下病歴を説明致します。 2年前パニック障害と膀胱ポリープと歩行障害を同時に発症 ●膀胱ポリープ:切除し経過観察中。時々膀胱炎になりますが「膀胱の風邪みたいなもの」なので、お医者様からそれほど気にするものではないと言われている。 ●パニック障害:精神科にかかり順調に回復するも、治りかけの頃に発症するといわれる「2次的うつ」に。 うつに関しては病院を変えざるを得なくなり、うつとしての治療を始めたところ、するすると良くなっていく。 ●歩行障害:パニックやうつの症状によるもの。左足がひょこひょこ歩き。普通、歩くと何も意識しなくても両腕が振れるものですが、左腕だけ動かない。歩く姿を見ているとちょっと変に見られるのを凄く気にしている。 現在はコレのほかに肝炎の疑い、右足膝ウラの炎症(10日くらいすれば自然治癒するとの事。シップ貼ってます。)があります。 そして更に、実はこれこそ一番厄介だと思っているのですが冷え性です。 母はこの真夏の暑いさなか、もっこもこの靴下を履いてします。その靴下の下に更に2枚も靴下を履いています。それでも足は冷たいです。 フットバスを使って、かなり長い時間足湯をしてもお湯に入れたところだけが温まりそれ以外はは冷たいのです。 家族の中で唯一冷え性の母だけが、様々な病気にかかってしまうのも、冷え性からくる免疫力の低さによるのではないかと思い、あれこれ勧めても、そもそも素人の娘から「冷え性も原因のひとつ」とどれだけ口を酸っぱくなるほど言っても納得せず、空しくて仕方ありません。 でもどうにかしてあげたい。しかし本人が今ひとつやる気がない。自分の体のことなのに…。 かかりつけのお医者様からも、冷えの改善に関しては真剣に取り合ってくれないので余計「関係ない」と本人が思っている節があります。 やはりここはプロからアドバイスを受けるしかないと思っているのですが、どこに相談すればよいかがわからないのです…。 よろしくお願いします。

  • ほとんど何もしない母

    私は現在実家暮らしの21歳の女です、 母は今年49歳(現在更年期・うつ状態)になります、 他 父(49歳)、兄(24歳)、妹(15歳)の計5人家族です ここから本題ですが・・・ 私の母は現在、自身が更年期・うつであることを理由に家事を全くしない状態です、 そのほとんどを私一人が行っていて他の3人の家族は 皆見て見ぬふりといった感じです 私も母も同じ系列の場所で勤めていて(店舗は違いますが) 同じ時間に出社して同じ時間に帰ってくるのにいつも帰ってきたら ソファーに横になり私はすぐ台所に立って晩御飯を作っているという状況です 確かに更年期とうつが同時に出ている母のことを一応は理解しています その為誰にも手伝ってもらえないなか私なりに精一杯頑張ってきました 、ですが私も体が丈夫な方ではないし夕方になるといつも38度前後の熱が出ています そのあと家族のためにお弁当を詰めたりしていると私が休めるのは いつも12時過ぎです 休日はいつも家の中に閉じ込められ炊事・洗濯・家事をして一日が潰れる有様です 肝心の母はと言うと一日中ごろごろして一日一回ぐらいで出る発作に 辛い辛いと言っているだけです。 発作が出ない正常な時ですらも手伝おうともしません 私が家のこと、母のことをするのが当たり前に思われているようです。 知人に相談を持ちかけても私に対して我慢しなよという答えしか得られませんでした、 家を出ようとも思いますが、せめて母の更年期が終わってからにしようと思ってます もういい加減私も精神的に限界を迎えそうです 最近現状の辛さからリストカットを行うようになりました。 誰にも理解してもらえず、誰にも認めてもらえない私は一体どうすればいいですか? 乱筆のためところどころ抜けている部分はあるかと思いますが 同じような経験をお持ちの方がいましたら是非意見を頂けると嬉しいです

  • 冷え性が酷いです。漢方や食事って・・?

    いつも、良い回答を頂き感謝しています。 今回の質問なんですが、高温期が9日~長くて11日くらいしか続かず、年に何度か?14日の時があります。 生理周期が24日~28日で、24日の時は高温と思える体温が 9日くらいです。以前高温期の血液検査では問題ないと言われたんですが、低温(平均)36.0から中温(36.3平均) そして36.6平均の高温に2日~かけて上がるのですが 中温も高温とみなして良い物なんでしょうか? あと、冷え性が酷く足先なんて氷みたいです。 漢方はイメージ的に高いので試したことがありませんが、 お安いものもあるのでしょうか? また漢方は薬局で聞いて購入するのと専門店とでは 違いは有りますか? そして、食事などで冷えを改善に良い物があれば教えて下さい。 今回も寒くなったからか、低温が周期7日目で平均35.8位です。 高温期に良く摂取したが良い物などもあれば知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 母とけんかしたのですが。

    昨日、母とケンカしました。 今、母は44才、(私は春から大学生)なんですけど、母は更年期なのでしょうか。というのも、午前中は一緒に買い物に行ったりして普通にニコニコ話してたのですが、家に帰ってしばらくしてから晩御飯を作る時間になったので、手伝っていました。ちなみに中学生位から毎日手伝ってます。その時に、私のケータイが鳴ったので、チラッと見ていたんです。そしたら横で母が、盛大にため息をついて、「もうええ。そんな態度で手伝ってくれんで結構。」と言い、急におこりだしました。私はその態度にいらっときてしまい、「何でそんぐらいで怒るん。自分だってめっちゃケータイ弄りながらご飯作りよるやん。何であたしだけ悪いみたいになるん?」と反撃。そこからケンカが勃発し、全然関係無いことで文句言われたり、お嬢様やん、と言われたり。らちがあかなくなると思って、最終的には私がもう無視してたんですけど、母に言われた事のなかには図星つかれたことも少しはあって、何故か知らないけど涙が止まりません。なんかわからないけど悔しいのかなんなのか。ただ、最近母とはこういう些細なことでケンカになることが多くて。前はこんなに激昂しなかったので更年期?とおもったのです。私の頑固さも、改善しなければいけないのですが、ほぼ毎日こんな感じでキレられると持たない気がして。弟にはそこまで怒らないんですが、え、そこでそんなに怒る?と思うこともしばしばあります。こういう時ってどうするのがいいのでしょうか。ちなみに、私も泣くほどのケンカをしたのが久々で、お互いにまだ一言も喋っていません。 駄文、長文失礼しました。

  • 疲れている母を癒してあげたいです。

    中3女子です。 母はいつも家のことを頑張っていて、感謝しています。 いつも疲れていると思うので、最近は家事を少しずつ手伝っています。 家事は手伝えるのですが、疲れはとれないようで・・・ アロマとかもいいなあ、と思ったのですが 母は匂い系が駄目で・・・ 香水もアロマも、芳香剤やシーブリーズも駄目です。 母にリラックスしてほしいのですが、何かいい方法はないでしょうか? マッサージをしてあげるとかはやってるので、それ以外で出来ればお願いします! 母は51歳です。 最近更年期で、苛々してたりよく眠れないみたいで・・・ そのことについてもアドバイスお願いします!! 母を喜ばせたいです!

  • 母が更年期障害だというのですが・・・

    まず初めに更年期障害の方、またはそれに詳しい方にお聞きしたいです。 近頃、母親が家に引きこもっています。母親は49歳です。 買い物とかはいくのですが・・・。めんどくさいとばかり言うようになりました。 体もぶくぶく太り、見るに耐えません。 しかし、パソコンのポイントサイトだけは毎日きっちりやっている様子。 ぶくぶく太ったパソコンに向かう肉団子化(酷い言い方ですが)した母の背中を見てると悲しくなってきます。 僕がダイエット、外を歩いてくることを勧めると怒ります。 ・あんた達みたいに若くないから運動できない。 ・更年期障害でずっとイライラして憂鬱な気分だ。 更年期障害とは本当にこういうものなのでしょうか? それを理由付けに逃げてるようにしか見えないのですが・・・。 歳をとらないとこの気持ちは分からないといわれると僕は言い返せません。 そして母が痩せる為に僕たちは何をするべきですか。 分かりません、教えてください・・・。

  • 母の更年期障害について

    私の母は54歳になるのですが、 半年ほど前から次のような症状があります。 ・イライラして感情的になる ・体調が悪いことが多い ・家事をしない ・父に対してヒステリーを起こす 現在父は単身赴任で、私と母の2人暮らしです。 特に父に対してのヒステリーがひどく 仕事で飲みに行くと、 「何時に帰る?」「まだ帰らない?」「早く帰れ」とメールをしているようで、 飲みに行くと浮気をしていると疑っているようなのです。 また、出張に行っても同じで、 「私を置いていく」と泣くこともあるそうです。 一度、「体があついことがあるから、更年期かも?」と自分から言い出したので、 『命の母』を買ってあげたのですが、 「今飲んでいる薬との飲み合わせが悪いかもしれない」と言って飲もうとはしません。 自分でも少しは気付いているのかもしれませんが、 認めたくはないのかもしれないと感じています。 母の気持ちもわかるし、理解してあげたいのですが、 最近はイライラしていることが増えてきました。 父にも「病気だと思うから、わかってあげて」と話すのですが、 やはり男性には理解しにくいようで、父もどうしてあげたらいいのか悩んでいるようです。 どちらからの話しも聞いてあげたり、仕事から帰って家事をしたり、 母の機嫌を気にしたりと、私もだんだんきつくなってきました。 更年期障害だと思うのですが、 だんだんと改善していくのを待っておく方が良いのでしょうか? それとも病院に連れて行き、母が更年期だと理解した方が、 母は楽になるのでしょうか? 家族とは病院に連れて行く方が良いのではないかと話していますが、 どうやって連れて行くのかで、また悩んでいます。 何か良い方法があったら教えてください。

  • 母の更年期??

    母は50歳です。正直今まで父の事ほったらかしだったんですが最近、父にとても依存していて、父が浮気していると疑ったり、自分は捨てられると言い出したり。実際父の怪しいメールを母は目撃してしまったんですが。。でもそれはむこうの一方的なメールだったので父の潔白は証明されました。あんなにスポーツジムに夢中になっていた母でしたが、家にいる事も多くなり明るい性格もうじうじの被害妄想がすごい母に変わってしまいとても辛いです。多分更年期障害だから病院に一緒に行こう!と言っても、違うと言っては、ため息をついて父の話ばかりするんです。これって更年期とは違うんですかね。そんな母を見て私も心配と辛さととまどいで冷たい態度を取ってしまい毎日後悔してます。

専門家に質問してみよう