• ベストアンサー

うつ病の父への接し方

私の父は5年前から不安感や倦怠感などがあり、男性更年期障害ではないかと内科で言われ、自律神経の薬を飲んでいました。 今年の4月から心療内科に通い始め、うつ病と診断されました。 今年の8月で仕事を早期退職し、今は自宅療養をしています。 父は、体がだるい、気力がわかない、何をしても楽しくない、周期的に落ち着かない気分がおそってくる、自殺願望がある、などです。 客観的に見た感じでは、全く笑わない、ほとんどしゃべらない、何をするにも億劫そう、です。 父にどう接したら父にとっていいのか、わかりません。 アドバイスをお願いします。

noname#19664
noname#19664

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • altosax
  • ベストアンサー率56% (473/830)
回答No.2

心配ですね、 ご質問者さんも、すでにうつ病の御経験がおありですので、きっとご体験ずみだと思いますが、ちょっと思い出してみませんか?^^ ご家族のおはなしですので、ご質問者さんがお父様の主治医の先生に面会して家族のなすべき「上手なほっときかた」の指導が受けられますので、カルテを知らないネット上の皆さんのアドバイスは「頭の隅」にとどめておきながら、きっちりしたことはぜひ、お父様の主治医の先生に詳しく聞きましょう。 波による自殺のことを大変御心配されてますので、よくなりかけ、なのかどうかの見きわめや、ほっておいてはいけないシグナル、などをお父様の症状に合わせたオーダーメイドの注意方法をぜひ、主治医の先生から指導を受けましょう。 勝手に一人で先生に会いに行くことをお父様が気にして嫌がるようでしたら、次の診察に同行してみたり、同行も嫌がるようでしたら、そのむねを電話で相談して気付かれないように別途来院するよう指示してくれるかもしれません。 いづれにしても病状をきちんと知っているのはカルテをつけている先生ですし、お父様にあわせた家族への指示指導ができる立場の人は、医師免許を持っている先生なのですから。 どうぞ先生と協力しながら愛情をもってお父様を守ってあげて下さいませ。。。

noname#19664
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 父が今通っている心療内科は、私が以前から通っている心療内科で、主治医も一緒です。 私が父に紹介したという感じなので、私の診察時に父にどう接したらいいかということは聞けると思います。 実際、私が診察した時に、毎回のように主治医から「お父さんの具合はどうですか?」と尋ねられるので。 今度の診察の時にでも聞いてみます。

その他の回答 (2)

  • Zozomu
  • ベストアンサー率22% (123/545)
回答No.3

#1です。 すみません、言葉が悪かったかもしれません。 >放っておきましょう。 といっても、避けたりするのではなく、 必要以上に気にして接触するのは止めたほうが良いのではないか、と言う事です。 心配され気にされていると思うと、余計に「家族の負担になっているのではないかとか」考えてしまい、悪い方へ悪い方へいってしまうのではないかと思うのです。

noname#19664
質問者

お礼

再度のアドバイス、ありがとうございます。 言葉が悪かったなんてこと、ないです。 自分のこととなると、内面がわかるので、どうすればいいのかわかるんですけど、人のことになると、内面が見えないので、どうしていいかわからないものですね。 ほんと難しいです。

  • Zozomu
  • ベストアンサー率22% (123/545)
回答No.1

放っておきましょう。 と言う言い方が、一番当てはまると思います。 鬱の時は、家族とでさえ話をするのがいやだったり、 好きだった趣味でさえ興味がわかなくなる事があります。 なので、本人が自分から行動を起こすまで、 放っておくのが、本人の為でもあります。 周囲の気遣いがプレッシャー(重荷)となって、 鬱が悪化する可能性もあります。 食事も無理にさせず、本人が食べたい時に 栄養のあるものを本人が望むだけ食べさせ てあげましょう。

noname#19664
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私もうつ病経験者なので、ほおっておくのが一番かなと思っているのですが、うつって波がありますよね。 私は今は安定した状態にあるのですが、父は今はかなり不安定な状態にあり、いつ自殺してもおかしくないのではないかと考えてしまいます。 家族のちょっとした言動が自殺につながったら、と思うとこわくてこわくて、ほおっておくのもどうかなと考えています。

関連するQ&A

  • うつ病だったのでしょうか

    どうもこんにちは。 高校3年生の女です。 かかりつけの心療内科の先生が病名に関して一切言わないため、なにか参考になればと思い質問しました。 私は今年の7月頃から無気力、憂鬱感、イライラ感、自殺願望、自傷行為が現れ、心療内科には4回も行ったのに良い医者に出会えず、11月まで何の治療もしてきませんでした。 ひどい時は1週間寝たきり状態、風呂に何日も入らない、風邪薬を100錠OD、自殺計画を立てるなどになりました。 11月にやっと良い先生に出会えて、そこではデプロメール、ドグマチール、漢方薬を処方されました。 今、薬を飲み始めて2週間ほどなのですが、だんだん良くなってきているのが自分でも実感できます。 うつ病だった場合、こんなにすぐに薬で良くなるものなのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • うつ病なのでしょうか?

    最近、何事に対してもやる気が起こらず、仕事に行くのが精一杯です。自分が人より遅れていると劣等感を持つことが多くなり、明け方にしか寝付けません。 休みの日は、人と会うことが億劫になり、一日中家にいることが多くなりました。職場では、そういう自分を悟られないように明るく振舞っています。 現在は、不定期に心療内科に通っていますが、予約をとっても全身倦怠感があり、当日行きたくても行けない状態が続いています。

  • うつ病について

    私には遠距離の彼がいます。 彼はうつ病です。 2年前に発病し、一旦は回復しましたが、また仕事や家族間トラブルで再発しました。 心療内科で薬はもらってますが、今月に入って自殺願望ばかりです。 一度自宅で首を吊ったらしいです。 実際物が倒れて未遂におわりました。 それでも願望は消えることなく、心療内科ではその話をしても次だめなら入院を視野に入れましょうくらいです。 心療内科に行くのは2週間後だそうです。 実際、自殺未遂しても様子みることはあるのでしょうか。 私は即入院かと思っていました。 彼は入院て言われてとてもショックを受けてるみたいですが、かなり自暴自棄になっていて心配です。

  • うつ病になってしまった恋人への接し方-1

    はじめまして。自分なりに色々と考えたのですがどうにも回答を見出せず・・・。甘いかもしれませんが、どうか考え方のヒント等、皆様のご意見をお聞かせください。 自分自身も非常に気持ちが不安定になっていて、簡潔に状況を書けそうにありません。最初に彼の現在の状況を、次の質問に私の状況を分けて書かせて頂きますので、どうかアドヴァイスをお願いいたします。 付き合い始めてちょうど一年になる恋人が、仕事の重圧、上司のいじめ等からうつ病になってしまいました。(きちんと心療内科を受診し、現在投薬を受けながら自宅療養中です) 心療内科を受診するまでは、私には色々ときつい状況を話してくれていたので、自分なりに一生懸命受け止め、励まし(途中からは「頑張り過ぎないように」と)少しでも彼の支えになれるようにやってきたつもりです。彼も私が理解し心配してくれているから、それが支えになっていると言ってくれました。心療内科を受診するのも私の勧めを彼が受け入れてくれたからです。そして投薬と自宅療養が始まりました。 現在自宅療養が始まって1ヵ月半が過ぎました。ようやくお薬の効果が出てきたようで、現在は眠気と億劫感が強いのが主な症状のようです。 彼を理解したいので、うつ病についての本を何冊か読みました。焦燥・不安・憂うつ感が消え最後に残るのが億劫感であり、つまり回復傾向にあると考えていいのですよね?もしそうなら、少しずつでも快方に向っているのだと思え、とても嬉しいのですが。 彼の現状はこんな感じです。 以下、次の質問には私のことを。。。

  • 自分でもうつ病なのか分からない

    私は3年前にヘルニアで腰の手術をしました。しかし手術後の経過があまりにも悪くショックのあまり鬱病になりました。そして3年前から精神科に通っています。精神科ではパキシル40mg(3年程飲んでます)を服用して回復までに1年半ぐらいかかりましたが1度は回復して社会復帰も出来ましたが、社会復帰して1年でその会社が潰れてしまいました。その後,2回ぐらい転職しましたが人間関係や自分に合わない事から辞めてしまいました。その後,何社か受けましたが不合格でした。 そして、その様な事を繰り返している間にうつの再発かは分かりませんが次の様な症状が今年の7月後半から出始めました。症状はテレビはつまらない。音楽も聴く気にならない、全てにおいて億劫感,外にも出たくない、本当は働きたいけど気力が湧かない、自殺願望も少しだけあります。休養もかねて毎日の様に家に居ますがなんせ無気力が酷くて頭がおかしくなりそうです。医者からは抗うつ剤のトレドミン30mgを追加して貰い今はパキシル40mgと併用して飲んでいます。もう本当に無気力すぎて嫌気がさしてきています。朝は起きられますが無気力感や億劫感に悩まされています。これでは休養にもならずただの無気力な廃人状態で自己嫌悪になってます。昼間なんて無気力すぎて寝てばかりで将来の事を考えると絶望感におちいります。私の家は裕福ではないので経済的な面からも1日でも早く社会復帰したいのが私の願望ですが無気力と意欲減退と億劫感が頭にブレーキをかけるのです。私の親からは『私が働かないのが気に入らない,怠けてるだけじゃないか、長期間も働かないのは異常だ、廃人じゃないか』等と責められるだけです。真面目に頭がおかしくなりそうです。やはり再発でしょうか??ちなみに私は25歳の男性です。抗鬱剤は効くと思ってのんでます。実際に効いてる感じは何となくですがします。他にもいい方法は無いでしょうか??

  • わたしのうつ病のことで

    今年の1月からうつ状態に陥り、死にたい、死にたいとふとんの中で息を吐き出すようになりました。突然、不安感に襲われ、窒息感、離人の症状に見舞われることもあります。なによりも、全身倦怠感が強く、そのためやりたいことに何にもできなくなってしまいました。 このような状態になってから3ヶ月後の4月に耐えかねて心療内科に行きすぐにうつ病と軽いパニック障害と診断され、トレドミン25mgとデパス0.5mgを一日3回、頓服としてソラナックスをもらい、夜はレンドルミンで寝ています。 現在、薬を飲むようになってから、2ヶ月半から3ヶ月くらいになりますが、鬱感や全身の倦怠感、億劫さ=やる気のなさがいっこうに改善させず、最近では、さらに倦怠感がひどくなり、ついには、6月に入ってから学校へも通えなくなり、研究生活が完全にストップしてしまいました。 よくトレドミンを飲んだことがある人の話を聞くと、気分がシャキっとするとか、なんらかの効果を感じて飲んでいるみたいですが、わたしの場合は、2ヶ月半経っても何の効果も感じません。鬱が悪化。 これはやっぱりトレドミンが合っていないということなのでしょうか。 このまま、うつ状態が改善されないならば、たとえ副作用が出てでも他の抗うつ剤に変えたいと思うのですが、主治医に、薬を変えたいと申し出ても、失礼にはならないでしょうか?そんな勝手なこと患者から言って迷惑がられたり、困らせたりしないでしょうか。 なんとしでも今の状況から脱出したく、うつ病を治したい気持ちでいっぱいです。 あとよくうつ病を治すには休養、何もしない、ということを聞きますが、具体的に、休養や何もしない、というのはどういうことなの?ただ家にぼーっとしていても、何も改善されず、逆に何もしないって難しいことですよね。どういう風に休養をしたらいいでしょうか。ちなみに、現在24歳、女、大学院1年目です。

  • 鬱病に関して詳しい方、ご教授下さいませ

    何卒宜しくお願い申し上げます。 わたしは30歳男性ですが、6-7年前からパニック障害で心療内科へ通院しています。 ソラナックス+パキシルでここ数年は劇的に回復しました。それはとても良い事なのですが... 1年程前から、特に朝が起きられず、毎朝胃痛、朝が憂鬱、朝がおっくう、自己嫌悪感、焦燥感、倦怠感...の症状が出ています。 人と会うのもおっくうで、電話ですら出るのが嫌な程です。 ひどいときは家族と顔を合わせるのも嫌なのです(家族仲はとても良いのですが...) 朝寒かったら布団から出られないのは誰しもあることですし、 遊びに行くときはしゃきっと朝起きられる人もいると思うので、鬱病というより、怠け病なのかも知れませんが... とにかく夕方~夜間にかけて回復してくる傾向にあります。 かかりつけの心療内科医に相談はしたいのですが、皆さんはこのような症状につきましてどの様に感じますでしょうか? 何卒宜しくお願い申し上げます。

  • 病院へ行かない父

    以前も質問しましたが父親のことで相談があります。 父は現在57才、療養中の為休職しています。 今年のお盆明けくらいから体重減少(10kg程) 食欲がない、便秘、睡眠障害等があります。 上のような症状なので父は自律神経失調症ではないかと考えています。 病院へは内科・心療内科・泌尿科へ行きましたが、 途中から行かなくなりその為、診断結果も出ていません。 困っているのは父は病院に行こうとしないし、今まで内科等でもらった薬も 飲みません。(病院へ行く様に説得するのに非常に疲れてしまいます。) 又、母に絡んで暴言を吐きつかみ合いして母を怪我させたこともあります。 僕と母の意見は入院させて病院で強制的に治療してほしいと考えています。 診断結果がでていないのに入院させることはできるのでしょうか? (医療保護入院とかはだめでしょうか?) *病院へ行かせることはできるのですが、僕が居ないと行かないようです。  仕事の手前、父の通院の為休むのにも限界があります。 以上 大変困っています。よきアドバイスをお願いします。

  • うつ病なのか分かりません。

    昨年から心療内科に通う社会人2年目です。 今の部署では新入社員6月まで働き,7月から今年3月迄3回転勤がありました。 転勤前の部署は精神的にも参ってしまい心療内科に通ってましたが,転勤では新規場所ということでなんとかやり遂げました。 今年の4月からまた転勤前の部署に戻り,今働いてますが,正直辛いです。 ちなみに私の上司は皆管理職で直接指導してくださる方も管理職の方です。 わからないことは聞いたりして解決はして優しい部分がありますが,自分の仕事の出来なさ過ぎでこないだ会社でみっともなく泣いてしまいました。 心療内科に再び通っていますが,現在ジェイゾロフト25mg,フルニトラゼパム2mg,グッドミン0.25mg,メデタックス1mg,スルピリド50mg服用中です。 症状は 憂鬱,涙が止まらない,食欲不振,,頭痛,めまい,吐き気,下痢,胃痛,早期覚醒,寝付けない,死にたい願望あり。 など沢山の症状を患ってます。 長々すみませんが,心療内科では病名すら言ってくれないので自分がどんな感じなんか分かりません。 しかし,会社で迷惑かけてる,役に立たないということで期待に応えるように必死に頑張ってます。 休職か会社を辞めたいなとか思いながらも毎日転職サイトとかみたりしてる自分が情けないです。 今までは親には話せなかったですが、さすがに辛く泣きながらはなしもしました。 入社2年目のペーペーが落ちこぼれて仕方ないのですが,上司に言えず,いつも明るく振舞って疲れが取れません。 私はこれからどうしたらいいかわかりません。 病院も変えようかなとか色々悩んでます。

  • うつ病の症状

    私はうつ病で現在は何もしてません。7ヶ月も自宅療養中です。精神科には通ってます。自分の症状は意欲低下,無気力、イライラ感と自殺願望が少しあります。こんな状態の中でも周りに遅れをとってると思い社会復帰しようと思ってますがまだ仕事の継続に自信がありません。しかしすごい劣等感から『早く治さないと』と思い毎日が辛いです。私の鬱はある程度まで回復したと思うのですが調子がそこから上がりません。まだ復職するには早いでしょうか??どの程度まで回復したら社会復帰が可能なのでしょうか??本当に劣等感があり悩んでいます。