フランチャイズでのれんわけを考える理由とは?

このQ&Aのポイント
  • 若いうちに仕事を頑張ることの重要性
  • フランチャイズで独立するメリットと不安
  • 様々な分野で独立している人々のアドバイスの重要性
回答を見る
  • ベストアンサー

こんにちは 渡辺喜久男と申します。

私はいま全国チェーン店のある居酒屋で働いています。 まだ独身ということもあり、毎日仕事に明け暮れた日々を送っているので、本当に忙しいですが、充実した生活が送れているな、と感じています。 やっぱり若いうちに仕事を精一杯頑張らないと、将来苦労すると思うので、今が勝負時だと思っています。 そこで私も独立を考えているのですが、やっぱり最初は不安なことが多いため、フランチャイズ、いわゆるのれんわけというシステムでお店を開きたいと考えています。 自分の職場でもフランチャイズで独立した人はいるのですが、飲食店のみならず様々な分野で独立している方々からアドバイスを頂きたいと思っています。 どんなことでもいいので、ぜひ私にアドバイスとなるような回答をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

渡辺喜久男っていい名前ですね。 >やっぱり若いうちに仕事を精一杯頑張らないと、将来苦労すると思うので、今が勝負時だと思っています。 このような考え方、姿勢をお持ちの方であればきっと成功すると思うので頑張ってください。 フランチャイズに加盟することはやはり、単独で独立開業するよりも何より手っ取り早いことが一番の魅力だと思います。 開店するまでの準備段階から研修を行ったり、開業後の運営に際しても、それぞれの段階に応じたフランチャイズ店運営のノウハウを学ぶことができると思います。 また飲食店にしても買取専門店、掃除やなどにしても、集客は重要ですが、フランチャイズであれば、店内用の掲示物なども、フランチャイズ本部が提供してくれるため、コストカットにもつながるでしょう。 そして同じ立場で独立されている方が多いので、相談をできるのも心強いことでしょう。 それでも大変なことは多々あるとは思いますが、そんな逆境に負けないように頑張ってくださいね。

その他の回答 (2)

回答No.3

フランチャイズの魅力ってやっぱり横への広がりが強いところだと思います。 一般的に独立をするのであればライバルである店から何かを盗んでいくしかないので、ノウハウを学んでいくのにも一苦労すると思います。 フランチャイズであればいろんなオーナーと話す機会があるので、学ぶことも多いし、短期間で多くのことを吸収することができるでしょう。 どの分野においてもそれは共通して言えることです。 私はなんでもやで独立しましたが、毎日が新鮮で、本部からの支援が非常に心強いです。 自分のやりようでどれだけでも稼げるので頑張ってくださいね。

回答No.1

フランチャイズに加盟店として働くのであれば、加盟をするお店の方々からいろいろと情報をもらうのが一番いいと思いますよ。 共通する部分というか、同じ作業や準備、考え方というのは非常に大事になってくると思います。 また同じジャンルであったとしても、全てが同じ経営を行っているわけではありません。 もちろん基本は一緒になるとは思いますが、オーナーの工夫次第で経営のやり方は幅広くあると思います。 それに既に独立されている方は先輩ですし、話を聞くだけでも学ぶことは多いと思いますので、一度話を聞いてみるのをおすすめしますよ。

関連するQ&A

  • 飲食店で独立

    僕は、将来飲食店で独立しようと考えています。 現在は、営業の仕事をやっており今年で22歳になります。 今の考えは、外食産業の企業に就職し「独立支援制度」を利用して いく形を考えています。 その中で、興味を持っている企業が2つあります。 ●ワタミ・・・大手居酒屋チェーン ●鳥貴族・・・メニューが全品280円の居酒屋系焼鳥屋チェーン そのため、どちらの企業で勉強し独立を目指そうか迷っています。 皆さんだったら、どちらを選ぼうと考えますか。 初めての投降で読みづらく、しかも変な質問で申し訳ないですが 良かったら意見を聞かせてください。

  • 【飲食店・お好み焼き屋さんの爆発的なチェーン展開に

    【飲食店・お好み焼き屋さんの爆発的なチェーン展開に驚く】始めにお好み焼きのチェーン店が全国に出来始めた時にフランチャイズ展開した飲食チェーン会社は従来のお好み焼きのプレーンだけでなく、キムチお好み焼きやお餅入りお好み焼きやヘンテコな食材を入れてチーズお好み焼きやカレーお好み焼きなど作ってメニューに加えていった。 その時に私はお好み焼きはお好み焼きであるべきで飲食チェーン店がヘンテコな食材を追加してメニューを増やしていったときに誰にも受け入れられないと思った。 しかし、お好み焼きチェーン会社は順調に全国に規模を拡大していって全国チェーン店になった。 そして、ヘンテコなお好み焼きをメニューに追加していったヘンテコな全国チェーンのお好み焼き屋をバカにしていたら標準のお好み焼きしか提供していない町中の個人経営のお好み焼き屋から客はいなくなってみんな全国チェーン店のお好み焼き屋に足繁く通うようになった。 まさかと思った。 私は昔ながらのお好み焼きしか食べないが、なぜみんなキムチにチーズにお餅を追加したお好み焼きというべきものか迷うようなゲテモノを食べるのか未だに理解出来ていない。 頑なに昔ながらのお好み焼き屋をやyていた個人経営のお好み焼き屋がチェーン店みたいなキムチやチーズやお餅やらのお好み焼きを始めた。 個人経営店が全国チェーン店のゲテモノお好み焼きに負けたのだ。 なぜ負けたのだろう。 そんなにキムチチーズお餅が入ったカレー味のお好み焼きが食べたいのだろうか? なぜヘンテコなお好み焼きを食べるのか教えてください。

  • 興味のある仕事をやる

    今の仕事、販売職は勤めて6年目です。 充実してるし、楽しいです。 しかし、事務職や他の販売、飲食店など興味のある分野がたくさんあります。 20代ちょうど半ばということもあり、動くなら今かなと思ってます。この職でずっと働くことは考えていません。 後悔のないように、やってみたいなと思う仕事は挑戦してみてもいいと思いますか?

  • コロナの影響による現在のチェーンの居酒屋の客足

    東京都や神奈川県を含む全国的に チェーンの居酒屋はコロナの影響で一時期 時短営業的な感じになったのですが、今はある程度営業時間は戻ったと思います。 しかしコロナの第2波が来そうな状況ですがチェーンの居酒屋は客足が戻っていないのでしょうか?

  • 居酒屋でバイト

    今バイトを探しています。これが初バイトなんですが居酒屋チェーン店等で働きたいと思っています。居酒屋チェーン店等でバイトされているかたに仕事内容や大変なところなどを教えていただけると嬉しいです。

  • 便利屋ファミリーのフランチャイズに興味あります

    私は現在便利屋ファミリーのフランチャイズにとても興味を持っています。 しかし問題もあります。 私は今まで便利屋として働いていたわけではなく、全くの異業種からはじめるということで未経験ということになります。 開業については以前から検討していましたし、人の役に立てるような仕事をしていきたいと思っていたので、やるからには中途半端にやりません。 開業資金も準備はしてありますし、あとは契約するかどうか、という感じです。 以前から検討していたことだとはいえ、不安もあるのが正直なところです。 やはり全くの未経験の者が簡単に始められるようなものではないのでしょうか? もし便利屋ファミリーで実際に開業した人がいるならば是非意見やアドバイスをいただけると嬉しいです。 それ以外にも飲食店などどの分野でも全くの未経験からフランチャイズに加盟して、ご活躍されている方の回答もお待ちしています。 私は本気で今悩んでいるので良い回答をお願い致します。

  • お勧めのアルバイト

    今、アルバイトを探しています。今まで、某ファミレスのキッチンをやっていたのですが、とても居心地がよかったです(それなのに何でやめたのかということは聞かないでください)。もともと接客がいやでファミレスのキッチンにしたのですが、そこでは同年代(大学生)の人も多かったし、料理を作るうえでのコミュニケーションもありました。仕事中でも適度に仕事とは関係ない会話ができましたし。だから友達もできました。 このような理由から、新しいバイトでも似たようなところを探しています。条件としては… 1、接客を(ほとんど)しなくてすむ(よって吉野家、喫茶店のようなところはだめ)。 2、仕事仲間でコミュニケーションができる。(友達関係を充実させたい! 同年代が多い) 3、ある程度長期間おなじ仲間たちとできる。(友達関係にまで至れる。) のようなところを考えていると、結局同じファミレスや、居酒屋のようなところしか思い浮かばないのですが、他にはないのでしょうか?もちろん、飲食店に限定しているというわけでもありません。 あ、今まで書いていて気づきました。要は「友達作りのできるアルバイト。ただし接客以外で」ですね。 わがままなのはわかっていますが、今回はこの条件に当てはまるもので回答ください。もちろんこの条件はいわゆる第一志望で、この条件でなきゃ絶対バイトしないといってるわけではありませんので、説教じみた回答はご遠慮ください。 居酒屋も考えているので、居酒屋ではどのような仕事をするのかも教えてください。なるべくチェーン店でお願いします。

  • 和民辞めて独立開業・・・する?辞めて改善するのか?

    世の中にはノウハウ勉強するために、大手居酒屋チェーンに入社を考える人もいるようですが、そもそも大手に入社して得た情報で役に立つのでしょうか? 元々資本が違うから仕入れが違う。 一人で起業して店構えるんだから、ブラックだといわれる和民以上に働かねばならない。 200万程度あれば、居抜きで居酒屋ぐらい開業可能です。 つ~か、それを定期にすれば500万ぐらいは融資してもらえる。 そのレベルで自己満足の居酒屋ぐらいは回転可能。 和民に修行しなくても良いと思います。 わざわざ就職して、店出してミキティーに恨まれるだけ損です。 講演会でドヤ顔で話してた中にこんな自慢話がありました。 「和民がまだ、ちっぽけな居酒屋だった頃からウチで働いてくれてた創業メンバーのひとりが 独立開業したいから和民を辞めると言って、辞めたんです。 その頃には和民も大きくなっていて彼も何百人もの部下を抱える地位に付けてあげていたにもかかわらず辞めた。 独立と言っても、驚いた事に彼は和民のフランチャイズオーナーにならなかった。 彼は和民を辞めた後、和民と競合する商売敵として飲食店を開業したんです。 こうなるともう、恩を仇で返した敵ですから、もちろん全力で潰しました。 彼の店のすぐ近くに和民を作って、その店だけ他の和民よりもうんと安くした。そしたら彼の店、潰れましたよ。 その彼ですが、自分の店が潰れたあと和民に戻ってきてくれたんですよ。嬉しかったですねー。 彼も一度和民を飛び出して、それでようやく和民の素晴らしさがわかってくれたんです。 彼は、なんでもやるから和民でやり直ししたい!そう言ってくれたのでトラックの運転手として雇いました 彼は辞める前は部長の地位でしたが、 今は一番下の新人運転手としてがんばってます」 やはり、元々センスがないんですよね?

  • アルバイトについて

    アルバイトについて 私は、将来飲食店を出したいと考えています。 そのために、自分のやりたい業種の店でアルバイトをしようと思い、応募しました。 その面接の際、 正直に飲食店をやりたいので勉強させていただきたいと思っております という旨を伝えた方がいいのか… それとも、全く違う理由を伝えた方がいいのか・・・ 迷っています。 応募した店は、全国チェーンの飲食店です。 宜しければ、アドバイスください。

  • 広島市街地で美味しいお魚料理のお店

    6月に仕事と観光を兼ねて広島に行く予定です。 せっかくですので、地元の美味しい居酒屋さんなどで夕食を楽しもうかと考えています。 (全国チェーンの居酒屋ではなく) お酒はほんの少ししか飲めませんので、「食」を楽しみたいです。 お勧めのお店をご存知でしたら、是非ご教授下さい。 ちなみに、仕事の打ち合わせで「酔心」に行きます。 また、観光した日の夜には尾道ラーメンの「味億」に行こうかと。。。 よろしくお願い足します。