• 締切済み

医療費確定申告

23年度の源泉徴収額が60万円で、年間の医療費が12万円ですと 還付金はおいくら戻ってきますか?

みんなの回答

  • keirimas
  • ベストアンサー率28% (1119/3993)
回答No.3

>23年度の源泉徴収額が60万円で・・・・ それが年末調整ずみの給与所得にかかかる源泉徴収税額に間違いなければ 課税所得は約5,137,000円と推測できます。  5,137,000×20%-427,500=599,900円(≒60万円)源泉徴収税額 医療費控除額は120,000-100,000=20,000円です。 他に所得がなければ課税所得は  5,137,000-20,000=5,117,000円に変わります。 5,117,000×20%-427,500=595,900円(確定申告による税額) 還付額=599,900円-595,900=4,000円 4,000円の還付が見込まれます。  (繰り返しますが、給与所得でなかったり、給与でも乙欄で徴収されていた税額であったり年末調整されていない税額が60万円であれば話はかわりますのでご注意ください)

katinca
質問者

お礼

はじめてこのサイトを利用させて頂きました。 こんなにすぐに3名からもご回答を頂きありがとうございました。 4000円位戻ってくるようでしたら、暇を見つけて申告して来ようかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.2

単純計算で課税率23%なので 2万円の23%=4,600円

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ndkob2011
  • ベストアンサー率17% (227/1262)
回答No.1

2000円くらいでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 医療費還付の確定申告についてお教え願います。

    現在、私は年金と週2,3回の軽作業の仕事の報酬で生計を立てています。年金の源泉徴収税は有りません。一方軽作業の報酬支払先企業が発行して呉れた給与所得の源泉徴収票では確定源泉徴収税額が零(0)となっており、過去毎月天引きされていた所得税の年間累計額が還付されて来ました。この様な、状況では医療費還付の申請は出来ないのでしょうか? 平成25年は家族全員で50 万円を超える医療費代を支払いました。医療費還付の前提条件は源泉徴収がなされている事が必要とは思いますが、この医療費支払いに基づいて、新年度の国保料や住民税を軽減してもらう方法はないのでしょうか?お教え願います。

  • 確定申告 医療費控除について

    確定申告の医療費控除を作成しています。 7&5年前の出産時も、たしか住宅借入金等特別控除があっても、医療費も還付されました。 去年レーシックを受け、その他の医療費と合わせて26万ほどになったので、 HPから確定申告を作成しましたが、全ての数値を入力後に「還付金の確認」を押すと、 「還付金は0円です」と表示されます。 源泉徴収票を見て、源泉徴収税額が0円の場合は、 医療費がいくらあっても還付金が0円なのでしょうか? 所得控除の合計額は2.510.468円なので、これが支払っている所得税の額だと思っていました。 所得税の額が還付金の上限額かな、と勝手に思っていたのですが。。 分かる方、よろしくお願いします。

  • 医療費の確定申告

    昨年の確定申告で職員の方に源泉徴収額が0なので還付金は有りません。と言われました。 昨年の年収は300万で医療額は50万でした。昨年は確定申告はしませんでした。 今年も時期が来まして考えてますがどうなのかな? ちなみに年収は350万で医療額は20万です。源泉徴収は6000円でした。 住民税とかがいくらか軽減されるような事も聞いたような。。。 会社の業績も悪く年収は下がるし医療費は掛かるし(涙) 良き御知恵を教えて頂けたら幸いです。 何卒宜しくお願いします。

  • 確定申告について

     ネットで記入しながら、確定申告をしているのですが、分からなくなり質問させていただきます。  去年の1月から3月まで働いていた分の所得についての源泉徴収と去年一年間の医療費控除をしたいのです。  所得税の欄で記入していったら、どちらも同時に記入できたのですが、一番最後に「還付金額は4800円です」と出たのですが、それしか戻ってこないということでしょうか?4800円は源泉徴収表に記入されている、源泉徴収額といっしょです。医療費控除についてはこの記入では戻ってこないのでしょうか? ちなみに、医療費は109万円ほどです。

  • 確定申告。医療費との関係は?この場合どうなるのでしょうか?

    確定申告には「高額医療費(年間10万以上)支払った方」が対象のひとつと聞きます。 おととし僕は正社員期間が5ヶ月で、収入が150万くらいでした。そして医療費が7万円くらいかかっていました。高額医療費ではなかったものの、確定申告に一応行きましたところ、還付金が4万円くらいありました!! これはなぜなのでしょうか?? なにか考えられる理由と言うのはあるのでしょうか?? 去年は1月から1年間まるまる働いています。源泉徴収も会社にしてもらい年収も300万以上もらっています。源泉徴収の還付金が1万円くらいありました。去年も医療費に7万円くらい使っています。 今回、また確定申告に行き、この医療費分を提示したら、また還付金は期待できるのでしょうか??? いまいちわけがわかりません。どなたかなんとなくでもいいので、分かる方がいましたら教えていただけたらと思っています。よろしくお願い致します。

  • 所得税の確定申告(医療費控除)について

     詳しくないのでお教え下さい。  平成26年分の医療費還付をしようと思うのですが、この年は病気で職場を休んでおり、源泉徴収票上、源泉徴収税額が0円です。給料天引きではなく直接納付しました。いつもは国税庁のホームページから作成したものを税務署に提出していました。源泉徴収税額が0円ということから還付額は0円なのですが、還付していただける方法があるのでしょうか?

  • 医療費控除の還付申告について

    平成22年の医療費が10万円を越えました。ですがまだ還付申告をしていません。 我が家は平成22年は非課税世帯だったのですが、この場合は還付申告をしても意味がないのでしょうか? (地方税を納めなかったので還付されるお金はない?) 夫、子供(2歳)、私の3人家族で夫だけが仕事をしています。 念のために平成22年度の夫の源泉徴収票の内容を載せます。 支払金額 2,640,000円 給与所得控除後の金額 1,668,000円 所得控除の額の合計額 1,190,000円 源泉徴収税額 23,900円 生命保険の控除額 50,000円 ちなみに今年の1月に過納として21,460円が戻ってきました。これは<源泉徴収税額 23,900円>の中から納めすぎていたものが戻ってきたのでしょうか? もう税金に関しては難しすぎて分かりません。 分かりやすく教えてくださると嬉しいです。 それから、平成20年の医療費控除の還付申告もついでにしたいのですが、源泉徴収票を紛失してしまいました。 源泉徴収票がないと還付申告出来ませんか? どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 確定申告、還付申告、医療費控除について、医療費控除の対象は?

    はじめまして。 今回2度目の確定申告をします。 ただし、前回は親の白色申告を私がやりました。 今回は自分の分もするのですが、その時とは何かと違って困っています。 医療費控除は、そもそも所得がいくらか一定を超えていないとできない手続きなのでしょうか? 私は、・単発のアルバイトの給与のみ 8万円台    ・源泉徴収額         2500円程度    ・医療費           18~19万円かかっています という状況です。 かなり特殊なのかもしれませんが、 体調が悪く、過剰に働けないためです。 医療費がかなりかかるので、還付申告できればと思っているのですが、 インターネットの作成コーナーで作成していたら、 結局、医療費や社会保険等の控除をすべて入れても、 「還付額は、○○○円です」 (源泉徴収された額そのまま) で、他の控除は無視された状態の結果でした。 給与があまりにも低い場合は、こうなってしまうのでしょうか? 調べてもこのようなケースに辿りつけなかったので、 恐れ入りますが、わかる方ご助言いただけないでしょうか。 困っているのと、医療費が高いので非常にショックです;; よろしくお願いします。

  • 医療費控除の確定申告について

    税金について、全然わかってないので、よろしくお願いします。 去年、出産をし、はじめて、医療費が10万円を超えました。 出産手当金分をひいて、だいたい医療費が18万円くらいにはなると思います。 私は、去年5月に退職したので、確定申告をこれからしますが、主人は、年末調整済です。 医療費の申請は、主人と私、どちらで確定申告したほうが、より多く還付されるか教えてほしいです。 主人 支払金額 3,820,000円 源泉徴収額 77,900円 社会保険料 565,000円 生命保険料の控除額 42,793円 私 支払金額 1,392,000円 源泉徴収額 27,560円

  • 確定申告をすべきですか?

    初歩的な質問かと思いますが、分からないので教えてください。 昨年3月まで、契約社員として働いていました。 源泉徴収票では、支払金額747,840円 源泉徴収額13,500円です。 そのあと、主人の扶養に入っています。 8月からは、パートに出ていて、12月までの収入は197,512円でした。 生命保険は年間10万弱です。 また、不妊治療を受けているので、医療費は19万くらいかかりました。これは、市町村の助成を受けて、半分返ってくる予定です。 確定申告をした方が良い(またはしなければいけない)でしょうか? 確定申告した場合、いくらかは還付があるのでしょうか? もしくは、追加で支払うようなことはないのでしょうか?