• ベストアンサー

HDDの物理フォーマットについて。

satou03の回答

  • ベストアンサー
  • satou03
  • ベストアンサー率34% (23/66)
回答No.7

補足に対する回答です。 すべての領域に「0」を書き込む方法ですが、Windowsの機能として、 「0」を書き込む機能はありません。 ですから、専用のソフト、ユーティリティーソフトを用意する必要があります。「DataGone」のHPを見ましたが、25ライセンスで15,000円らしいですね。ということは1ライセンス600円。でも残念なことにバラ売りしてないんですよね。 ではどうするか? 買うか、もらうか、借りるか、フリーソフトを見つけるか?などしかないです。 フリーソフトが存在するかは、解りません。 私の使っているシマンテックのシステムワークスというソフトの機能の一つにNorton WipeInfo Wizardという物があります。 これは、ファイル単位、フォルダー単位、もしくは空き領域を完全に消去(抹消・除去)する機能です。「0」以外に任意の数字・文字が書き込めます。書き込む回数も指定できるみたいです。 私は普段使わない機能ですが、Koryuuさんの求める機能に近く、消去以外にいろいろなソフトが入っているので、無駄が少ないと思います。 OSの入っているドライブ以外なら、「ファイル単位、フォルダー単位、もしくは空き領域の消去」を色々組み合わせることによってドライブの中すべてを完全消去が可能です。 しかし、Winの入っているc:ドライブの中身は、完全消去は出来ません。 ナゼか? Windows起動中に走らせるソフトなので、自身(Windows)を消去する操作をすると、フリーズしてPCが止まってしまいます。 ゆえに、消去未完了なまま、終了してしまい完全消去は出来ないということです。 当然Winの一部を消去しているので再起動は出来ません。 メルコからDLしたフォーマットプログラムは、Winを保護する機能が働いてドライブが選択できなかったのでしょう。 Windowsの入っているc:ドライブを完全消去したいのなら、Winに頼らないフロッピーから起動する(DOSで作動する)消去プログラムが必要です。 DOSで作動すると言うことは、最初の話で出たDataGone等の消去専用プログラムことです。数年前間では、HFORMATというDOSソフトがWinに標準でついてきてましたが、最近は見かけなくなりました。 消去の目的がよく解りませんが、 OSの再インストールをして、システムワークスなどのソフトで未使用領域の消去をすれば、いいのではないかと思います。 もしくは、HDDを破壊するか? Winを作動させるためには、5~10%程度のHDの空き容量が必要と言われています、空のDATAをHDDに大量に保存しようとしても、HDがいっぱいになる前に、フリーズします。 参考にしてください。

koryuu
質問者

お礼

大変丁寧なお答えをありがとうございました。 もう一台HDDを増設するか、システムワークス等のソフトの購入を検討します。 とても助かりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 物理フォーマットについて。

    先日、所有しているIBM DTLA-305020が度々認識しなくなり、 FORMAT、FDISK共に受け付けなくなりました。 過去ログで「物理フォーマットが有効」と読んだので実行してみましたところ、 一応認識もされFORMAT、FDISK共に正常に出来るようになりました。 ただ物理フォーマットは余程の事が無い限りやらない方がいいと聞きます。 そこで疑問なんですが、物理フォーマットは具体的にどのようにしてフォーマットされているんでしょうか? すいませんが宜しく御教授願います。

  • FDISK と物理フォーマットしても

    FDISK と物理フォーマットしても データは消えないのでしょうか? FDISKはパーテションを区切り直すものだと わかっていますがそれと物理フォーマット をし直しても無理なのでしょうか? 基本的にフォーマットしても 過去のデーターが残るというのはどのような フォーマットなのでしょうか? よろしくお願い致します

  • HDDのフォーマット

    現在OSは2000ですが、エラーが出てまともに起動しないので、HDDのフォーマットをして、OSを入れなおしたいのです。 以前は、起動DISKから、FDISKで、フォーマットしていましたが、起動DISKをなくしてしまったので、FDISKに行けません。 起動DISKなくして、フォーマットして、新規にOSを入れるにはどうすればよいでしょうか?

  • HDDの論理フォーマットと物理フォーマットの違い

    HDDのフォーマットについて質問します。 論理フォーマット:OS上から可能。HDD内のデータを消す、と言っても実際にはデータが残っているため復元可能。 物理フォーマット:数字の0でデータの上書きし、セクタの配置をし直す。方式がいくつかあるが、一般人には復元はまず不可能。 と大雑把にそれぞれについて書いてみましたがあってますか? つまり倫理と物理の違いって個人情報がちゃんと消されるかどうかという防犯的な違いなのでしょうか? 物理の場合不良セクタが治る・・かもしれない、という話はぽつぽつとみますが・・。 2つのノートパソコン用内臓SATAHDDと外付けHDDがあります。 もうひとつパソコンがあり、HDDを換装させたいのですが、どうせならと余っている方のHDDを再利用したいと思います。規格の適合性は同じでしたので・・ 換装の際、データ引越しにはHD革命を使います。ですが、HD革命の説明書だったかな・・「復元はHDDのフォーマット後に行ってください」という説明書きがありました。これって論理・物理どちらなのでしょうか? 使用予定のHDDにはすでにOSを含むデータが入っているのでそのデータを消去しなければならないのですが、論理フォーマットでいいのか、完全に消去するために物理フォーマットをしなければならないのか・・わかりません。 どちらも私、又は家族しか使わないパソコンなので個人情報の復元等防犯対策はしなくて構いません。 論理と物理の違いが単なる防犯という意味合いが強いのならば、論理フォーマットだけでも問題ないのでしょうか・・? ちなみに新しいHDDを購入することは考えていません。これ以上余分なものは増やしたくないので・・ OSはどちらもVistaです

  • RaidのHDDを物理フォーマットするには

    Raidから外したHDDは普通にフォーマットしただけでは初期状態にもどらないと聞きました。 物理フォーマットするソフトなどご存知でしたら教えてください。 HDDのメーカーはseagateや日立などいろいろあります。

  • HDDのフォーマットについて

    近いうちに、HDDのフォーマットを行い、パーテーションを分割したいと考えているのですが、いろいろ調べてもその仕組みがよくわからないでいます。 フォーマットに物理フォーマットと論理フォーマットがあるのですが、手元にある本では、原文で HDDにはどうして初期化やフォーマットが必要なんですか?という項目で WindowsXPはメーカーが初期化を行う、の小タイトル メーカーがすること 1.パソコンのハードウェアを生産する。 2.パソコンのHDDをWindowsXP用に初期化する。 3.パソコンのHDDを領域管理(パーテーション)する。 4.パソコンのHDDにWindowsXPを組み込む。 購入したユーザーがやること 5.アプリを組み込んだり、データを作成する。 と手順を紹介しています。 この場合、1のときに物理フォーマットを行い、2と3で論理フォーマットをしているということなのでしょうか。論理フォーマットはファイルシステムをNTFSやFAT32にすることだと思いますが、2で行っているということでしょうか。 そう考えると、一般的にユーザーが行っているのが論理フォーマットで、HDDの物理フォーマットはユーザーがパソコン上でやるには不可能ということでしょうか。 考え方が根本的にも間違えているような気もしますので、正しいアドバイスをお願いします。

  • HDDのフォーマットまたはFDISK

    OS(WindowsXP)がインストールされているHDDをフォーマットできればFDISKする方法ありますか 2個あるのでひとつをスレーブにしてデータを格納したいのですが

  • 物理フォーマットしたHDDの信頼性は?

    持っていたHDD(IC35L120 AVV207-0)に全くアクセスができなくなってしまったため、「DISK FORMATTER」を使って物理フォーマットを行いました。 その後に、論理フォーマットを行って、一応はOSが認識するようになってのですが…信頼性ってどのくらいなのでしょうか? 一応大事なデータは置かないつもりですが、普通の用途に耐えられるものなのでしょうかね?

  • 物理フォーマットしたHDDのデータ復元

    HDDをフォーマットしても、そのフォーマットと逆のことを行えばデータの復元が可能だというのはよく聞く話ですが、物理フォーマットしたHDDは不可能ですよね? バイオスでのローレベルフォーマット、または物理フォーマットツールを使用してフォーマットしたHDDは、仮に科捜研でも復元はできませんよね?

  • HDD完全初期化/物理フォーマットの方法

    HDDを友人から貰ったのですが、製品としては60GBに対しパーテイションの容量が何故か5GBしか設定されてません。 XPの管理ツールで変更出来るかと思ってましたが、容量5GBのHDDとしか認識しません。 昔の知識でFDISKコマンドで物理フォーマットをすれば良いのかと思いましたが当方のPC(XPプレインストール)ではコマンドが無いのか方法が間違ってるのか判りません。 リカバリCDを作りましたがFDISKコマンドが有りません。 XPではどの様にすれば良いのでしょうか? 98世代までの知識の為、どこに大きな間違いがあるのか判りません。 どなたか教えて下さいますようお願いします。