クラリネット:最後に吹かれている音の音符表現は?

このQ&Aのポイント
  • クラリネットの楽譜集<clarinet best100 for biginner>には、白い渚のブルースが含まれています。
  • 楽譜の最後はレミファシドで終わっており、その後は余韻を残す音が演奏されています。
  • 使用されている楽器はB♭のクラリネットであり、きれいな音色を出すための特別な種類です。
回答を見る
  • ベストアンサー

クラリネット:最後に吹かれている音の音符表現は?

● ドレミより出版の <clarinet best100 for biginner>の楽譜集。(表紙緑です)2006/5発行。 ● 頁56に< STRANGER ON THE SHORE>白い渚のブルースがあります。 ● まったく同一でありませんが以下URLで Acker Bilk さんがこの音符を基に    この曲を演奏されているように思います。    http://www.youtube.com/watch?v=SwRjCmZ4j9k&feature=related ● 本での楽譜の一番最後は  レ(付点四分)ミ(八分)ファ(四分)シ(八分)ド(八分)ド(付点二分)四分休符  で終わっています。 ● 演奏はこの後余韻を残すためド(上2線?)シ(上2間?)・・・・?????・・・・    が吹かれています。 質問1  この余韻の演奏をドレミで表現すればどのようになるのでしょうか?       耳で聞いてもよく解かりません。教えてください。 質問2  ここで使われている楽器はB♭でしょうか?       どうしてもこんなきれいな音色で吹けませんので クラの種類が違うの       かと思いましたので質問させていただきました。         

noname#193211
noname#193211

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gldfish
  • ベストアンサー率41% (2895/6955)
回答No.1

in Cだと シ♭・ソ♭・ミ・ミ♭・レ♭・↓シ♭ ↓ソ♭・ソ♭・ソ♭・レ・↓レ・(ド)・シ♭・レ これをB♭管に置き換えると、 ド・ラ♭・ソ♭・ファ・ミ♭・↓ド ラ♭・ラ♭・ラ♭・ミ・↓ミ・(レ)・ド・ミ 「()」内は装飾音符(短前打音)です。演奏方法はその動画で聞こえる通り、(in Cで)シ♭の前にドをちょっと置く感じです。その動画に近い演奏にしたいなら、この短前打音は聞こえるか聞こえないかくらい短くするのがいいでしょうね。 主旋律が鳴っているところまでは単純な変ロ長調の曲でしょうが、この最後の締め部分はその音階の並びから外れているので、少し音が取りにくいのだと思います。ジャズなんかではこういうのは珍しくもないのでしょうけどね。 聞こえてくる音ではB♭管かどうかまではわかりませんね。 でも音質の違いは、管の調の違いの問題よりも、本人の発音法や楽器の個体差、あるいは録音環境等、それ以外の要素の方が大きいと思いますよ。

noname#193211
質問者

お礼

ありがとうございます。音階了解」しました。」 いろいろ細かなところでテクニックが必要のようですね! いい音色になるようにがんばってみます )^o^ (。

関連するQ&A

  • クラリネットとヴァイオリンで合奏

    クラリネットとヴァイオリンでアンサンブルをしたいのですが、楽譜の探し方が分かりません。 5分程度の曲で、できればクラシックに興味のない人でも聞ける、明るい感じの曲を探しています クラとヴァイオリンの曲、もしくは楽譜の探し方、ご存知でしたら教えてください!!

  • クラリネットの指が回らない!!

    ディズニー・ファンティリュージョンを吹奏楽部でやることにたったのですが、 クラリネット全体に連符が多すぎます;; どうしてもうまく指が動きません。 あまり時間もありません・・・ クラリネットは高校はいってから始めました。高校男子一年生です。 何かいい練習方法はないでしょうか? あと別の質問なんですが、楽譜にドレミを振るのはありですか? やめたほうが良いですかね?こっちの質問は回答なさらなくも結構ですが出来ればおしえてほしいです…

  • ベト7のクラリネットの楽譜の書き換え

    ベートーベンの交響曲第七番をinAからinB♭(?)に、書き換えをしたいです。 スコアではクラリネットの楽譜の表記がinAになっていますが 今回、私はB♭のクラで演奏しなくてはならなくなってしまいました。 なので見やすいように書き換えをしたいのですが、やり方がさっぱりで・・・。 1,2,4楽章で、それぞれ書き換えた後に ♯(または♭)が何個つくか教えてください! よろしくお願いします!

  • 吹奏楽、ホルンのソロから始まる曲

    8年前、中学生の時にコンクールの自由曲で演奏した曲の曲名が思い出せないので、質問します。 ホルンを吹いていたのですが、まずテンポはかなりゆっくりで、頭からチューバの伴奏から始まり、ホルンソロに入ります。 メロディーは、 四分休符、ドー(四分)ファー(付点四分)ド(八分)ファー(四分)ド(四分・オクターブ上)シ♭ー(4拍)三拍休符 ドー(四分)ファー(付点四分)ド(八分)ファー(四分)ド(四分・オクターブ上)レ♭ー(4拍)二分休符 ラー(四分)シー(四分)ド#(二分)ラー(四分)ファー(四分)シ♭ー(四分)ラー(四分)ソ(八分)ファ(八分)ミー(四分)ドー(四分) ここから全員で壮大な感じで始まります。 そして暗い雲が晴れて、壮大な感じがあけると、メインがたしかトランペットで一緒にフルートやピッコロ、クラ等の木管が歌って、ホルンは裏打ち旋律に入ります。 かなり分かりづらい文面で大変申し訳無いですが、自分のパートの最初のソロしか記憶が無いのでこれ以上ヒントになるものがなにひとつありません。 もしも、この文章で何か思いあたる曲がありましたら、ぜひ!!回答お願いします。

  • 移調楽器での音の読み方

    添付画像のような音をピアノやヴァイオリンではドレミとか,CDEと読みますが, 移調楽器をされる方は,例えばA管の場合は,どう読みながら演奏しますか。 実音でラシ♯ドと読みながら演奏しますか。もし,そうだとしたら, クラリネットの場合だと,曲によってB管や小クラリネットでEs管を 使いますので大変だと思いました。

  • クラリネットのいい音の出し方

    こんにちは。 B管クラリネット歴四ヶ月のひよっこです。 私はクラの、あの「カーン」とした芯のある音がとても好きです。 好きなんですが、私が吹くと何だか音がこもって聞こえます。 擬音で表現すると「モスー」と行った感じでしょうか? おそらく息の通りが悪いのが原因かと思います。 息の通りが悪いので練習中何度もリガチャーを緩めたり、 リードの位置をずらして見たり…とやっていますが中々直りません。 あの、きれいな「カーン」という音を出すにはどうすればよいでのしょう?? リードは一箱一ドルの大特価品だったうすーいやつです。(2くらい…) リガチャーは普通の手前で止めるやつです。 果たして悪いのはリードでしょうかリガチャーでしょうか ひよっこの私自身なんでしょうか…? それと、もう一つお答えいただければ嬉しいのですが、 クラを練習していると親指から手首にかけて電気が走った様に痛みます。 四十分ほどで、です。木製なので重いというのもあるかもしれませんが。 これはただ筋肉が付いていないせいでしょうか? クラ用のストラップと言うのがあるそうですが買ったほうがいいでしょうか??? 初歩的な質問を長々とすみません。お答えいただければ幸いです。

  • ▽フィナーレ2014体験版での和音など音符入力方法

    ▽フィナーレ2014体験版でミスチル「終わりなき旅」 超簡単VER.を入力してみたら、問題が起きました。 まず1小節目の下段の一拍目にドの4分音符とミの全音符を 入力しなければいけないのですが、ミの全音符だけ入力出来ません。 二小節目の1拍目はラの四分音符とドの二部音符を、二小節目の3泊目は ソの四分音符とドの二分音符を入力せなあかん所、二分音符だけが入力 できません。5小節目の上段の一拍目は、4部休符なのですが、 4部休符から始める事ができません。6小節目の上段も、 付点八部休符から始まるのですが、最初から音符が入ってしまいます。 なぜなのでしょうか?上段と下段併せて三つ以上の音符を重ねる事が 出来ないのでしょうか?正規版でもそうなのでしょうか?どうやったら ちゃんと入力できるようになるでしょうか?そもそも入力できるの でしょうか?わかる方、教えて下さい。ご回答宜しくお願い致します。 (わかり易くする為に楽譜の画像とフィナーレ2014体験版で 入力した五線譜の画像もUPしようとしたら4MBを超えていて 投稿できませんでした。ので、文面だけでご理解頂けますよう宜しく お願い致します。)

  • 楽譜の読み方

    とても初歩的なことだと思うのですが、 譜読みをするとき私は、「タン」とか「イチニイサン」 などと、数えたりしながら読むのですが 変拍子の時や、変拍子で付点がついた音符、口で数えられないほど短いものが (8分の6で付点8分音符や、付点16分休符など) でてきたとき、どうリズムを感じていいかわからなく 楽譜が読めません。 どうしたら読めるようになるでしょうか?

  • ジャンルも何もわからないのですが…

    ずっと探している歌があります。かなり掠れた声の英語(多分)なので、歌詞もわかりません。分かるのはボーカル部分のメロディ、それも私が耳で聴いて作ったメロディだけなので、間違っているかもしれません。↓かなり読みずらくて申し訳ないのですが、楽譜の分かりやすい表示などを教えていただければ再投稿致しますので、どなたか分かる方、よろしくお願いします。 ド(四分)ファ(八分)ソ♯(付点四分)ファ(四分)八分休符 ファ(四分)八分休符 ファ(二分)八分休符 ラ♯(四分)ソ♯(八分)ラ♯(付点四分)ソ♯(八分)シ(付点四分)ラ♯(八分)ソ♯(四分)ファ(四分)八分休符 ファ(付点四分)ファ(四分)ファ(八分)ミ(四分)ミ(四分)ミ(八分)ミ(四分)…… この他歌のどこかでオーア~~アアア~と雄叫びを上げます。ああ、訳わからんくてスミマセン(^^;) あと自身がないのですが、出だしは何か管楽器での短い前奏と、弦楽器のような音でンッチャチャンッチャ…というリズムがバックに流れていました。後は電子音なんかも聴こえていたと思います。

  • クラリネットとバスクラ

    今回質問したいことがたくさんあるので どれか一つでも答えていただければ嬉しいです。 ちなみに私は高校からクラを初めて 1年半が経ちます。(高2) まず バスクラについてなんですが 昨日から訳ありでバスクラを吹いてます。 今まではクラを吹いていたのですが 曲の関係上バスクラを吹かなくてはいけなくなりました。 昨日から吹いているわけですが なかなかシとドがでません。(普通のです) 低いのはなんとか出ますが今はラまでしか吹けません。 コツとかあったら教えていただきたいです。 そのバスクラは古く(20年前ぐらいでさびてます・・・・) その関係もあるんじゃないかと思います。 クラについてですが 最近っというか吹いていてすぐ口が痛くなることが多いです。 1曲も吹かないずに口が痛くてちょっと 曲中に休んでしまいがちです。 マウスピースの噛み方が悪いでしょうか・・・・? 原因と考えられるものがあったら ぜひアドバイスをお願いしたいです。 リードは今年の夏に2半から3に変えました。 それと クラリネットの音がまだ 出せていないような気がします。 引退した先輩の音はとても綺麗でした。 楽器の関係もあるんじゃないか っと思いましたが 決してそういうわけではありませんでした。 クラリネットの音を綺麗に 出すためにはどのようなことを 気を付ければいいのでしょうか? 肺活量を増やすためには どうしたらいいでしょうか。 たくさん質問がありますが どれか一つでもいいので 答えていただければいいです。 欲を言えば全部ですが・・・・。 意味が分からない部分があると思うので そのときは質問してくれたら 嬉しいです。 お願いします。

専門家に質問してみよう