• 締切済み

Firefoxに謎のメッセージ

Firefoxでインターネットをしているときにコピーをしようとして、 文字をドラッグしたあと、ctrlキーを押すと 「Please, select a language pair to translate in Options!」 というメッセージのダイアログボックスが現れます。 オプションで言語ペアを選択すると意味なのですが、 何を設定するのか、なぜ発生したのかわかりません。 IEやgooglechromeでは現れません。 一体どうすればこのメッセージの発生を防ぐことができるのか教えて下さい

みんなの回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.3

プロファイルを再作成して検証して下さい。 http://wiki.mozilla.gr.jp/wiki.cgi?page=chart#p19

noname#151570
noname#151570
回答No.2

FoxLingoやImTranslaterまたはそれらに類する選択テキストの翻訳用の拡張機能を入れてませんか? 拡張機能のOptionsの設定で、選択テキストの言語と翻訳する言語の設定ができていないのかも知れませんが、心当たりはないですか? https://addons.mozilla.org/en-US/firefox/addon/foxlingo-translator-dictionary/ http://imtranslator.net/Translator-For-Firefox-ImTranslator_v_3_3_3.asp

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

こちらでは出ませんよ。 アドオンを全て無効にしても同じですか?

kurinoki34
質問者

補足

全て無効しても、発生しました。

関連するQ&A

  • validateForm firefoxでalertが表示されません

    java scriptについて質問です。 ホームページ内のプルダウンメニューで、項目が選択されていない状態で「submit」ボタンが押された場合、「~を選択してください」というメッセージを表示させたいと思います。 そこで以下のようなfunction validateFormを書いたのですが、alertがIEでは表示されるのにfirefoxでは表示されません。 function validateForm() { if (document.form1.Prop1.options.value == 'Error') { alert('Please select aaa.') document.form1.Prop1.focus() return false } if (document.form1.Prop2.options.value == 'Error') { alert('Please select bbb.') document.form1.Prop2.focus() return false } if (document.form1.Prop3.options.value == 'Error') { alert('Please select ccc.') document.form1.Prop3.focus() return false } if (document.form1.Prop4.options.value == 'Error') { alert('Please select ddd.') document.form1.Prop4.focus() return false } if (document.form1.Prop5.options.value == 'Error') { alert('Please select eee.') document.form1.Prop5.focus() return false } } firefoxでもalertを表示させるには、どのようにすればいいでしょうか? 教えてくださいませ。よろしくお願いします。

  • firefox 文字の大きさ

    firefoxをダウンロードし、使い始めたのですが、表示される文字の大きさが、Internet Exploereより小さくなります。下のサポートページには、オプションの詳細設定にてフォントサイズの変更ができると書いてありますが、私が実際、ツール→オプション→詳細→言語設定を開いても、そのページにあるような画面は出てきません。ただ、追加/削除する言語を選ぶ画面が出てくるだけです。いちいちインターネットするたびにCtrlを押しながらホイールを上下にするのが面倒なので、どなたか対処法しっているかたいませんか? http://www.mozilla-japan.org/support/firefox/2.0/references/options#sec-content

  • ボタンを押してテキストエリアの内容をクリアする方法

    自分のHPにテキスト翻訳機能をつけようと思い Google language APIを利用したサイトに習い以下のように 作ってみました。(ソース提供してあった場所からいただきました) この中にはリセットボタンがなかったので自分でつけてみたのですが、 テキストエリアの内容をうまくクリアする方法がわかりません。 リセットボタンを押したら左右両方のテキストエリアの内容をクリア したいのです。 おそらく scriptのところにfunction reset()という内容を つけなければならないのではと言うところまでは分かるのですが。 私のレベルには限界がありますので、どうぞよろしくご教授ください。 スクリプトを貼ります。 <html> <head> <meta http-equiv="content-type" content="text/html;charset=UTF-8"></meta> <style type="text/css"> textarea { height: 50px; width: 250px } </style> <script type="text/javascript" src="http://www.google.com/jsapi"></script> <script type="text/javascript"> google.load("language", "1"); // 画面初期化時に言語選択ボックスを作成する function init() { var langList = document.getElementById("target-language"); // (1) Language APIで使える言語をループしてリストに表示 for (var lang in google.language.Languages) { var langOpt = new Option(lang, google.language.Languages[lang]); langList.options[langList.options.length] = langOpt; } } // body.onload時にinit()が呼ばれるようにする google.setOnLoadCallback(init); function translate() { var source = document.getElementById("source").value; // (2) 入力された文字列から、言語を自動的に判別する google.language.detect(source, function(detectResult) { if (detectResult.error) { alert("Error:" + error.message); return; } // 選択されている言語を取得 var langList = document.getElementById("target-language"); targetLang = langList.options[langList.selectedIndex].value; // 翻訳 google.language.translate( source, detectResult.language, targetLang, function(result) { if (result.error) { alert("Error:" + result.message); return; } document.getElementById("result").value = result.translation; }); }); } </script> </head> <body> <center> <textarea id="source"></textarea> <textarea id="result"></textarea><br> Translate into <select id="target-language"></select> <button onclick="translate()">Translate</button> <button onclick="reset()">Reset</button> </center> </body> </html>

  • Firefoxの文字サイズ

    Firefoxのツールバーから「ツール>オプション>全般>フォントと色」のダイアログボックスでProportionalやサイズなどを変更したらその後どのHPを見ても表示が崩れて読みにくくなってしまいました。その後この値を色々変えたりしてみたのですが直りません。「Ctrl+ー」や「Ctrl++」などで文字サイズを変更してみたりするのですが行間・文字間だけが変わって文字サイズは変更されなません。 先の設定ダイアログで文字サイズ等を設定してしまっているからなのでしょうか? この設定を解除する方法または初期化する方法をご存知の方いましたらご教授いただければ幸いです。 宜しくお願い致します。

  • firefox3.6でJavaScriptが動かない

    firefox2.xのころからだと思うのですが、 JavaScriptのOnChangeイベントが反応しません。 環境は、少し古いのですが、 ホームページビルダ10です。 ホームページ上へコンボボックスを配置して0~4の値を選択するようにしています。 ソースは以下のようになっています。 ======= <script language="JavaScript"> <!-- function Pent(formobj,pent0) { var v; v = eval(pent0.value); Pent.value = v; } //--> </script> <td valign="middle" height="28" width="13"><select size="1" style="font-size : 24px;" name="pent0" onchange="Pent(form,pent0)"> <option value="0" selected>0</option> <option value="1">1</option> <option value="2">2</option> <option value="3">3</option> <option value="4">4</option> </select></td> ======= このソースでIE6では問題なく選択できるのですが、 firefoxだとonchangeに反応していないようです。 対処方法をお教えください。

  • javascriptがIEで機能しない

    ヘッダー内 <script language="JavaScript"> <!-- function view_ctrl() { selectvalue = document.form1.select1.options[form1.select1.selectedIndex].value; if(document.getElementById) { document.getElementById("block1").style.display = "none"; if(selectvalue=="選択1"){ document.getElementById("block1").style.display = "block" } } } // --> </script> ボディー内 <form name="form1"> <select name="select1" onchange="view_ctrl()"> <option value="">選択してください</option> <option>選択1</option> <option>選択2</option> </select> </form> <table><tr><td><div id="block1" style="display:block">表示</div></td></tr></table> Firefox3.6ではうまく選択肢によって表示非表示にできたのですが、IE8では選択1を選択しても非表示のままです どこを修正してやればいいでしょうか? ぜひ御指南ください。

  • スペルチェックができません(スペルチェックのオプションダイアログってどこ?)

    windows メールを使っています スペルチェックをしたいのですが、以下のメッセージがでます 「この言語ではスペルチェックができません。スペルチェックのオプションダイアログで別の言語を選択してください」 スペルチェックのオプションダイアログって、どこにあるのでしょうか

  • Picasa2の日本語版はFirefoxではダウンロード出来ないのでしょうか。

    Firefoxでダウンロードしインストールしたら英語版が開きました。Tool-OptionーGeneral-Languages-Japaneseを選択しても日本語のMenuに変わりません。他の言語を選択しても英語からかわりません。削除しIEでダウンロードし直しても状況は変わりません。 別のパソコンにIEでダウンロードしたら日本語版がインストールできたのですが。

  • 質問Aと質問Bを選択して、メッセージを出したい。

    質問Aと質問Bを選択して、メッセージを出すプログラムを作っています。 ところが、functionについて、引数の場合は2つ同時に使用できますけれども、関数はできないのがネックです。 なぜそれが必要かというと、 funcの中にifが入っており、そこで、メッセージの挙動の操作をしているためです。 もし、関数を2つ同時に使うとしたらどのようにしたらいいですか。 以下はそのjavascript文です。 <!DOCTYPE html> <html> <head> <title></title> <script language="javascript" type="text/javascript"> function selectboxChange101() { var val101 = document.forms.form101.Select101.value; var target = document.getElementById("output101"); if (val101 == "要素101") { target.innerHTML = "合っています。"; } else { target.innerHTML = "間違っています。"; } } </script> </head> <body> <form name="form101" action=""> <select id="Select101" onchange="selectboxChange101();"> <option>---</option> <option value101 == "要素101">要素101</option> <option>要素2</option> <option>要素3</option> <option>要素4</option> <option>要素5</option> </select> </form> <div id="output101"></div> </body> <body> <form name="form111" action=""> <select id="Select111" onchange="selectboxChange111();"> <option>---</option> <option value111 == "要素111">要素111</option> <option>要素12</option> <option>要素13</option> <option>要素14</option> <option>要素15</option> </select> </form> <div id="output111"></div> </body> </body> </html>

  • 選択されていないときにメッセージ

    やりたいことはリストボックスが選択されていない時に、テキストエリアに入力しようとするとメッセージを出すことです。 下記は、未完成の切り貼りです。(全然デタラメかもしれません・・) 助言をいただけると助かります。 <SCRIPT LANGUAGE=javascript> function alert() if (document.main.kubun.value = "↓【選択して下さい】"){ alert("先に選択すること。") } </SCRIPT> <FORM NAME="main" ACTION="default.cgi" METHOD="POST"> <SELECT NAME="kubun"> <OPTION SELECTED>↓【選択して下さい】</OPTION> <OPTION VALUE="東京">東京</OPTION> <OPTION VALUE="大阪">大阪</OPTION> </SELECT><BR> <TEXTAREA NAME="TextArea" ROWS="7" COLS="73" onclick="alert()"> </TEXTAREA> <INPUT TYPE="SUBMIT" NAME="Submit" VALUE="送信"></form>

専門家に質問してみよう