• ベストアンサー

質問

tomo328の回答

  • tomo328
  • ベストアンサー率29% (33/112)
回答No.1

北朝鮮の自国化について、よく言われている話は、アメリカと同盟している韓国と国境を隣接したくないから、というのがありますね。 ウイグルやチベットの件は、過去の最大版図の復活と、地下資源の確保があるのではないかと言われています。

noname#147444
質問者

お礼

回答ありがとうございました

関連するQ&A

  • (再び)古代朝鮮族が文化・姓名を捨てた理由???

    前回の質問 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1720947 に対して、興味深い回答を頂きました。 『朝鮮族だけが、民族独自の名前を捨てて、中国風の名前に自主的に改名したのです。 中国文明が卓越していたのは事実ですが、朝鮮族を除く中国に隣接した諸民族は、民族独自の名前を維持していました。 朝鮮の自主的な改名を考えるには、同じ地続きである満洲やベトナム、モンゴル、ウィグル、チベットと比較して、どうかと考えるべきです。 ベトナム人は、19世紀までは漢字を使い、世界史に出てくるグェン朝は阮朝ですし、レ朝は黎朝と書きました。中国風に見えますが、ベトナム語は中国語と同族であり、実はベトナムのオリジナルです。 満州族は、中国に入って、清朝を建国してから、だんだん中国に同化されていきましたが、名前は民族独自の名前を使っていました。ラスト・エンペラーの本名は愛新覚羅溥儀です。 モンゴルの南半分は、内モンゴルとして、ウィグルは新疆ウィグル自治区として、チベットはチベット自治区や青海省として中国に併合されましたが、モンゴル族も、ウィグル族も、チベット族も、民族独自の名前を維持しています。 結局、朝鮮族だけが、民族独自の名前を捨てて、中国風の名前に自主的に改名したのです。 小室直樹氏は、朝鮮族の民族性には、事大主義が組みこまれていると言っていますが、それが当たっているような気がします。』 中国に隣接した諸民族の中で、独自の文化を捨てたのは朝鮮族だけです。朝鮮族だけが、強制されたワケでもないのに、簡単に伝統の姓名を捨った。これはアジア民族の中でも、例外的な行為です。 なぜ朝鮮族だけが、こんなにアッサリと独自の文化を捨て去ることができたのでしょうか?

  • 中国共産党政権を解体する、最適で一番効率の良い方法を教えてください

    中国共産党が嫌いです。チベット人を殺す、ウイグル人を殺すなどヒドすぎます。中国共産党政権を解体する、最適で一番効率の良い方法を教えてください そして中国の民主化を進めるべきだと思います。やはり、内部の共産党の腐敗を追及するのが良いでしょうか

  • 中国の領土について教えてください。

    中国の領土について教えてください。 チベットやウイグル自治区では しきりに中国からの独立欲求がなされております。 自治区とは言え名ばかりで 中国共産党の支配下にあります。 チベットやウイグルの土地は もともと独立国としてのチベットやウイグルの土地なのでしょうか? それとも中国共産党が侵略した土地なのでしょうか?

  • 中共は、実は崩壊の危険があるのか?

    アメリカのアルカイダ殲滅にしようと、躍起にやるほど、免疫性を高めて濃く暗躍してきて、輪をかけて免疫力のある抵抗力のもった回避力の高い組織が残ってしまいます。 このことを参考にすれば、中国は烏丸兵をウルムチの民族を弾圧しているようですが、アメリカと同じようになってくるのではないか? と気づかないのでしょうか? 中国に、陸の端っこから、導火線に火がついてきているのではないでしょうか? そうというのは、アルカイダもイスラム国という形にかえて、規模も大きくなってきています。 これを、ウイグル族などにあてはめれば、中国がよく弾圧していますが、だんだんと免疫力を高くしていって、具体的にはウイグルは、さらに外と結ぶようになり、武器などを入れるようになってくる。 だんだんと装備してくるというのとで、ウルムチがイスラム国のようなウイグル国というものをつくり、イスラム国と同盟し中国を脅かすのではないでしょうか? 中国としても、目が届くのもせいぜいウイグルの範囲内ですから、その外の国までは目がいかないところが免疫力をあげてくるところとなります。 チベット国などもウイグル国と結びやすい共通の痛みを患っていますから、チベット国、ウイグル国、イスラム国と三國軍事同盟をされて、中国は境地に追い込まれないでしょうか? そうなれば、結託をした三國が、比較的ゆるい地方の北平や西涼の地方から攻められると大きく領地を失いかねないのではないでしょうか? 中国は海沿いには強いかもしれませんが、内陸からの攻めには受けにくい体制ではないでしょうか? 一応核がありますから、ウイグル国などに一発打ち込めばいいわけですが、しかし、自国の領土に打ち込むというのも、さぞかし国際社会に対しても恥ずかしい限りですし、できないのではないでしょうか? それが免疫力なわけで、ウイグル国にしては。 そういう弱みを穴を掘り進むように掘ってくると次第に大きな組織になってきた、いまでは香港も文句を言ってきていますから、意外と海外からもベトナムからフィリピン、タイまで結託して、ウイグル国、チベット国、イスラム国、タイ、ベトナム、フィリピン、モンゴルもむかし領土問題で中国に悔しい思いをさせられてますから、モンゴルは北朝鮮と国交は豊かなので、まさか北朝鮮までもが中国を狙い、陸海空から、中国はクチャっとやられてしまいかねないのではないでしょうか? 日本も包囲網の網を張っていますから、日本は水面下でミャンマーなどにも支援してますから、バングラデシュでさえあのローラを率いて応援してますから、日本が中国の周囲国を支援できる体制が整っているのではないでしょうか。 内陸にはアメリカから日本からヨーロッパからの工場が立ち並び蜂起の合図とともに総裏切りにされてしまうので、国内からも不満が噴出している国民からしてもヨーロッパ諸国のメンバーと共同する形となり、中共がものすごい音とともに崩れるのではないでしょうか? これは、今までの中国の行いのしっぺ返しが、太りに太ったその象徴とさえいえる習近平の腹をみれば、豚の腹をかっ割くように周りの国から噛みちぎられていくのでしょうか?

  • 民族と中国史

    中国って歴史的には、周辺に朝鮮、トルコ系、チベット系、ベトナムなどあります。(現在の国境は別として) 中には、契丹や女真族などがあります。 1、中国史に組み込まれるのはやはり地理上というのが大きいでしょうか。 組み込まれている民族で、漢民族に関わらず他の民族も中国の国を作ってます。 それで、北のトルコ系などは牧畜で馬を養成したりして、戦争に強かったですね。 2.中国の歴史的に周辺的な民族っていろんな対応していると思うのですが、やはり服従、そむいて独立、抗戦、駆け引きなどありますが。ウイグル、チベット、朝鮮、ベトナムとどんな特色があるといえますか?インドの文化をうけた国と中国の文化を受けている国も含まれますが。

  • チベットやウイグルを、なぜ何処の国も助けないんでしょうか?

    はじめまして。 日本では中国との条約?があるので真実は報道されないと知り、 ニコ動やユーチューブでウイグルやチベットの動画を見たのですが、 直視できないほど悲惨で残忍で・・・。 誰だかわからないくらいに暴行したり、生きたまま臓器を取ったり、強姦はあたりまえなんて、未だにこんなに残忍な事をしているのに、 なぜ、アメリカや他の国は助けてあげないんでしょうか? なぜアグネスチャンさんは日本のことには首を突っ込んでくるのに、 自国の事には何も言わないのでしょうか? 日本の政権が交代し、民主党は 「1000万人移民計画」 「人権擁護法案」 「外国人参政権」を通してくると聞きました。 そうなったら日本はチベットやウイグルと同じことが起きると思います。 そうなった時何処の国も助けてくれないのではないでしょうか?

  • 中国 天安門 車炎上事件。

    中国当局は、新疆ウイグル族の犯行と睨んでいるようです。別段、ウイグルの人がやったとしても、チベットがやったとしても、内モンゴルの人間でも、何ら不思議でもありませんが、共産党、中南海の連中は、こういった事が起こるとは、今の今まで考え無かったのでしょうか?あれほど弾圧し、締め付けて、人種差別、民族差別極まれりといったような事を繰り返していながら、例え少数民族だとしても、一矢報いられる事くらい覚悟があったはずと思うのですが、この慌てっぷりです。ただ、残念なのは、核物質が積んで無かった事ですが。

  • 中国のチベット併合の合法性

    中国政府は 「漢民族は清国の旧領の全域を単位とする「中国」という枠組みを設定し、自身をその「中央政府」と位置づけ、その他の各地の政権に服属をもとめる」 と言う立場により、チベット併合を正当化しておりますが、 私は 韓国人のダブルスタンダード http://okwave.jp/qa/q6712906.html の質問で、 「清朝の消滅により、その支配下に入っていた諸国・諸民族はそれぞれ対等の別個の国家となるのが筋」 という考えを述べました。 私としては、内モンゴルも人民解放軍が解放と称して進軍してくるまではモンゴル人の自治政府があったので、内モンゴルも中国が不法に侵略した土地だと考えております。 チベット問題については、北京オリンピックの聖火リレーで各国の中国政府に対する批判があったことなどから、世界各国はチベット併合は不法行為だと考えているのかと思ったのですが、よく考えたらそのときに聞いたスローガンは「フリーチベット」ぐらいで、「侵略」という言葉は聞きませんでした。 国際的に中国のチベット併合は合法だとみなされているのでしょうか? また、もし合法であるのなら、各国がチベット問題で中国を非難することは内政干渉に当たるのではないでしょうか? 合法と言う見方が一般的だと分かれば、自分が質問で回答した内容の一部を撤回したいと思います。

  • 尖閣諸島くれてやる、その代わりの条件として…?

    例えばですが、日本国が、中華人民共和国に対し、尖閣諸島を中国領土として認めてやろう、但し、その為の条件として、チベットとウイグルと内モンゴルを独立国として認めろ、と提示・交渉したとしたら、中華人民共和国は、この突拍子もない提案に、どう反応すると予想できるでしょうか。 非現実的な夢想仮定とは思いますが、どのような反応を示すか、興味があるとともに、日本が自らの犠牲の上に、チベット・ウイグル・内モンゴルの解放を、という…。

  • 新型コロナウイルス

    新型コロナウイルスの感染者は、世界で1500万人を超えましたが、中国共産党は、その発生源や原因について情報隠蔽して、WHOの査察も拒否しています。 これは、漢民族以外を抹殺するジェノサイドではないでしょうか? ジェノサイドではないとしたら、なぜワクチン開発もなにも協力しないで、ウイグルやチベットの弾圧や南シナ海、尖閣諸島の侵攻ばかりしているのでしょうか?