児童養護施設で働きたい!

このQ&Aのポイント
  • 私は介護福祉コースを選び、児童養護施設での職員になりたいと思っています。
  • 私の両親の離婚や父親の暴力的な行動により、児童養護施設で働くことに強い思いを抱いています。
  • 高校卒業後、介護福祉士の免許を取得するための実習を経て、児童養護施設での仕事に就きたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

児童養護施設で働きたい(長文です)

児童養護施設で働きたい(長文です) こんばんは☆私は 中学3年生です。(女子) この前私立高校と 公立前期が決定しました! 私は小5から福祉関係の 職業につきたいと 思っていました。なので 私立は「看護・医療・福祉」のコースが あるところを志望しました。 公立は「介護福祉」コース志望です! (第一志望は公立です) それで私はお年寄りの方の 介護をしたいとおもっています! でも少し前から「児童養護施設」でも 働きたいと思っています。 理由は私の両親は離婚しています。 父親の暴力的で(酒癖が悪くて) ほぼ毎日お母さんとお父さんがケンカ しているのを聞いていて 毎日悩んで泣いていました。 今はお母さんと姉妹3人 マンションで暮らしているんですが 今も悲しくて泣いてしまいます。 友達がお父さんと仲いいのを 聞くとつらくて・・・ 私よりつらい思いを している子はたくさんいます。 その人をこんな私でも 笑わせることができたらなぁと・・・ それで高校は決まっていますが 児童養護施設の職員に なるには介護福祉コースで 勉強し高校卒業後、何ヶ月間の 実習で「介護福祉士」(国家資格)の免許が 取得できるのですが それではなれませんか? くわしく教えて いただけるとうれしいです。

  • asgcl
  • お礼率84% (84/100)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

もう1つ、とても重要な注意事項があります。 法改正があり、社会福祉士や介護福祉士の勉強のカリキュラムが、ここでがらっと変わりました。 例えば、介護福祉士の場合だと、以下のようになります。 高校の選択(質問文からすると、以下の「特例高校」を選んだのだとは思いますが)ですが、もちろん、ちゃんと考慮して選んでいますよね? 介護福祉士国家試験を受けるには?(http://www.sssc.or.jp/kaigo/shikaku/route.html) 1 特例高校を卒業すること(平成25年度までの入学者のみ) http://www.sssc.or.jp/kaigo/shikaku/k_04.html ・平成21年4月1日から平成26年3月31日までの入学者に限る ・学校教育法による高校・中等教育学校で文部科学大臣・厚生労働大臣の指定した学校(これが特例高校)に入学すること ・社会福祉士介護福祉士学校指定規則附則第2条2項に定める教科目・単位数(平成24年度受験[平成25年1月]からは34単位)を履修して卒業すること ・卒業後、9か月以上の実務経験を持つこと(筆記試験前日までに、在職273日以上と実際の実務従事日数135日以上の両方を満たすこと) 2 新カリキュラムになっている福祉系高校を卒業すること(平成21年度以降) http://www.sssc.or.jp/kaigo/shikaku/k_03.html ・学校教育法による高校・中等教育学校で文部科学大臣・厚生労働大臣の指定した学校(新カリキュラムになっていること)に入学すること ・社会福祉士介護福祉士学校指定規則別表第5に定める教科目・単位数(52単位)を履修して卒業すること ・実技試験は免除(介護技術講習の受講は不要)  

asgcl
質問者

お礼

何度ども回答 ありがとうございます。 とても勉強になりました!

その他の回答 (3)

回答No.3

> 社会福祉士は私が行きたい高校ではとれませんよね・・・? はい。福祉系高校では取れません。 福祉系大学や福祉系短大に進学しなければダメです。 PCから http://www.sssc.or.jp/shakai/shikaku/route.html を見て下さい。 社会福祉振興・試験センター(国家試験の実施機関)のページです。 3福祉士をめざすならば、このページを見ることは必須ですよ。 福祉系高校で取れるのは、介護福祉士国家試験筆記試験の受験資格だけです。 但し、筆記試験に合格しなければ、介護福祉士(なお、登録しないと資格は無効です)にはなれません。 そして、卒業すれば自動的に資格が取れる、というのでもありません。 PCから http://www.sssc.or.jp/kaigo/shikaku/route.html を見て下さい。 なお、実技試験は免除されます。 結局、児童養護施設で働くことは「介護」ではないのです。 だからこそ、介護福祉士ではダメで、社会福祉士や精神保健福祉士、保育士であることが求められます。 介護というのは、障害や高齢のために身体が不自由な人を身体的に支える、ということがいちばんの目的です。 これに対して、児童養護施設での仕事は違います。虐待や養育不良などに遭った子どもを精神的・心理的に支える、ということがいちばんの目的なのです。だからこそ、精神保健福祉士や保育士であることが求められてきますし、また、社会福祉全体の制度などをよく知っていないと務まらないので、社会福祉士であることも求められるのです。 したがって、ただ単純に「何々士という資格を取れば良い」とか、あるいは「その資格を取るためにどこどこへ進学すれば良い」とかと考えていたら、正直、あとからとても大変になりますよ。 その人の暮らし・人生を左右してしまうぐらいの大きな責任が伴うので、そのあたりの覚悟はどうしても必要です。  

回答No.2

結論から書きますね。 介護福祉士国家資格だけでは、児童養護施設の職員にはなれません。 これは、児童福祉施設最低基準で、児童養護施設の職員の要件が次のとおり定められているからです。 そのため、介護福祉士国家資格ではなく、社会福祉士国家資格や精神保健福祉士国家資格、あるいは保育士資格をめざすようにしてみたほうがベストです。 児童養護施設の職員(児童福祉施設最低基準第42条) http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S23/S23F03601000063.html ・ 児童指導員 ‥‥ 社会福祉士か精神保健福祉士の資格を持つ者,大学の学部で社会福祉学、心理学、教育学、社会学を専修する学科を修了した者など ・ 嘱託医 ・ 保育士 ・ 個別対応職員 ・ 家庭支援専門相談員 ‥‥ 社会福祉士か精神保健福祉士の資格を持つ者が原則 ・ 心理療法担当職員(心理療法を必要とする児童が10人以上いるとき)‥‥ 臨床心理士など ・ 職業指導員(実習施設を設けて職業指導を行なうとき) ・ 栄養士(児童数40人以下が入所している施設では必須ではない) ・ 調理員(調理業務の全部を外部委託する施設では必須ではない) ・ 看護師(乳児が入所している施設のとき)  

asgcl
質問者

お礼

詳しくありがとうございます。 社会福祉士は 私が行きたい高校では とれませんよね・・・?

noname#155084
noname#155084
回答No.1

児童養護施設で働くには保育士資格が必要になります。 介護福祉士では働けません。 大学や短大、専門学校なので保育士資格取る必要ようがあります。

asgcl
質問者

お礼

同じ福祉でも 違いますもんね・・・ 回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 児童養護施設で働きたい。

    お世話になります。 タイトルの通り、児童養護施設で働きたいと考えている30歳の男性です。 現在は児童養護施設とは違う福祉施設で仕事をしておりますが、どうしても児童養護施設で働きたいという昔からの思いが今になって強くなって来ました。 私は福祉施設で働く身分ながら、福祉関係の学校を卒業していません。また、福祉に携わる資格も何一つ持っていません。最終学歴は高卒です。 これから自分のやりたい事(児童養護施設で働く)を貫くためには、これから何をすれば良いですか?どんな苦労でもするつもりです。 また、私が児童養護施設で働きたいと思っても、年齢的なども考慮してすでに遅いのでしょうか? 児童養護施設に携わってる方、社会福祉業界に詳しい方、そんな様々な方たちからの回答をお待ちしています。

  • 児童養護施設について教えて下さい。

    将来、児童養護施設で働きたいのですが、保育士資格と幼稚園教諭免許があれば働くことは 可能でしょうか・・・? あといまいち児童養護施設と児童福祉施設の違いがよくわからないんですが、 大きく児童福祉施設という分類の中に、児童養護施設があるんでしょうか? 教えて下さい。。

  • 児童養護施設で働くには

    児童養護施設で働くには こんにちは。 自分は今現在、児童養護施設の職員として働きたいと考えています。 自分なりに色々調べてみたのですが、 知りたい処が分からなかったので質問させて下さい。 「児童養護施設の求人情報の処に書かれているものは 「児童指導員か保育士が大半」でその他は 小中高教員免許、社会福祉士免許、保育士免許、児童指導員免許 等」と 書かれていたのですが、養護教諭の資格では 児童養護施設の職員の職に就くのは難しいですか? また、今現在の考えでは『養護教諭』か『児童指導員』の資格を 取りたいと考えているのですが、 『児童指導員』の資格を取得するのに、 四年制大学で取得・高校等卒業後二年間その職に就いていた・専門学校等で取得 の三つの選択肢があるそうなのですが、 やっぱり大学若しくは短大や専門学校等に行ってからの方が良いのでしょうか? 養護教諭の資格で児童養護施設の職員に成れないのなら、 児童指導員の資格を取得しようと思っています。 どちらででも成れるのなら、また色々と考えて悩もうと思いますが、 もし、「○○だとこうだ」など御存じの事があったら、 教えて下さると、とても助かります。 高校卒業まであと二年と半年あるのですが、 今のうちに大体の方向だけは決めてしまいたくて。 御回答、宜しくお願い致します。

  • 児童養護施設

    私は今大学4年生です。心理学を学んでいるので、とりあえず卒業すれば児童福祉施設で指導員として働けます。 私は将来児童養護施設で働きたいと思っています。 今も児童養護施設のボランティアとして子供達と関わっています。 しかし、職員さんからお話を伺ってみると(私の通っている施設で)働くには実際、教職か保育士の資格をもっていなければ難しいとのこと。実際どちらも持っていない先生は私の通っている施設では非常勤職員です。 私自身も教職も保育士も持っていなく、福祉系資格でもっているとすればホームヘルパー2級だけです。 やはりどこの児童養護施設でも保育士もしくは教職を持っていなければ就職は難しいのでしょうか? 資格取得に限らず、働くのであれば勉強は必須だと思っているのですが、今現在、私は秋から就職活動をしようか、それとも専門学校へ2年通って資格をとってからにしようか迷っています。もしくは、自分で保育士試験の勉強をして1年フリーターで過ごすか、です。 大学卒業後、専門学校に行って児童養護施設の職員になられたかた、また、教職も保育士もなく職員になられたかたの意見を聞かせてもらえると嬉しいです。 おねがいします。

  • ホスピスと児童養護施設で働くための資格

    ホスピスで働くためにはどのような資格が必要ですか? 児童養護施設で働くにはどのような資格が必要ですか? 現在私は介護福祉士の資格しか持っていません。社会福祉士の資格をとればどちらかの職業につけるのでしょうか?

  • 京都の児童養護施設

    大学4回生で、児童養護施設で働きたいと思ってます。 京都で探しているのですが、京都府にある児童養護施設の一覧表が載っているようなサイトはないのでしょうか? 先月福祉フェアに行ったのですが、児童養護施設は1件も来てなかったので、インターネットで探してみましたが見つかりません。 まだほとんど求人が出てないとは思うのですが、今からボランティアに行ったりしたいので、ご存知の場所があれば教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 児童養護施設の職員について

    児童養護施設の指導員と保育士はそれぞれどのような仕事をされているのでしょうか? お父さんやお母さん的な役割から用務員的な側面、そして行政との連絡・連携など多岐に渡るもの・・でまちがいないでしょうか? その他にもこんな業務がある、という物があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 児童養護施設で働くには

    私は今高校二年生です 将来児童養護施設や乳児院で働きたいと思っているのですが、児童指導員、看護師、保育士どの資格をとっておいたほうがいいのでしょうか

  • 自宅で児童養護施設

    自宅を使って児童養護施設を経営したいのですが、どのようにすれば良いのでしょうか。 調べてみたところ、まず社会福祉法人を作る、とあるのですが、それは少し規模が大きすぎる気がします。 子供5~10人くらいの規模が理想なので……。 自宅でごく小規模な(実際の家庭環境に近いくらいの)児童養護施設を開く、一番手っ取り早い方法を教えてください。

  • 愛知県の公立児童養護施設

    児童養護施設で働きたく、施設を探しています。 勤務条件がしっかりしていると聞いたので、公立の児童養護施設を探していますが、検索しても出てきません。 ご存知の方、教えていただきますでしょうか??

専門家に質問してみよう