• ベストアンサー

児童養護施設で働きたい。

お世話になります。 タイトルの通り、児童養護施設で働きたいと考えている30歳の男性です。 現在は児童養護施設とは違う福祉施設で仕事をしておりますが、どうしても児童養護施設で働きたいという昔からの思いが今になって強くなって来ました。 私は福祉施設で働く身分ながら、福祉関係の学校を卒業していません。また、福祉に携わる資格も何一つ持っていません。最終学歴は高卒です。 これから自分のやりたい事(児童養護施設で働く)を貫くためには、これから何をすれば良いですか?どんな苦労でもするつもりです。 また、私が児童養護施設で働きたいと思っても、年齢的なども考慮してすでに遅いのでしょうか? 児童養護施設に携わってる方、社会福祉業界に詳しい方、そんな様々な方たちからの回答をお待ちしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#37391
noname#37391
回答No.4

はじめまして。 私は以前児童養護施設で正職員として働いていた者です。 私も、福祉や教育についての勉強をしておらず教員免許や福祉資格も何も持っていませんでした。福祉人材バンクで求人を探し、特別な資格がなくても応募できる施設が偶然1件見つかったので連絡をして面接をして頂き、ご縁があり最近までお世話になっていました。 私のようなケースは稀であると思いますが、全く不可能ではないということをお伝えしたくて返信させて頂きました。 ちなみに私が一緒に働いていた方も、自分の県の児童養護施設に片っ端から電話をして求人をしているところをさがしたと言っていました。私も福祉人材バンクで見つけた施設に連絡をして「資格も経験もありませんが、どうか会ってください!」と強引にお願いをして会って頂きました^^;求人をしている施設が見つかれば「どうしても児童養護施設で働きたいと思っている」という想いを伝えて、とりあえず会って頂けないかお願いしてみることができるかと思います。人間関係が仕事になってくるのでスキルよりも人間性が重視されるように思いますし、今の状況でもroon33さんの「本気」を伝えることができれば可能性はあると思います。 年齢についてですが、私が一緒に働いていた方の中にも30代で全くの未経験から転職をされたという方や、他の福祉施設から転職をされていたという方がいらっしゃいました。やはり体力が必要な仕事なので若い方が有利になるとは思いますが、今の年齢でしたらまだ大丈夫だと思います。 何かを始めるのに遅すぎるということはないと思いますので、頑張ってください!! これは個人的な意見ですが、準備よりもとりあえず行動してみることが大切だと思います。頑張ってください!応援しています^^ でももし可能であれば、まずボランティアをさせて頂くと良いかもしれません。施設側も採用は慎重に行うと思いますし、初めて会う人を採用するよりは少しでも人間性がわかっている人の方が採用しやすいと思います。 あとは、具体的にどこの施設で働くのかということも大切な問題だと思います。これは私が経験から学んだことですが、施設によって方針も形態も全く違いますから、実際に現場を見てみて本当にそこが自分の想いを実現できる環境であるかを考えることも必要かもしれません。

その他の回答 (3)

  • noarin
  • ベストアンサー率23% (175/753)
回答No.3

高校生の娘も質問者さまと同じところで 働きたい、という希望を持っています。 資格関係を調べてみたところ、保育士の 資格があれば勤められる、ということが わかりました。現在は資格が取れる学校を 目指して受験準備中です。 資格に関しての詳しいことはわかりませんが、 素人がそれなりに調べた結果ということで、 参考の足しにしていただければ幸いです。

  • pooh1978
  • ベストアンサー率58% (50/85)
回答No.2

福祉系の資格を持っていないとのことですが、現在福祉施設で働いているのですよね。介護助手など無資格でできる仕事をされているのでしょうか。 養護で働きたいとのことですが、支援員ということですよね。でしたらやはり何か資格を取得されると良いかと思います。資格としては、保育士が1番いいと思います。その他、児童指導員任用資格や社会福祉主事、社会福祉士などでも働けますが、保育士資格を持たずに雇ってくれる施設は数が少ないので、確実さを求めるなら保育士ですね。 ただ、無資格でも雇ってくれることもあります。その場合、正職ではなく非常勤やバイトになってしまう可能性は高いです。ずっと働き続けたい、福利厚生や保険などしっかりしたい、正規で働きたい、というなら時間やお金はかかりますが資格を取って就職したほうがいいと思います。 施設によっては年齢制限や学歴を求めるところもあります。学歴よりも年齢の方が厳しいかもしれません。体力勝負なとこがあるので若い人、もしくは経験のある人を求めるところも多いです。ただ、養護に限らず新しい施設は未経験の人を取りたい傾向にありますから、そういうのも考慮して就活してみるといいかもしれません。 養護は身体的にも精神的にもとても大変です。熱意がとてもあるようなので、ぜひ頑張ってほしいと思います。

回答No.1

私もはっきりとはわかりませんが、保育士の資格をお取りになってみてはいかがでしょうか。 または、実際に児童養護施設に電話して聞いてみるのもいいかもしれません。

関連するQ&A

  • 児童養護施設について教えて下さい。

    将来、児童養護施設で働きたいのですが、保育士資格と幼稚園教諭免許があれば働くことは 可能でしょうか・・・? あといまいち児童養護施設と児童福祉施設の違いがよくわからないんですが、 大きく児童福祉施設という分類の中に、児童養護施設があるんでしょうか? 教えて下さい。。

  • 児童養護施設

    私は今大学4年生です。心理学を学んでいるので、とりあえず卒業すれば児童福祉施設で指導員として働けます。 私は将来児童養護施設で働きたいと思っています。 今も児童養護施設のボランティアとして子供達と関わっています。 しかし、職員さんからお話を伺ってみると(私の通っている施設で)働くには実際、教職か保育士の資格をもっていなければ難しいとのこと。実際どちらも持っていない先生は私の通っている施設では非常勤職員です。 私自身も教職も保育士も持っていなく、福祉系資格でもっているとすればホームヘルパー2級だけです。 やはりどこの児童養護施設でも保育士もしくは教職を持っていなければ就職は難しいのでしょうか? 資格取得に限らず、働くのであれば勉強は必須だと思っているのですが、今現在、私は秋から就職活動をしようか、それとも専門学校へ2年通って資格をとってからにしようか迷っています。もしくは、自分で保育士試験の勉強をして1年フリーターで過ごすか、です。 大学卒業後、専門学校に行って児童養護施設の職員になられたかた、また、教職も保育士もなく職員になられたかたの意見を聞かせてもらえると嬉しいです。 おねがいします。

  • 児童養護施設で働くには

    児童養護施設で働くには こんにちは。 自分は今現在、児童養護施設の職員として働きたいと考えています。 自分なりに色々調べてみたのですが、 知りたい処が分からなかったので質問させて下さい。 「児童養護施設の求人情報の処に書かれているものは 「児童指導員か保育士が大半」でその他は 小中高教員免許、社会福祉士免許、保育士免許、児童指導員免許 等」と 書かれていたのですが、養護教諭の資格では 児童養護施設の職員の職に就くのは難しいですか? また、今現在の考えでは『養護教諭』か『児童指導員』の資格を 取りたいと考えているのですが、 『児童指導員』の資格を取得するのに、 四年制大学で取得・高校等卒業後二年間その職に就いていた・専門学校等で取得 の三つの選択肢があるそうなのですが、 やっぱり大学若しくは短大や専門学校等に行ってからの方が良いのでしょうか? 養護教諭の資格で児童養護施設の職員に成れないのなら、 児童指導員の資格を取得しようと思っています。 どちらででも成れるのなら、また色々と考えて悩もうと思いますが、 もし、「○○だとこうだ」など御存じの事があったら、 教えて下さると、とても助かります。 高校卒業まであと二年と半年あるのですが、 今のうちに大体の方向だけは決めてしまいたくて。 御回答、宜しくお願い致します。

  • 児童養護施設

    こんにちは(^^)高校生女です。 私は将来、児童養護施設で働きたいと考えています。 そこで質問ですが、資格って必ず持っていないとダメでしょうか? 私は実業高校に通っていて、授業で簿記や情報処理などの勉強もしています。 これらの商業科目を生かし、高卒で児童養護施設で働くことはできないのでしょうか?(例えば事務関係の仕事など・・・でもできることなら子供と接したいです。) 資格ってやっぱり大学や専門学校に行かないと獲得できませんよね・・・ この夢を叶えたいです。これからどのような進路に進んだほうが良いのか、アドバイスお願いします。

  • 児童施設で働きたいけど・・・

    私は23歳で最終学歴は高卒です。でも児童施設っていうんですかね? そういうところで働きたいんです!! でもいろいろ資格とかいるみたいなんですがどうしたらなれるかよく分からないんです・・ わかるひとは是非教えてください!!お願いします!!

  • 児童養護施設で働きたい(長文です)

    児童養護施設で働きたい(長文です) こんばんは☆私は 中学3年生です。(女子) この前私立高校と 公立前期が決定しました! 私は小5から福祉関係の 職業につきたいと 思っていました。なので 私立は「看護・医療・福祉」のコースが あるところを志望しました。 公立は「介護福祉」コース志望です! (第一志望は公立です) それで私はお年寄りの方の 介護をしたいとおもっています! でも少し前から「児童養護施設」でも 働きたいと思っています。 理由は私の両親は離婚しています。 父親の暴力的で(酒癖が悪くて) ほぼ毎日お母さんとお父さんがケンカ しているのを聞いていて 毎日悩んで泣いていました。 今はお母さんと姉妹3人 マンションで暮らしているんですが 今も悲しくて泣いてしまいます。 友達がお父さんと仲いいのを 聞くとつらくて・・・ 私よりつらい思いを している子はたくさんいます。 その人をこんな私でも 笑わせることができたらなぁと・・・ それで高校は決まっていますが 児童養護施設の職員に なるには介護福祉コースで 勉強し高校卒業後、何ヶ月間の 実習で「介護福祉士」(国家資格)の免許が 取得できるのですが それではなれませんか? くわしく教えて いただけるとうれしいです。

  • 児童養護施設で働きたい!

    私は将来、児童養護施設か障害児施設で働きたいなと思っています。この施設で働くために保育士の資格が必要と思っていましたが、 最近、社会福祉士(?)も働けると聞きました。 なので今、保育と社会福祉のどっちの事が学べる大学に行こうか悩んでいます。 そこでこのような施設で働いている(いた)方、今現在大学などで勉強中の方に質問したいのですが、 どのような理由で、どちらの資格を取りましたか? または他にどんな方法で施設に就きましたか? 施設での仕事内容は変わってくるのですか? まだ詳しく知らないので、他にも様々な情報を教えてほしいです。お願いします。

  • 児童指導員養成所と児童養護施設への就職

    児童指導員養成所と児童養護施設への就職 児童養護施設で働きたいと思っています。 児童指導員養成所に入所し卒業すれば、児童養護施設で働くことは可能でしょうか? 国立武蔵野学院か国立秩父学園の養成部への入所を考えています。 どちらの養成部にも電話で問い合わせて聞いたのですが、児童養護施設へ就職される方も、毎年数人いるとのことでした。 しかし大半は、武蔵野学院は自立支援施設へ、秩父学園は知的障害関係の施設へ就職されるようです。 どちらともそれぞれの施設の職員を養成するための養成部というような印象が強いです。 最初から児童養護施設で働くことを目的にした人を受け入れてくれるのでしょうか? 当方、福祉関係の職についたこともなく、大学も全く関係のない学部でした。 そのため福祉関係の資格はもっていません。 ユーキャンで保育士資格のための勉強をしていたのですが、急に不安になりやめてしまいました。 このまま数年かけて勉強して、資格が取れたとしても、果たして就職先はあるのか、という不安です。 通信制の大学等なら就職先の斡旋もしてもらえると思うので、そちらへの入学も考えましたが、最低2年はかかります。 そんなとき、児童指導員の養成所があることをしりました。 1年という短期間と実習重視のカリキュラムが魅力でした。 児童養護施設への就職を考えた場合、児童指導員養成所を卒業するという選択肢は実際ありうるものなのでしょうか?

  • 児童養護施設で働きたい

    現在自衛隊に勤めている24歳の男です。 昔から児童養護施設で働きたかったのですが、諸事情で自衛隊に入りました。 児童養護施設で働きながら資格は取れますか?また資格がなくても雇ってくれる施設はありますか? 無知すぎるかもしれませんがアドバイス等よろしくお願いします。

  • 児童養護施設で働きたいのですが

    私、教員免許をもっており、児童養護施設で、児童指導員として働きたいと考えています。 そこで質問なのですが、教員免許だけでは幅が利かないと思うのでこれから、働きながら資格を取りたいと考えています。働きながら資格が取れ仕事に生かせるのはどのような資格でしょうか? 私の知り合いで老人ホ-ムで働いている人がいるのですが、実務経験を何年か積んだあと社会福祉士の受験資格を得れるみたいですが、私の場合も可能なのでしょうか?