• ベストアンサー

数学記号について

零の真ん中に横棒が入っている記号はなんという記号でしょうか。解らないので教えて下さい。宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • DJ-Potato
  • ベストアンサー率36% (692/1917)
回答No.2

θですか? ギリシャ文字のシータですね。角度の変数によく使われます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • alice_44
  • ベストアンサー率44% (2109/4759)
回答No.4

楕円関数の話題では、テータ と読みますね。 もとは theta です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ocean-ban
  • ベストアンサー率30% (122/394)
回答No.3

#1です。 追記します。 この記号は角度を表すのによく使われます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ocean-ban
  • ベストアンサー率30% (122/394)
回答No.1

θですか。 ギリシャ文字で「シータ」と読みます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 数学の記号について教えてください!

    “√”と、この上の横棒がない記号(左側の“γ”みたいな部分)とは、同じ平方根の意味なのでしょうか。それとも、このふたつの記号は、意味が違うのでしょうか。どなたかご存知の方、教えていただきたく思います。

  • 【―】←この記号の打ち方・・

    上のタイトルには全角でハイホンを打って[全]ダッシュに変換したのですが、それとは違った似たものがあって、その記号の打ち方を調べています。 ここにそれをコピペしようと思ったのですが、文字化けしてしまいます。 —・・こうなってしまいます。 もう一つ【ト】の横棒がまっすぐのものをどこかのホームページで使っていたのを見たのですが、この記号の打ち方も解りません。『記号』で変換して一通り探したのですが・・。 どちらか一つでも構いませんので解る方がいらっしゃいましたら宜しくお願いします。

  • この記号の入れ方は?

    よくホームページのアドレスでチルダーと一番上の方にある横棒(名前もわからないので名前も教えて下さい。)の二つの記号の出し方を教えて下さい。

  • =にもう一本横棒を足した記号はどのような意味になりますか?

    =にもう一本横棒を足した記号はどのような意味になりますか? 水平に三本線の記号です。

  • ドルの記号

    カテゴリがわからなかったんでここにさせてもらいました。 ちょっとした疑問なんですが。 円って言う記号はYに横棒が二つですよね?それは、YENだからわかるんですが、ドルの記号はSに縦棒がひとつですよね?DOLLARなのになんでSなんですか?

  • 見たことがない記号が出てきたのですが・・・

    物理の数式で∫(インテグラル)の記号の真ん中に○がついている記号があったのですがどういう記号なんでしょうか?教えてください   ∫←○

  • 発音記号の読み方、発音

    発音記号で、eの逆さまは、なんと発音しますか? あと、iに横棒がついたものは、なんと発音すれば良いでしょうか? Sの伸びたようなものはどう発音しますか? いろいろな発音記号について詳しく教えてください。 よろしくお願いします。

  • ト音記号とヘ音記号

    ピアノの楽譜でト音記号で書くかヘ音記号で書くかの基準はだいたいまんなかのドよりも高い右側のはしまではト音記号で、真ん中のドよりも低いおとはピアノの左端までヘ音記号を使って書くことが多いですか? もちろん曲の途中で記号をかえるよりはそのまま書いたほうがわかりやすい場合はそのまま線をたしてかくこともあるのですよね? だから絶対というきまりはないけれどまんなかのドを境にト音とヘ音をかきわけることが多い。と理解しておいたらいいですか?

  • 特殊記号について

    エクセルで表計算を行いたいのですが、項目に平均を意味する、Xの上に横棒を入れたいのですが、特殊記号等で表示する方法はあるのでしょうか?現状、直線ツールで都度書いています。入力する方法がありましたら、教えて下さい。

  • 記号(≒)を英文中で使いたいのですが。

    英文への翻訳を依頼されたのですが、文中に数式が出てきて、「≒」が用いられています。 通常、ワードで文書を作成するため、symbolのフォントの中から、該当するものを挿入しているのですが、英語ではこの記号に該当するのは、どの記号になるのでしょうか? また、この記号以外にも、数式などで、日本で使われている記号が、英語では違う記号になったりしていますが(例えば、≦は、下がイコールでなく横棒一本になるなど・・・)、その対比を知るのに参考になる本などがありましたら教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

オモテナシ精神って誉め言葉?
このQ&Aのポイント
  • 「オモテナシ精神」って果たして誉め言葉なのでしょうか?外国人観光客のためのおもてなし精神とされていますが、その実態はどうなのでしょうか。
  • 日本のオモテナシ精神とは、実は手下精神や奴隷マインドとも言えるものかもしれません。金を払えば遊んでやるいじめられっ子のような精神です。
  • 「ニッポン人のオモテナシ」は、外国向けの宣伝手法かもしれませんが、実際には恥ずかしいものではないでしょうか?
回答を見る