• ベストアンサー

野球ボール位の隕石が酸化など、自然に粉々になるには

野球ボール位の隕石が酸化など、自然に粉々になるには、どの位かかるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • terhi
  • ベストアンサー率34% (61/177)
回答No.1

落ちた場所によるんじゃないでしょか。 山の川に落ちれば河口に付くまでに砂に成るでしょうし、条件さえ良ければ一億年でも持つでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 隕石が、酸化して出来るさびと、鉄が酸化して出来るさ

    隕石が、酸化して出来るさびと、鉄が酸化して出来るさびは、同じでしょうか?

  • 酸化マグネシウムが1シート分、粉々に割れてしまい

    酸化マグネシウムが1シート分、包装されたまま中で粉々に割れてしまいました 飲んで大丈夫なのでしょうか?

  • 隕石の衝突

    大きさ50kmで鉄でできた隕石が秒速30kmくらいの速度で 地球に衝突したらどれくらいの大きさのクレーターができますか? またその隕石を粉々に破壊するにはどれくらいの威力の兵器が 必要ですか?

  • 野球のボール

    野球の語句で、 ストライク、ボールの 【ボール】と、 野球の球のボールの 【ボール】は同じカタカナですが、 なぜわざわざ同じカタカナなのですか? ストライク、ボールの意味のボールと、 野球の球の意味のボールで混乱することは無いのでしょうか!?

  • 野球のボールについて

    野球のボールについて 野球チームのマネージャです。 と言っても先週からなので、何もわからないのですが、 「ボールを洗っておいて!」と言われました。 普通にたわし(亀の子たわし?)で「ごしごし」洗えば 良いのでしょうか? ちなみに新品のボールには「白い粉?」のようなものが 付いていましたが、洗った後も白い粉を付けた方が良い のでしょうか? 「白い粉の正体」も併せて教えて下さい。 軟式野球のボールです。

  • 野球ボールについて

    軟式の野球ボールについての質問です。 僕は今軟式野球をやっていて、軟式のボールはつぶれるからあんまり飛ばないと聞きました。 実際にボールの変形(潰れ)を抑える用に作られたビヨンドなどは飛びます。 なんで変形を抑えたほうが飛ぶのかについて力学的な説明をいただけるとうれしいです。

  • 野球のボールは見えますか?

    来週に初めてドームに行って野球を見ます サッカーのボールと違い野球のボールは小さいですね? で外野席から見る予定なんですがピッチャーが投げるボールや バッターが打った打球の行方は外野席から見えるのでしょうか?

  • つくば隕石について

    つくば隕石についての質問です。 (1)落下していると思われる総重量は?(大きさ、重さ、個数など) (2)今でも分裂破片などを見つけられますか?(金属探知機を使用し、畑中心に探索) (3)現在の隕石の風化状況など(錆びついている、粉々になってしまっているとか、今でも金属探知機や磁石にちゃんと反応するかなど) (4)畑に隕石が落ちたとすると、その隕石の質量と地中に潜り込む深さの関係は?(10g、50g、100g、1kg…) (5)関東地方にはどのくらいの隕石が発見されずに残っているか?または発見できそうか?(落下、目撃なしの隕石や昔の八王子隕石、最新の東松山火球など) できるだけ詳しく知りたいです。ご回答よろしくお願いします。

  • 野球ボールはなぜ白いのか?

    野球ボールはなぜ白いのか?

  • 野球のボールの握り方を教えてください

    野球のボールの握り方を教えて下さい。