• ベストアンサー

ダウンロードするときに拡張子によって振り分け

ダウンロードするときに拡張子によって自動的に指定のフォルダに振り分ける方法はありますか? たとえば、.mp3なら音楽フォルダ、.mp4なら動画フォルダへといった感じです。 macでGoogleChromeを使っていますが、わかる方いらっしゃいましたらお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gonshingo
  • ベストアンサー率21% (51/237)
回答No.1

automatorで振り分け設定をつくるか アップルスクリプトを組む

tag-mamire
質問者

お礼

Automator 「フォルダアクション(Downloadフォルダを選択)」→ 「AppleScriptを実行」 で、 on run {input, parameters} tell application "Finder" repeat with obj in input set input1 to obj as alias get name extension of input1 if result is "mp3" then move input1 to folder "mp3フォルダ" of desktop else if result is "mp4" then move input1 to folder "mp4フォルダ" of desktop end if end repeat end tell return input end run を実行すればできました!! 的確な方向性を教えていただきありがとうございます! おかげで一つ勉強になりました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • kmee
  • ベストアンサー率55% (1857/3366)
回答No.2

振り分けに対応したダウンローダーを使う。

tag-mamire
質問者

お礼

ダウンローダーとはちょっと違うかもしれませんがそのワードで検索かけてたら、スマート収納やHazelというアプリを見つけました! 自力でAppleScriptを組みきれないときはそのアプリを使おうと思います。回答ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • mp4.f4vと言う拡張子のダウンロード

    [mp4.f4vと言う拡張子のダウンロード]動画のソースを見てみたら、mp4.f4vと言う拡張子だったのですが、これをダウンロードすることは出来ますか。

  • 音楽拡張子について

    iTunesで音楽をダウンロードしたんですが、M4Pという拡張子の為MP3に変更しようとしたんですができません。 変更しようとすると「保護されたファイルは変更できない・・・」と表示されて変更できません。 他のサイトで落としてきたWMAのファイルも変更することができませんでした。 基本的にダウンロードした音楽は拡張子を変更できないのでしょうか? ダウンロードした音楽の拡張子を変更できる方法があれば教えてください。 パソコンは不慣れなもので基本的な質問で申し訳ないですが、よろしくお願いします。

  • ZIPファイルでダウンロード

    これまで、動画をダウンロードする際は、自動的に指定フォルダにREALPLYER形式で保存ができ、再生もワンクリックでした。 しかし、Lhaplusというソフトをダウンロードした時から、動画を保存しようとすると拡張子が「ZIP」で保存されてしまいます。再生する際は毎回「解凍」作業が必要となり大変面倒になりました。 つきましては、以前の保存形式に戻したいので設定方法を教えてください。 OSはVISTAです。 よろしくお願いします。

  • iPodの拡張子

    iPod nanoで使用(音楽再生・動画再生)できる拡張子mp3とかmp4とか・・・いろいろあってよく分からないので教えてください。

  • スマートフォンでのXVIDEOSのダウンロード

    XVIDEOSの動画をスマホにダウンロードして見ていたのですが、 ある動画をダウンロードしたらファイル形式が「.mp4_v_1」というのになっていて、動画のファイルとして認識されませんでした。 他のものは「.mp4」となっているのですが、上の拡張子を変換して動画として認識させる方法はないでしょうか?

  • 保存した動画の拡張子が分かれるのは何故でしょうか?

    保存した動画の拡張子が分かれるのは何故でしょうか? よくニコニコ動画の動画を保存するのですが、 前は保存した動画の拡張子は決まって「.flv」だったのが 少し前から「.mp4」という拡張子で保存される動画が出てきました。 拡張子が「.flv」と「.mp4」に分かれるのは、 私による何らかの不手際なのでしょうか? どちらかの拡張子のファイルに、データの欠損など 不備が起こっているのでしょうか? ちなみに保存する際は、ソフトではなく 動画ダウンロード用のサイトを使っています。

  • 拡張子VOBのファイルについて

    こんにちは。 MacでVIDEO_TSフォルダを動画としてDVD-Rに落とし込むのにはどういった方法があるのでしょうか?(ちなみにMacOS X ver.10.3.9です ) まず経過を説明させて下さい。 ダウンロードサイトを通じて動画のファイルをパソコンに落としました。UNTITLEDの中にVIDEO_TSのフォルダが入っていて、中のファイルにはBOP,IFO,VOBの拡張子のついたものが5つあります。 MplayerをダウンロードしてVOBファイルを開こうとしたのですが『playback error』となります。 私としては、ただこの動画をDVD-Rなどに落として再生する事ができれば良いのですが、いまいち方法が判りません…。 知識足らず、至らない説明で恐縮ですが、何かしらのご意見、ご返答を頂けたら幸いです…よろしくお願いいたします!

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ダウンロードしたファイルの拡張子が変更できない

    Stage6で動画をダウンロードし、携帯動画変換君というソフトでipodで 動画を楽しみたいと思っているのですが、保存されたファイルに拡張子の表記がなく、拡張子の変更ができません。名前の変更でたとえば.flv と自分で入力しても表記は変わりますがファイルそのものの拡張子は変更できないのです。どなたか解決方法ご存知の方いらっしゃいましたらご教授ください。宜しくお願い致します。ちなみにOSはwindowsvistaです。

  • 拡張子が化ける!?

    サーバにMP3を保存してあり、そこからm3uをダウンロードして ストリーム再生をしていましたが、ある時からダウンロードされた m3uがxplという拡張子に変わるようになってしまいました。 これを解決する方法がお分かりになる方、教えていただけないでしょうか。 MP3再生にはWinampを使用しています。 先日RealPlayerをインストールしてからこの現象が起きています。 アンインストールし、Winampを再インストすれば直ると思い やってみましたがダメでした。 拡張子の関連付けも変更してみましたがダメでした。 ダウンロードしても拡張子が変更されないようにしたいです。

  • ダウンロードした動画が開かない?

     インターネットで動画をダウンロードしました。どうして見れないのでしょう。私はMacを使っていますが、『.zip』の拡張子がついています。どうやったら見れますか?ほかにも拡張子の種類があるのでしたら、ついでに教えて頂けませんか。これからの対応に備えておきたいと思います。よろしくお願いします。