• 締切済み

内定をいただきましたが、両親から反対されて・・・

只今技術職で転職活動しておりまして、その結果2社から内定をいただきました。 初めに内定を頂いたA社は、契約社員で給料は少なく、引越しも必要ですが、知り合いがおり、その知り合い曰く、新人にも責任ある業務をまかせてくれるので自分のスキルアップにもなる。との事です。 後から内定を頂いたB社は正社員で給料もそこそこで近場なので引越しは不要ですが、どういった仕事をまかせられるのかだとかは不明です。 私としましては、スキルアップでき、色々とアドバイスをくれる知り合いもいるという事もあってA社で働きたいと思っておりますが、両親としては正社員でとってくれるB社にしてほしいと言っております。 両親の言っている事はすごくわかるのですが、A社には縁があるのではないかとそう思っております・・。 それでも両親は猛反対をしておりますのでA社の内定を辞退しないといけないのですが、内定辞退の内容はどうすればいいのでしょうか? 面接を受けておいて、両親が反対しているからという理由は通るのでしょうか。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • hi_tuki
  • ベストアンサー率19% (49/251)
回答No.5

さっくり意見だけ述べさせていただきます。 >それでも両親は猛反対をしておりますのでA社の内定を辞退しないといけないのですが、内定辞退の内容はどうすればいいのでしょうか? この意見に関して思うことがいろいろあるのですが、とりあえず、 会社はある程度の尺度で面倒は見てくれると思いますが、ある程度です。 言われたとおりのことができる→自分で考えて行動する→人を使って仕事をする など、会社が期待する段階というものがあると思います。 スキルの成長ではなく、そういった成長のほうが長い目でみて重要になってきます。 もうしわけありませんが、会社で成長していっていただける方と考えるのが大変困難です。 どちらを辞めるかに関しての理由として他者を持ち出していてはいけません。 貴方がだめだと思う理由をきちんと考えてください。 そうしないと、親子間がギスギスしてしまいます。 知り合いが勤めているから縁があると思ったのでしょうか? 知人が手取り足取り常に教えてくれるとは思わないでください。 その人にもその人の仕事があるので、かならずしも貴方の教育係として指名されるわけでもありません。 それに、知り合いであればあるほど、上司と部下の関係が難しくなるのではないでしょうか? 安直に、 > 色々とアドバイスをくれる知り合いもいるという事もあってA社で働きたいと思っております と考えるのはいかがなものでしょうか?

  • 40871
  • ベストアンサー率63% (472/747)
回答No.4

A社で知り合いがいるといっても、仕事となると、ずっとアドバイスを受け続ける関係では 知り合いの方が社内で非難されるなど、迷惑しますよね。 知り合いのいる会社へ入社するのは、人間関係が難しくなる場合も多いとは思います。 一方、B社ですが、どういった仕事を任せられるか、 入社してみるまで完全にわからないのは、普通のことですし、 転勤や事業転換、倒産などもあるので、正社員であれば、 なんでもするくらいのつもりでいないとやっていけないのではないでしょうか。 技術職であっても、研究職からエンジニア、生産管理、品質管理等、 職種もいろいろ、分野もいろいろで、業務範囲が決まっているということは少ないと思います。 もう転職なのですから、子どもが学校選びの相談をするわけでもなく、 両親の反対など押し切って、ご自身で決められるのがよいかとおもいます。 もはや、正社員なら生涯安泰という時代でもないですし、 実際に働くのは質問者さまなので、親が何と言おうと、合わない会社で、 ボロボロになって働くよりは、合う会社で働く方が、精神衛生面では良いとは思います。 もっとも文面を拝見した限りでは、B社が合わないと判断するまでの理由はなさそうですけども。 <それでも両親は猛反対をしておりますのでA社の内定を辞退しないといけないのですが <面接を受けておいて、両親が反対しているからという理由は通るのでしょうか。 このあたりは、申し訳ないですが、意味がわかりません。 もしこのような状況が本当なのであれば、私なら契約社員を勧めます。 両親の反対の通り、B社にいくのであれば、 「慎重に再考させていただきました結果、誠に勝手ながら内定を辞退させていただきたく存じます。 この度は、大変ご迷惑をお掛け致しましたことを、深くお詫び申し上げます。」 などでよいかと。 両親が反対しているから。という理由を伝えて内定辞退したら、 A社の知り合いも、社内で恥ずかしくて堪らないでしょう。しっかりしてくださいね!

noname#179020
noname#179020
回答No.3

転職活動をされているということは、既に成人されているということですよね。 それなら、どうして自分自身の人生を自分で決められないでしょうか。 その辺が不思議だと思います。。 > 面接を受けておいて、両親が反対しているからという理由は通るのでしょうか。 まあ、こんな理由を言った段階で相手の企業は「ああよかった、こんな親離れもしていないやつを入社させない」と思うでしょうね。

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.2

 ちょっと斜めからつつきますが。  契約社員と言うことは、いずれまた転職の可能性の方が高いと言うことでしょ?正社員だからクビにはならない訳ではないけど、たぶん実家に住んで居られるからこの話になるのだと思いますが(ひとり暮らしをしていても)、親がなぜ正社員にこだわるのかというと、「実家という何もなくなれば帰れる場所があるという前提で人生を進めるな」と思っていると思うんです。  ウチの上の子は高2ですが、そろそろ「ここはお父さんたちの家であって、君たちの家ではないからね。自分で仕事確保して、自分の家に住んでね」と教えています。で、「お父さんたちはいずれこの家売っぱらって、オーストラリアかどこかに永住するから」と言ってます。おたくがそこまで極端ではないとは思いますが、でも、家がもう自分のモノとは思って欲しくない。この家は受け継いだヒトでも、私のように一から買った人でも、「自分の稼ぎで保ってきた」自負があるはずです。それをわかって欲しいことを考えると、転職すると言うことは、あなたが20代半ば以降であろうし、もう子どもの位置の前提で人生を決めるモノではない故、「このご時世だ、安定せよ」になるのだと思います。  辞退に親を出すのは、ナンセンスですよ。「あなたが」辞退するのですから。それは、正社員の方に行きますってのが、理由になるでしょ?

  • kyoromatu
  • ベストアンサー率14% (746/5025)
回答No.1

>内定辞退の内容はどうすればいいのでしょうか? 親に教えてもらうと良いでしょう 側にいるのですから 間違っても両親が反対しているからなんて言わないで下さいね

関連するQ&A

  • 明日内定の返事を・・・

    今年卒業の大学4年のものです。 私は将来留学したいと思っており、3年をめやすにお金を貯めようと思っていました。 大学の専攻は全然違うのですが、留学してホスピタリティを学びたいということもあり、ホテル系で就職しスキルアップ+お金を貯めようという考えでした。 夏ごろに一つの企業Aから内定をもらったので、あと最終面接だけという時点で辞退した企業Bがありました。 しかし、内定をもらっていた企業Aから12月内定取り消しされ、 もう一度お願いして辞退した企業Bに選考させてもらい、内定をいただきました。 しかし、返事を出そうか迷っているのです。なぜかというと、そこはホテルというよりも旅館で、中抜けという時間がお昼の3,4時間あるのです。事情により家の家事などをしなければならない私は、やはり普通の定時などで上がれる仕事の方がいいのではないか、旅館の仲居は大変な割りに給料は少ないのではないか、正社員じゃなくてもお金は貯められるのではないだろうかなどと悩んでいるのです。 一回断っておいてお願いして受けさせてもらったくせにということと、学校からもお願いしてもらったので、学校の名前を背負っている私はどうすればいいか悩んでいます。今さらまた一から就活して次が見つかるという保障もないのですが、お金を貯められるのならなんでもいいかなと思ってきてしまったのです。 説明が長くなってしまいましたが、要するに 1)企業Bを断れるか(断るべきか) 2)新卒とはそんなに大切でしょうか 3)お金を貯める為にはやはり正社員の方がいいのでしょうか わかりずらい説明かもしれませんが、アドバイスお願いします。

  • 内定を頂いたが悩んでいます。

    30才独身♂です。 現在、某大企業の契約社員です年収330万(以下Aとします) A社には雇用形態以外は何も不満はなく人間関係も良好で仕事にも やりがいを感じており出来る事ならば、続けたいのが本音なのですが やはり契約社員の身分なので正社員での雇用を希望し 社員数100人弱の中小企業(以下Bとします)の面接を受け内定を頂きました。 しかし、内定の連絡時に条件提示があり年収にすると単純計算で約290万。 B社に転職すると約40万、年収が減ることになります。 更に結婚も考えており扶養家族が増えると仮定しA社とB社の手当ての金額を比較すると年収で更に約20万減り 合計すると約50~60万位減りそうです。 正社員なので定期昇給はあるとの事ですが入り口で年収がこれ程、減ると 転職するべきか悩んでしまいます。 A社の場合は契約社員のままだと昇給の可能性は低いです A社でも毎年、正社員登用試験があり 更に1~3年後に正社員登用の方向で会社は動いているが 現時点では確定ではなく、もしその時失敗すると年齢的に31~33才で転職は難しくなるかと思います。 (A社で正社員になれるのが理想ですが) まとまりの無い文章になってしまいましたが。 内定を頂いたが転職するかを悩んでおり 理由は、 〇年収の大幅減(50~60万)だが正社員で昇給の可能性あり。 〇A社でも正社員の話はあるが、もしなれなかった場合  今回、転職しなかった事を後悔するかもしれない。 人生を左右する事なので大変悩んでおり、 書き込みさせて頂きました。

  • 第二志望の内定をどうするか・・・

    再就職活動中で2社受けています。 A社は1年契約でWEB制作をする仕事 B社は正社員で、WEB制作する仕事 A社は内定をいただき、今週まで返事を待ってもらっています。 しかし、第一志望のB社から結果がでるのは今月末と言われてしまいました。 みなさんだったら、A社を辞退してB社の内定に賭けるか B社の内定がでるか分からないのでA社に入社するか どうしますか? 最終的に決断するのは自分ですが、参考として意見を聞かせてください。 ちなみに、どちらも未経験可の求人のため、この機会を逃すと 再び未経験でWEB制作の求人に出会うのは困難です

  • 内定承諾後も迷っています。

    始めまして。現在大学4年のものです。宜しくお願いします。 内定承諾後に辞退することについて意見が聞きたいので教えてください。 私は留学をしていたので、就職活動のスタートが遅れました。 夏から初めて夏採用・秋採用と就活を頑張りました。 まず、一番初めにA社から契約社員の内定をいただきました。 秋になる頃、初めてもらった内定でした。10月1日までに誓約書を出すようにと言われました。断ったら卒業後に行くところが無くなる可能性があるので、すぐに誓約書を書きました。 でももちろんそれは契約社員だったので、就職活動を続けました。 そして、B社の正社員の内定をいただきました。合格の電話をもらった時に、何日までに内定承諾書や健康診断書を提出するようにといわれました。これで就職活動を終えてくださいと言われました。11月に研修もあります! しかし実は私はあと2社選考中の企業があります。 就職活動を遅らせたということもあり、最後まで納得の行くようにして就職活動を終らせたいからまだ続けたいのです。でもB社には嘘をつく形になります。 今のところ、A社には電話で辞退のことを言うつもりです(第一志望と言っていたので言いづらいですが)。 そして、できればあと2社も最後まで頑張って最終的に入社するところを決めたいのですが。 もしかしたら、B社の内定者研修に行った後に他の会社の結果が分かるかもしれません。 内定承諾後に断ることはどうなのでしょうか?誓約書の欄には特に罰則など書いてなかったのですが。非常識で言い訳かも知れませんが、自分の人生だから最後まで頑張ってみたいんです。

  • 内定辞退

    A社から採用を頂き、後に第一志望のB社から採用を頂きました。A社の方が大手で、両親や親戚はA社を勧めており、私も一度はA社に決めようと思い、A社に誓約書を出してしまいました。 しかし、良く考えた末、やはりB社でやっていきたい気持ちがあって、A社に内定辞退を申し出ました。 その際後から内定通知を出したB社に対してA社の担当の方が怒ってしまい、B社の担当者の名前を聞かれました。これって、A社からB社に連絡が行くと言うことでしょうか。後から、私の一存で決めたことです。と言いましたが、A社がB社に連絡したら私の立場もなくなります・・・。 内定辞退は信用をなくすとか、社会は繋がってるから、その話が漏れることがあるとも聞きますが、それは本当でしょうか?又、内定辞退を申し出たら、配属先に出向くように言われました。気持ちがないことをハッキリ言った方が良いのか、違う言い方が良いのか分からず困っています。 周囲の人は電話で済んだとか、書類で済んだ場合が殆どで、自分でネットで調べたら上記のようなことが書いてあって、正直怖いです。 迷惑をおかけしてしまってることは反省していますが、通常どのように言うのが得策なのでしょうか?出向いた際は課長と所長と話すということですが・・・。

  • 内定承諾後の辞退について

    はじめまして。 当方就活中の13卒(専門学校)、20代です。 学生時代に、とある事情により内定(専門分野の企業)を辞退し、卒業後、地元で就活しています。 先日、専門分野のA社(社員数は多くありません)を受け、一週間後に結果を電話でお知らせします。と言われました。 そこは地元では数少ない、学生時代学んだ事を生かせる会社で、第一志望の会社でした。 しかし面接での手応えはなく、落ちたように感じたので他の企業を受けることにしました。 そしてB社(来月オープン。聞く限り、正社員は僕以外に受けた人がいない様子)を受けたのですが、結果は3日後に出るようです。 手応えがあり、この企業で働きたいと考えていたところ、A社から「二次面接がしたい」と電話が入りました。 本来なら一次だけであった筈(こちらも、僕以外受けていなかったと思う。もし受けていても少数)なのに、 二次の知らせにビックリしました。 二次は、B社の結果が出て数日後に行われます。 そこで質問なのですが、 【皆さんはB社から採用をいただいた場合、どうされますか?】 (1)B社に返事を待ってもらい、A社の二次にのぞむ (ただ、B社の結果通知日は、僕がお願いして早てもらっている為、待ってもらうのは申し訳ないような…) (2)B社の内定を一旦承諾し、A社から内定が出た場合、B社を辞退 (3)B社を辞退し、結果のでていないA社にかける (4)その他の案 僕としては、学んだことを生かせ、B社よりも待遇(休日数、給与など)の良いA社がいいです。 だったら(3)にすればいいとは思いますが、A社に受かるという保証がないため怖いです。 しかしだからといって(2)にすると、B社はまもなくオープンで他に受けている人がいない(?)わけですから、急に辞退すると、かなり迷惑になってしまいますよね…。 まだ二社とも結果が出ていないのに、なにを考えているんだ。と思われるかもしれません。 ですがもしもの時の事を考えると、どうしたらいいのか分からなくなりました。 皆さんの意見を聞いて、じっくり考えたいと思っています。 長文乱文でしたが、ここまで読んでくださった方、意見をお聞かせください。 お願い致します。

  • 内定?辞退の仕方について。

    先月の末に、IT企業であるA社に面接に行きました。そこは社員を顧客である企業に出向させるという所で、基本は正社員での雇用だったのですが、派遣のような会社でした。面接時に、派遣登録の様なアンケートを書かされ、私のスキルに合った仕事が見つかり次第連絡を頂けるということでした。本当はすぐにでも仕事を貰って業務に就きたかったのですが、とりあえず9月中に連絡を頂ける様お願いしました。それから先週の頭に電話が来て、「貴方に合ったお仕事が何個か見つかったのですが営業部から連絡きてませんか?」と訊かれ、来ていない事を話すと、「では確認次第またご連絡します」と言われ、それから一度も連絡が来ていません。対応が微妙に思った私は、その後、他の企業B社に面接に行き、その場で内定を頂きました。B社の方が私がやりたい事に近かったのでB社に行くことにしました。その為A社に辞退の連絡をしたいのですが、どのように断ればいいでしょうか?ちなみにA社からは、内定するとか雇用するとかは正式には聞いていませんし、契約書も書いていません。連絡方法は、電話ではなくメールにしようと思っています。以前に、電話だと出られない時が多いのでメールの方が返答しやすいと言われたので。アドバイスをお願いします。

  • 内定をもらったのですが・・・

    今、転職を考えており、 A社(第1希望)とB社(第2希望)を受けております。 まずB社の方から先に内定を頂きました。 返事を待ってもらうと言うよりも 雰囲気的にB社の方々は私が必ず来てくれるものだと 思って話を進めている感じがします。 (他の関わりのある社員などに顔合わせなどして欲しいなど言われます。) かなり期待されている様で、 内定したその日に社長から高級料理もご馳走になりました。 ちなみに、他の会社を受けていると言う事は 聞かれていないのでB社に伝えておりません。 しかしA社が受かれば、そちらに行きたいと考えております。 大体1週間位で結果が出そうです。 B社は 内定者は私一人以外考えていないそうなので これからB社を受けている人達がいてたら対応が気になります。 なのでB社には、ご馳走になったお礼のついでに 他の会社も受けており考慮したのちに最終的な返事を出したい という事を伝えた方が良いのでしょうか?? それとも、それは余計な事なのでしょうか? 結果が出た時にA社が内定であれば、辞退する感じで良いでしょうか? 何より、B社には行けるかの返事を下さい と言われていない所が気になります。 考えすぎかもしれませんが、アドバイスをお願いします。

  • 就職内定をいただきまいしたが、猛反対を受けています。

    就職内定をいただきまいしたが、猛反対を受けています。  私は音楽の専門学校を春に卒業した新卒生です。  様々な理由から就職浪人となってしまいましたが、先日新規学卒者体験雇用(バイト扱いで入り、問題なければ数ヶ月後に正社員昇格。ただのバイトではなく正社員としての採用を前提としたものです)という形で内定をいただきました。しかし、家族からは猛反対に遭い、友人からも厳しいのではないかといわれてしまいました。 理由は以下の通りです。 ◇ハウスクリーニング等を仕事とする清掃業者で、あまりきれいな仕事ではない。 ◇なのに給料が安く(12万スタートで上限20万)、交通費は支給なし。ボーナスも滅多に出ない。あるいは少ない。 ◇もっと胸を張れる仕事をしてほしい ◇現在受験中の音楽企業の結果が出る前に返事をしなければならないので、お断りすべし。  などです。待遇を見ると名ばかりの正社員、保険のかかっているバイトと言ってもいいかもしれません。 これに対し、私がその仕事をやりたいと思う理由は以下のとおりです。 ◇在学中・卒業後合わせて9社目と、落ちまくった過去があること。 ◇私は内定出る人出ない人でいえば出ない人だし、学歴も資格もなければイケメンでもない。このご時世、仕事を選べる立場でもないので、内定を蹴るのはきつい。 ◇父の定年まであと5年あること、上述の厳しさから、とりあえず職歴をつけ、同業種のもっといい会社(ダスキンのような)へ転職をはかる際の武器とする。今は我慢のとき。  等、考えがないわけではなかったのですが、ここまで猛反対に遭うと考えてしまいます。  アドバイスいただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 内定者懇親会後の内定辞退

    来月、内定先(A社)で内定者懇親会が開かれます。 私は地方在住なので交通費支給となります。 しかし、懇親会後に私の希望する企業(B社)の最終面接があります。 今現在では、このA社とB社の甲乙が私にはつけがたく、どちらに入社するか決めかねている状態です。 (もちろんB社から内定を得られると決まったわけではありませんが・・・) 実際、A社から交通費を支給していただいき、懇親会にも参加した上に、内定を辞退するというのはどう考えても気が引けます。 A社・B社ともに内定を頂いてるならば、どちらかを辞退するのですが、現時点ではそれはかないません。 もしB社に内定を頂けると仮定したとき、 1.A社の懇親会には参加し、その後A社とB社を天秤に掛ける。 2.A社の懇親会には不参加、その後A社とB社を天秤に掛ける。 この2つの案のいずれかだと思います。 友人に話すと、「心を鬼にして1の案だ。就活してるとこういうことは仕方ない」と言います。 しかし、A社を辞退するときになんと言われるか、また1人の大人としてこれではまずいのではないかという思いがどうしてもよぎります。 このような経験をされた方がいらっしゃいましたら、どうなされたかおしえてください。