• ベストアンサー

Visual Studio HTML検証について

Visual Studio 2010を仕様してwebページ開発を行っています。 aspxでwebページを作成すると、「入力に対するターゲットスキーマ」で選択したDocTypeにより HTML構文の検証が自動的に行われると思うのですが、 ここで「HTML 4.01」を選択すると、 「要素'body'に対しては、開始タグと終了タグの間でテキストを使用できません」 というメッセージがbodyの開始タグに表示されます。 このメッセージが意味しているところが不明です。 コードを明記することはできないので、考えられる原因について心当たりのある方のご教示をお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • onos
  • ベストアンサー率81% (127/155)
回答No.1

http://az-store.nrym.org/archive/mynotes/lecture/html4ref/body 上記ページより引用 「文書の本文を表す要素です。Strict DTDの場合、この要素の直接子要素となれるのは、基本的にはブロックレベル要素のみです。インライン要素や普通のテキストを配置することはできません。」 bodyタグのなかにテキスト(文字列)を直接書いてるから怒られてるだけの話のよーな。 メッセージそのままですね。

koutan5
質問者

お礼

ご指摘の通りでした。 一部閉じタグの位置に誤りがあることが原因でした。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • HTMLタグがなかなか覚えられません

    こんにちは、初めて質問させて頂きます。 先日○AVEマルチメディアスクールの教育給付金のコースで必須のWEB修了試験を受けたのですが、3ページにわたるWEBページの一部のタグの穴埋め試験になっていて、選択肢が30個似たようなタグでの引っ掛け問題が多く90分の試験時間で解ききれませんでした。 ここで皆さんに質問したいのですがHTMLのタグを覚えるにはどういった方法が一番お勧めでしょうか? 先生に聞いたところテキストにメモを取りながらPAL(DVD)での説明を聞いてメモを取るようにという先生とタグインデックスを見て簡単なページを作ってくださいという先生といて勉強方に迷っています。 私自身、WEBは初めてでブログでBODYタグを使ったことしかありません。 家のPCにはソフトは入っておりません。よろしくお願い致します。

  • <A> に他のHTML用の属性 `TARGET`

    ソースをチェックすると 「<A> に他のHTML用の属性 `TARGET` が指定されています。」 というエラーになるのですが、 aタグにTARGETを使うのはよくないという事でしょうか? 解説を見ても --------------------------------------------------------------------------- 80. <TAG> に XXXX 用の属性 `ATTR` が指定されています。 *5* チェックしているHTMLのヴァージョンではサポートされていないが、他のヴァージョンでサポートされている属性です。あまりこの警告が大量に出るようなら、DOCTYPE宣言が適切でない可能性があります。 --------------------------------------------------------------------------- と書いてあり、なぜだめなのかよくわかりません。 TARGETを使いたいのなら、DOCTYPE宣言を変えるしかないという事でしょうか?

  • Visual Studio 2015ダウンロード

    Visual Studio 2015をダウンロードしたのですが、思っていたのと違って困っています。 Visual Studio 2015で検索し、たどり着いたサイトで vs_community_JPN__1535640253.1486971071.exeというモジュールをダウンロードし、 インストールしました。 「Blend for Visual Studio 2015」というのがインストールされました。 やりたいことは、VBでWindowsアプリを作って、インストーラでインストールです。 VSI_bundle.exeというのも別途インストールしました。 ところが、「Blend for Visual Studio 2015」というヤツがそもそも思っていたのと違うようで、 「新しいプロジェクト」を選択し、 Visual Basicのところを探しても「Windowsフォームアプリケーション」が存在しません。 下記の3つしかありません。 「WPFアプリケーション」 「Silverlightアプリケーション」 「Silverlightクラスライブラリ」 新規作成を一旦諦め、 Visual Studio 2013で作ったソースを開いてみたところ、それは動きました。 既存のモジュールは動くし変更できるけど、新規作成の方法が分からない。 既存のモジュールから、 Installer Projectsを呼び出そうとしても 「追加」「新しいプロジェクト」を選択しても、やっぱり上がってくる項目が少なくて、目当ての「Setup Project」が挙がってきません。 2015を一旦諦め、古いバージョンをダウンロードしました。 「Microsoft Visual Studio Express 2013 for Web Update 4」 https://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=44912 から「wdexpress_full.exe」をダウンロードしてインストールしました。 Visual Studio Express 2013を起動してみると、 「ああ、コレコレ、これだった。」という感じです。 「Windowsフォームアプリケーション」も存在しました。 これで一応、なんとかなりますが、2015では同じことはできないのですか? Microsoft Visual Studio 2015 Installer Projects を利用してインストーラーを作成する https://www.ipentec.com/document/document.aspx?page=visual-studio-2015-create-installer-using-microsoft-visual-studio-2015-installer-projects このサイトでは、2015でやっているみたいですけど、この2015はまた違うヤツですか? vs_community_JPN__1535640253.1486971071.exeというモジュールが悪いのですか? 使い方が悪いのですか? それとも2015の無償版では無理なのですか? 「Blend for」ってどういう意味ですか? 以上、よろしくお願いします。 <ダウンロードした操作> ホーム > 製品情報 > Visual Studio 2015 https://www.microsoft.com/ja-jp/dev/products/visual-studio-2015.aspx  ↓ ダウンロード https://www.visualstudio.com/downloads/?wt.mc_id=o~msft~mscom~jpvs2015  ↓下記のモジュールをダウンロード vs_community_JPN__1535640253.1486971071.exe  ↓インストール Blend for Visual Studio 2015 <やりたかったことの例> Microsoft Visual Studio 2015 Installer Projects を利用してインストーラーを作成する https://www.ipentec.com/document/document.aspx?page=visual-studio-2015-create-installer-using-microsoft-visual-studio-2015-installer-projects

  • Visual Studio 2005 Proにホームページ作成ソフトがあるって…

    これからホームページの立ち上げを考えているのですが、作成時に使うソフトの購入を考えていました。 (スリムにするためにも基本はHTMLのタグ打ちで) そのときに友人にVS2005に作成支援ソフトが入ってると聞きましたが本当なのでしょうか? 探ってみたところそれらしいのは「Visual Web Developer」ですかね? 使い方も全くわからないので使い方のサイトも教えていただけると幸いです。

  • visual studio 2010のワーニング

    お世話になります visual studio 2010のワーニングに関して教えてください。 選択されたコード ページのプロパティ 'Dependencies' に無効な言語の文字が含まれています。コード ページの文字を使用して、もう一度やり直してください。 メッセージをクリックして表示されるプロパティの'Dependencies'は編集ができないのですが、どの様に修正すればワーニングが無くなりますでしょうか。 ※'Dependencies'の編集ウインドウは表示されますが、そのウインドウ内で編集ができません

  • HTMLの編集はかなり難しい?

    前にした質問「レンタル掲示板(ライブドアしたらばやFC2)にFC2のカウンターを設置することはできますか?」の話ですが、 自分で調べてみたら、HTMLの編集でそれができると分かりました。 僕がやった操作は、 レンタル掲示板のページで「名前をつけて保存」→ ファイルの種類をウェブページ、完全もしくはHTMLのみにする。 HTMLで保存→保存したページを右クリック→編集→メモ帳が表示→ そこでFC2カウンターのマニュアルどおりに、 「HTMLソースの<body> タグと </body> タグの間の 任意の位置に貼り付けて完了」してみたんですけど、 上書き保存して再度開いたら文字化けしてしまいました。 (ちなみにカウンターはうまく表示されてました。) というかHTMLで保存したときからすでに文字化けしてたんですが、 このやり方って間違っているのかなと・・・ メモ帳で編集してるから、 改行しない方がいいのか空白はやめたほうがいいのか分からない。 どうなんでしょう?

  • <A> に他のHTML用の属性 `TARGET`

    ソースをチェックしたら <A> に他のHTML用の属性 `TARGET` が指定されています。 の部分が <TAG> に XXXX 用の属性 `ATTR` が指定されています。 *5* チェックしているHTMLのヴァージョンではサポートされていないが、他のヴァージョンでサポートされている属性です。あまりこの警告が大量に出るようなら、DOCTYPE宣言が適切でない可能性があります。 というエラーになりました。 <!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01//EN"><html lang="ja"> で宣言しているのですが、 これは間違いですか? target="_blank" は使いたいです。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 【Visual Studio2005】 Webページのビルドコメントについて・・・XMLコメントからHTMLファイルを出力

    Visual Studio2003では、ツール→Webページのビルドコメント で、プログラムのXMLを基にMSDNライブラリライクなHTMLファイルを出力できるみたいですが、Visual Studio2005で、同様の機能または、似たような機能を持っていないのでしょうか? ご存知の方宜しくお願い致します。

  • htmlを管理ツールで検証..教えて!

    <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN">です。 ※HTMLの検証結果 質問1 <BLINK> 画像点滅や、<MARQUEE>流れる文字 といったタグは使うべきでないと指摘されました。 ↓ http://openlab.ring.gr.jp/k16/htmllint/explain-wai.html#7 画像点滅や流れる文字は非常に目立って、宣伝という意味では抜群の効果を得られると思うのですが、他にどのようなタグを使ったらいいのでしょうか? そもそも、画像の点滅や、流れる文字自体がseoとして駄目なのでしょうか? 質問2 このソースで <TD bgcolor="#f・・" width="45"><em class="○"><em>○○</em></TD> ↓ 「</TD> は <EM> と重なり合っているようです。」 と指摘されました。記述が間違っているように思わないのですが・・ なで重なりあっているんでしょうか? 質問3 このソースで <FONT style="font-size:8px"><A Href="・・・・//</font> ↓ 「</FONT>の開始タグが見つかりません。」 と指摘されました。style="を記述するとfontの開始タグが認識されないのでしょうか? 質問4 この指摘を受けました。 「 <A> を <TBODY>~</TBODY> 内に書くことはできません。」 記述的に間違っているのでしょうか? <TBODY>~</TBODY>はメニュー表であり、リンクは必須です。 では、どう書けばいいのでしょうか? 宜しくご見解、お願い致します。

  • HTMLの属性について

    【Another HTML-lint gateway】 URL:http://openlab.ring.gr.jp/k16/htmllint/htmllint.html で、自サイト(HTMLの文法)をチェックしたのですが、 ■<HTML> に他のHTML用の属性 `XMLNS` が指定されています。 ■<A> の属性 `TARGET` はあまり薦められない属性です。 など2つの警告を受けました。 <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN"> <html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" lang="ja"> ↑の表記が間違っているのでしょうか? また、リンクを貼る時は、<A>タグ内にtarget="_self"を入れているのですが、これは入れない方が良いのでしょうか? よければご指南ください。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • HTML

専門家に質問してみよう