• ベストアンサー

入籍前の離婚について。

披露宴を済ませて実質的な結婚生活(同居)をしている女性と付き合っているのですが、彼女はまだ入籍していません。 彼女が今の旦那との入籍を拒否して、私と結婚しようと考えてくれていますが、このような場合でも慰謝料が発生しそうな気がしますが実際どうなのでしょうか? 発生するとすればその額はいかほどになるのでしょうか? また、入籍後になってしまった場合はどうなのでしょうか? よろしくお願いします。 ちなみに彼女のいまの旦那(?)との実質的な結婚生活は3ヶ月です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neumann
  • ベストアンサー率39% (900/2303)
回答No.4

結婚をしていなくても婚約をしていれば不貞行為を罰せられると思いました。結婚式をしていれば婚約と同等に判断されると思います。 不貞行為とは結婚、婚約をしているのに他の異性と性的関係になった場合ですが、慰謝料の金額は多種多様です。 ・どちらから誘ったのか? ・不貞行為が原因で離婚に至ったのか? ・互いの収入は? ・etc・・・ このような要因を考慮した結果慰謝料が決定されますので、一概に相場は存在しません。 ただ過去の判例を見ると100万円から200万円の間が多いようです。ただし場合によってはもっと高くなることも考えられるでしょう。 なお慰謝料は浮気をした双方(あなたと彼女)が支払うことになります。場合によって支払う比率は変わるでしょうけどね。

参考URL:
http://www.gyoseisyoshi.com/wakareno/tyuuiten.htm
shige2004
質問者

お礼

教えていただいたHPは非常に参考になりました。有難うございます。 よく読んでみると、不貞行為(肉体関係)の有無で変わるようですね。 僕たちは今はまだ肉体関係はないので、慎重に付き合って生きたいと思います。

その他の回答 (3)

  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.3

 おはようございます。  彼女の方が一方的に悪ければ,相手方からは,入籍に関係なく,慰謝料は請求できます。 慰謝料の額は,結婚(今回の場合は正確には,婚姻届が出されていませんので法的には結婚とは言いません。事実婚と言いますが,以下,結婚と書きます。)に至るまでの事情,結婚をした後の当事者間の交際状況,結婚後の状況などを考慮しますので,具体的な額は一概にいえませんが,100万円前後が基準のようです。だだ,今回のように,相手方の責任が重いとき(不貞行為がありますね。)には,それより当然高額になます。  また,それ以外に,結婚生活のために現実にかかった費用(アパートを新たに借りた場合の権利金など)も請求される可能性もありますね。  

shige2004
質問者

お礼

有難うございました。 今はまだ肉体関係が無いので慎重に行動したいと思います。

noname#7179
noname#7179
回答No.2

慰謝料は請求されるでしょう。 そして、支払わないといけません。 浮気は一件につき、300万です。 入籍後でも入籍前でも関係ないと思いますよ。 結婚式も終わっているのですし。

shige2004
質問者

お礼

すばやいご解答有難うございました

  • hokutosei
  • ベストアンサー率13% (16/121)
回答No.1

慰謝料を請求される可能性がありますね。 入籍してなくても、披露宴などを済ませれば、結婚したとみなされますので。 あなたや彼女の収入などによっても変わってくるでしょうが、 あなたに100万、彼女に100万といったところでしょうか?

shige2004
質問者

お礼

すばやいご解答有難うございます。 両方に慰謝料がかかるのですね。 思いもしていませんでした。 慎重に行動しようと思います。

関連するQ&A

  • 入籍後の披露宴

    6月に入籍・同居し、披露宴を11月に開きます。 その際、花嫁の手紙なのですが、どのような文面にしたらよいのでしょうか? 「これから家庭を築いて行く」といっても既に一緒に生活しており、家庭を築いているところです。 ○○年間お世話になりました。というのは、5月までの時点ですよね? 色々なサイトで文面を参考にしているのですが、どれも挙式と入籍が同時の場合のことなので、「これから旅立つ」「○○さんとよい家庭を築いて行く」的な文面で参考になりません。 私のように入籍が先で、披露宴があとという方で花嫁の手紙を読んだいう方、どのような文面にしたのか教えて下さい。

  • 入籍のみの友人へのご祝儀

    こんにちは。お世話になります。 私の結婚式に招待した友人が、今度結婚することになりました。 その友人は入籍のみで、挙式・披露宴の予定はないそうです。 ですが、お祝いはしたいし、するべきですよね? でも、いくら包むのが適当なのでしょうか。 頂いた額と同額?それとも、披露宴で発生する料理や引出物の金額を引いて1万円くらい? (ちなみに、私のときに、その友人からは、ご祝儀として3万円頂いています) 気持ちの問題だとは思いますが、迷っておりますので、皆さんのご意見を参考にさせていただきたいと思い、質問させていただきました。 どうぞよろしくお願いします!

  • 入籍後の結婚式について

    入籍後の結婚式について 妊娠したため結婚式を挙げずに、入籍。 そのあと出産し、3、4年たってから結婚式(披露宴を含め)を挙げようと思った場合、 ご家族や友人からお祝儀をいただくことはできるのでしょうか? また、その場合、両親からもお祝儀をいただくことになるのでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • *結婚式だけして入籍してないのに、離婚でもめてます*

    去年6月に親戚だけで、結婚式・披露宴をしました。 その後、私(男)の持ちマンションへ、彼女が来ました。一緒にくらしてみて、性格が合わず、別居(彼女は実家)したり、また一緒に住みを3回ほど繰り返しています。私は、このままいてもしかたないからと言っても、彼女は別れてくれません。 この間、少しだけ話が進み、別れてくれそうな気配だったのですが、 一緒に生活するときに買った家具を買い取ってくれと言われました。彼女は、私がお金を払った家具だから、私のものと主張するのですが、私は、2人の生活のためにかった家具と思ってました。また、家具のお金は出していませんが、私は家のローンを払ってます。地域相場で言えば28万円くらいの価値があります。また、結婚前から家にある、洗濯機、冷蔵庫等も一緒に使用してました。 それでも、彼女に家具代を全額払うのでしょうか?半額ならまだわかるのですが。しかも慰謝料を要求してきてます。 彼女は、仕事もやめてないし、入籍してません。 さらに、まだ証拠はつかんでないのですが、おそらく男がいると思います。何か良い知恵をお願いします。

  • 入籍だけのご祝儀はどうしたらよいですか

    昨年結婚した私達は、この方を披露宴へお招きし50,000円のご祝儀を頂きました。夫とこの方の関係は数年前同じ会社の同僚で、現在は転職先で上司(支店長)という方です。この方が、数ヶ月前に入籍し、この時ご祝儀をお渡しすればよかったのですが、お披露目パーティーを予定しているということで、ご祝儀はその時に・・・とお伝えし、差し上げませんでした。ですが、他の社員や元同僚の皆さんはご祝儀をお渡ししたらしく、私たちも恥ずかしいくらい遅くなってしまいましたが差し上げなければと思いまして、この場合の額はいくら包むべきなのかおしえていただけませんでしょうか。頂いた額を全額お返しすることが一番良いのかも知れませんが、私たちは披露宴を、この方は入籍だけということや、後に披露宴パーティーを考えているとおっしゃっているし・・・今回頂いた額お返しして、パーティーでまたお祝いを包むのかと思うと????奥様曰く「まだはっきりした日時は決まっていないから・・」ということだそうです。やらないかもしれないパーティーのことを考えない方がいいですよね? 正直、入籍だけで同額お返しするのは・・・という気持ちと、後で同額差し上げるべきだったかも!?と後悔するんじゃないかという気持ちと、渡した額だけ返してくるべきだろうと不愉快な気持ちにさせるかもという気持ちと・・・ 借金を返済したばかりと転職したばかりとで貯蓄もなく、かといって頂いておいてこちらの都合で額を下げるのも・・・ どうしたらよいのでしょうか・・・よろしくお願いします。

  • 入籍⇒披露宴が1年以上間のある方いらっしゃいますか?

    年内に入籍をし、それから彼と一緒にお金を貯めて披露宴をしようと思っています。 入籍⇒披露宴の間が1年以上空くと思っています。 このような場合、結婚指輪は入籍した時からするか、披露宴の時からするか。。。 決まりがあるわけではないので、どちらでも良いとも思うのですが、 自分のまわりには入籍と披露宴の間が空いた人がいなく。。。 入籍⇒披露宴の間が空いた方(身近にそのようなカップルがいる方)で、 参考までにご教示頂ければと思いましてm(._.)m

  • 住所が定まらない場合の入籍の時期

    6月に挙式・披露宴をするのですが、入籍の時期をいつにしようか迷っています。 -----今の状況------------------------------------------------------ ●彼が転勤の可能性があり、住む場所が決まっていない。 (結婚式前後になる可能性大) ●新婚旅行に挙式後すぐ行きたいと考えていますが、パスポート期限切れの為、新しくつくらなければいけない。(2人共) ●4月に同居したい(彼はひとりぐらしなので、私の家にとりあえず住む) ------------------------------------------------------------------- 4月に同居したいと思っているので、4月に入籍しようかと考えましたが、住所が定まらないので・・・ 新しい住所が確定していなくても入籍できますか?

  • 入籍が先にあり、披露宴に呼ばれるのか微妙な場合のお祝いのタイミング。

    友人が結婚することになったようで、年賀状で知りました。 4月に入籍、10月に挙式・披露宴の予定だと書いてありました。 年賀状をもらった時に、おめでとうメールはしたのですが、 特に「披露宴には来てね」とかは言われていません。 ただ、入籍の予定だけでなく挙式・披露宴の予定まで書いてあったので、 年賀状を受け取った時には、私を招待してくれるのかな?と考えました。 しかし、今となってみると、披露宴に招待されるかはよくわからないので、 4月に入籍した時にお祝いを贈るべきなのかなと考え始めました。 このような場合、お祝いは4月にするのがいいのか、10月の披露宴で、または、披露宴に呼ばれなかったとしたらその前後にするのがいいのか、ご意見お聞かせください。

  • 入籍が先の場合お祝い返しは

    こんにちわ。先日入籍を済ませたのですが、その時に会社、社長、上司の方からお祝いを頂いてしまいました。 私たちは披露宴等はいずれ何かしらの形でしようと思っていますが、日時、形態、何も決まっていません。 そういった状況の時、今の時点でお返しをした方がよいのでしょうか?もしくは、披露宴などをやる時に「一切頂かないようにする」という方法をとった方が良いのでしょうか? 通常は結婚式、披露宴、入籍、同時のタイミングくらいなのであまり問題はないかと思いますが、 入籍と式とが間が開く場合はどうしたらよいのか。。 入籍時点で半返しして、披露宴で一切頂かないようにするとなると、損な感じもしますし(笑)かといって、先の披露宴の時に一切頂かないので、入籍時のお祝いはお返ししないというのも常識がないと思われるような気がして。。とても難しいです。 どなたか同じような状況を経験した方、知識があるかた、 教えてください。m(__)m

  • 退職前に入籍?のメリットについて

    今年の10月に披露宴を行うことが決まっているものです。 入籍の時期について、悩んでいます。 結婚を機に、6月末で退社し、 準備をしていこうと思っているのですが、 入籍の時期について、退職前に入籍したほうが、 いろいろと手続き等メリットがあると聞きました。 具体的には、どのようなメリットがあるのでしょうか?