• ベストアンサー

築古のRCマンションは地震に弱いですか?

”今の地震学では、「20年以内に関東地方に大地震が起こる可能性は80パーセント」くらいしか予知できない” と記述されてるのを読みました。 80パーセントとは結構高い確率ですが、私は東京で一人暮らししようと思っているんです。 家賃の都合上、築20年以上の鉄筋コンクリートのマンションに住むつもりですが、地震の被害を防ぐ為には、もっと築浅のマンションを借りるべきでしょうか? 築浅のマンションは家賃が高い為、都心からかなり離れないと借りれないのですが・・・。 今までは何の迷いも無く築20年以上の鉄筋コンクリートマンションを借りる予定をしていたのですが、「20年以内に地震が80パーセントの確率で起こる」と聞くとやっぱり家選びに慎重になってしまいます。このまま決めてしまっていいんだろうかって・・・。といっても木造ではなく鉄筋コンクリなので、築古でもそんな心配する事ないでしょうか? 以下のどちらがいいのか非常に迷っています↓ ●通勤時間が1時間”以内”で、築20年以上の鉄筋コンクリートマンション ●通勤時間が1時間”以上”で、築浅の鉄筋コンクリートマンション どちらを選んだ方がいいでしょうか・・? また、みなさんならどちらを選びますか? 理由もあわせて聞かせて頂ければありがたいです。 また、「築浅」について言及される場合、 築何年くらいまでを「築浅」と考えているかも教えて下さい!!

noname#5601
noname#5601

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

確かに築年も大事ですが、それ以上にその建物が建っている地盤によるところが大きいです。地盤の良いところでは、大地震が来ても建物的に問題がない限り、安心感は高いはずです。 その地盤の見極めは、以下のような感じです。 ・川や海が近くに無いこと。 ・東京の江東区や江戸川区のように、埋め立て地で無いこと。 ・平地よりも高台の方が望ましい。 そして最後にとっておきの情報として、近くに古くからある大学などの学校施設があること。これは結構正しくて、大学などの伝統的な教育施設は必ずといって地盤の良い場所に建っています。 K大のある三田、W大のある早稲田、T大のある本郷などなど。 但し、最低限建物の安全性があってこその地盤なので、その点はご注意下さい。 築年が1981年+3年の1984年以降(築20年以内)は絶対条件で、コンクリート造の場合は、1階が駐車場のみになっていない建物がお勧めです。1階も住宅が入っているものを選びましょう。 あと築年が浅すぎるのもいろいろ問題あります。ここ最近ではコスト削減競争で、どうしても強度が低くなる傾向があり、逆にバブルの頃のものは、資材不足のために強度不足のものがあり得ます。ねらい目は築20~15年。或いは築10~5年でしょうか。あくまで参考ですので、この年数にこだわらなくても構いませんよ。

その他の回答 (2)

  • byoritu
  • ベストアンサー率23% (31/131)
回答No.2

1986年以降の物件で鉄骨造(S造)で無いことと、鉄筋コンクリート造(RC造)でも下層階(1~3階)が駐車場・店舗・事務所で無ければある程度大丈夫でしょう。 1981年以前の新耐震設計がなされていないものは、地震が怖いと思っている方は避けた方がいいでしょうね。SRC造でも、ちょっと怖いかもしれないので。 それと、#1の方も仰ってるように建物全体の設計図書を見ないと詳しい事は本来何も言えません。そして、竣工図を見ても実際の現状建物を見ないと本音は言えません。竣工後の定期検診や修繕が建物寿命に非常に大きな関わりがありますので。

  • banana777
  • ベストアンサー率15% (125/809)
回答No.1

建築の仕事をしていたので、もし自分なら図面をみせてもらいますが・・・木造よりは壁式、壁式よりはRC、RCよりはSRCの建物を選びます。 でも、阪神淡路大震災クラスの地震が起きたら・・・多分最新の耐震設計をしてある建物以外は厳しいと思います。ですから、私なら前者を選びます。なるようにしかなりません。それなら、日々の通勤時間が短い方がいいです。

noname#5601
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 関東地方に”大地震”だそうですから、阪神淡路大震災くらいの規模を指してそうな気がします・・・不安です。 実家が大阪なので阪神淡路大震災を経験したのですが、 場所的に近い範囲内で、それぞれのマンションの崩壊度に結構差がありました。 全壊しかけているマンションがあったり、あまり崩壊してないマンションがあったり・・。 崩壊していても崩壊の程度がほんとに色々だったんです。 だから、なるべく崩壊の程度が軽くて済みそうなマンションがいいです・・。(誰でもそうですが) それには、築浅のほうが、築古よりかはまだマシかなとか思ったり・・。 最新の耐震設計をしてあるマンションは、きっと家賃高めだろうし、新築とか築5年以内とかが多そうな気がしますが、やはりそういうところに入った方がいいでしょうか・・? もし家賃の関係でそういうところに入れない場合は、 通勤がたとえ1時間以上かかっても、やはり築浅マンションを選ぶべきでしょうか・・

関連するQ&A

  • マンションで地震に強いのは?

    マンションで地震の際、強度が強いのは鉄筋コンクリート造と鉄骨造どちらでしょうか?

  • RCとSRCの違い

    築20年の中古マンションについてどっちを購入しようか迷っています RCとSRCの違いが調べてもよくわかりません 鉄筋コンクリートと鉄骨鉄筋コンクリートという呼び方の違いはわかるのですが、どっちが地震に対して安心なのでしょうか? どっちがマンションとしての価値が良いのですか? 値段的にはあまり変わりはありません 広さは同じくらいです。60平米で800万程度です。 耐久的には私の年齢的にも独身だしあと30年住めたら御の字だと思っていますが地震が心配なのです。近畿に住んでいますので 南海・東南海地震のことが心配です。よろしくお願いしたします。

  • マンションの耐震性について

    大阪に転勤になり、今、検討中のマンション(2)ついてです。 ●1995年築 ●鉄骨鉄筋コンクリート ●9階建て ●一階が駐車場 この年代の鉄骨鉄筋コンクリートのマンションの耐震性はどんなものでしょうか… 一階が駐車場だと弱いのでしょうか… 今日、地震があった事もあり、どなたか詳しい方がいらっしゃれば教えて下さい。

  • 築23年のマンションのベランダの耐重量について。

    ベランダの耐重量について質問します。 築23年のマンションのベランダはどのくらい劣化していますか? ベランダの耐重量は150㎏/㎡(地震時の耐重量は60kg/㎡)ですが、これは新築時の耐重量であり、築23年経過しているマンションのベランダだと、劣化により耐重量もこの数字より下がると思うのですが、大体、何㎏/㎡と考えたら良いでしょうか? もちろん、正確な数字は出せないのは承知しております。 建築に詳しくないので、築23年経つとベランダのコンクリートがどの程度劣化するものなのかを知りたいです。 漠然とした質問で申し訳ありません。 ベランダにプランターを置く際の大まかな参考にしたいので、詳しい方、宜しくお願い致します。 ※マンションは鉄筋鉄骨コンクリート造です。

  • 築25年以上のマンションってどうですか?

    一人暮らしをするので、都内でマンションを探しています。築25年以上の物件って結構あるのですが、地震とかちょっと心配です。 古くても住んでいらっしゃる方も居ると思うし、家賃もそこそこするから、普通の生活は出来ると思うのですが、デメリットとか、アドバイスとかあったら教えて下さい。

  • 築30年コンクリマンションのゴキブリ

    築30年の三階コンクリートマンションは済まないほうがいいですか? 一番気になるのは虫です。小さいゴキブリが沢山出るようなところには住みたくないです。大きいゴキブリを週一とかならまだ許せるのですが、小さいゴキブリだと一度見かけてしまえば毎日でも出てしまうイメージがあります。 見た目はつい最近、ペンキ? を塗り替えたみたいで築30年には見えません。内装もリフォームがされていてすごい綺麗なんです。 部屋の、間取りも一番好みなのですが、虫と地震が心配ですね。 同じ家賃で探すと築15年くらいの木造、軽量コンクリタイプのアパートも割と綺麗で見つけられるんですが、こちらを選んだほうが無視、地震面で安心でしょうかね? 築30年は辛いですが、間取りがとても好みで悩んでいます。 アドバイス下さい。

  • 地震が怖いです

    築35年、鉄筋4階建てで、2階に住んでます。 部屋のコンクリートのひび割れがあちこちあります。 鉄筋が入ってない壁とかは崩れてるところがあります。 これって東京大地震来たら死にますよね? まだ若いのに死ねません! 親を説得しても、お金が無いから引っ越せないのだそうです。 どうしたらいいんでしょうか・・・。 なにか生存率をアップさせておく方法はありますか?

  • 地震に安全はフロアは??

    先月、1994年築のマンションに引っ越してきました。マンションは4階立てで、ワンフロアに4部屋です。鉄筋コンクリートです。 先ほどこのマンションにきて初めての地震を経験しました。 私は4階に住んでいます。マンションは地震の際どの階が危ないのでしょうか? 阪神大震災などの映像をみてみると一番下や真ん中のフロアが潰れているのをみたことがあります。 ただ揺れは上の階にいくほど大きくなりますよね? 地震といっても横揺れや、直下型やいろいろあると思いますが、少しでも安全な階はあるのでしょうか?

  • 築20年以内の高層マンションならゴキブリは出るか

    ゴキブリは高層階でも新築でも出るらしいですが、バルサンなどを定期的にやったら築20年以内の10階くらいの所で頻繁に出る確率は低いでしょうか? 築5年以内の高層マンションと築20年以内の高層マンションなら、やっぱり築20年以内の方がゴキブリが出ますか?

  • 地震に強いマンション選び

    今度引越す事になり部屋探しをしているのですが、大型マンション(100世帯ぐらい?)コの字型(一片の一階部分のみ駐車場)築27年の鉄筋コンクリートの11階建の9階、 にするか、もしくは小型?の正方形の1階部分駐車場、築22年の鉄筋コンクリート5階建の4階のマンションに引越すかを悩んでいます。 ハザードマップを見る限りどちらも浸水する場所にギリギリかからない土地なのですが、5階建の方は川が近いです。(南海トラフが来た場合は津波が高いと予想されている市です) なので11階建の方にしようかと思っているのですが、非常階段は3箇所あるものの、階段が壊れた場合脱出出来ないし(地震後はエレベーターは使えない物と考え)地震の場合家事も起こりやすいと考えた場合やはり5階建の方が良いかとも…。 小さい子がいて、一緒にいる場合はどうやって逃げ出すか、また昼間幼稚園に行ってる場合は助けに行きたいのでやはり9階は難しいかと思ったり、でも5階建の方は川が近かったり畑が近いので土地が緩いかと考えたり、悩み過ぎて夜も眠れません。 まとめると2つを悩んでいるポイントは ・津波が来た場合に必要な高さ(11階vs4階) ・マンションが倒壊しない頑丈さ(築27年vs築22年(築22年の方は川が近いから地盤が緩い?)大型コの字(一部分駐車場)v小型正方形よりの長方形(ほぼ駐車場) ・脱出する事が可能な高さ(9階vs4階) *どちらも木造住宅密集地ではないです。 運しだいというのも重々承知ですが、総合するとどちらが安全だと思いますか? こんな観点もあるよ、や皆様の判断方法など、アドバイス頂けたら嬉しいです。 どうぞよろしくお願い致します。