• ベストアンサー

装置のCE(欧州規格)対応について教えてください。

o-totoroの回答

  • ベストアンサー
  • o-totoro
  • ベストアンサー率39% (16/41)
回答No.1

どんな装置なのかわかりませんが、「CEマーキング」はどちらが行うのでしょうか? 相手が日本の会社であることから、恐らく国内渡しで客先が行うものだと思いますが、基本は欧州規格(EN)を満足させることにあります。その主な指令は、 1)機械指令(98/37/EC) 2)EMC指令(89/336/EEC, 92/31/EEC) 3)低電圧指令(72/23/EEC) の3つですので詳細はそちらを参照していただくしかありませんが、その規格適合性は原則として「製造業者自身の評価」に任されていますので、日本国内の実績(特に安全に関して)があれば問題は無いはずです。簡単に言ってしまうと、その輸出製品が装置であればその装置に対してCEマーキングされていればいいわけで、使用部品にまで細かく適応する必要は特にはありません。「CE対応の物を使うように」と指示されたのも、技術文書や付属書の作成上、容易に認可されるための手段だとお考え下さればよいと思います。 私の経験上、使用者の安全を守る為のカバーリングと制御盤が電磁波を外に出さないだけでなく、外部の電磁波から機能が影響を受けない設計をすることが重要になってきます。

yu-mizu123
質問者

お礼

回答どうもありがとうございます。 相手の会社の方で取得します。 原則として「製造業者自身の評価」に任されていると言う事なのですね。 カバーリングと電磁波の件参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 装置(機械)のCE(欧州規格)対応について教えてください。

    装置(機械)を輸出します。(ヨーロッパ) この装置(機械)をCE対応にしなければなりません。 このとき、制御盤の内面塗装色は黄赤色にしなければならないのですか? 教えてください。 宜しくお願いします。

  • CEマーキング

    当方、モータ直結型の液体ポンプを作っております。 弊社のお客様が装置をセットアップしてEU圏に輸出をしています。 お客様より、CE対応してくれとの依頼が来ました。 当初は、CE対応のモータを購入して取り付ければ良いと考えてましたが、 ポンプのメーカとしてポンプにCEマーキングをしてくれとの依頼になりました。 CEは自己認証なので、モータがCE対応品であれば簡単だとは言いますが。。。 その客先は、装置全体をCE自己認証しているのです。 今まで弊社のポンプは見逃されていたのか見過ごしていたのか??? また、その初期費用というものは、どの位掛かるものなのでしょう。 そして、通常、その取得費用は、どちらが持つものなのでしょう。 取得するメーカ?依頼する客先? このポンプは一般顧客には、ほとんど販売しておらず、 ほぼ、この客先専用機種ですし、弊社の他の販売先でEU圏に輸出する客先はないのです。 一番大きい問題は、その客先は親会社なので断るに断れない事です。

  • ASME規格でCEマーク取得

    圧力容器設計をしています。今回ヨーロッパ向けでCEマーク貼り付けが要求されていますが、協力工場ではASME認定しか出来ません。ASMEは米国規格ですが、その承認でEN規格準拠のCEマーク宣言は可能でしょうか? AD2000に準拠してCEマーク宣言出きる事は聞いていますが、EC諸国以外の規格であるASME準拠ではCEマーク宣言は不可能でしょうか?

  • 高速搬送装置の設計

    アドバイスをいただけないかと思います。 現在、部品の加工ラインの設計をしているのですが 客先のサイクルを満たすには 5m/secほどのスピードの 部品搬送装置が必要になってきます。 搬送ユニット全質量約10kgでガイドはLMガイド(高速対応品)。 サーボモーターにピニオンを付け、装置ベースにラックをひく予定です。 (サーボ付きのユニットが移動するイメージ)ケーブルベア取付。 搬送距離 約12m。 搬送装置メーカーさんを調べてみたのですが、5m/sec の高速は なかなか無いようです。(2m/secが一般的) 設計、製作した場合 リスクが高いのでは・・・と不安です。 サーボモータートルクが満足していれば問題ないのでしょうか? 設計、製作を経験されたかたがいらっしゃいましたら アドバイスいただけたら幸いです。宜しく御願い致します。

  • UL規格を取るためには?

    客先から 現在、製作している装置をUL規格を取得するために 部品の変更依頼がきました。 Q1. UL規格はその装置が火災を発生しない (ということになれば部品のみならず設計、 製作方法も問題になると思いますが) ということなのか、 周囲に火災が発生しても その装置が燃えないということなのでしょうか? Q2. UL規格を取得するためにはその装置内の部品は 全て規格品を使わなければならないのでしょうか? Q3. 例えば装置への接続ケーブルの場合低圧、微小電流 しか通電していなくて火災の可能性は0%だとしても 規格品を使用しなければならないのでしょうか? Q4. プリント板上の半導体やICなどはUL規格に 関してはどうなるのでしょうか? 皆様の回答は非常に参考になりました。 ありがとうございました。 3点ほど不明点が発生しました。 よろしく御教授御願いします。 Q1. 「圧着端子は芯線と被服を同時に圧着するタイプと すること。」という指示をうけました。 (私は芯線のみを圧着するタイプを使用しています。) ULが火災に対する配慮とすると関係ないように 思いますが、これは無条件に従うべきことなのでしょうか? Q2. ヒューズはガラス管ヒューズ(3A)を使用しています。 これもQ1.同様火災の危険はないと思うのですが 「UL規格品を使用」との指示をうけました。 これも無条件に従うべきことなのでしょうか? Q3. AC100Vラインのスイッチの一次側と二次側が 近接しているとき半田付けの部分はスミチューブ 等で保護する必要があるのでしょうか?

  • クリーンルームに入れる機械装置

    産業機械メーカーの営業をしております。 客先より〔清浄度 クラス10000〕に対応するようにとの指示がありました。 当方の製作機械は攪拌機で、モーター、減速機、エアーシリンダー、製作品の回転翼、ケーシング、ギヤー等、制御盤で構成されております。 クリーンルームについてはクラス1000の意味を初めて今調べた位でまったく知識がありません。 機械装置の設計でどういった対応をすれば良いのか知見のある方ポイントをお教え頂ければ 助かります。 よろしくお願い致します。

  • ファイアリングエンジン用油温調整装置

    2.0Lクラスのエンジンをファイアリング準備しています。油温調整装置を製作しようと考えていますが、このような物を設計製作する業者を探しています。 ファイアリング試験については、経験者があまりおらず苦労しています。宜しく御願いします。

  • 中国CCC対応について

    顧客から、極めて簡単な装置の製作依頼があったのですが、 「中国で使いたいので、CCC対応にならないか?」 との要望があり、どうしたものか困っています。 その装置とは、数点のSW入力を、PICマイコンで拾って、 ちょっとした判定処理をした後、数点の外部出力(オープンコレクタ出力) をするだけのものです。(電源は、市販の汎用ACアダプタ) このような物を、1~十数台程度スポットで中国へ輸出する場合でも CCC対応が必要なのでしょうか? アドバイスをお願いいたします。

  • 中国への輸出

    ある部品の製造装置を中国(大連)に製作・輸出する話を進めておりますが、装置の中で濾過器を使用します。これに使われるポンプにフッ素樹脂が使用されていて、輸出が出来ないのではないかとの話を聞きましたが、本当にだめなのでしょうか?教えて下さい。

  • CEマークの自己宣言について

    どうぞご教授願います。 弊社では小型工作機械を設計・製作・販売を行っております。 最近ヨーロッパへの出荷が増えてきたのですが、CEマークの必要性を顧客より要求されます。 よって機械へCEマークの必要性は感じられるのですが、自己宣言をして取得するのが良いのか? 認証機関で取得するのが良いのか? また自己宣言の場合はどの様な方法で進めるのか? これらが全く見えてない状態です。 もしも同様な経験をされたり、ご存知の方がいらっしゃいましたらアドバイス・ご教授願えませんでしょうか? 尚、機械は3相AC200Vの汎用モータが2台(油圧ポンプ+スピンドルモータで機種によって120W2.2kWとなります。) と専用のコントローラです。 良きアドバイス宜しくお願いいたします。