• ベストアンサー

中国への輸出

ある部品の製造装置を中国(大連)に製作・輸出する話を進めておりますが、装置の中で濾過器を使用します。これに使われるポンプにフッ素樹脂が使用されていて、輸出が出来ないのではないかとの話を聞きましたが、本当にだめなのでしょうか?教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • utama
  • ベストアンサー率59% (977/1638)
回答No.2

No.1さんご指摘のキャッチオール規制(16項)ではなく、「輸出貿易管理令 別表第一 3 化学兵器(2)化学製剤用製造機械装置」の詳細を定めた「貨物等省令第2条2項九号 ポンプ又はその部分品」にあたる可能性があります。 ポンプ製造メーカーの方が詳しい情報を持っているのではないでしょうか。 輸出手続きについては、経産省のWEBを参照してください。JETROでは、有料の相談・コンサルティングも受けられますので、自力でできなければ活用されてはいかがでしょう。 http://www.meti.go.jp/policy/anpo/ http://www.jetro.go.jp/indexj.html

cobaltgreen2000
質問者

お礼

色々な情報有難う御座いました。ご指示の筋で調べてもらう事にいたします。

その他の回答 (1)

  • toscaninn
  • ベストアンサー率36% (47/128)
回答No.1

輸出貿易管理令別表第一1項から15項には該当しません(が、16項には該当するので、輸出許可手続きはお客様で云々)という趣旨の「非該当証明書」を濾過機メーカーまたは濾過機・ポンプメーカー双方からもらう必要があります。ある装置として貴社が組み立てた完成品で輸出する場合は貴社が非該当証明書を作る必要があります。 非該当証明書があれば輸出許可申請や通関手続きは乙仲がやってくれます。

参考URL:
http://law.e-gov.go.jp/cgi-bin/idxsearch.cgi
cobaltgreen2000
質問者

お礼

大略理解できました。納期的に間がありますので、関係筋に当たってみます。有難うございました。

関連するQ&A

  • 中国に機械を輸出するとき

    教えてください。中国では機械を輸出するとき、製造から10年以上たったものはダメだと聞いたのですが、どなたか詳しい情報をお持ちの方いらっしゃいましたらお願いします。

  • 日本で製作した装置(ファンで静圧をかける装置)を中国に輸出したところ必要な静圧が得られません

    インバータで0.75kWのシロッコファンを駆動する装置を日本で製作し、試運転の後に中国へ輸出したところ必要な静圧が得られませんでした。中国の動力電源は380Vを220V(50Hz)に落として使用しています。インバータの出力端子をテスターで当たると、日本では線間で120V、対地で120Vであったのに対し、中国では線間で80V、対地で160Vとなりました。何か考えられる原因はないでしょうか? 小生、電気にはあまり詳しくありませんので、ご教授ください。

  • 家庭用水でのフッ素の濾過(除去)方法

    MRIの結果第2頚骨の密度が高くなっており 腕に痛みというより鈍痛を感じます。 痛みの原因を医者に確認しましたが、 ヘルニアでも癌でも無くはっきりしません。 フッ素症である可能性が有ります。 職場でも揮発性フッ素系樹脂が入った潤滑剤を多く使用しており 中国駐在であり飲料水のフッ素含有量も心配です。 出来るだけフッ素の摂取量を減らしたいです。 家庭用の飲料水のフッ素を除去、若しくは濾過する良い方法は無いものでしょうか?

  • 海外への輸出をはじめてみたいです。

    海外への輸出をはじめてみたいです。 私は自営業(金属部品製造)に嫁いでます。 家族でやっている小さな会社なのですが、 何か貢献できないかと、HPを作成したり、 インターネットで資材調達登録したり、こつこつPR活動をしています。 月に数件問い合わせがあったりして反応は上々ですが、 扱っている品目がとても限定してとりあつかっているので (いわゆるすきま産業です)。 PRすべき会社にはほとんどしてしまいました。 先日TVでこれから日本の金属部品の需要がアジア(中国)であると 放送されていまして、チャンスかも!!と思いました。 ですが、何をどうやればよいのかさっぱりわかりません。 どのようにして海外企業へPRしていけばよいでしょうか??

  • オゾンに耐える、フッ素樹脂コーティングはありますか?

    半導体製造装置向けに耐オゾンに耐えられる静電塗装のフッ素樹脂コーティングを探しています。 原料メーカー及びグレードをご存知でしたらお教え願います。

  • 装置のCE(欧州規格)対応について教えてください。

    装置を輸出します。直接取り引きするわけではありません。 日本の会社に納めます。そこが直接、ヨーロッパに輸出します。 この装置をCE対応でお願いしますと言われています。 装置はシーケンサを使っています。電機部品はすべてCE対応の物を使うように指示されましたが、対応部品ががない物もあり、対応できる物という事になりました。 装置の設計、製作に当たり何か注意する事があれば教えてください。

  • 固定資産 井戸

    井戸の耐用年数について教えてください。 打ち込み井戸を作り、製造用に使用。 井戸水の使用目的は100%製造用です。 耐通によると、打ち込み井戸は、構築物 - 金属造り - 打ち込み井戸の10年とありますが、どこまでをこれに含めてよいのか迷っています。 井戸関連の費用は大きく分けて以下の区分になります。 (1)さく井工事 (2)汲み上げ用ポンプ (3)井戸から地下ピット(汲み上げた地下水を一時的に貯水するタンク)までの配管及びポンプ (4)地下ピット(汲み上げた地下水を一時的に貯水する用) (5)地下ピットからろ過装置までの配管及びポンプ ろ過装置から先の配管は機械装置だと思うのですが、 (1)~(5)は構築物の打ち込み井戸として10年で償却してしまって良いでしょうか? それとも一部は建物附属の給排水設備の15年や、機械装置にすべきなのでしょうか? 高額な為、迷ってしまっています。 よろしくお願いします。

  •  国内納入品が中国に納品となり

     いつもありがとうございます。  貿易のカテゴリーがなく、購買としました、  お知恵を借りたく、ご相談いたします。  現在量産しております、部品が不況の中何とか  受注継続となり、ホットしておりましたが  完成品ベースにて、組み立てが全て中国となり  現在、三次下請けの立場ですが、直接中国に  弊社部品を輸出するよう、2次会社から要請が  あります。  輸出経験はありますが、納入先はエンドユーザー  生産工場となります。  決済は国内にて、通常の締め支払いサイトにて  との事ですが、この場合輸出金額等どのように  対応すればよいのでしょうか? 2次会社の手前もあり、弊社製造金額を記入するのも  変な話になりかねません。インボイスに0円とも  対応方法がありましたら、ご教授宜しくお願いします  

  • 韓国の輸出モデルについて教えてください。

    韓国は世界第12位の輸出国です。 しかし、輸出品の四割を占める半導体、携帯電話、自動車、平面ディスプレイ、船舶などの五大品目は、どれも日本のおかげで構成されとります。 半導体は、高いものは一台が25億から50億円とういう製造装置は日本製品ですし 半導体の主要部材も日本製品です。 液晶テレビの平面ディスプレイに関しても、素材は日本企業が圧倒的なシェアをもっとります。 携帯電話も、中身を見たら六割から七割の部材が日本製品です(*^_^*) 自動車についても表面の鋼板は日本から買っているし、 部品も日本製品が多い。 造船でも同じ事がいえます。 つまり 「韓国の主要輸出産業は日本がなければ成り立たない」(*^_^*) (*^_^*) 製品が売れれば売れるほど、韓国企業は日本から部品、素材を買わなくてはならない、 つまり 「韓国メーカーが治安の悪い僻地後進国で頑張ってもらえば、日本の高付加価値部品が 売れるので、差し引きプラスになるのである」 日本にとって韓国は、中国 アメリカに次ぐ第三位の貿易相手国で、日本は大きな黒字を 計上しとるので、 日本にとって韓国は、大のお得意様なわけです。 さて、 質問ですがこのような 韓国企業は、どこに問題点があるのでしょうか? 補足 1999年の(事実上の)国家破綻により 韓国の銀行や企業(財閥)の株式の持ち主つまりオーナーは欧米企業であり 欧米人のために働いとるという見方もできます。

  • 中国CCC対応について

    顧客から、極めて簡単な装置の製作依頼があったのですが、 「中国で使いたいので、CCC対応にならないか?」 との要望があり、どうしたものか困っています。 その装置とは、数点のSW入力を、PICマイコンで拾って、 ちょっとした判定処理をした後、数点の外部出力(オープンコレクタ出力) をするだけのものです。(電源は、市販の汎用ACアダプタ) このような物を、1~十数台程度スポットで中国へ輸出する場合でも CCC対応が必要なのでしょうか? アドバイスをお願いいたします。