• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:誰かがある人のことを悪く言っていてむっとする)

サークルの先輩が言っている彼女のことにむっとする理由

hyuuma8579の回答

  • hyuuma8579
  • ベストアンサー率29% (326/1097)
回答No.4

彼女を守り、支えるのは自分しかいない・・・あなたにそこまで思われた彼女は、幸せでなくて何でしょうか!!

pokegyameron
質問者

お礼

回等ありがとうございます。 そうに言ってくださることは僕も幸せです。

関連するQ&A

  • ずっと好きだった人が彼女と別れました。

    初めて質問します。駄文ですがよろしければ読んでください。 大学2年生(女)です。同じサークルの先輩がずっと気になっていました。それこそ一年生当初からずっと気になってて、でも絶対に自分には振り向かないだろうと思っていたので、憧れの気持ちに止めていい後輩として仲良くしてました。ところが、同じサークルの同級生の子(仮にAとします。)から、その先輩と何度もデートをした事、最近メールこないなどの相談を受けました。Aは私にとって憧れともいえる子でした。女の子らしくて気だての良い子で、他の人と付き合ったとかなら嫌な思いをしてしまいそうだけど、Aとなら仕方が無い・どうあがいても勝てないと思いました。 だからずっといい後輩・いい相談相手として、その先輩とA双方に接してました。 しばらくして、Aから先輩とつき合うことになったと聞き、ショックではあったけど仕方が無いと思い祝福しました。そしてこの夏休みに、Aからふられたと報告されました。 その時は純粋にAを傷つけた先輩にむかつきました。女の子をぞんざいに扱い過ぎでしょ!とAと言い合ってました。でもその間もその先輩と他のサークルの子と飲みに言ったりする事がありました。自分が嫌なやつだなとは思ったのですが、その先輩がAとつき合ってる事を言わないでほしいとAに言っていたみたいで、知ってるのは私だけだったので変に断る事もできなかったのです。 そして最近、サークルの別の先輩から、その先輩が私に執着してる。つき合ってるの?という話を聞きました。 好きとは思わないようにしてたのに、ただの噂だとしてもそういう風に言われると気になってしまいますし、嬉しくなってしまいました。それと同時に罪悪感に襲われました。私を信頼してくれたAに対してです。先輩とつき合うまではいけないとしても仲良くしていきたいですが、Aの手前どうやっていけばいいのか。。。自分の感情を完全に殺すのは怖いけど、Aを傷つけるのも怖い。我ながら最低だと思います。ちなみにサークルといっても週に3回集まってみんなで活動するので、Aとは必ず会います。先輩とも週に一回はサークルで合う事になりそうです。 どうすればいいのか。皆さんにもこういう経験ありましたか?経験談でも何でもいいので回答してくだされば嬉しいです。 その先輩はけして「いい人」ではありません。でもいつもマイペースだけどまじめなとこはきちんと締めて、話も面白く、私にとっては「いい人」でした。

  • 三角関係 劣等感 

    今年20歳になる女です。 20歳にもなるのに、こんなことに悩んでいるのはお恥ずかしい話なのですが、聞いてもらえると嬉しいです。 去年私は同じサークルの先輩を好きになりました。 そのことを、サークルの仲が良い女の子に相談していたのですが、 先輩はその子のことを好きになり、告白しました。 今は付き合っています。 当時は裏切られた気持ちでいっぱいで、口もききたくないと思ってしまった時期もあったのですが、今は普通に話します。(以前のように、とはいきませんが・・・) でも、一緒にいると劣等感でいっぱいになってしまうんです。 その子が褒められることがあっても、一緒に褒めてあげることができずに、むしろ嫉妬や、自分に対する劣等感など、負の感情が前に出てきてしまいます。 自分でも、とても幼いと思います。 私はどうすれば、そういった感情抜きで彼女に接することができると思いますか? もうこんな鬱々とした気持ちで過ごすのは嫌なんです・・・。 回答頂けると嬉しいです。

  • これって脈はありますか?

    皆様にご相談事があります。 僕は大学2年生(男)で、あるサークルで一つ年下の後輩の女の子によく「~先輩かわいいです」とか「~先輩のファンにしてください」とか言われます。 僕はその子のことが好きとまではいかないのですが、気になる程度な相手です。 この女の子は僕のことを少なくとも嫌な風には見ていないと思うのですが、どこまで思っているのかわかりません。ぶっちゃけた話、脈はあるのでしょうか? その女の子はとても普段おとなしいですが、女の子同士だとよくしゃべる感じな「女の子~」っぽい女の子です(表現難しくて申し訳ありません)。周りも認めるとてもいい子で、からかっているようには全く感じられません。 皆様のご意見、アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 好きな人の行動…

    初めまして。 つい最近気になることがあったので質問させてもらいます。 今週末に趣味のサークルでBBQがあると好きな人が言ってました。 参加できるのはサークルメンバーとその家族、彼女のみらしいんです。 好きな人には彼女はいません。 ですが、サークルに参加してる友達は「○○くん彼女連れてくるみたいだよ!出席名簿に○○彼女って書いてあったよ!」って言ってました。 凄く気になってしまい好きな人に「彼女いたんだね(笑)」って電話で話したところ、「何情報か知らないけど、いないよ?」と言われました。 好きな人曰く、所属サークル以外のサークルの練習にも参加してるらしいんですが、後輩とその女の子とBBQの話をしてたら、「私も行きたい!」と言われたらしいんです。 もちろん彼女もいないし、仲良しな子だから断る理由もなく所属サークルの若いグループのリーダーだから自分が連れてくわ!となったみたいです;; (後輩は彼女がいる子が何人かいるみたいで流石に連れて行けないので…) 彼は別に何とも思ってないし、彼女じゃないって知ってる奴もいるから気にしない。 聞かれても彼女じゃないって答えるし、友達は参加できないから自然と彼女って書かれた。と、言ってました>< もちろん私は彼女でもないので「そうだったんだね。」って言いましたが、内心ショックです;; 自分の彼女と思われても嫌じゃないから連れてくのかな?とか、恋愛感情があるのかな?とか気になりすぎてずっと考えてしまいます;; 男友達には「友達連れてくとしか思ってないでしょ?誰に言われても連れてくと思うよ。それに条件が家族や彼女のみなら仕方ないw」って言ってました。 男性の方にお聞きしたいです。 恋愛感情なくても仲良しな女友達なら、彼女として連れてったりできますか? 私の考え過ぎでしょうか? 悩んでるので意見を聞かせてください。

  • いい感じの人みつけました

    最近はいったサークルでいい女の子をみつけました。 最初は他にもかわいい女の子がいっぱいいていろいろしゃべったりして自分にあうような子を選んでましたが、最近、私が心に魅かれていった女性がいます。 その女性は、とても今狙いやすい条件のもとにあります。 1、まず、彼氏がいない 2、その子を好きな人がいまんとこいない 3、他にも共通の女友達がいるので、間接的にそのこの情報を聞きだせるので、下心が直接ばれない 4、向こうから話かけてもきてくれるし、こっちも自然にしゃべることができる 5、他にもかわいい女の子がたくさんいるので、その子だけを狙う必要がない 6、女子大なので普段接している男がサークルの人だけに限られている これだけ条件はそろっており、不安要素は少ないですが、すぐに付き合いたいなというような気持ちから自分にあせりがはいってます。 最初はみんなで楽しく遊んでいったほうがいいですが、そのなかで一人の女の子にどうやって自分をアピールしたらいいんでしょう?気があるような動作はやはりやめたほうがいいんでしょうか?また、相談にのってくれてる女の子もいるんですが、その子には自分でなんとかするからといってしまいましたが、やはり下手に動くより少し協力してもらったほうがいいんですかね?

  • 好きな人に、好きな人がいる

    大学1年の女です。 大学で、サークル内の同い年の好きな人ができました。 ずっと女子校に通っていたため、これが初恋です。 普段は挨拶しか交わさないのですが、 先日、仲間内(彼も含めて)で集まって私の家で飲み会をしました。 そのとき、彼に他に好きな人がいることを知りました。 彼はその好きな女の子とは話したことはないらしいのですが、 他に好きな子がいるとなると、どうして良いのかわかりません。 どんなことをしたら振り向いてもらえるかとか、 どうしたら友だちとしてだけではなく、女の子として思ってもらえるかなど どんなことでも良いので、ご意見やアドバイスがいただきたいです。 よろしくお願い致します。

  • 気になる人がいます

    知り合って1年くらいの人が気になっています。 彼は、普段は別のサークルにいますが、 今年から私のところにも勉強しに来るようになりました。 前からいる男性陣とは違って、物静かでマジメですが 意外と面白いことを言ったりするので、他の女の子も彼を気に入っているみたいです。 (他の男の人は堅すぎたり、下ネタばかり) 彼いわく、彼女はいないそうですが、 イベントの時にたまに一緒に来る女の子がいます(向こうのサークルの人)。 私より5歳くらい年下です。 その子に、付き合っているのか聞くと、毎回否定されます。 そのサークルの人に確認しても、やっぱり彼女ではないそうです。 先輩後輩の関係だそうですが、いつも仲良くしているので、 正直羨ましいです。 前に、女子が私一人の時に酔っ払って手を繋いでみたら、 そのまま一緒に歩いてくれました。 彼はお酒が嫌いみたいなので、素面でした。 サークルのメンバーが連絡先を聞いても誰にも教えてくれず、 (リーダーは知ってるみたいですが、個人情報だからと言ってそこからは教えてもらえません) 電話やメールをしてみたくても出来ません。 パソコンのメールは、そこのサークル全体用なので、 あの女の子も見れるそうです。 今週で今年の活動は終わりなので、何とかもっと仲良くなりたいです。 分かりにくい文章ですが、よろしくお願いします(>_<)

  • 彼氏の他に気になる人ができてしまいました。

    私にはつきあって半年ちょっとの2歳年上の彼氏がいます。 同じサークルの先輩後輩で、私から告白して「良いよ」と言われて付き合い始めました。 でも、初めの「私が好き」だから、つきあった、という関係と先輩後輩の関係が未だに続き、向こうが他の人の前でも2人のときでも冗談めかして私の悪口を言うのに正直最近疲れてきました。 いったんそう思ってしまうと会うのも面倒になってしまって… 向こうに悪気はないし、私も性格上はっきり言えないので、彼氏は私がこんな風に思っていることに気づいていないと思います。 私も未だに一緒にいると好きだな、と思うこともあるんですが、正直会うことがストレスになりつつあって、辛いです。 さらに、本当に最低なことに、今彼氏の他に気になる人がいます…。 しかもまた同じサークルの人間です。 ここまでくるとすごく自分の世界が狭いのだと思いますが…; 私が人間関係などで悩んでいた時に、周りに何十人もいるサークルの中で唯一「思い詰めすぎるのは良くない」と、私が悩んでることにも気づいてくれたり、話を聞いてくれて軽いノリでですが私のことを「このサークルに必要だよ」と言ってくれました。 もちろん彼には私に対する恋愛感情は間違いなくありませんし、私の方も「好き」なのかと問われれば正直YESとは言い切れません。 ただ、悪いと解っていながらどうしても彼氏と気になる人を比べてしまう自分がいます。 もし今の彼氏と別れたところで気になる人の方へ行く気は全くありません。 自分から好きになって、つきあってほしいと言ったのにすごく自分勝手だな、と思います。 でも、このままだと正直つらいです。 どうすればいいのか、というより、この感情をどうとらえればいいのか解りません。。 長文失礼しました。 何かアドバイスがあればお願いしますm(_ _)m

  • 好きな人を意識しすぎないようにしたい

    大学生、女です。 2か月ほど前にサークルの先輩のことを好きだと自覚しました。 それからというもの、道を歩いていても先輩がいないか探してしまったり、授業中も先輩のことを考えだしたらそれで頭がいっぱいになってしまったり、サークルに先輩が来ていないとすごくがっかりしたりします。 私は元々サークル自体が大好きなのですが、最近サークルが私の中で「活動が楽しい場所」というより「先輩に会える場所」になってしまっているのが嫌です。 サークルが大好きで、+αの楽しみとして先輩と会ったり話したりできる、というような感じ方をしたいです。 サークルに先輩が来ていないとサークル自体の楽しみが減ってしまうように感じてしまいます。 自分の幸せや楽しみを先輩に依存しすぎず、あくまで+αの存在にしたいです。 色々なことをそのまま楽しんでいきいきしているままの私でいたいです。 授業中もちゃんと授業に集中したいし、どこにいても先輩を探すのではなくて、ばったり会えたときに「ラッキー!」と思うくらいになりたいです。 こうしたいああしたいばかりだという自覚はありますが、自分ではどうしたらいいのかよくわかりません。 今は掛け持ちしているもうひとつのサークル(活動頻度は低い)も楽しくやっていますし、友達と出かけたり遊んだり、勉強を教えあったり、大学生活は十分すぎるくらい充実しています。 今書いてみて、贅沢な悩みだなとも思いました。 ですが、これらのことをしているときも先輩のことが頭の中を占めています。 好きな人を意識しすぎないようにするためのアドバイスやヒントなどをいただけないでしょうか。 最後まで読んでくださりありがとうございました。 どうぞよろしくお願いします。

  • 好きな子に好きな人がいるらしいが付き合う気はないら

    好きな子に好きな人がいるらしいが付き合う気はないらしい こんにちは 自分は大学3回生の男です サークルの新入生の女の子に惚れてしまいました 新歓コンパの呑み会の時に意気投合して、僕と好きな子と、その時一緒にいたもう1人の新入生の女の子とトリオみたいなイメージがサークル内でつきました 以来、サークルではよく行動を共にしたり、遊びに行ったり、ライントークするようになりました 特に好きな子の方は僕へよく甘えるようになり、一部では彼女候補とまで呼ばれるようになりました 彼女候補と呼ばれてから急速に気になりだした感じです 先日、いつものように夜にラインしてたら、 (サークルの業務連絡を除いたらいつも後輩の方からラインが来ます) 「先輩にだけ相談します。実は私好きな人がいるんです。好きなんだけど付き合うとかそういうのではないんだけど、でもどうしてもどうしても気になって、だけど名前も学年も学科もサークルもわからないし、付き合いたいわけじゃないんだけど、この気持ちどうすればいいんですか、わからないです」 マジかよ 好きな人いるのかよ でも、 誰? まったくわからない けどこれ以上の詳細は全く語らない後輩 諦めるに諦めきれないし、協力しようにも協力できない どうすればいいんだ、 好きだけど付き合う気はないって..... それとは別に僕に甘えるのは一切やめない後輩 相変わらずサークルでは彼女候補のまま 辛いし、わけわからない 好きな人の詳細は絶対語らない 付き合う気はない 僕への態度は一切変えない 諦めろという方が難しい 久しぶりに好きになった女の子だからヤバい どうすればいいと思いますか?