• ベストアンサー

生後6週目の猫ちゃんのお留守番について

11月1日に生まれましたねこちゃん(生後6週目)がおり、おトイレはできるのですが、現在、生餌をこまめにあげている状態です。(乾燥フードはまだあげていません。) とてもお利口なねこちゃんで、現在1歳の猫と一緒にいます。 どうしても外出をしなければならないのですが、可能なものなのでしょうか? また、何時間ほどでしたら、可能なのでしょうか? お教えいただければ幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • riedd
  • お礼率90% (30/33)
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wakame300
  • ベストアンサー率70% (334/474)
回答No.2

>何時間ほどでしたら、可能なのでしょうか? 留守中の環境が整備されてるなら、あまり心配ないですよ。 (餌について) 生餌を与えた後に外出なさるのであれば、朝~夕方または夜~朝まで不在にしても問題 はないでしょう。 外出中に小粒の乾燥フードと水さえあれば、少々のことは気になさらなくて結構です。 (怪我・病気・誤飲について) 3ヶ月前後で、母ネコから貰った免疫=「抗体」が消滅するにしたがい、様々なウィルス 感染症、細菌感染症が多発しますが、現在6週目とのことですから、今時点では子ネコの 感染症の心配も、あまりありません。 多頭飼いの場合は、特にワクチン接種(3~4ヶ月をメドに)を必ず行いましょう キッチンに侵入させないことや、化粧品・洗剤の管理にも気をつけてくださいね。 (寒さ・その他) 東北・北海道でもない限りは、暖房は特に必要ありません。 寂しがるとかいうこともあまりないですよ。 母ネコと長時間の探索に出かけるのは、生後2~3ヶ月以後ですので、今は割に巣(室内) でおとなしくしています。 3~6ヵ月くらいが「お祭り」のピークです。。。(#^.^#) 1歳ネコが威嚇する場合は、別室で留守番させてください。 (元 飼育屋)

riedd
質問者

お礼

丁寧なご回答をありがとうございました。 無事にねこちゃんは、留守番ができて、だんだんと、時間も長く出られるようになりました。 抗体のお話など、あまり知らなかったのでとても参考になりました。また、何かの時には、どうぞよろしくお願いいたします。ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • Ziel1116
  • ベストアンサー率44% (370/832)
回答No.1

1ヶ月半ですか、まだまだ心配な時期ですがゲージがあるなら出かける間だけ入れておけば、1日中でも大丈夫かと思います。無い場合は危険となるものを排除した部屋でもいいです、1歳の先住猫と仲がいいならば面倒みてくれることでしょう。意外と飼い主がいなくても1人で勝手に遊んでるものです。 フードはそろそろドライフード切り替えできますので、水かお湯でふやかして現在与えているフェットフードとの割合を多くしていってください。完全にドライになったら時期(1ヶ月位)をみてふやかさず、そのま与えてみて食べないようならまたふやかしたものを与えるといった事を繰り返すといいと思います。早い子は生後1ヶ月ほどでドライを食べるケースがあります。 給餌は頻繁にしなくてもその時期なら日/3回でも大丈夫ですよ。 時間を決めて給餌するというのも後々大事になってきます。

riedd
質問者

お礼

ご回答をありがとうございました。ゲージは、この時点ではなかったのですが、なんとか、外出でき、そのため、先住猫と、とても仲良しになっていて、少し驚きました。 フードのことも、生のフェットフードというのでしょうか、それを続けていたので、少しずつ、切り替え始めました。 いつごろに、、など、あまり分かっていず、ありがとうございました! また、何かの時には、どうぞよろしくお願いいたします。 (お礼が遅くなってしまいました。)

関連するQ&A

  • 生後6週ミックスの子猫。ドライ大好きなのですが…。

    今日ボランティアさんから子猫を引き取ったばかりです。 生まれてまもなく捨てられた子で、今日まではボランティアさんが育ててくださっていました。 今までのエサの話を伺ったところ、離乳が早くてもうカリカリのドライを食べていると聞きました。ドライフードを与えてみたところ、確かに小さい歯でカリカリ食べていますが、体重が若干少ない(7月2日で生後6週丁度。現在502g)ようですし、まだ少しはミルクも、と思って子猫用ミルクを単独で与えてみましたが、嫌がって飲みません(哺乳瓶・お皿ともにダメ)。 次にドライフードをミルクでふやかしてみましたが、これも気に入らないようです(どうやら固いのをカリカリ食べるのが好きな様子)。 仕方ないので、子猫用粉ミルクを少しドライフードに振りかけて(ドライにまぶした位なので、ほんの少しです)与えてみたところ、これはどうにか食べました。 子猫用の缶詰(サイエンスダイエット)も与えてみましたが、今イチな感じ。 ドライフードは今日1日で全部で15g位食べています(標準では25g~40gが適量みたいです。今日は来たばっかりのため、多少割り引いてください…)。 どうにかもう少し食べるorミルクを飲むようになる工夫はないでしょうか?経験者の皆様、宜しくお願い致します。

    • 締切済み
  • 子猫生後何ヶ月?

    先日連れて帰ってきた野良の子猫を飼うことになりました。 体重は680gのメスの子猫で、トイレは覚えていて、 じゅうたんで爪をといでいました。 よくじゃれて、見慣れない給水器に、 最初は戸惑っていましたが1日で覚えました。 生後何ヶ月なのか分からず、エサは一応 ドライフードをふやかして食べさせていますが、 この子はいったい生後何ヶ月なのでしょうか? 見極める方法を教えてください。お願い致します。

    • ベストアンサー
  • 子猫のお留守番について

    生後1ヶ月、トイレもまだはっきりと認識しておらず、ドライフードは食べきれません。 現在は食後にトイレへ連れて行っています。 食事はミルクと離乳食です。 週末に、どうしても長時間(朝9時頃~夜7時くらい)家を空ける用事ができましたが、無理でしょうか? トイレの粗相は良いとしても、食事の事が気になります。 連れて行けないこともないのですが、まだワクチン未接種ですし、連れて行く方が危険かと思い 質問しました。 ちなみに猫の事で留守を頼める家族・友人はいません。 ペットシッターも考えましたが、色々なペットがいるお宅へ訪問している方に、ワクチン未接種の子を頼むのも怖いです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫の留守番について

    一歳半のオス猫を一匹飼っています。 とても人が好きで、初めて来た人でも仲良くなり、動物病院の先生やスタッフの人にも、甘える態度をとります。 我が家は、主人と二人暮らしで共働きです。お互い出勤時間が異なるので、 猫が留守番をする時間は8時間程です。 しかし、半年間(すでに2ヶ月経過)主人が長期出張になり、猫の留守番の時間が長くなり12時間近くになっています。月に一度は日帰りの出張で、16時間留守にすることもあります。早めに帰るように努めていますが、仕事上の限界があります。 留守中の食事は、給餌器で6時間ごとに小量づつ餌がて出るように設定し、お水も3ヶ所に置いています。 トイレも同じく3ヶ所に置いています。 キャットタワーも2つ置いています。 日向ぼっこ出来るように、2階も開放しています。 休日は、ほぼ家にいて猫と遊ぶようにしていますが、私がどこに行くでもべったり付いてきます。 猫が寝ていても、起きて付いてきます。トイレやお風呂などに入るときは、延々鳴きつづけます。 出掛けるのが分かった時は、 いきなり暴れます。噛むことは殆どありませんが、家中をダッシュします。 以前も、少しこの様な傾向はありましたが、主人が不在になってからエスカレートしています。 最初の段階で二匹同時に飼うことも、 検討しましたが、喧嘩をした時を考えてやめました。 どなたか、猫にお詳しい方、 対処方を教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫(13歳)の留守番は…

    一人暮らしで、猫(13歳)を飼っています。仕事の都合で、5日ほど家を空けることになりました。 今までは最長でも2日でしたが、5日となると心配です。 餌やトイレなどは、困らないように対処は出来ますが(自動の餌やり容器や、1週間替えずに済むトイレ)、猫の精神面が心配です。肉体的にはいたって丈夫なんですが…。 今まで同じような経験をされた方はいらっしゃいますか?どのような対策をとられ、また、実行された際の結果など、教えて頂けますか。 (回答によっては、会社に相談して変更してもらうつもりです) ※ちなみに、留守番を家族や人にお願いすることは出来ない状況ですので、そちらを踏まえたうえでのアドバイスを頂ければ、幸いです。

    • ベストアンサー
  • 生後1ヶ月ほどの子猫の留守番。

    生後1ヶ月ほどの子猫の留守番。 先日、子猫を保護して家で育てています。 衰弱してたのですが、ご飯も食べるようになってくれて まだ猫風邪のため、鼻がぐずぐず言ったり、くしゃみをすることがありますが それ以外は、比較的元気に育ってくれています。 ですが、平日は仕事で半日ほど家を空けることになります。 まだ生後一ヶ月程ということで、仕事に行くとき 寂しくないか、一人で大丈夫か、胸が痛くなります。 ちなみに家で保護してまだ数日で、病院で入院していたこともあり 今日が初めての留守番なんです。 病院の先生からは、猫風邪を引いてるので あまり冷房の風邪が当たらないところで・・・と注意を受けたので 暑くもなく、比較的涼しいと思われる、お風呂で留守場させていくことにしました。 風呂場は24時間換気もついてるので、大丈夫なかな・・と勝手に思ってしまうのですが やはりお風呂場はダメでしょうか・・>< 換気の音がうるさいかな・・という心配な面もあります。 やはり日ごろいるリビングに居させてあげたほうがいいんでしょうか。 ですがリビングはキッチンもあり、心配です。 風呂場が良くない場合、寝室も考えていますが、あちこち場所を帰るのは 猫にとってよくありませんよね。。 猫初心者なので、色々と心配です。 どなたかアドバイスお願いいたします。 ちなみに今の段階では、ゲージは揃えていません。 病院に連れて行くいくためにかった、入れ物がゲージ代わりにして 寝るときはそこにいれています 風呂場には、その入れ物とトイレ、餌、ミルクを置いています。 先程、覗いてみたら、入れ物の中に入っていました。 これから仕事に行くのですが、気が気ではなく心配です。

    • ベストアンサー
  • 9月12日生まれ(生後7週目)の♀の子猫がいます。

    9月12日生まれ(生後7週目)の♀の子猫がいます。 体重は約600gです。 今は、離乳食と猫用ミルクを与えており、食欲も旺盛で、おしっこ、うんちもちゃんとしています。 そろそろ離乳食の中に子猫用ドライフードを混ぜて与えてみようかと思いますが、大丈夫でしょうか。 大丈夫なようでしたら、お勧めのドライフードを教えてください。 また、歯が伸び始めているせいか、いろいろなところをかじります。 人の手や足はもちろん、家具やテーブルタップのコードなど、なんでもかじっています。 ドライフードを食べることによって、このような行動が軽減するものでしょうか。

    • ベストアンサー
  • 猫のお留守番(2日間)

    4ヶ月の仔猫を飼っています。 明日あさってと旅行に出かけるため、留守番をさせなければなりません。 実は10日ほど前にも、昼から昼までの24時間ほど、留守番をさせました。このときが初めてです。そのときは、台所や洗面所など窓の外格子がある窓やお風呂場の窓を開け、家中動き回れるようにして出かけました。暑さは大丈夫かとても心配でしたが、やや涼しめな日だったこともあり、元気に待っていてくれました。それでも、4回分と思って用意しておいたえさは空っぽでしたが・・・。 さて、今度は、留守番ももう1日増えます。心配なのは気温です。2日間の気温がどうなるかわからないため、困っています。戸締まり上可能な窓だけ開けて、2階を含めて家中動き回れるようにしてあげておいた方がよいか、普段過ごすスペース(居間周辺40畳分ぐらい)のみに除湿モードでエアコンをかけていった方がよいか??ただこうすると、お風呂場や玄関など普段涼しいようなところへは自分ではいけません。 また、トイレも汚れるといやがるので2つ用意、水も数カ所においてやろうと思うのですが、えさ(ドライフード)は、皆さんどうしていますか?一つの器に山盛り?ですか。 数個の器に分けて入れておいてあげた方がいいのかなあとも思いまして・・・。 その他お留守番の話題であれば何でもけっこうです。アドバイスをよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 猫のお留守番に詳しい方!!

    昨日、4月14日産まれのスコティッシュ♀がやって来ました!!(今現在はケージの中で寝てます) 家は二人暮らしなのですが、私は出が遅く、 昼12時前後から出勤、夜7時前後には家に着きます。 その間、ケージにトイレ&ベット&水エサを入れ、 お留守番してもらおうと思っていますが、 心配で、心配で・・ あとケージ内だとトイレ、エサ、ベットが近い為、それも気なります・・ 集合住宅なのでずっと鳴かれても困りますし、 だからといって留守中にケージ外に出すのも怖いです(狭い部屋なのに物が多いんです) もちろん、帰ってきたら出してあげて私が寝るまでは自由にしようと思っています。 猫を飼ってる方!教えてください!!これで留守番はOKでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 6日間の猫の留守番はどうするのがベストでしょうか?

    現在、マンションに一人暮らしで1ヵ月半程の子猫を飼っています(※完全室内飼いです) 数週間後に帰省の為5泊6日家を空ける事になるのですが、 その間猫をどうしようかと悩んでいます。 6日間となるとトイレやエサ、何より不安でストレスがかかるので 自宅留守番は無理だろうと思うのですが、 ペットホテルや病院に預けるのが良いでしょうか? 実家は飛行機で二時間以上かかる上にすでに室内猫2匹(外出自由)と 外猫3匹が居るので、連れ帰るのは難しいと考えています。 身近に頼めるような友人も居ないので、ペットシッターも考えてはいるのですが、 利用経験がなくどうも不安で…。 また、まだ予防接種をしていないので、 それと合わせて病院に何とか頼もうかとも思っています。 (病院では、6日間もの預かりをしてくれるものでしょうか?) 何とかストレスは最小限にしてあげたいのですが、 どのような方法が一番良いでしょう? 長くなって申し訳ありませんが、皆様のご回答をお待ちしております。

    • ベストアンサー