• 締切済み

芸人、職人、小説家(すべて修行中)の職業欄

テレビの特集で職人を扱ってたのを見て気になったのですが、こういう人たちって会員カード入会の職業欄になんて書くのですか? 自営業ではないですし、弟子のようなもので会社員でもない。 だいたいバイトで生活してるからフリーター?でもフリーターの選択肢がなかったら?その他の欄がなかったら? 勉強中だから学生? まあカード入会なんてのには適当に書いても問題にならないでしょう。 でも公的書類にはなんと書くのですか?下手に書くと偽○罪になります。

noname#145460
noname#145460

みんなの回答

noname#208883
noname#208883
回答No.2

自由業です。

noname#145460
質問者

補足

選択肢が無かったら?

  • kqueen44
  • ベストアンサー率43% (530/1214)
回答No.1

アルバイトしているならば、どこかの企業に雇用されているということですから、法律的にはアルバイト社員(会社員)ということではないでしょうか。 雇用形態や労働時間が正社員とは異なるだけで、会社員には変わりありません。 又、芸人、職人、小説家等は資格が不要の職業も多いですので、収入要件がなければ自称で成り立ってしまうと思われます。 余談ですが、伝統芸能品等を創作販売している職人の方は自営業に区分されやすいです。 小説家もおおまかなくくりで言えば自営業になるかと思われます。専属ライターの方など、出版社との契約次第では会社員(契約社員)になるかもしれません。 芸能人の方の多くは、事務所所属なので会社員になるかと思われます。独立したりフリーランスだと自営業に区分されるかと。 公的書類には、職業の厳密性はさほどなく、おおまかな区分で管理していると思われますので、自営業者か会社員のどちらかになると思われます。

noname#145460
質問者

補足

アルバイトは会社員と認められていません。だからフリーターはバカにされています。

関連するQ&A

  • 職業欄について

    現在私は個人契約(会社などには属しておりません)で家庭教師をしています。 (ファミレスのアルバイトもしています) 何か書類を書く場合(カードを作る時など)の職業欄に 家庭教師と書いてもいいのでしょうか? それとも、ある意味自営業なので 家庭教師(自営業) と書けばいいのでしょうか? また、勤務先は自分の家の住所を書くのでしょうか?

  • 職業欄について

    自分のプロフィール設定の職業欄について質問があります 公務員 会社員 自営業 フリーター 学生 主婦 無職 この選択肢の場合 派遣やパートで働いている場合はフリーターを選択すればいいのでしょうか? 雇用保険があるけど パートで働いてる自分が会社員って選んでよいのか? 会社員=正社員のイメージがして まあ 時間的にはかなり自由なのでフリーターのような気がしますが フリーター=日雇い的なイメージと 働きたいときだけ働くという勝手な思い込みがあるため 質問してみました

  • アシスタントの職業欄?

    漫画製作アシスタントをしています。 職業を尋ねられたり書類などで職業欄に記入する際に困っています。 役所で書類作成した際に職業を聞かれ「漫画家のアシスタント」とそのまま答えたら、役人さんは「自営業手伝いってことでいいのかしら…」と分類に困っていました。 会社の形態をとっている作家の下なら「会社員」と答えることも出来るかと思います。 当時は会社形態ではない作家の下だったので、この場合どのように記入すれば良かったのでしょう。 また、アシスタントの方は職業を聞かれて「アシスタントです」と答えているのでしょうか。 素直に作家名・作品名を言えるなら宣伝にもなり良いのでしょうが、自分は現在成人向けの作品を手伝っているので言いにくいです。 普段は「アルバイト」「フリーター」、具体的に聞かれたら「事務のバイト」などとはぐらかしています。 以前他の方に聞いたら「『印刷物の版下作成』と答えている」という方がいました。 尋ねられ、真似て答えたら「どんな印刷物?」と突っ込まれ困りました。 あほな質問かと思いますが、お知恵を拝借したいと思います。

  • デイトレーダーの方、職業欄はなんて記入してますか?

    旦那がデイトレを始めました。 まだ始めて1ヶ月ですが、一生の職業にしていく覚悟です。 ただ、いつも職業欄になんて書いたらいいのか迷います。 (1)デイトレーダー (2)トレーダー (3)投資家 (4)自営業 (5)その他 みなさんどいうふうに書いていますか? 以前、薬局のカードを作ろうとしたら、投資家といったら、審査がおりませんでした。 やはり投資というとギャンブル的要素が強いイメージがあるのでしょうか? 子供が小さいため、書類を書くことが多く困っております。 どなたか、アドバイスお願い致します。

  • 専従者の人は、職業欄に何と記入しますか?

    夫が個人事業主で、妻がその事業の専従者の場合、、、「職業欄」に、妻は何と記入すればよいのでしょう? 「専従者」では、この言葉をよく理解していない人が大多数と思われて不適当な感じがします。 家業を夫と一緒にやっているということで「自営業」というのがしっくりする感じがしますが、お給料(専従者給与)を貰っているのに「自営業」では変な気もします。 お給料を貰っているからといって、個人事業なのに「会社員」も変ですよね。 もちろん「主婦」ではないですし。。。 どなたかわかる方、教えてください。

  • 生命保険 契約の際の職業欄

    はじめまして。生命保険に入ろうとしているのですが、契約の際の書類の職業欄は重要事項なのでしょうか? なぜこんな質問なのかというと、契約しようとしている生命保険が義父の会社で、生命保険に入ることになったのも義父からの進めで、自分は自営業をしているのですが、自営業をすることを義父や義母からずっと反対されていたので、ずっと職業を某会社の会社員と偽っておりました。 つまり、ずっと内緒で自営業をしているというわけです。ちなみに妻は自営業をしていることを知ってます。 それで、契約する日に保険の審査員と義父が来るそうです。 自分が自営業をしていることは仕事が安定してから話そうと思っていたので、現段階の不安定な状況で義父に話すつもりは全くありません。 生命保険の審査・契約の際、職業を偽っても大丈夫なのでしょうか?職業を偽って、契約できたとしても、年末調整の事などが気にかかります。。 自分は生命保険に詳しくないので詳しい方、教えていただければ幸いです。本当に困ってます。。

  • 確定申告の業種、職業欄について

    初めて白色申告をします。 私は契約社員で、業務委託という形で秘書の仕事に週5日(月-金)1日8時間拘束で就いています。今回会社からは支払調書をもらい、白色申告をする事になりました。 一通り数字を埋める作業は終わったのですが、提出書類である確定申告書と収支内訳書にある業種、職業欄を書き込むところになって行き詰まってしまいました。 計算は事業(営業等)所得で進めているのですが、果たしてその業種とは??職業は契約社員でかまわないのでしょうか?契約社員は普通給与所得になるという話も聞き、少々混乱しています。。 会社には、個人事業主として確定申告を、という事だったのでますます分からなくなっています。 説明が下手で申し訳ありませんが、どなたか教えてください。

  • ソフマップでの買取

    ソフマップでの買取は身分証明書ですが、免許書とソフマップカードを持っていけば 書類に住所や職業を書かずにすみますか? 今、無職で職業欄が書けないのですが

  • ツタヤで人の会員証

    おおっぴらにこんなとこで聞くようなことではないのですが、困っているもので。 所用のため明日中にCDを探してレンタルしなければいけないのですが、会員証が切れていて、新たに入会するには本人確認書類が必要だそうで、ですがどうしても本人確認の書類が用意できないんです。 そこで、家族のカードを借りることはできないかと思うのですが、店員さんには会員証の年齢が分かるようになっているのでしょうか?ばれるものでしょうか? よくないこととは分かっていますが、どうしても明日必要なんです。 長時間お店で試聴をした上でレンタルすることになるので、家族に同行してもらうということは避けたいです。

  • 以前の仕事をやめてから翻訳の通信講座を受けています。

    以前の仕事をやめてから翻訳の通信講座を受けています。 会員カードを作る際に職業欄がありますが、現在の職業は学生で良いのですか? 通学制もあるので一応生徒になると思いますが、生徒手帳などの証明はありません。 仕事は今探しています。