• 締切済み

どうすればいい

esther-mの回答

  • esther-m
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.4

こんにちわ^^ 私は高校生の女の子ですが、私も同じような時期がありました。 どうしていいか分からなくて私もかなり長い期間、自己嫌悪していました。 私の場合は、だいたいの原因は分かってましたが、ume0715 さんは心当たりはありませんか? 原因が分かれば解決方法も見えてくると思います。 もし周りに何でも言えて信頼できる(できれば大人が良いと思います)人がいたら話を聞いてもらったら良いと思います。話してるうちに、自分でも気付かなかった事が見えてくる事もあるので。 原因をつきとめるためにカウンセリングをうけるのありだと思います。 学校にカウンセラーがいたらその先生でもいいと思いますよ^^

ume0715
質問者

お礼

丁寧に回答してくださってありがとうございました

関連するQ&A

  • 果てしなく悲しい。

    突然変な質問をすることをお許し下さい。 なんだか果てしなく悲しいです。 過去に首を吊ったことがあります。失敗したので生きていますが。 悲しくなる理由はあるにはあるのですが、その理由を超越してるような気がします。 涙が出そうなのですが、出ません。私はまだ大丈夫だということでしょうか。 最近不安なことがありすぎて、疲れてるのかもしれません。 安定剤も飲んでいますが、今回はあんまり効いてる感じがしません。 いつもなら寝逃げするところなのですが、目が冴えていて、眠れそうにありません。 宇宙から見た私の存在なんていてもいなくても一緒だよなあ・・・って話をしたら、知り合いから中二病?と言われました。 私は中二病なのでしょうか。 泣きたいです。でも、涙が出ません。 支離滅裂で申し訳ありません。 自分の扱いに正直困っています。ただ、自己陶酔したいだけなのでしょうか。 どうしたらこの悲しさから抜け出せるのでしょうか。 読んでいただきありがとうございました。

  • これは鬱?

    中二女子です。 最近、気分がとても暗いです。 すぐに自殺方法を調べてしまったり、孤独感がすごいです。 実際、学校の休み時間などは一人で居ます。 友達も クラスに一人いるのですが、その子は休み時間私と居てくれることもありますが、よく隣のクラスの友達の所に行ってしまいます。 前は一人になるのが嫌で、その子に付いて行ったり自分も他の所に行ったりしていたのですが、最近はむしろ一人で居たいと思うようになりました。 友達の相手をするのもしんどくなり、発表するために手をあげたり、口を動かすことすら面倒だと思うようになってしまいました。 最近になり、同じ班になった子がよく話しかけてくれるようになったのですが、「これは本心なのか?」「無理して話しているのではないか?」と疑ってしまうのです。 教室に居ても、自分は邪魔なんじゃないのだろうかとか、自分が消えればもっと明るいクラスになるんじゃないのか、自分が消えても誰も心配しないしいっそのこと死にたいと感じるようにもなりました。 ちょっとのことでイラッとするし、ストレスが溜まっているような気がします。 友達や親に話したところで真剣に聞いてくれないので余計ストレスになってしまいます。 辛いです、学校行きたくないです。 必要とされていなさすぎて悲しい。 これからもこんな苦痛があるのかと思うと不安で仕方ない。 学校のことを思い出して涙が出るし、首を絞めたりしました。 よく頭痛が起こるような気もします。 これって鬱の可能性アリですか?

  • 大学に行きたくありません

    初めての質問です。お手数おかけしますが回答してくださると助かります。 私は看護大学に通う1年生です。 前期の頃から学校にいきたくなくて精神的に不安定な状態が続いていました。 一旦は落ち着いたのですが、夏休みを挟みまた学校に行くことに苦痛を感じ始めています。 大学にいたり、夜が近付くと偏頭痛や腹痛、また理由が分からないのですが涙が出てきたり不安になったりします。また昨日の朝方から右胸がきりきりしていて痛みもやまないです。 理由は分からないのですが本当に大学が行きたくないです、 でも大学のお金は決して安くないですし親に申し訳ないので言い出せないです。 相談したときは逃げているだけだと言われてしまいました。 確かに自分は甘ったれていると思います。 頑張らなければいけないのですが、そう思うと涙が出てきてどうすればいいのか分からなくなります。 私はどうするべきでしょうか?

  • 親に怒られたり、落ち込んだりすると死にたいという気持ちになります。

    親に怒られたり、落ち込んだりすると死にたいという気持ちになります。 過去に何度か自分で充電器のコードなどで自分の首を絞めたりしたこともありました。 ですが、テンションが高い時、気分がいいとき、嬉しい時は死にたいと思っていた自分がバカらしく思ってきます。 最近では少し憂鬱なとき、何もしてないのに涙が出てきたりしてしまいます。 でも、死にたいんだか死にたくないんだか分かりません。 怖くて死ねません。 乱文ですみません。 回答お願いします。

  • 女子に接するのが・・・下手?

    中2男子です。 最近、なんかこんな事を思うようになってきました。 いつも、学校に来たら「おはよう」とか下校のときは「じゃあね」とか互いに言いますよね? 別に自分はなんの抵抗もなく、男子の友達とかには普通元気に言いますし、言い返します。 しかし、それが女子になると違ってきてしまうんです。 学校とか塾とかで、仲のいい?女子と話すのは大丈夫だし、まぁまぁ盛り上がります。 でもいきなり、あんま知らない女子に「おはよう」とか言われてしまうと・・・・驚いてしまうのか、暗く簡単に返して、終わらせてしまうんです。 せっかく言ってくれているのに、自分がちゃんと元気に答えていない、冷めてしまう。こんな状態をつくる自分が嫌です。 当然中2なので、女子に人気が出るなら、出て欲しいです。でも今の自分じゃ、ありえないなぁ・・・って。そんなとき、みなさんならどうしますか?なんか接するコツとかあるのでしょうか? ご回答お待ちしております。

  • 中学を具合が悪く休んでいました、今回復帰しよと思い

    現在中一で学校を具合が悪く一年近くも休んでしまいました、後少しで中二なので学校に復帰しようと思いますが、少し不安があります。一つは勉強の事です、具合が悪いときも勉強を怠ってはならないと 思い家でも勉強はしていました。実際学校に行くとなると、勉強が遅れているので少し不安です。 何かいい勉強方法ありますか?後実際にみんなで学ぶとなると自分だけ遅れていると思うと精神的にも不安です。その他も理科室の場所は何処だの、体育の時の合図はなんだのとかなり忘れています。 不安を解消する方法はないでしょうか?学校には行きたいのですが、やはり不安がいっぱいあります。 友達はいますがあまり話していません。実際に病気か何かで休んでいて復帰した方どうでしたか? やはり不安を取り除きたいです。誰か経験者の方回答してください。

  • 不安 うつ病なのでしょうか

    前に私はなんでか分かりませんが不安になったり涙が自然とでてきたりしてました 自分がいてもいなくてもどうでもいい気がして 何のために学校に行っているのか 言葉ではうまく表現できませんが休んでしまうことがたびたびありました それが今日もまたそんな状態になってしまい学校を休んでしまいました 行かないといけないと思ってても行きたくなくて.いじめなんかにはいまはあってません こんな自分が嫌です こういうのはうつとかなんでしょうか 長くなってすいませんでした

  • 空っぽ

    最近心が空っぽな感じがして、 美味しい物を食べても、好きなカラオケに行っても、お気に入りの本を読んでも、恋人や友達と遊んでも、満たされません。 その瞬間はちゃんと楽しいのですが、その後に自分の胸にぽっかりと大きな穴が空いたような気分になります。 横になってぼーっとテレビを見ていたら、悲しい訳でもないのに涙が出てきたりします。 町を歩いていても同じようになったりします。 実は今も何故か涙が出ています。 もしかして、最近恋人が前ほど構ってくれなくなったから寂しいのかなと自分では思っているのですが、それだけでこんな風になるものでしょうか。 こんな状態になってると彼に言うのも、ただ困らせるだけな気がして出来ずにいます。 皆さんはこんな状態になったことはありますか? こんなときはどうしたらいいんでしょう? わかりにくい文章で申し訳ありません。 どうか皆さん、アドバイスをお願いします。

  • 過呼吸のとき涙がでますか?

    私はバスケ部に入っている中2です。 過呼吸もちです。友達にも過呼吸を持ってる子がいるのですが、 その子は過呼吸になってるとき涙が出ていません。 私が過呼吸のときは 苦しいのはもちろん、部活の練習中なのに・・・と悔しい。 そして、練習をとめてしまって申し訳ない。 と色々なことを考えてしまって涙がボロボロ出てしまいます。 けどその友達はすごく苦しそうなのですが泣いていません。 過呼吸もちの方は発作のとき涙が出ますか? もしかして私だけかな?とおもったので質問します。 どうでもいい質問かもしれませんが、回答お願いします

  • 色々なこと

    うつなんでしょうか 気分がいつまでも 続いていて ちょっと危ないと思うんで みなさまに質問。 ・ひとと話していても寂しく感じてきて涙が出そうでかなしい ・前に興味があったおしゃれも 興味がなくて髪の毛を自分で カットしてへんていわれてもへいきなかおしてるむしろ余り興味ない状態で ・なぜかまゆげをぜんぞりしたなんでかわからない ・1人になると涙が出る ・何をしてもつまらない興味がわかなくそれを思っては悲しくなる・お金がなくて洋服を今年に入ってから渋谷にいってない ・くびといわれても、気持ちがない こんな自分がやでやでどうしたらいいかわからない 涙がとまらない うつはレントゲンで一発でわかるのてありますか?