ゴミ捨て禁止の注意書きを考えています。何かいい文言ありますか?

このQ&Aのポイント
  • 新築10棟の私有地にゴミを捨てる方がいます。夜間や分別をせずに捨てられ、回収されません。自治会の共有ゴミ置き場ではないため困っています。良い注意書きの文言があれば教えてください。
  • 私有地にゴミを捨てる方がおり、夜間や分別をせずに捨てられています。共有ゴミ置き場ではないため、回収されず困っています。良い注意書きの文言があれば教えてください。
  • 新築10棟の私有地にゴミを捨てる方がいますが、夜間や分別をせずに捨てられ困っています。共有ゴミ置き場ではないため問題となっています。注意書きの文言を教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

私有地保有以外の方のゴミ捨て禁止の文言

新築10棟でゴミ置き場を保有しています。 契約書にも10棟で分割されている私有地になっています。 そこにゴミを捨てていく方がいます。 しかもその方は、、、 ※夜中の決められた時間以外に出す ※分別しない ※ラーメンの汁などそのままで出す ので回収されず困っています。自治会の共有ゴミ置き場なら皆で掃除しますが、 自治会は一切関知していない私有地です。 あまりに酷いので注意書きをラミネートしてゴミ置き場に貼ろうと思うのですが、 よい文言が浮かびません。 我が家はゴミ置き場の前などではありませんが、あまりに酷いです。 注意書きに良い文言がありましたら教えてください。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.1

大家してます >ゴミ捨て禁止の文言 書いても無駄でしょう ルールは「守れる人のための指針」 ダミーでも構わないので防犯カメラを設置し、大きく張り紙... 「監視カメラ作動中、入居者以外のゴミ捨て禁止」 「違反者はゴミの不法投棄で法的手続きを行います」

その他の回答 (2)

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.3

あなたが住む地域(10棟の家屋が建てられている場所)にも〇〇タウン等の 名前が付けられていますよね。仮に〇〇タウンとしますが、まず〇〇タウンの 住民専用のゴミ置き場だとしても、何の表示も無いと普通のゴミ捨て場なんで す。単にゴミ置き場にゴミが入れられる箱が置いてあるだけなんです。 例えば「〇〇タウン居住者専用ゴミ置き場につき、外部の方の投棄は固く禁じ ます。」と書いても良いし、「外部の方の無断投棄は禁止しいたします。〇〇 タウン一同。」と書かれても構いません。 偶然に不法投棄を目撃された人は、住民に文句をいれると開き直って、「何も 書いていないじゃないか。タウン専用ならタウン専用と書け」と逆に文句を言 われるでしょうね。 貼り紙をするのは無駄かも知れません。だけど貼り紙をしないと違反者に逃げ 場を与える事になりますから、やはり意志表示はされた方が良いと思います。 ゴミ置き場の容器には、施錠をされていますか。蓋もなく誰でも侍従にゴミが 入れられる状態になっていませんか。箱もなくゴミが置けるスペースが開いて いるだけではありませんか。箱があれば蓋を付け、施錠をすれば不法投棄する 人は少なくなります。何もないスペースだけなら、どうぞ御自由に置いて帰ら れて下さいと言っていると同じですから、置けないような工夫も必要だと思い ます。 分譲地を販売した会社は分かりますよね。このような事が起きて非常に難儀を していると相談し、販売会社からゴミ置き場の手直しを行って貰えるように、 相談されてはどうでしょうか。明らかに販売会社側の判断ミスですから、販売 会社で何とかして貰えるように相談されるのも手かなと思います。 貼り紙ですが、これは必ず貼って下さい。それと嘘で構いませんから、別紙に 「監視カメラによる警戒中。発見次第に警察に通報します。」と書くと意外と 効果があるようです。

  • baikuoyagi
  • ベストアンサー率40% (1018/2489)
回答No.2

その様な方がどのような文言を見ても無くなるとは思いませんが、私も過去に自宅横に何度か経験して頭に来てセンサーライトを取り付け無くならなければカメラの設置も考えました(所持していたので)しかし、やはり夜間にこそっと来ているときにライトで照らされるのは嫌だと見えてそれ以降無くなりました。 その様な事が出来ないなら取りあえずその私有地内の人のためのゴミ捨て場有ること、他の方の場合不法投棄になるのでは?この部分は解らないけど役所の担当部署などに聞けば(もしくは警察)その上で法律や条令違反に成るようならぞ条文など書いて守れない場合告発などのあり得ることを書けば良いのでは・・・ なお、法律内容など詳しく書かなくても第何条など書けば良いと思います、ゴミでは有りませんが警察に相談してアドバイスを貰って玄関に張り紙の経験も有りますが効果は有ります(押し売りや訪問販売に対して)上記の対応で駄目ならカメラ撮影中などの看板を取り付ける、その上で夜間撮影の出来る物を目立たないところに取り付けて置く(今度は証拠として使用できます) 当地もゴミに対して20年くらい前からやかましく地区の当番が見張っていた伸します(すぐに解らないときには調べて出した人の所に持っていったなども聞いています、多少問題が有るような気もしますが・・・この部分は真似しない方が良いと思います。 余り参考にならないかも知れませんが単にここは何所のゴミ捨て場と書いただけでは無くならないような気がしますから法的なことも書き加える事を考えて下さい(文章力が無いので私は書けませんが少し調べて間違えないようにしましょう)

関連するQ&A

  • 私有地以外は不法投棄ではない・・

    と言われました 警察にも市役所にも・・ 自分の自宅(高台)の下の公道に秋に落ち葉の回収をする町内会がいつもそこに落ち葉のゴミを置きそれを指摘したら 「私有地以外は不法投棄ではない」と言われました しかし先ほどいろいろネットで検索していたら「みだりに」置く事自体を禁止しているらしく 所定の場所に置く事が原則らしいです 『私有地以外は不法投棄ではない』 どう思います?

  • 赤道?は私有地か、それとも公有地?

    お世話になります。 自宅に隣接した幅1.8mほどの道です。 数戸の方がその道でしか出入りできないので、毎日通っています。 この道は、道の両側の所有者が土地を提供している私有地なのか、それとも公有地なのでしょうか? 私有地のためなのか、自治会からは「いりょうひ(慰料費?)」とか言って、少額のお金を毎年戴いています。 なお、登記簿には、地図混乱地で地番が明記されていません。

  • ラミネートしたものをネットにぶら下げる

    お世話になります。 ゴミ置き場のネットに分別種類などをラミネートして掲示したいのですが、ラミネートしたものに穴をあけるとすぐに雨が染み込んでしまいます。 ラミネートに穴を開けず、ネットにぶら下げて掲示する方法はないでしょうか。

  • 私有地道路の財産権

    団地内の私有地道路を市へ寄付したいのですが、当該道路の所有者が計7名の内1名が死亡、長男が財産放棄、次男は行方不明にて連絡つかず。市は所有者全員の同意がなければ寄付は、受け付けないとの事。このような場合どうすれば良いのか自治会で困っています。何らかの方法はないのでしょうか?もし方法があるのであれば、費用はどれ位必要でしょうか? 大変困っています。よろしくお願いいたします。

  • ゴミ置場の移動について

     以前から月極駐車場(収容7台)を保有しており、その前がゴミ置場になっておりますが、(きっちり分別されておらず)回収されなかったゴミがそのままにされたりしております。 特に問題もなく大目に見ていたのですが、ここ最近ゴミの量自体も増え、ついに駐車場を借りて頂いている方から「車の通行の妨げになるので何とかして欲しい。このままでは解約も考えざるを得ない。」と苦情が入りだしました。  ゴミ捨ての日にずっと現場で張り付いて見ていると本来他の場所で捨てるべき住人も便利がいい場所ということでうちの駐車場前に捨てに来ていることがわかりました。  ゴミを収集する市(東大阪市)に問い合わせ、対応を迫ったところ、ゴミ置場に関しては自治会単位に任せており、市の管轄外だと言われ自治会に相談するよう言われました。 そこで、自治会長の方にも改善策及びゴミ置場の移設を言いに行ったのですが、改善を呼び掛ける内容を回覧板に添付してもらったのみで、特に周辺住民に呼びかけるでもなく期待する対応をしてもらえませんでした。  結局何の改善もできず、このままでいくと駐車場を借りて頂いている方にはゴミ置場を理由に解約をされる可能性があり、非常に困っております。 そこで質問です。 (1)ゴミ及びゴミ置場は市の管轄外とは本当なのか? (2)自治会の責任はどうなのか? (3)ゴミ置場の移動はさせることが出来るのか?その良い方法はないか?(場合によっては法的手段も考えたいと思っていますが、その具体的方法があれば教えて下さい。) (4)移設が無理であれば、駐車場前にゴミを置かせない拒絶が出来るのか?(また、その具体的方法があれば教えて下さい。) (5)残地されたゴミの処理には当然費用がいるが、どうしたらよいのか?(自分が捨てた訳ではないゴミの処分費用を負担するのは、どうしても納得がいかないです。) ゴミ置場は法律で定められている訳ではなく、従って、自分の土地の前をゴミ置場として提供してあげるという土地所有者の任意の精神によって成り立っていると思うのですが、実損が生じるとなれば以上のような考え方にならざるを得ません。 良いアドバイスをお待ちしております。 宜しくお願い致します。

  • 周辺戸建て新築によるゴミ置き場移動だって(断固反対)

    現在、1戸建てに住んでいますが、隣の空き地に今度戸建て住宅が6棟建つことになりました。で、先日、その建設会社が訪問してきて(不在だったのですが)、6棟を新築するため、現在のゴミ置き場を移動したい、との相談文書が投函されていました。 現在のゴミ置き場は、既存で利用している方々にとっては距離も近く便利に使っているのですが、これを新築するから移動したい、というのです。移動先(提案)は現在利用している方々にとっては数件の方を除いて殆どの方が距離も遠くなり不便になってしまいます。 建設会社の文書には自治会で合意を得られれば、移動をさせていただきたい、との文言がありましたが、どう考えても合意しない案になっています。また、市行政(清掃局)と打ち合わせた結果の移動先案である旨も記載してありました。 私も当然移動するのは反対なのですが、自治会の合意が得られるというのは、そのゴミ置き場を利用している方が全員合意することなのか、それとも多数決のような感じになるのか(多数決の場合は反対者が圧倒的に多いはず)不安です。 今後の展開がどういう風になるのか全く見えず不安です。アドバイスをいただきたく、質問いたしました。よろしくお願いいたします。

  • マンションの監視カメラをゴミ置場監視用にする?

    マンションの監視カメラをゴミ置場監視用にするのはまずいと自治会の総会で意見がでました。 マンションのそばのゴミ置き場で不法投棄、分別違反、前日出し等マナー違反が絶えないので、監視カメラのうち1台をゴミ置場監視用としました。 一応、自治会にも承諾を得ておこうと思いまして、自治会の総会に出席して、マンションの監視カメラの1台をゴミ置場監視用としたことの事後承諾を得たいとお願いしました。 すると出席者の一人から、「威嚇用に設置するのは自由だが、公道を撮影したものをマンション住民が自由に再生、視聴するのはプライバシー違反に該当する恐れがある。警察の要請が無い限り、勝手に視聴できないはず。」との意見がでました。 そこで、管轄の警察署に問い合わせたところ、 「刑事でなく、民事の問題」といわれました。 そこで、質問です。 民事的に自治会の承認を得たとしても、公道を撮影したものを、マナー違反のゴミ出しがあったことを理由に撮影映像を再生・視聴するのは問題があるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 生ゴミ置き場のネット

    カラスよけの黄色いネットに多数穴が空いて用をなさないので購入費用のことを市に相談したところ各自治会で対処するように言われました。 最寄りのゴミ置き場に自由に出すのでどの町内の人がどこを利用するか決まっていません。 結局、ゴミ置き場の所在地の町内会が町内会費で購入するしかありません。 皆様のところではどうですか。

  • 放置されたゴミが散乱して・・・

    都市部のマンションに住んでいるのですが、マンションのゴミ置き場にきちんと分別されないゴミが置かれることがよくあり、回収されず困っています。 マンションの自治会の総会で、どのお宅からのものか追及したことがあるのですが、どうやらマンション内ではなく、近所の人が捨てに来るようなのです。 まあ、それが誰なのか調べるのは別の話として・・・ 今直面しているのが、回収されないで放置されたゴミが、袋が破れたりホームレスがあさったりして散乱していることです。 しかしマンションの管理会社は「住人以外の人が持ってきて散らかしたゴミまで管理する義務は無い」と言って、せいぜいゴミ置き場の隅に寄せて集める程度しかしてくれず、かといって住民も誰もそれを分別する人なんていませんし、もちろん自分だってそんなことするのは嫌です。 市役所に連絡しても、そういうものは回収はできない、分別して所定の日に出してくださいの一点張り。 この問題いったいどうしたらよいのでしょうか・・・ 総会でも「そんなもんほっとけ、いずれ市が回収するだろ」、「あそこのマンションのゴミ置き場に捨てに行け」、「まとめて○○(不法投棄の常習場所)に捨てに行け」などと、めちゃくちゃな意見ばかりでもうラチがあきません。 昨今ゴミの分別が非常に複雑になり把握しきれない人がいるのもわかりますが、実際こういう状況は各地で起こっていると聞きます。いったいどうすれば良いのでしょうか。 よろしければアドバイスをお願いします。

  • ごみ捨て

    今朝普段通り可燃ゴミを出そうかと収集場所に向かっていたら同じ棟に住むご婦人から自治会に入ってないからゴミは出せませんよと言われました。今まで当たり前のように出していたのに改めて言われて何故?と思いました。自治会はそんなに強制力が有るのですが?必ず入らなきゃいけないのですか?