• 締切済み

水をよく飲む おしっこも多い

一歳半になる秋田の雌なんですが、ふっとみるとよく水を飲んでいる姿を見ます。そのせいかおしっこの回数も多い気がします。 犬は一日どれくらいの量水を飲むもので、おしっこの回数(雌の場合)はどれくらいなんでしょうか? 病気だということは考えられますか? ちなみに、VKH疾患の疑いありで(前にも質問させていただきました)、ステロイド剤はじめ、ほか三種類の薬を飲ませています。 薬の影響でこのようになってるということは考えられますか? よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#17364
noname#17364
回答No.2

こんにちは。  おそらくステロイド剤の影響でしょう。ステロイド剤には、体の正常な反応として、生理的に尿量を増やす作用がありますので、そのせいで尿と飲水が増えていると思います。処方量によっても、また個体によっても影響は変わってきますので、詳しいことは担当の獣医さんに聞いてみてください。  他にも多飲多尿を示す病気はありますが、そちらのことも獣医さんにご相談されるとよろしいと思います。いままで他の病気を指摘されておらず、ステロイド剤の投与が始まってからの多飲多尿であれば、まずステロイド剤の影響と考えて差し支えないでしょう。定期検診の時にでも相談されるといいと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#5499
noname#5499
回答No.1

こんにちは。我が家で買っている犬(雄)も腫瘍が出来て手術したのですが、1週間ぐらい抗生物質らしき薬を服用していたとき、同じようにしょっちゅう水を飲んで、おしっこを大量にしてました。獣医に相談したら、薬の影響で喉が乾く為と言われ、効用の弱い薬に換えてもらいました。多分、数種類のお薬を服用しているのでその影響かもしれません。一度獣医に相談してみたほうが良いと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 犬のオシッコ

    我が家には3匹の犬がいまして、そのうちのボーダーコリー1匹がアジソン病という病気にかかっており、毎日薬を飲まなければならない子です。 薬を飲んでいれば普通の犬と変わらないのですが、薬に多少ステロイドの作用があることもあってか、かなり喉が乾くようで水をたくさん飲み、たくさんオシッコをします。 我が家の犬はみんなだいたいはトイレでオシッコができるのですが、その子は僕や妻がトイレのある部屋からいなくなるとトイレのない床にオシッコをするのです。 いる時はちゃんとできるのに。 部屋と僕らの寝室は別なので、朝その部屋に行くと水溜りだらけになっています。 妻とは淋しくて気を引こうとしているのか? など話しましたが、実際何か原因があるのでしょうか? 妻は今妊娠しているので、できる限り負担を減らしたいのですが、何か対処法があれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 成犬のおしっこの回数

    シェルティー雌2歳半を室内で飼っています。 年齢などで違うとは思いますが皆さんのワンちゃんは一日何回ぐらいおしっこしますか? 家の犬は一日5回です。 私がいつも家にいるので大体4時間に一回。散歩の後で水を沢山飲んだ時は2時間後に外に連れて行っておしっこをさせています。 家のワンコは定期的におしっこに連れて行く為かオシッコをしたいとゆう意思表示をしません。 なので一日に5回が少ないのかが分かりません。 もう少し頻繁にオシッコをさせた方が良いでしょうか? 皆さんのワンちゃんは一日何回ぐらいオシッコするか教えてください。 雌犬限定でお願いします。

    • ベストアンサー
  • 預かった犬が、おしっこをしない

    実家で海外旅行に行くため、娘の私が犬を預かることになりました。ロングチワワ、♂、約2歳です。非常に神経質で恐がりです。前回ペットホテルに預けた時、一週間弱、フードをまったく食べなかったため、少しでも面識のある私のうちで預かろうということになりました。しかし、私が結婚して家を出た後飼い始めた犬で、いつも行くたびにはじめは手を出すとうなって噛もうとします。しばらくすると慣れてだっこさせてくれますし、一緒におもちゃで遊んだりします。 で、一日目、夜に連れて来たのですが、まったくさわらせてくれず、水も飲まず。二日目、フードも食べていないようですが、手からドッグフードでない犬用おやつなどの食べ物を与えると食べてくれます。撫でさせてもくれます。水も飲んでいるようです。しかし、おしっこ、全然してないのです。それがとても心配です。おしっこをするような素振り、つまり片足を上げてするような格好をするのですが、ペットシーツを見てみるとなぜか出ていないようです。明日もしないようなら、獣医さんに見てもらったほうがいいのかなあと心配しています。同じような経験をお持ちの方、またはこうしたケースをご存知の方、どうかアドバイスをお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 預かった豆芝なんですが、トイレマットにまったくおしっこをしてくれません

    預かった豆芝なんですが、トイレマットにまったくおしっこをしてくれません。水もたくさん飲んでいるし、散歩は私は夜中に一度しか連れて行けず(飼い主の方に聞いても、夜中一度の散歩まで我慢してるらしくそれで大丈夫だと言われましたが)知らない家にいてストレスたまるといけないので、一時間以上犬の好きなだけ散歩させたところ4回のおしっこと2回のうんちをしました。 凄く我慢してたんだと思うんです。 家の中も、一部屋でなく、歩いたり出来るように食事とトイレは台所において普段は私の部屋のベッドや床にいたり、もう一つの部屋も行き来出来るようにしています。私が動く度に着いてきたり餌を欲しがるのですが、飼い主の人は一日二回与えてると言ってるけど、様子を見てたら、少し食べてまた一時間して食べて、みたいな感じで、主食とおやつの区別(?)が付いてない感じなんです。私は家庭内犬も大形犬も飼ってたし自分でも犬が大好きなんで、食べたりするのは、一度に食べなければ下げるようにしたら食べ方は治ったんですが、おしっこシートにつれていっておしっこのかっこさせてもまったくしてくれません。 どこかで粗相してくれたらそこを拭いた匂いをおしっこのシートにつけて…など方法はあるんですが、牝は一匹しか飼ったことがなくて飼い主に聞いても大丈夫だよしか言わないんです。私は飼い主のためでなく、犬が心配でかわいいので預かってるいじょう、飲んだり食べた量や時間を考えてうちでもしないと、今は夏で水分もたくさん取ってますし心配なんですが何かいい方法ありましたら教えてください。 また、外でなければいけないなら、とベランダに出ればついて来るんですがやっぱりしないんです。 我慢してるのわかるんで体が心配で仕方ないんです。どなたか同じように経験されたかたや方法をご存知でしたら教えてください。 3ヶ月の牝です

    • 締切済み
  • 仔犬のおしっこの回数と食事量が少ないように思うのですが…

    昨日、知人の紹介でシーズーの仔犬(女の子)を貰いました。 1月4日生まれだそうなので、12週を過ぎたところです。 昨日のお昼に連れて帰ってきてからちょうど24時間ほど経ちますが おしっこをしたのは6~7回、ほんの少量しかしてくれません。 仔犬はおしっこの回数も多いと言いますし、起きた時や食事の後にはしたくなるみたいですが うちの子はそのタイミングでトイレに連れていって声かけして粘っても 遊びたがって落ち着かず、全くしてくれません。 遊んでいる様子を見ていても、ニオイを嗅いでおしっこをしたい そぶり も見せません。 ですから、人が見ている前でしたのは1回だけで 後は、ケージ内のトイレシートやベッド、床に知らない間にしていました。 便も夜、人がいない間にケージのトイレシートの上にしてました。 トイレの躾をしたくても、したいそぶりすらない上に そもそもおしっこの回数自体が仔犬にしては少ないような気がして。 今週末にワクチンと健康診断に病院に行く予定ですが、 それまでの間、この程度の回数のおしっこでも大丈夫なのでしょうか? また、ごはんも毎回2/3くらいしか食べません。 体重が2キロだったので120Gを4回にわけて食べさせてるのですが (お湯でふやかして、粉ミルクをかけてます) 食いつきは悪くないものの、ゆっくりと時間をかけてやっと2/3を食べられる程度で すぐに途中で遊びたがって走り回って完食してくれません。 お水も飲ませようとするのですが、舐める程度であまり飲んでくれません。 おしっこやごはん、お水共に まだ家に慣れてないからかも知れませんが もし与え方や世話の仕方がおかしかったり、何かの病気のサインだったりしたら、と心配です。 実は、前にもシーズーを飼っていて初めてではないのですが 年数も経っているし前の子の時と勝手が違っていて不安なので、 ぜひアドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
  • 安全な水が飲みたいです。

    1年前に、「特定疾患」に、かかってしまい、色々と、健康について考えるようになりました。今更ですが、浄水器もしくは、整水器の購入を考えています。 現在薦められているのが、アムウェイの浄水器と、還元粋という整水器です。 トリハロメタン等について、説明書ほどの、除去率が保てる浄水器は少ない・・・。というのも聞きました。 また、アルカリイオン水と、飲んでいる薬(ステロイド、胃薬、ビタミン)の効果には、関係がないのかも気になります。担当の医師に、水について聞きましたが、何とも言えない・・・。みたいな感じでした。 浄水器、整水器をお使いの方、何を基準に、どこで購入されたか、教えてください。

  • 皮膚疾患の為ステロイドは排泄に影響しますか。

    皮膚疾患の為ステロイドを約一ヶ月ほど前から服用しています。(プドレニン5mgを日によって量が違いますが、平均して一錠を与えています)昨日、朝6時と夕方の5時に散歩をしているにも関らず、お昼13時と夜中の1時過ぎにトイレをせがまれ、お昼は小と大を済ませ、夜中は小をしました。ステロイドの薬が影響しているのでしょうか。このまま与え続けて良いのか不安なのですが、ステロイドを与えている事で体に負担になる事はあるのでしょうか。極端ですが、病気になったりする症例はあるのでしょうか。ご意見お聞かせください。宜しくお願いします。 柴犬・5歳・雌・11kg

    • ベストアンサー
  • 自己免疫疾患(腸炎・多発性関節炎)の治療について

    自己免疫疾患(腸炎・多発性関節炎)の治療について パピヨンの女の子7歳の子です。 今年の1月から「自己免疫疾患」による 「腸炎」と「多発性関節炎」を患っています。 現在、ステロイドの投薬にて治療中です。 ただし、この子にはステロイドがあまり効かないようで困っています。 最大量を数日からはじめ、後に量や頻度を減らしながら ステロイドを与えていますが、 投薬の期間があくだけで、体調をすぐに壊すので、薬をやめることも出来ません。 (今は、1日置きに飲ませています) 他の患者さんでは、半年くらいで0まで断薬出来ると聞いていました。 これ以上、ステロイドを飲ませるのは不安ですが、 痛みがあるようなので、続けています。 2、3ヶ月に1度、血液検査を行って、肝臓に影響がでていないかは調べています。 自己免疫疾患だと 他に手のつけようがないのでしょうか? ちなみにはじめに「歩かない」「吐く」などの症状がでたとき 地元の動物病院では原因不明としか言われず、 大学病院を紹介してもらって連れて行き、 大学病院で、「自己免疫疾患」の「腸炎」と「多発性関節炎」との診断を仰ぎました。 以降、その大学病院からもとの地元の動物病院へ引継ぎをしてもらい、 投薬その他は、もとの病院で行っています。 ステロイド治療は長くても1年、と聞いたことがありますが 全くよくならないので困っています。 病院を変えても、やはり同じですよね? わずかな情報でも構いませんので、教えていただけたらと思います。 また、同じ病気の犬の飼い主さん等がいらっしゃいましたら、 体験談でもいいので、話を聞かせていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 便秘ぎみです。水をあまり飲まない子猫です。

    4か月ちょっとの子猫のことでお聞きしたいのですが、うちの子はずっと1日に1回のウンチです。オシッコは1日に4回くらいです。 先日、「子猫は大体1日に2回はウンチをする。成猫になると1日に1回、それからさらに年齢を重ねると3、4日に1回」と聞きました。 ウンチの回数が少ない理由としては、「水をあまり飲まない」ということらしいです。 少しでも水を飲ませようと促したりはしているものの、なかなか飲んでくれません。 これから大人になっていくにつれウンチの回数が少ないと肥満やそれ以外の病気にもつながっていくのでは、と心配です。 水をうまく飲ませる方法等ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。

    • ベストアンサー
  • 77歳の父がうまく水を飲めない

    まだ77歳なので、「介護」ではなく「病気」というカテゴリーで質問させていただきます。実際まだ痴呆というほどには老化は進んでいないのですが、コップから水をうまく飲むことができないようなのです。もともとそれほど水分を取る方ではなく、食事の時も熱いお茶を湯のみからずるずる音をたてながら少しずつ飲むことはできますし、汁物でもそうやって飲みことができるのですがあまりたくさんは飲めません。しかし具も含めてお椀一杯くらいなら飲めるようなのですが、コップの水をごくごく飲むことができないようなのです。はじめは水が冷たいせいかと思ってお湯を出したり、ストローで飲ませようとしたりしましたが、どうもうまく行きません。水が飲めないので、医者に処方してもらった錠剤(ぜんそくの薬です)も苦労して飲んでいます。つい2週間ほど前までヘビースモーカーでしたが医者から言われたこともあって半ば強制的に止めさせました。このことが何か精神的に問題を与えているかもしれないと不安にも思っています。他に泌尿器系の疾患も抱えていて、医者からはとにかく水を飲んで運動してどんどん小便をするように言われているので、困っています。ご助言をお願いします。