• ベストアンサー

解剖学に詳しい方に質問です。

会陰腱中心と会陰体は同じものと考えて良いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Ae610
  • ベストアンサー率25% (385/1500)
回答No.1

当方は門外漢であるので詳しいわけではないが・・・、 以下ご参考・・・! --------------------会陰体------------------ http://meddic.jp/%E4%BC%9A%E9%99%B0%E4%BD%93 -------------------------------------------- -------------------------会陰腱中心--------------------------- http://meddic.jp/%E4%BC%9A%E9%99%B0%E8%85%B1%E4%B8%AD%E5%BF%83 -------------------------------------------------------------- 「会陰体」の正中線のことを「会陰腱中心」と言うらしい・・・!

rkfmomo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 実は私もこのサイトは見ました。 ですが「会陰腱中心」のところでは会陰体を同義語として、 「会陰体」のところでは会陰腱中心を関連語として扱っていますよね。 だから混乱しています。 >「会陰体」の正中線のことを「会陰腱中心」と言うらしい・・・! どこから導き出されたのでしょうか、私にはこのサイトからそのようには汲み取れないのですが・・・ 私の探し方が悪いのかも知れませんけれども・・・

その他の回答 (3)

  • Ae610
  • ベストアンサー率25% (385/1500)
回答No.4

ANo.1です。 ---------------------------第6章;骨盤底の諸筋------------------------------------ http://books.google.co.jp/books?id=bXSBY3iJK-0C&pg=PA111&lpg=PA118&ots=-MrFfSuc_2&dq=%E4%BC%9A%E9%99%B0%E4%BD%93&hl=ja#v=onepage&q=%E4%BC%9A%E9%99%B0%E4%BD%93&f=false 111頁~ ------------------------------------------------------------------------- ・・・辺り参考になりませんでしょうか・・・!?

rkfmomo
質問者

お礼

あなた様には、私が失礼な物言いをしたにもかかわらず、 最後まで親切に親身になって下さり、本当に感謝しております。 結局私はこの件に関して大変ナーバスになってしまい、 先生に聞くこともできず今までお礼をしなきゃと気になっていたのですが、 このページを開けるのがこわくてできませんでしった。 真相はわからずじまいで、Ae610さんのアドバイスも活かせず申し訳ございません。 >「会陰体」の正中線のことを「会陰腱中心」というらしい! これで合っていると思います。ありがとうございます。 お礼が遅くなり、本当に申し訳りませんでした。 親身になっていただき、ありがとうございました。

  • thegenus
  • ベストアンサー率49% (330/673)
回答No.3

解剖学の先生が言ったら正解なんですか? 断定すればすればいいんですか?同じですよ。無責任組合になりますね。 始めからネットで質問されない方が良いと思いますよ。 一人の解剖学の先生が正解ならば。 >「会陰筋のところで、「外肛門括約筋」「浅会陰横筋」「深会陰横筋」の停止部が 文献やサイトによって「会陰腱中心」となっていたり、「会陰体」となっていたり、 全く違う記述になっていたりして、要領を得ないのです。」 要領を得ないのではなくて思考力と性格の問題ですよ。木曜にならなければ解決させる気がありませんね。最初からネットに質問されない方がいいですよ。 >「会陰体の中心が会陰腱中心なのかもと思えてきました。」 会陰体の中心が停止部になるってことですか?文献によって中心になったり外側になったりするということですかね。 文献やサイトによって異なるのならば同じ部位に対して異なる表現をしているという事ですよ。それ以上の実証はないのですが。 同じ文献内で使い分けられていないのだから。 いくらでもありますよ。両者が同じだと明記されている文献は。

rkfmomo
質問者

補足

>始めからネットで質問されない方が良いと思いますよ。 身もふたもない言い方。 >要領を得ないのではなくて思考力と性格の問題ですよ。木曜にならなければ解決させる気がありませんね。最初からネットに質問されない方がいいですよ。 私の思考力がなく性格が悪いということですかね。 あなたの方こそ浅い考えで人を傷つけることをいい、 性格もいいとは言えないのでは? すぐカッとなって人を傷つけるタイプ。周りから嫌われているでしょう。 私はあなたのこの一連の文章に少なからず傷つき、 もうこの件は見るのもイヤになって今まで放っておいてしまいました。 あなたには思い遣りがないですね。 >文献やサイトによって異なるのならば同じ部位に対して異なる表現をしているという事ですよ。 あなたのこの言い方だと「会陰腱中心と会陰体は同じものだ。」と断定しているようなもの。 危険極まりなく、あなたはアドバイザーには向いていないですね。 あなたの方こそもう誰にもアドバイスしない方がいいですよ。

  • thegenus
  • ベストアンサー率49% (330/673)
回答No.2

「生殖器系」(慶応大学医学部。船戸和弥さん) >「A09.5.00.005 会陰腱中心;会陰体 (Corpus perineale; Centrum perinei 【会陰腱中心;会陰体 えいんけんちゅうしん;えいんたい】 Perineal body) Feneis: 174 04 」 (http://web.sc.itc.keio.ac.jp/anatomy/TA/GS.html) 「二、尿生殖三角の筋肉」(慶応大学医学部。船戸和弥さん) (http://web.sc.itc.keio.ac.jp/anatomy/anatomy/anatomy8b.html) 納得できないとか、どこから導き出したかとか、になる前に、一番適当なのは、質問者さんが何の記述でこの用語の同一性を気にされているのか、その文章を提示した方がいいと思いますが。その必要性が分りませんので。この文のこの用語とこの文のこの用語は同じ意味でしょうか、というように。

参考URL:
http://web.sc.itc.keio.ac.jp/~funatoka/
rkfmomo
質問者

お礼

ありがとうございます。 現在授業で解剖学を習っていまして、 筋の起始停止、支配神経を一覧表にしようと頑張っているのですが、 教科書に載っていなかったり、記述があいまいだったりして混乱しています。 会陰筋のところで、「外肛門括約筋」「浅会陰横筋」「深会陰横筋」の停止部が 文献やサイトによって「会陰腱中心」となっていたり、「会陰体」となっていたり、 全く違う記述になっていたりして、要領を得ないのです。 土日の間に一覧表を仕上げたかったので質問させていただきました。 昨日の夜色々と考えていたのですが、No.1のAe610さんがおっしゃるように、 会陰体の中心が会陰腱中心なのかもと思えてきました。 解剖学の先生が学校にいらっしゃるのは木曜日なので、 それまでにハッキリとわからなければ、先生に尋ねようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 解剖学の伸筋支帯、屈筋支帯のことで質問があります。

    解剖学で手の伸筋支帯、屈筋支帯で手根部に固定される筋の腱は何かという問題がありました。 伸筋支帯では長母指外転筋・短拇指伸筋、長・短橈骨手根伸筋、長母指伸筋、総指伸筋・示指伸筋、小指伸筋、尺側手根伸筋、それぞれの腱。 屈筋支帯では浅・深指屈筋、長母指屈筋、撓側手根屈筋、それぞれの腱。 答えは↑のであってるでしょうか?

  • 質問です。

    質問です。 私は二十二歳女です。 いつも新しい靴を買うと、左足のアキレス腱のあたりだけ靴擦れするんですが、 これは歩き方が悪いからなんでしょうか? それとも、体が歪んでいるから? これを解消する良い案はありますか? 宜しくお願いいたします。

  • 青木真也選手のアキレス腱固めについて質問があります。

    青木真也選手のアキレス腱固めについて質問があります。 この間川尻選手との試合がありましたが、 見事なアキレス腱固めで勝利しました。 映像を見てみると、青木選手はワキにしっかりと相手の足首を抱えて、 体をうつぶせにして、足首を伸ばしています。 そこで質問なのですが、私はアキレス腱固めは自分の手首の硬いところを相手のアキレス腱にあてて体を反らせると極まると思っていたのですが、 青木選手の場合しっかりとワキを締めて抱えているので、 相手の足首は手首ではなく、ひじに近いところで抱えているように見えました。 これでアキレス腱が本当に極まるのでしょうか? もしご意見ありましたら教えていただけたら幸いです。

  • レンブラントの「トゥルプ博士の解剖学講義」の間違い

    レンブラントの『トゥルプ博士の解剖学講義』 http://stephan.mods.jp/kabegami/rembrandt/Anatomy1024.jpg に解剖学的間違いがあるらしいんですが、どこなんでしょうか? 一時間以上考えてるけどさっぱりわかりません。 浅指屈筋の腱がかなり上で4本に分かれているように見えるのが間違いですか? それとも、指の先のほうで、浅指屈筋腱が2またに分かれて、深指屈筋腱を包んでいるように見えないのが間違いですか? それか、筋の橈骨からの起始がないように見えるところですか?尺骨から起こっているところが橈骨についているように見えるからですか?? さっぱりわかりません。 見れば見るほどあやしいところがたくさん出てきます。 すごく気になるので誰か知っている人がいたら教えてください。

  • 解剖したいですか

    変死などすると原因を探る為に解剖される人もいるようですけど 一般人が人間の体に興味持ったとしても、体調悪いなどの理由で 自ら本屋とかにいき調べることは簡単なので、したいとも思えない のではないですか、なぜなら血みて喜ぶというよりは、見たくないと いうのが一般的ですよね。 近年の学生は恐怖とか思いやりとかよりも興味が優先されるのでしょうか 友達は大切ではありませんか 宜しくお願いします。

  • 妊娠中にやった方が良い運動などについて

    こんにちは。 妊娠4ヶ月に入った初産婦です。 10週のときに、茶色い出血とお腹の張りがあったのですが、流産の予防注射と飲み薬を処方してもらい安静にしていて、翌週検診した際には胎盤もできていて赤ちゃんも元気に動いており、経過は順調と言われました。 なので来月には安定期に入る頃なので、その後も順調と言われたら、マタニティ向けの運動などをできる範囲でやっていきたいと思っています。 周りの初産の方は、みんな運動は苦手だったり、やろうとしてもお腹が重くて動くのが辛くてほとんどやらなかった、という人が多く、みんなお産はかなり辛かった、体力が相当いる、会陰切開は当たり前、陣痛からのお産時間が2日以上、と聞いたので、少しでもお産を軽くできるように、やはりできるうちから運動やマメに体を動かすことをしていた方が良いのかなと思っています。 妊娠前から、毎日ではないけど定期的にヨガ、ストレッチは自己流で行なっていたので、体を動かすことは元々好きなほうですが、妊娠してからは安静を心がけて、ストレッチもほとんどお休みしていました。 お腹がだんだん大きくなってきて、体を動かすことが以前より億劫になったので、続けて出来るか少し不安もありますが、 ◎できれば難産は避けたい、少しでも負担を軽くしたい ◎会陰切開はしなくて済むならしたくない と思うので、出来る事は頑張って続けたいと思っています。 妊娠中に、マタニティ向けの運動をされていた方、その結果やってて良かった、逆に効果なかった、などありましたら、教えてください。 よく、運動も旅行も安定期に入ってから、と聞きますが、具体的に始められるのは何週ごろからなのでしょうか? それと、通院している産婦人科は、会陰切開しない方針ではないようなので、会陰マッサージなどについても特に指導がないようなのですが、自己流でも出来る限り会陰部が伸びやすくなるよう、オイルマッサージや骨盤底筋を鍛えたり、出来ることをしたいと思います。 その際、いつ頃からどんなペースで始めたらよいか、または注意点などについて、アドバイス頂けたらと思います。 宜しくお願い致します。

  • 気功やチャクラについて

    気功についての質問です。 頭頂のチャクラと思わしき所が呼吸に合わせて小さく開閉を繰り返すのですが、 これは放っておいても大丈夫なのでしょうか? また、会陰→衝脈→頭頂→任脈→会陰と気を体の中で回していると、 会陰辺りで地面深くに気を吸い込まれそうになるのですが、どうすればいいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 解剖生理学について

    先日試験がありまして、見事に落としてしまいました。そこで、再試験に向けて勉学に励もうと思ったのですが、調べても分からないことがあってお手上げです。知っている方、ぜひ教えて下さい。 1.ヘンダーソン・ハッセルバルスの式とは? 2.骨の中心軸から(何かが)遠ざかる・近づく運動の名称はそれぞれ何?

  • 司法解剖について質問いたします。

    ある変死体が発見されて、警察の捜査の結果、事件性なしと判断されて司法解剖は無し、とされたとします。この結果に対して遺族側に司法解剖を請求する権利はあるのでしょうか?あるとするとそれはどのくらいの確率で司法解剖に至るのでしょうか? 少し前になりますが、相撲部屋で暴行の末に弟子が死亡する事件がありましたが、あれはご遺族が不審を感じ行政解剖を依頼し、その結果暴行の疑いありと事件が発覚しました。あの時は何故、司法解剖ではなく行政解剖だったのでしょうか? ご回答お待ちしております。

  • 解剖学に詳しい方、教えてください!

    反回神経の反回場所が左右で異なるのはなぜでしょうか?発生学的には神経が先にできるのでそれが関係するようにおもうのですが・・・。