• ベストアンサー

元恋人が友人と結婚した気持ちは?

noname#144916の回答

noname#144916
noname#144916
回答No.1

元恋人、、、じゃなく、 親友同士だった男子2人が、同時に同じ女子1人を好きになり、その女性が選んだのは、親友の方だった。 というシチュエーションなら、身近にありました...。 >友達は、あなたたちが付き合っていたのを知っていますか? 失恋してしまった男子が、親友男子の気持ちを察し、間をとりもって、二人を付き合わせたそうです。 彼女にはその時、好きな男性(2人のさらなる親友男子)がいました。 失恋してしまった男子からの告白時に、好きな彼には彼女らしき?女性がいることと、日本人ではないということ等を聞いたそうです。 それでおつきあいするのは、結果つきあうことになった親友男子じゃないと認められない、と半ば強引に薦められたそうです。 >飲み会のたびに、どんな気持ちになりますか? 失恋してしまうことになった男子の気持ちを考え、飲み会など参加は必ず男子だけで。 誘われた時(彼女が出来た知らせなどでWデートなど)以外、ふたりセットで一緒に参加したりは、しばらくの間しないように気遣っていたようです。 が、、、一方の失恋男子は、結婚に至るまでは陰で復讐のごとく、親友男子を悪のり誘惑させてお酒の失敗のごとく、彼女の嫉妬心をあえて刺激したり、不安にさせるような誘いを繰り返してたそうです。 >元恋人夫婦に、赤ちゃんが出来た時はどんな気持ちでしたか? 子供が出来ない人(彼女)と周囲に嘘の情報を浸透させ、別な女性に生ませた子を、年の離れた兄の子(姪)として、彼女には紹介していたそうです。 おふたりは、離婚されてます。

mondo810dx
質問者

お礼

解答ありがとうございます。 かなりダークなお話ですね。

関連するQ&A

  • 元恋人を思い出して切なくなる

    私は婚約中なのですが、元恋人を思い出して切なく、苦しい気持ちになることがあります。 結婚していても元恋人のことを思い出したり、切なくなったりする方はいらっしゃいますか? その時にはどんな風に気持ちを切り替えていますか? 元恋人とは2年ほど付き合いました。 私のほうが彼のことをより好きでした。彼には付き合って早々にドタキャンされたり、連絡が来なかったりといったことをされ、傷ついたこともあります。 私は彼のことが大好きでしたが、精神的に疲れ、このままでは幸せになれない、と別れを切り出し、直後に出会った現在の婚約者と付き合いはじめました。 元恋人と別れることは私にとってそれまでは考えられないことでした。そのため、別れる数ヶ月前から段階的に自分の気持ちに少しずつ整理をつけて別れを切り出しました。 別れを切り出した時、彼はもう会えなくなるということが本当につらい、好きになってもらえるよう頑張るからもう一度チャンスがほしい、となかなか食い下がりませんでした。 その日は何時あいだ話しても話がまとまらず、次の日に話し合って別れることになりました。 彼からは、一生忘れられない、人生の一部になってるから。と私がずっと求めていたような言葉を最後に聞くことができました。 いましあわせなはずなのですが、ここは違うな…と婚約者と元恋人を比べたり、ふと元恋人を思い出してもう一生会えないんだ…となみだすることもあります。 結婚をし、子供が誕生するなど、ライフステージが変わっていけば忘れるものなのでしょうか?

  • 元恋人と日常で顔を合わせる気持ちは?

    結婚してからも元恋人と日常生活で顔を合わせる機会がある方はいますか? 色々とあった異性と結婚してからも生活面で顔を合わせるのは、どんな気持ちですか? まったく意識はしないものですか? ※「日常生活で顔を合わせる」とは、地区の行事やPTA関係に元彼がガスの配達員だとかと言うことです。

  • 友達の元恋人と付き合うということ

     友達の元恋人と付き合う・結婚するってどういう気持ちなんでしょうか?  友人関係がおかしくなったりしませんか?  

  • 元恋人が結婚するってどんな感じ?

     元恋人が結婚するってどんな感じなんでしょうか?  専門学校の友達が大学卒業してから入学した人なのですが、大学の頃に一緒に旅行したりしてた恋人と結婚を考えてたそうです。  しかし、就職ではなくまた進学を希望したために、別れてその相手は別の人と結婚することになりました。そして、今度結婚式に行くそうです。  どういう気持ちなんだろうか・・・  と想像が膨らんでしまいました。  すごい切なくなったりしないんですかね?

  • 元恋人の呼び方

    (1)元恋人の呼び方ってどうしてますか? (2)友達に戻っても元カレ・元カノを恋人の時のままの愛称で呼んだりするんでしょうか? (3)別れてからも愛称でよんだりするのは、未練があるから? はたまた、呼び方を直すのがめんどくさいから? 元カレと友達に戻ったのですが、呼び方をどうしようか悩んでます。 復縁したいので、呼び方は変えない方がいいかな?とは思っているのですが【友達】になったので変えた方が…? 質問しまくりですが; 回答お願いしますm(__)m

  • 元恋人を誘うとき どんな気持ちですか?

    おはようございます。 私にはかなり前に別れた彼がいます。その彼との別れの原因は 私がもう適齢期で結婚願望も強く、プレッシャーを 与えすぎたことです。彼の仕事が忙しくて不安定な時期に「結婚する気がない人とは逢えない」と彼に言ったら、「今の俺には無理だし、何年も 引き伸ばすのは悪いからごめん」「逢えば別れられなくなるし 期待させてしまうからもう二度と逢えない」と振られました。 ずっと未練があって悩んでいましたが彼とは連絡もしていません でした。久しぶりで彼から電話をくれて、仕事も落ち着いて、安定してきたという報告、そして、ご飯に誘われました。 また逢えるのはとても嬉しいのですが 彼はどんな気持ちで誘ってくれてるのかなあと思います。 私は昔の恋人だったにしても、 相当好きじゃなければ逢うなんてできないほうですが、 男性はどうなんでしょうか いろいろ複雑な事情があって別れた モトカノを自分から誘うときってどんな気持ちですか? ただの暇つぶしなのか、それともまたより戻したいって 気持ちがあるのか・・私はまだ好きだから悩むし すごく気になります。 どうか教えてください。

  • 元恋人との友達としての接し方は?

    恋人から、普通の友達関係になった方はいますか? 恋人関係にはなったことが無い普通の友達と、恋人から普通の友達になった普通の友達とでは、あなたの接し方や気持ちに違いは全く無いものですか? いくら普通の友達と言っても『元恋人』と言うことは頭の隅にあるものですか?

  • 元彼女の気持ちがわかりません

    半年ほど前に別れた彼女が居るのですが、現在の彼女の気持ちがわかりません。 僕に対して不満が溜まっていって、彼女から別れを切り出し、別れることになりました。要するに僕のことが嫌いになったのです。 別れた後、人づてで話を聞いたのですが、今は県外にいる元カレとヨリを戻して一緒に住んでいるそうです。 先日、地元に帰って来る時に僕の家に泊めて欲しいと言って来たことがありました。 せっかく彼女の事を忘れて新しい恋愛に踏み出そうとしていた矢先だったのですが、宿泊の依頼をOKしてしまいました。 布団や部屋は別で寝ましたが、なぜわざわざ僕の所に泊めて欲しいと言ってきたのか、意味がわかりません。実家には戻れない理由があるのかもしれませんが、同性の友達の家など、泊まるところは他にもあるはずです。 その数日後に元彼女を含め、友達と飲み会をすることがありましたが、楽しいはずの飲み会の席で僕のことをすごく批判してきました。 「この人(僕)はこういうところに気配りが出来ない」とか「いちいち細かいことを言う」とか… はっきり言って、彼女以外の人からそんな事を言われたこともありませんし、むしろ気配りが出来ると言われた事のほうが多いです。付き合って居た時の不満を別れてからも重箱の隅をつつくように言っているだけのようにしか聞こえませんでした。 僕の事が嫌いなら話題にしなければいいのに。と思うのですが、わざわざ他の人の前で僕の批判をするのはどういう心理なのか、まったくわかりません。 ここまで言われて彼女が僕の事を好きということはありえないと思うのですが、泊まりに来たり人前で批判する彼女の言動の真意が理解できません。 僕に対して何か伝えたいことや気づかせたい事があるのでしょうか? ※友達は僕達が付き合っていた事を知らなかったため、元恋人同士を飲み会に呼ぶという展開になってしまいました。

  • 元恋人と…

    前回の質問(http://okwave.jp/qa2870139.html)に多数のご回答ありがとうございました。ご回答の大半が「元恋人と会うことはいかがなものか?」というものでした。 私の場合、彼女からの申し出で「友達」として再出発しました。私はフラれた立場であり、気持ちがあるのにそんな器用にはできないと思いきっぱりと切るつもりでいました。彼女の言葉は「傷つけないためのやさしさ」や「傷つけないための別れの常套句」と捉えていましたから。しかしなんだかんだで会っておりますし、連絡をとりあっております。少しずつこだわりが剥がれてきて今では復縁など考えることなく過ごせております。今の彼氏より会っているときもあるそうです。 ただこちらから何かを誘うわけではなく、必要とされたときだけ会いに行くという感じです。良いように使われているのかな?と思っていますが、困ったときはお互い様という感覚で行っております。いつ私が相談に乗ってもらうかもしれませんので。 ヒトそれぞれさまざまでしょうが、元恋人と友達になれるものでしょうか?一線を越えたからこそ友達としていい関係でいれるのか、一線を越えてしまったがゆえにもう友達にはなれないのでしょうか?

  • 今恋人がいるのに元恋人と食事に行くこと。

    私は、自分がされたら嫌なので行きません。 でも、彼は元カノと食事に行くことが悪いことだと思わないと言います。 ”そういう考え方の人もいる”って思いこもうとしましたが 全然、納得いかないです。 「恋人が嫌だということを悪いと思わない」ということは 自分本位で、恋人のことはどうでも良くて・・ ということでしょうか? 「行って欲しくない」と言ったところ 「分かった」と言いましたが、 私に嘘をついて行っていることが分かりました。 その元カノにも今彼氏(付き合いたてっぽい)がいます。 お互いに今恋人がいるのに、元恋人と食事に行くって どっちも、どんな神経してるんだろうって思います。 こういうのって結婚しても変わらないと思うのですが そうなると、ようはダブル不倫ですよね。 そんなことされるの、あほらしいです。 今の恋人が「嫌だ」というのに嘘をついて行く、 元恋人と食事に行くことが悪いと思わない、という方。 納得いく意見を聞かせてください。 彼は、「何が悪いの?○○も、男の友達と行ってもイイよ?」みたいに言い、 こんなので納得できるはずがありません。