• 締切済み

世界のお金と価値は同等ですか?

スイスが無制限に紙幣を印刷すると言ってました。 これに関し質問です。 紙幣と価値はイコールでないとインフレしますが、 イコールしてるかどうか何をみればわかりますか? わかんなければ日銀はどんどん印刷してドルを買えば いいと思いいます。

みんなの回答

  • Saitar
  • ベストアンサー率41% (192/464)
回答No.4

360円のドルって、普通のドルと違うんですか? 小さく「小売希望価格360円」って書いてあったりして(爆)。

cameranman
質問者

お礼

大阪でqe2を降りたの は2008年でした。それまで2年連続 この豪華客船に乗り、世界中をまわり、ポン引きと手本引きを やり、大いに稼がせていただきました。qe1は知りません。

  • Saitar
  • ベストアンサー率41% (192/464)
回答No.3

> ドルが多いというわけですか?円が少ないというわけですか? 両方ですね。 まず、ドルが多い。これはQE1,QE2と金融緩和をしてドル紙幣は3倍になったと言われます。つまり、ドルの価値は1/3になったということです。 次に円が少ない。同時期の金融緩和で円は1.2倍にしかなってないと言われます。これでは、デフレは止まりません。 いつものことですが、日本はToo Small,Too Lateです。

cameranman
質問者

お礼

咲いたさんこめんと早すぎです。

cameranman
質問者

補足

咲いたさんこめんと早すぎです。 むかしQE2(クイーンエリザベス2)に勤務してたころ、 チリ―で エスクードがあまりにインフレになったのでペソに切り下がりました、 したら両替で騙され今50ペソを記念として 持ってます。360円のドルも1枚持ってます。 韓国のWON、南アフリカのランド、豪州の豪ドル も持ってます。そのほかたくさんの紙幣を 持ってます。日本も10万円札とか100万円札を 印刷し、インフレになれば外国人を騙くらかしてやろうト狙ってます。

  • Saitar
  • ベストアンサー率41% (192/464)
回答No.2

物価が安定してならば、適正な通貨量ですし、デフレならば通貨量が少ない、インフレなら多い、ということです。で、適正な通貨量はわずかにインフレ状態であると考えるわけです。

cameranman
質問者

お礼

さいたさん 早速の回答深謝です。 つーゆーことは、 円高はつまりドル安ですから、 ドルが多いというわけですか? 円が少ないというわけですか?

  • Saitar
  • ベストアンサー率41% (192/464)
回答No.1

> スイスが無制限に紙幣を印刷すると言ってました。 EURとの比率を一定にするために、という条件付きですよね。 あくまで私見ですが、今の日本はデフレにあえいでいます。 これは通貨量が足りないことも一因であると見ています。 つまり、適正な通貨量というのは、穏やかな経済発展に寄与する程度の適正なインフレ状態 を達成できる程度の通貨量というのが私の考えです。 でも、中央銀行というものはインフレの過度の進行を何よりも嫌います。 その中でも名うての存在だったのが、FRBですが、さすがのアメリカも今は巨額の財政出動を 行い、少なくとも、リーマンショック後の回復は日本のバブル崩壊よりもはるかに早いペース で進みました。(今現在はユーロ危機に直面してますが。。。) 少なくとも、日本に紙幣が足りないのは私も共通認識です。

cameranman
質問者

お礼

咲いたさんこめんとあんと。 結局『イコールしてるかどうかはわかりません』 ということですか?

関連するQ&A

  • お金について

    学校の授業でインフレについて習いました。お金が増えすぎるとお金の価値が下がると習ったんですけど、毎年日銀は紙幣を発行してるからお金は増え続けてると思うんですが、なんで問題無いんですか?

  • 日本ハイパーインフレで紙幣と硬貨の価値が逆転する?

    日本ハイパーインフレで紙幣と硬貨の価値が逆転しますか? そもそも、日銀券とか、まぁ、、、、こち亀でもありましたが、 紙幣と、硬貨では、紙幣は保証がなく、硬貨は保証があったと思いますが、どうでしょうか? また、ハイパーインフレで紙幣と硬貨の価値が逆転しますか?

  • お金を刷ってインフレにする方法

    お金を刷りすぎるとインフレになる。 と良く聞くのですが、日銀が紙幣を過剰に発行したとして、その紙幣はどのようにして市場に出て行くのでしょうか?教えてください。 多くの個人や法人では、その活動の対価としてお客からお金を受け取る方法しかありません。 これだと日銀がどんなに紙幣を印刷しても、市場に出回る通貨量はふえないのですが、日銀は具体的にはどんな事をしているのでしょうか? 経済に詳しい人たちから観ると、「手を離すと落ちる」みたいに当たり前すぎるのか、解説を見つけることがきません。 お願いします。

  • お金の価値

    お金って昔は金相場制で、金(Gold)に換金できることが保障されていましたが、 今の変動相場制って、お金の価値って保障されているのでしょうか? 100円あれば「絶対」缶コーヒー買えるみたいな・・・。 でもこうなっていないのは周知のことで、今のお金って国(日銀)が幾らでも刷って 価値変えられる虚像のようなものに感じるのですが、 お金の価値を保障する仕組みってどうなっているのでしょうか? インフレターゲットが話題になり、曲がった見方をすると今のお金の仕組みって 極論国家ぐるみの詐欺ではないかとさえ思えたので質問しました。 よろしくお願いします。

  • 紙幣価値(?)について教えて下さい!

    現在と昔で、同じ一万円でも価値が違うのはどうしてですか? 例えば、○十年前に30万円で購入しました。現在でいうと100万円相当です。・・・・みたいな。ということは、お金自体が増えた(枚数が)ってことですか?価値が下がったということ? また、一万円の価値って誰が基準を決めているのですか? 日銀が、紙幣枚数を管理しているのであれば日銀の自由に操作されてしまう可能性ありますか? 誰か分かりやすく教えて下さい。

  • ハイパーインフレの見込み

    次の議論は正しいでしょうか。 やがて団塊の世代が退職しますが、そうすると、銀行や生保の現金資産が減り、これ以上国債を買えなくなるといわれています。その結果、国債の日銀引受が始まる。日銀が紙幣を印刷し、政府発行の国債と言う紙切れと引き換えに、紙幣が日銀から政府へ行く。政府はその金で、公務員の給与を支払い、年金を支給し、公共事業をする。しかし、これらの紙幣は労働の裏づけがないので、つまり、国債というただの紙と交換されて発行された金なので、価値がなく、ハイパーインフレになる。 もし正しいとしたら、銀行や生保が持っている国債の価値はどうなるのでしょう。 全額日銀引受にはならないと思うのですが、日銀引受でない国債の利率は跳ね上がるのですか。

  • いつ世界の紙幣価値が暴落しますか? 紙幣流通量が

    いつ世界の紙幣価値が暴落しますか? 紙幣流通量が多くて,円の価値が下がるというか紙幣価値自体が無くなってきてるような気がします。円が暴落するとか,米ドルが暴落するとか言ってるけど,紙幣自体の価値が相対的に無くなってきているわけです。 で,お金は価値が目尻するとみて土地,不動産に資産を移しました。そして,たまたまですがアベノミクスのお陰で,不動産の中古価格が相対的に上がってました。ラッキーでした。 東京五輪で建設株に行かずに,不動産株に行っていても,不動産に行っていても上がったわけです。で,円のまま銀行に保有していた人は円安で同じ金額なのに価値は下がった。 日本のみなさんは円の価値が下がったことに気付いているのでしょうか。もう三菱UFJや三井住友などのメガバンクから資金を引き上げました。日本の銀行の総預貯金額も減っていくでしょう。 銀行にお金が集まらなくなると,メガバンクが日銀の日本国債を買えなくなる。 それで円は終わりですね。 いま残りの1/3の資産を台湾系の銀行にお金を移してた方がいいかなと思ってます。 米国アメリカと中国はどうなるか分かりませんからね。 EUもEU危機でえらい目に合うことがわかったし。台湾が何やかんや言って安全なんですよね。

  • 日本は借金国・・お金刷ればいいのに・・なぜ価値が下がるの?

    日本は借金だらけ、じゃあお金刷ればいいのに!と 思いますが、刷ればお金の価値が下がるとのこと。 確かにお金が増えれば、価値が下がるのはわかりま す。でも、仮に1億円刷って市場にばらまいたから と言って、誰が1億円流通が増えた?って気が付く んでしょうか? 企業は1億円増えたからといって、商品の値段を値 上げするのですか?企業に金の流通量が解るとは思 えません。 この辺のバランスはどこの誰がどのようにやってい るのかさっぱり理解できません。 数年前に地域振興券とかいって金券をばらまいた時 がありました。でもインフレなんかにならなかった ですよ。 微々たるお金だからだよ!というならいったいいく らまでがインフレにならない許容範囲なんでしょう ね? その許容範囲内で国は借金返せばいいじゃないです か。 ほんとさっぱり私には解りません?(゜_。)?(。_゜)? 何が聞きたいかと申しますと、お金の流通を調整し ているのは日銀じゃないかな?とは思いますが、 インフレにならない許容範囲分を刷って国は借金返 済に回すことはなぜしないのでしょうか?

  • 貼り合わせたお金

    職場で、真ん中からキレイに破れた千円札をテープで貼り合わせたものを見ることがあります。 損傷した紙幣の交換基準は日本銀行のHPで見ましたが、もしその貼り合わせ紙幣の記番号が左右で違ったものであっても、近くの銀行なり日銀なりに持ち込めば、2分の1ずつ=500円の価値ずつ、つまり元の千円と同じ価値ということにしてもらえるのでしょうか? 銀行で聞いてみたいのですが、不審がられたり煩わしがられたりしそうで・・・。 ご存知の方がいたら教えてください。

  • 紙幣が発行される仕組みについて

    紙幣が発行される仕組みについてです。日本銀行の紙幣発行について調べたのですが、 よくわからなかったため、質問します。 ご自分で理解されている方にお聞きしたいです。 以下の手順であっているのでしょうか? (1)国会で国債の発行数を決め、国債を作成 (2)国が国債を日銀に渡す (3)日銀が紙幣を印刷する (4)日銀が印刷した紙幣を国に渡す (5)国が得た紙幣は、公務員の給料などによって市場に流通する (6)国が税金を徴収する (7)時期が来たら、国が日銀に借りた現金を返す 厳密な手続きを把握したいというわけではありません。 ざっくりとこうした考え方で合っているか、お尋ねした次第です。 また、これなら借金が増えても、現金はいくらでも刷れるので、 外国に借金をしていない日本が破綻することはないという理屈も納得がいくように思います。 年金も必ず返ってくるように思います。 ただしその際、インフレによって同額のお金が戻ってきても、買えるものは少なくなります。 この理解は間違っていますか?