• ベストアンサー

質問

石油採掘技術 油田ってどれくらいの深さまで掘ってるんですか

noname#144364
noname#144364

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aburakuni
  • ベストアンサー率30% (470/1562)
回答No.2

最近の技術で、地中に油があるかどうかはかなり正確に解るようになっています。 主に日本製の採掘用パイプを先頭のドリルに向けて繋いで行っけば、足場を大きく出来る地上なら、 数キロ下まで掘る事は可能ですが、油がある場所ならそこまで掘らずに油が噴出して来ます。 海底の油田採掘については、水平掘削と組み合わせて3千メーター以上の海底から油を採取出来る様になっています。

noname#144364
質問者

お礼

回答ありがとうございました

その他の回答 (1)

  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5079)
回答No.1

油が出るまで。 とすると酷でしょうか。 実際出るまで掘るのです、1000mなんてザラに。

noname#144364
質問者

お礼

回答ありがとうございました

関連するQ&A

  • 国内の石油埋蔵量について

    日本国内でも、石油使用量の1%にも満たないほどですが、石油を採掘していますよね。 この、国内にある石油っていうのは、いったいどれぐらいの埋蔵量があるのでしょうか? 世界の採掘可能総量が約1兆バレルであと50年弱で使い切ってしまうっていうのは判るんですが(まぁ、使い切る前に新しい油田見つかるんでしょうけど…) これと比べて、どれくらいの規模があるのか知りたいのです。 よろしくお願いします

  • 油田のガス

    石油採掘現場の映像を見ると油田の塔から恐らく油田から発生したガスを燃やしていると思われる炎が見えますが、なぜただ燃やしてしまうのでしょう?回収して資源として活用できないのでしょうか?

  • 秋田沖の油田

    数年前 日本にも石油ブームを巻き起こした秋田沖の油田… しかし最近はぱったりと聞きません 現にそこから採掘されているという話も流れてこないし アラブの石油王から買い続けてるところを見ると秋田沖の油田はダメだったのかしら?

  • 石油の可採年数

    空前の原油価格高騰で日本経済は逼迫していますが、石油の可採年数について少し引っかかることがあります。 Wikipediaによる定義では、「可採年数(R/P)とは、ある年度において埋蔵が確認されている石油のうち、その時点での技術で採掘可能な埋蔵量(R)を、その年度の実際の生産量(P)で割った値」と書かれているのですが、さらに読むと「ある油田は1バレルあたり採掘コストが30ドルかかるとする。このとき、もし原油価格が1バレルあたり10ドルならば、この油田は採算に合わないため『採掘可能な埋蔵量』には含まれない。」とあります。 Rはずっと物理的に実際ある量と思い込んでいたのですが、どうして生産性の低い油田はカウントされないのでしょうか?それでは現在のように原油価格が高騰すれば必然的にRの値も大きくなってしまうし、その変動もより大きくなってしまうのではないでしょうか? ご回答お待ちしています。

  • 尖閣諸島付近に本当に有望な油田やガス田があるのですか?

    尖閣諸島付近に本当に有望な油田やガス田があるのですか? 尖閣諸島付近は40年以上前から有望な油田があるのではと言われていますが、一向に石油が出たという話はありません。中国はガスの採掘を行っているようですが、商業ベースに乗るような有望な油田やガス田は本当にあるのでしょうか?

  • 石油資源の埋蔵量について

    石油の可採年数は20年ぐらい前から変わっていないということですが、これは技術の発展や石油価格の上昇等によってそれまで採算の取れなかった石油が取れるようになったからと解釈していました。技術が頭打ちになればいずれ石油は尽きるものだと。 ですが、最近知人から (1)石油の取れなくなった油田を数年放置するとまた取れるようになる。 (2)石油は地層だけでなく地球の内部にも存在している。 という話を聞きました。だから石油がなくなることはないとか。 これは本当なのでしょうか?また、真偽は別としてこういった学説は存在するのでしょうか?

  • 石油、天然ガス/初歩的な質問です。

    石油、天然ガスを採掘(こういう言葉が適当なのか解りませんが)し、精製して利用していますが、そもそも石油、天然ガスは地下でどのように埋蔵されているのでしょうか?石油なら地下水と同じように、地下に石油が貯まっているところがあり、それを採掘しているのかな?などと イメージしていますが、天然ガスに至ってはイメージすることもできません。石油・天然ガスが埋蔵されている状態を教えてください。また、 たまにニュース等の映像で天然ガスを採掘しているプラント(この言葉をこの場合使うのでしょうか?)に赤と白の線が交互に入っている鉄塔のてっぺんで炎がでていますが、あれはガスを燃やしているのですか? もしそうなら、なぜ燃やすのか?まで教えていただけるとありがたいです。

  • 石油採掘権について質問です

    企業が石油採掘権を得るには どういう段取りを踏んでいけばよいのでしょうか? また、そういった事に詳しい書物や機関があれば 併せて教えて戴けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • アラスカの保護区の石油採掘に賛成?反対?

    アラスカの北極圏国立野生生物保護区の地下には多くの石油があります。 しかし、この石油を採掘するには保護区の自然を破壊する必要があります。 影響は小さいと言う人間もいますが、それを誰が保障するのでしょうか? 採掘する前に、採掘する側がそれを言っても信用性はありません。 しかし、私たちの生活に石油が必要なことも確かです。 私たちの生活の多くの場面に石油製品は存在します。 それらが今から無くなりますとなると非常に困ります。 石油を採掘するべきではないとなると自然中心主義となります。 採掘するべきだとなると人間中心主義となります。 人間が人間中心主義を捨てることは不可能でしょう。 その上で、あなたはアラスカの保護区下の石油採掘に賛成ですか?反対ですか?

  • 石油って、まだまだ産出できるのですか?

    私が小学生の頃、地球上の石油はあと30年で枯渇すると言われていましたが、もちろん、採掘技術の進歩もあるのでしょうが、実際の所、まだまだ何十年も石油は産出可能なのでしょうか? それと、石油は、もともと大昔の生物の死骸が変化したものだとかの定説があるようですが、私は、石油は地球のコアにあるマグマの老廃物ではないのかなと考えていますが、みなさんはどう考えますか?