• ベストアンサー

失業した後の健康保険料はどうなりますか?

失業して次の仕事を見つけるまで時間が掛かる場合 国民健康保険に入りますよね? その場合は去年の収入を参考に支払金額が決まるのですよね? 自己都合退社の場合は失業保険支給が遅れるし 収入も0円の状態になっても、何の免除や減額もできないのでしょうか? 収入が無い状態で1年も高い保険料が払えません。 ご存じの方、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

健康保険の減免・減額を利用しましょう。 地方自治体により異なりますので・・・これから役所で国民健康保険の手続きをすると思いますが、その時に相談してみて下さい。手続等、イロイロあります。 相談しないと、損しますよ~!(^^)

参考URL:
http://sky-tree.net/ins/index.htm
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.2

自己都合退職というのは、ご自身の都合なわけです。 なぜそのような人を守る必要がありますか? もちろんいろいろな事情があったことでしょう。それでも自己都合というのは自己責任ということです。その分在籍している間は会社に守られるような法制度になっているのですからね。 自己都合であれば、健康保険や納税のため、失業期間を想定した蓄えなどを作ってから退職することも可能です。 会社都合であれば、あなたにとっては急な話かもしれません。守ってくれる制度も多いことでしょう。 国民健康保険の制度は、市町村運営です。地域によっても制度が異なりますので、あなたのような人を守る制度もあるかもしれません。 さらに、在職中の健康保険料の倍以上の保険料となるのであれば、社会保険の健康保険に任意継続も選択の一つでしょう。ただ、任意継続は退職後20日以内??ですので急がなくてはなりませんがね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 失業保険給付について

    一身上の都合で自ら退社した場合、失業保険給付は3ヶ月間は支給されませんが、その間や支給されている期間に少しでもパートやバイトなどで働いて収入があった場合、失業保険給付は減額されてしまうのでしょうか? 通常、退社して3ヵ月後から給付されると思いますが、妊娠出産の場合は給付日は変わってくるかと思います。 やはり退社後~給付終了までの間にバイトなどで収入があれば減額されますか?

  • 失業により国民健康保険は免除になりますか?

    突然の失業により、国民健康保険が払えない場合は免除になりますか? 但し、退職金等支給されている場合はどうなのでしょう?

  • 失業給付金支給中の国民年金、健康保険など

    会社都合の解雇で今月をもって失業となります。 来月早々に離職票を受け取ってハローワークに行くのですが、 失業給付金額を考えると、国民年金や健康保険、税金の支払いなど とても失業給付金では払いきれないのですが、 支払を免除していたけたり、減額していただけるような 申請や制度などはありませんでしょうか?

  • 国民健康保険について

    みなさんに教えていただきたいのですが、現在私は無職で求職中です。今年の2月に自己都合で前職を辞めたので、失業保険の支給は6月からとなります。現在私の母(定年退職で失業保険支給中かつ年金支給中)と2人で生活しているのですが、恥ずかしながら私は現在無収入(失業保険の支給は来月)な為、母の継続健康保険の扶養に入っています。 ここで問題なのですが、来月に母の失業保険が切れて、私の失業保険の給付が始まります。 ということは、私の方が収入があることになるので代わりに母が扶養になりますが、そのときは私が国民健康保険に入らなくてはならないのでしょうか? 国民健康保険は継続保険に比べて高いと聞くのでどうしようかと悩んでおります。  少し分かりにくいと思いますがアドバイスよろしくお願いします。

  • 所得がなかった年の国民健康保険料について

    お世話になっております。 仕事を辞めてから、 お恥ずかしい話ですが、仕事がなかなか見つからず。 年を越して一年以上たってしまいました。 今年に入って、やっとの思いでバイトが見つかって少しだけ安心しておりますが、 去年を振り返ってみて、収入がなかったことを考えると、 自分のためではなく社会貢献であることは理解してはいるものの 予想以上に高額であった国民健康保険料が、どうにかならなかったものかと思う気持ちが強いです。 仕事は自己都合退社を致しましたが、国民健康保険に切り替える際に 何かの申告をしておけば減額されるとの話も聞きました。(住んでいる場所にもよるみたいですが) 指定された金額での支払いは完了していますので、遅いとは思いますが 去年を振り返って、所得がなかった年としての国民健康保険料として 見直してもらえるような手段があるのだとしたら教えていただければと思います。 よろしくお願い致します。 にしむら

  • 失業中の国民健康保険について

    過去ログも探してみたのですが、自分の場合だとどうなのかよくわからないのでアドバイスお願いします。 まず、私の現状は・・ ・昨年3月末に自己都合により退職(1~3月までの収入は60万円程度) ・4月から9月まで海外留学等 ・9月に帰国後、国民健康保険に加入  (兄と二人暮らしで、世帯主は兄。兄は職場の社会保険に加入) ・雇用保険を申請し、1月から3ヶ月間の受給中 ・国民年金は、帰国後遡り4月分から全て納付  (前納付で3月分まで納付済み) 失業で収入が厳しい場合、国民年金や国民健康保険の減額ができるという話を聞いたのですが、本当でしょうか? 私の場合でも可能でしょうか? また、役所に申請しないといけないとも聞いたのですが、自分から申請しない限り減額にはならないのでしょうか? (つまり、申請しないと損なのでしょうか?) 申請しなくても確定申告で役所が審査してくれて戻ってきたりしないのでしょうか? また、今申請したとしても、これまでの分は減額されて戻ってこないのでしょうか?

  • 失業保険を受け取らずに再就職したのですが。。。

    質問させていただきます。 (1)四年間正社員で働き、去年の9月末に会社都合で退社。(雇用保険4年半加入。失業手続きはしていません) (2)去年の12月から派遣で働き、今年の3月で退社予定。(雇用保険4ヶ月間加入) この場合、(1)の離職票が適用されると思います。 現在派遣社員として雇用保険に4ヶ月入る事になりますが、離職理由が自己都合になります。 失業手続きをすると (1)の離職票に沿って会社都合による退社で待機期間がなして支給されるのでしょうか? それとも(1)の離職票で、自己都合による退社になるのでしょうか? (1)の離職票は今年の9月まで有効なので、支給を受けられればと思っています。 宜しくお願い致します。

  • 婚姻と国民健康保険・失業保険について

    現在、失業中で9月末に給付制限期間(自己都合退職だったので)を終えました。現在は、国民年金と国民健康保険に加入しています。国民健康保険料の支払い期限が、奇数月の末日になっています。 1)今月末に結婚し、扶養に入ろうと考えています。失業給付金は、日額3400円程ですので相手の社会保険の扶養になることができると別の投稿を拝見したのですが、11月末支払期限の国民健康保険料は全額負担しなければならないのでしょうか? 2)結婚後、失業保険に対する届出など必要でしょうか? わかりづらい文章かもしれませんが、ご回答よろしくお願いいたします。

  • 退職後の国民健康保険、国民年金、住民税など

    今月いっぱいで旦那が退職します。あたしは専業主婦で扶養に入っています。 退職したら、自分たちで国民健康保険と年金に入らなければいけないと思うんですが、自己都合退社のため失業保険も3か月後からなので生活が結構厳しいです。健康保険、年金ともに免除または減額を申請した場合、扶養のあたは(退職しても扶養とかってあるのかよくわかりませんが)も同じく免除または減額を受けられるんでしょうか? あと住民税(市民税?)なんですが、前年の年収によって決まるようですが、あたしが去年の11月いっぱいで退社した際、5月か6月分まで一括徴収されました。旦那も5月分引かれるそうです。 その後の半年分ってまた請求来るんですか?それとも退社したのでこないんですか?退社したので金額減って請求ですか?はたまた職が決まったら年末調整で少し返ってくるとか、無職だったら確定申告で戻ってくるとかあるんですか?いままで会社におまかせだったため知識不足です。よろしければ教えてください。 また、無職になったらこれをしたら出費を抑えられるよということがありましたら教えていただけたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 失業保険給付中の健康保険

    6月から、職業訓練校に通うことになりました。 失業保険をもらいながら受講することになります。 親の健康保険の扶養に入る予定がありますが、失業保険給付中は扶養に入れないと聞いたことがあります。 どうなんでしょうか?失業保険と言っても、働いていた時ほど収入はないので、自分で払っていくのは難しいのですが・・・ あと国民年金は、自分で払うものですか?それとも学生となるので、免除の申請ができるのでしょうか?