• ベストアンサー

B級品とB級グルメのBは

違うニュアンスのようですが 実際のところどうなんでしょう? 違うとしたら、何でB級グルメとつけたのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • EFA15EL
  • ベストアンサー率37% (2659/7009)
回答No.3

確かに違いますね。 これは間に「B級映画」などを挟むと分かりやすいのかも知れません。 B級グルメと同じ意味で最初に使われたのが恐らく映画です。 B級映画というのは、もちろんハリウッドメジャー作品との比較を意識して使われた名称ですが、 実際、明確に区別出来る理由と構造を持っていました。 簡単に言えば、当時の事情で前座用の低予算映画が大量生産され、 しかもその撮影所は「B撮影所」だったというおまけつき。 そこから低予算短納期の映画を「B級映画」と呼ぶ様になって行ったのですが、 これが低予算だから実現した「普通だったら却下されそうなアイデア」とか「売れない役者の怪演」など独特の味わいを生み、 カルトな人気が出始め、ついには一ジャンルとして認知されるまでに至った訳です。 もちろん比較対象としてのA級=メジャー作品はそのままですから、2つの意味を併せ持った言葉として今も生き続けているのです。 そんなB級映画を始めとする「B級文化」を背景にして、「B級グルメ」という言葉が生まれたのだと思われます。 つまり、一流どころや高級品、正統派ではないけれど、味わいのあるモノという意味ですね。 B級グルメの場合、チープさ、手軽さ、安さを備えた「美味しい」食べ物という意味であると考えます。 要は誰でも作れる日常的且つ庶民的な料理であり、伝統的な郷土料理でもない料理という事でしょう。

isidajyun
質問者

お礼

詳しくありがとうございます。 Bの始まりが違うんですね、B級映画があるのも忘れてました。 アウトレット的なB級品とはやはりちょっと違いますよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • hakobulu
  • ベストアンサー率46% (1655/3578)
回答No.6

おいしさにも色々あると思いますが、3星レストランで食べるような手の込んだ高級料理のほうが格上だという一般的な、且つ根深い認識があります。 この一般的な認識でランクづけすると、安価で素朴で手軽なおいしさの価値は下位の評価になってしまうわけですが、そのような評価の存在を認めた上で、本当にランクが下と言えるのか実際に食べてみてください、という良い意味での居直り的な表現としての B級グルメ なのでしょう。 一種の反骨精神とも言えそうです。   

isidajyun
質問者

お礼

なるほど、同じBでも「B級品」のBとでは ちょっと似てるのかと思いきや、根本的に違うんですね。 理屈っぽいと言われる自分には、どうも引っかかって仕方なかったのですが 割り切って(大袈裟・・)とらえれば良いんですね。 ありがとうございました。 こういう些細な疑問が数多くあり 周りの友人に聞くと、そんなこと一々気にする事ないだろと 相手にされないのですが ここでは皆さん、大変ご親切に回答していただき ほんとありがたいです。 これからも宜しくお願いします!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kine-ore
  • ベストアンサー率54% (808/1481)
回答No.5

同じ意味でのB級クラスながら、グルメ雑誌やマスコミが紹介する「特選品」をあえて「B級グルメ」と呼び、それが地方の町おこしと連動して大々的になったものでしょう。 B級(映画):(主要作品(A級)との二本立て併映用として低額の費用で制作する)抱き合わせ作品。 B面(レコード):抱き合わせ面coupling track、裏面flip side。 B級グルメ:低予算で味わいが楽しめるお得感の高い大衆向け飲食品を「食通((グルメ))雑誌」で選出し紹介したもの。 B-1(グランプリ):最上A number oneに因み、B級での大賞B number oneを選出する催し。

isidajyun
質問者

お礼

そうなんですよ。 「特選品」をあえて「B級グルメ」と呼んでるので 何だか良くわからなくなってきたと言う事もあります。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#204879
noname#204879
回答No.4
isidajyun
質問者

お礼

ありがとうございます。 これは最初に調べた時に見ました。 で意味が違うのかなと・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.2

    #1です。蛇足です。 >>でもB級グルメは、絶品のご当地グルメとか地元の通な食べ方とか、実際は美味しい味の物 とかが多いように思いますが・・・      自分にうまい物はうまい、まずい物はまずい。Bのつくものは、「田舎の広告」と僕は片付けておりますんで、、、すみません。

isidajyun
質問者

お礼

なるほど、そうかもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

1。実際のところどうなんでしょう?     A級より下、C級より上、と言うことではないでしょうか。上にはまだ上があり、下にはまだ下がある。 2。違うとしたら、何でB級グルメとつけたのでしょうか?     違わないから同じBが使われているのではないでしょうか。 数字で言えば2流品、味オンチのグルメでしょう。

isidajyun
質問者

お礼

でもB級グルメは、絶品のご当地グルメとか 地元の通な食べ方とか、実際は美味しい味の物 とかが多いように思いますが・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • B級グルメ

    どういうのがB級グルメに認定されているんでしょうか? C級グルメってのはあるんですか?

  • B級グルメといえば

    B級グルメといえばどんなメニュー、食品を思い起こしますか? 3つ挙げてください。

  • ご当地グルメ(B級グルメ)について詳しい方、ぜひ教えてください。

    ご当地グルメ(B級グルメ)について詳しい方、ぜひ教えてください。 私は学生ですが、、食べることが好きで、B級グルメの大会、関東近辺ですが食べに出かけています。 そこで、B級グルメに関しますマーケット調査をしておりますが、サイト上で探しても見つかりません。 過去数年のB級グルメの伸びや、人気B級料理のランキングなど詳細のデーターをご存知の方、 ぜひ教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 英語で「B級グルメ」をどう言えばいいですか?

    英国人と海外文通をしています。 今回、手紙で日本のB級グルメを紹介する流れになったのですが、その「B級グルメ」という表現がわかりません。 Google翻訳に「B級グルメ」をかけると「class B gourmet」または「B-grade gourmet」という返事でしたが、これでいいのでしょうか。 こんな感じです。 「As Japanese Class B gourmet, there are ramen, Okonomiyaki, Yakisoba etc.」(日本のB級グルメとして、ラーメンやお好み焼き、焼きそばなどがあります) 特にネイティブの方から回答いただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • B級グルメとご当地グルメ

    疑問に思ったのですが「B級グルメ」「ご当地グルメ」、この言葉の意味は同じなのでしょうか? また、B級グルメでまちおこしに成功した例で静岡県富士宮市の富士宮やきそばがありますが、失敗した例をご存知でしたら教えて下さい。

  • B級グルメ

    愛知県江南市のB級グルメを教えてください。

  • B級グルメって何だろう?

    少し前からある造語ですが、映画クレヨンしんちゃんで改めてクローズアップされてる感じですね。今更になって思ったのですが、何をもってしてB級グルメなんでしょうか?恐らく「下町チック・屋台で並んでる・ご当地的で安価」とかだと思いますが、どうなんでしょう。 また、調理者側からすると「B級」って呼ばれることは複雑な心境なのではないでしょうか。高級的なグルメを提供しようとしなくとも、「安価で最高の物を提供しようと」考えているかもしれません。B級=2流みたいな意味にも取れて、提供(調理)者達に対して失礼なのではないか、と思いました。 皆さんはどう思いますか? ご意見よろしくお願いいたします。

  • A級グルメとB級グルメの違い

    A級グルメとB級グルメの違いってなんですか?

  • B級グルメとはどういう料理をいうのですか?

    A級グルメはメジャーなグルメで、 B級はマイナーだけどおいしいって意味ですか?

  • 「B級グルメ」「ご当地グルメ」という言葉について

    「B級グルメ」「ご当地グルメ」という言葉はいつ頃から登場して、使われるようになったか調べています。ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい!

筆まめ画質についての問題
このQ&Aのポイント
  • 筆まめを長年使用していますが、Ver32になってから、他の保存形式でj-pegで保存するとver31までよりも、保存画質か悪くなっています。
  • どうしてでしょうか?画質を落とさずに、ver31までの画質で保存出来る方法は、ありませんか?
  • ソースネクスト株式会社の製品・サービスについての質問です。
回答を見る