• 締切済み

好きな人が異動してしまいます

aikawa02の回答

  • aikawa02
  • ベストアンサー率48% (17/35)
回答No.8

No2さんが仰られていることが、おそらく一番正論だと思います。不倫がバレた場合、彼の奥さんから慰謝料を請求される可能性は0ではありません。私の知り合いの友人(女性らしいです)に、不倫したため、相手の奥さんから弁護士を通して慰謝料を200万前後請求されたという話を聞きました。 必ずしもここまで発展するとは言えませんが。 そうなった場合、あなたどころか、彼と彼の家族が壊れてしまうかもしれません。 多くの被害(というのが、合ってるか分からないですが)が出るでしょう。バレなければいいものの、リスクが高いように感じられます、不倫というものは。 その危険をあなた自身、ご理解されていることは分かります。しかし、「人生で一番の恋をした相手」というのが、ひっかかってると。遊び程度なら、ここまで悩まないのでしょうけど。 まず(1)「縁を切る」(2)「縁を切らない」の2択が基本ですよね。以下、「常識的」な意見です。 (1)「縁を切る」を選ぶなら、気持ちを伝えるべきではないでしょう。スパッと終われなくなってしまうからです。 仮に、あなたが告白した結果、彼も実はあなたが好きだったために「交際しよう」的な事をあなたに発言してきたとしましょう。あなたは彼に向かって「それは駄目です!あなたと私はこれっきりにしましょう」と言える勇気がありますか? そこまで覚悟していなければ、気持ちだけ伝えたいっていうことは、やはりズルいです。完全にあなたのエゴです。 告白することによって、もしかしたら彼が振り向いてくれるかもしれないという淡い期待を少しでもお持ちなら、ずるいでしょう。「あわよくば」くらいで考えているとすればが、そこがずるいかなぁって感じます。 (2)「縁を切らない」を選ぶなら、これも気持ちを伝えるべきではないでしょう。結婚も恋人にもなれないなら、本当に簡易なデートというか、男女の関係一歩手前くらいで止めておかないとって気がします。 しかし、いつか気持ちを抑えられなくなるかもしれません。欲求不満にもなるかも。 正直男性は都合の良い女性を求めてる割合が、恐らく女性より高いと思います。なので、仮にあなたが彼とそうなった場合でも、彼にはあまり問題ないかもしれません。あなたが多くの都合を全て彼に合わせるならば。 しかし、いずれあなたが辛くなるのではないかと懸念されますが。。 あなたが縁を切ることを前提にしていらっしゃるなら、(2)の話はなしですけど^^;  結局どうあれ、あなたは気持ちを伝えるべきではないように思います。 彼は結婚してるから、あなたと関係を持つ事で何かしら制約が発生するでしょう。それに、妻や身内にバレたら・・・というリスクがあります。しかし、あなたは独身で、それらがありません。なのに、あなたが自分が我慢できないから気持ちを告白するとは、単なるエゴです。自分がすっきりしたいからだという。それに、言葉にして本人に直接伝えたために、後に引けなくなってしまうかもしれません。 もっと言うと、あなたは彼と恋人になりたいのでしょうが、それは現実的に難しいことはお分かりでしょう。ならば、自分の気持ちを押し殺し、あくまで「告白のみ」で終わりにするか、それができないなら普通に自分からは何も言わずにお別れのあいさつで済ますべきでしょう。 ・・・というのが常識的な話。それ以外のあいまいな方法もあると思います。 人生は、幸せならば良いと思います。人によって、その形は千差万別。 「子どももいるし、奥さんみたいな人もいるし、自分は親なんだけど、結婚してない」なんていう人も私の近くにはいます。でもその男性は、奥さん?というか、別居してるだけで、関係は良好なようです。不思議ですねー 誰かに迫られているワケでもないし、「今はまともに考えられない」というのであれば、今すぐ縁を切らなくてもいいと思いますよ。逆に、仲良くなってきたのに、急に疎遠になってしまうというのも、彼からしたら残念でしょう。あなたと彼の意識に違いがあるかもしれませんけど。 人生に一度の本気の恋だと言えるならば、告白しても良いかもしれません。もちろん、色んな問題が生じるでしょう。けど、後悔もしたくないでしょう。あなたが様々な多くのリスクを背負えるほど覚悟があるのなら、問題ないはずです。 彼はしっかりしてるタイプでしょうか?ならば、あなたが真剣に好きだということを正面から告白することで、彼もしっかりとあなたを見てくれるかもしれません。なので、ある意味では告白も逆にありかもしれませんね。告白というか、相談ですかね。(「実は、ちょっと好きになっちゃったんですよねー」とか) あなたの気持ちを受け止めた上で、さらに何か諭してくるような気もします。その結果あなたも冷静になり、本当に人生で良い友人関係になれるかもしれません。 いつかあなたの子どもに「昔ねー、○○おじさんに恋してたんだよ 笑」という会話とか、できたら素敵かもしれませんね。 あなたも、彼と話して出た結果なら、例えどうであれ、しっかりと受け止められるのではないでしょうか(もともと不倫はいかんーって考えてるあなたなのですから)。 今は彼に夢中というのは、あなたの真実です。仮に不倫のような関係を持ったとして、その時にまた考えれば良いのではないでしょうか。自分はこれでいいのか?と、2ヶ月くらいで冷静になるかもしれません。 私なら、選択(3)を選びたいですどね笑 きっと私がそこまで好きになれる人ならば、諭してくれるんじゃないかと、期待します。我慢したくないし、後悔したくないので。 映画「マディソン郡の橋」とかおすすめしたいところですね。 でも、やはり理想はNo2さんの回答でしょうね^^;

noname#145121
質問者

お礼

凄く親身な回答をありがとうございます。嬉しいです。 不倫までは私は、それに彼もそんなこと思ってないと思います。彼はたぶん常習犯なのかなと思いました…。彼の異動によってこの先いい人が出来るように頑張りたいと思います。自分の人生をもっとよりよくしたいと思います。本当にご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 好きな人が異動になります

    バイト先の社員さんに片思いをしているのですが来月初めに別の店舗への異動が決まりました。遠距離の片思いになります。 自分の気持ちを伝えたほうがいいでしょうか??異動後は会う時間とりずらいと思うのです。現状は仕事中によくかまってくれて一度2人で飲みに行ったことがあります。たまにメールしたりはしています。回答お願いします。

  • 好きな人を励ましたい!

    今回、質問したいことがあり登録しました(゜゜) 私は今の職場で社員として働き始めて約4ヶ月ですが その職場で好きな男性がいます。 最初は私の一目惚れで片想いでしたが、 その男性とmailのやり取りが始まり 何度か2人で食事に行くような関係になりました。 私が、何度目かの食事の時に 入社して一目惚れをして、 まだ数ヶ月だけど貴方がずっと好きでした。と 気持ちを相手に伝えました。 その時は、その方も喜んでくれました。 気持ちを伝えた後も電話は数回、mailの方が多いですが 今もやり取りは続いてます。 そして先月、彼からも 好きだと気持ちを伝えられました。 私の片想いは両想いになったんですが これから職場は多忙期に突入。 彼の職場での立場(私からしたら上司)や上記に書いた通り 多忙期に入る為か分かりませんが、 彼から○○のこと好きだよ。でも今は彼女とか考えてないけど 負担を減らして貰えるなら嬉しいな。と言われました。 私はそれを聞いて、○○くんが私を 彼女として迎えてくれる日がくるまで このドキドキを楽しみながら待ってるよ♪と 伝えました。 それ以前から、疲れてる感じがしてたのですが ここ最近二人きりになると、疲れたー。と言って 休憩所の椅子に倒れこむこともありました。 そんな彼に労いと言うか… 私が少しでも癒してあげたいと思い 彼の前では笑顔で居たり、ご苦労様♪とか 声を掛けてはいます。 でも彼の顔色は悪くなる一方で 私には何もできないのか…と思い つい彼に弱音を吐いてしまいました。 ○○がそう思ってくれてるのは 素直に嬉しいよ。 けど1人で色々考えすぎwって言われました。 こういう疲れてる時、忙しい時 男性の皆様は どんな言葉や行動をされると グッときたり癒されたり 嬉しいと感じますか? まだ彼女という立場では ありませんし、 何もできないかもですが 彼の為に 少しでも何かできないかと考えてます。 また、この先 私を彼女として迎えてくれるか ちょっと不安でもあります。 ※付き合ってないので体の関係はありません。 似たような投稿を見ましたが よく分からなかったので質問を投稿させて頂きました。

  • 恋愛相談 一目惚れ

    私は一目惚れしてしまいました。 旅行先で出会いました。 4つ上で遠距離片思いです。 バスで行くなら半日以上かかります。 LINEはしています。1日に1通ほど、 でも私はそれでも幸せです。 高校卒業したらたくさん会いに行きたいと思っているんです。 一目惚れしたのが初めてだし、 遠距離片思いも初めてです。 一目惚れしたことある人、遠距離片思いしたことある人、 してる人、いましたらお話を聞かせてください(;_;)

  • 好きな人が異動。告白すべき?

    会社の先輩が異動することになったことで、悩んでいます。 私は社会人1年目で、相手は2つ年上の営業さんです。 入社したときからかっこいいと思っていましたが、彼氏がいるため、 「私は只のファンだし」と気持ちを抑えてきました。 しかし、異動が決まってから送別会などの飲み会で話すうちに急に好きになってしまいました。 まだまだ彼のことをもっと知りたいのに、あと1週間しか時間がなくて焦っています。 今の状態は、メアドを知ってて普通に喋れる程度の仲です。 あと私も先輩もオタクなのでその方面での話はあいます。 ただし、女としては見られてないっぽいですが…。 (飲み会でお酒に酔った私を見て女の先輩が「可愛いねー」と囃したときに「女として見れないよね」と営業さんは答えてたので…) 異動先はそんなに遠くありませんが、今の支店に営業さんが来る機会はあまりないと思います。 そうしたら、私程度の仲で何かしらのアクションを起こすのって不自然な気がして…。 だったらいっそのこと当たって砕けた方がいいのかな…などと思ってしまいます。 告白すべきか、異動後にチャンスを待つか。 あと一週間どう過ごすべきか。 アドバイスお願いいたします。

  • 好きな人が異動してしまいました

    こんにちは、28歳女性です。 すみません、勇気がでなかった自分にアドバイスをいただけると助かります。 この事を誰にも話せなく、かといってつらい気持ちだけがふくれあがってどうしたらいいか分からなくて投稿させていただきました。 同じ職場で通りすがりに声かけてくださった人を徐々に好きになっていきましたが、今月遠い勤務地に異動になってしまいました。  最初は挨拶程度の仲だったのですが、いつも廊下で仕事がつらく落ち込んでた時、声をかけてくださり、時にはお菓子をくれたりすごく優しい方で徐々に好きになっていきました。もっと仲良くなりたいと思いつつ、かといって、部署が違うため、仕事上であまり関わることができず、どうしたらもっと近づけるのだろうと思いながら気持ちだけが強くなっていきました。 今月の3月にその好きだった人から夕方頃にお菓子を持って挨拶に来られて「異動することになりました」と伝えられ、衝撃と絶望感でいっぱいになりました。どこに行かれるのか尋ねた所、関西の方で東京からは遠距離の場所でした。「僕のあとに若い人が来るみたいだよ」って気を遣ってくれた言葉がさらに辛かったです。 連絡先をそのときに聞けば良かったのに引かれてしまうのが怖く、勇気がでませんでした。 自分の気持ちを伝えれば良かったなと強く後悔しています。もっと仲良くなったら言えたのかな。 挨拶程度の仲だったので、もっといろんな事を話して知っていきたかったなという後悔が残るばかりです。 次の休日には、朝起きると彼はもうこれからは職場にいないんだという喪失感に襲われ、辛く涙がでてくるばかりです。朝起きるのがつらく、市販の精神が安定する薬を飲んで過ごしています。 素直な気持ちを伝えられなかった自分がいけなかったと自分が嫌いになるくらい承知しています。だけど、もう彼はいないんだから切り替えなきゃと思ってもつらい気持ちは消えないです。彼がいない仕事場に行くのもつらいです。 どうしたら少しでもこれから先、前を向いていけるかアドバイスをいただけると助かります。叱責でも構いません🙇

  • 好きな人が異動することについて

    職場の30歳男性を好きになってしまいました。その男性は、誰かが困っていると放っておけないタイプで誰にでも優しい人でした。新人である私(23歳)を色んな飲み会に連れて行ってくださったり、新しい服やネイルにすぐ気付いていじってくれたり、仕事が終わらないときにOJTでも直属の上司でもないのに何回も一緒に残って残業してくださり…等、この人に褒められたいから頑張ってると言っても過言ではないほどでした。新人にしては多くの仕事を任されていて上司が厳しい私にとって、控えめに言って心の支えでした。 私は片思いのまま仕事を共にしてきたのですが、4月から彼は遠隔地へ異動となってしまいました。 「これで一生会えないかもね」等と言われ、今後はこうすべきみたいな相談に乗ってくれたりしたのですが、会社以外で彼のことを考えてしまうときは辛く、涙が出てきます。 彼はとても優しくしてくれましたが、二人で食事に行ったことはないですし、ラインすら知りません。4月に異動が決まってからも何もないので、あくまで会社の先輩として優しくしてくださってたんだなと思っています。 ただそれにしては毎回冗談で「家に行かせてくれ」とか、異動先の職場に来年絶対来てくれみたいな声かけをしてくださるので、私が勘違いしてしまっても無理はないな…と自分を慰めたりもします。 彼と一生会えないかもと思うと恋愛的にも辛いし、仕事もやっていけるのか不安です。彼は何とも思ってないかもと思う怖くて、自分の気持ちに蓋をしようと思ってましたが、あと二日でもう会えないと思うと胸が苦しくなってきました。 彼のことを忘れるために努力すべきでしょうか。それか最後に感謝の気持ちを伝えるため食事に誘って、思い出を作ってみてもいいのでしょうか。でも上記のような後輩に食事に誘われたら男性って嬉しいものでしょうか……今まで食事に誘われたことがない(ましてや他の人と食事に行くことを勧められたりする)のに、脈はあるのでしょうか……今までの感謝の気持ちを職場で伝えるにとどめた方がいいのでしょうか。 長文すみません。皆様の意見を頂けませんか?

  • 異動直前 意中の相手にできること

    異動直前 意中の相手にできること こんにちは 4月から2年目となる会社員です。 たまたま地元が一緒だった同期の女性に一目惚れし、ずっとアプローチしてきました。 彼女と僕は違う部署ですが、オフィスに仕切りがないため同僚のような感覚で喋れます。 彼女は「恋愛に興味持てない、誰とも付き合えない」と強く言い、8月ごろに振られてしまいました。 だけど僕は彼女のことが諦められず、何度も何度もアプローチを続けました。 差し入れをあげたり、旅行や出張のお土産をあげたり、誕生日プレゼントしたり、逆チョコをあげたり。 その甲斐もあってなのか、基本むすーっとしてる彼女が日によっては笑顔を見せてくれるようになりました。 と言ってもまだまだむすーっとしてる日が多いのですが、 このままゆっくり、少しずつ彼女に好意を伝えていけたらなって思ってたある日 僕に異動例が出されました。 取引先に常駐とのこと。 取引先はタクシーで20分くらいと近いところで、会議等でちょくちょく今のオフィスに戻ることもあるので、そんなに遠いところに行くというわけではないのですが、 好きな人が日常ではなくなります。 彼女の部署は僕の新しい職場とは一切繋がってないので、彼女が僕の新しい職場に用事で来ることは絶対にあり得ないです。 また、彼女の部署は外出する用事が多いので、僕が会社に帰る時にいるとは限りません。 彼女と会う機会が格段に減るのです。 考えられません。 こんなの遠距離片想いと一緒です。 会社にいる間にこの状況をなんとか変えたい。 僕が本気なことを伝えたい。 何かしら今の関係性に変化をつけたい。 一歩前に進みたい。 異動前に僕ができること いったい何があるでしょうか?

  • 彼氏のいる人を好きになってしましました・・

    22歳の男です。 4月に人事異動で新しい職場にきました。そこで一目惚れをしてしましました。 4月の中頃から、偶然共通点(同じ携帯を使っていた)があって、彼女の方から話しかけてきました。 その後は「携帯を変えたいけどどのメーカーがいいか」という感じで話したりGWはなにしてただの、日常のことを話している内に、最初は一目惚れでしたが、彼女に惹かれていく自分に気づきました。 ですが、タイトルのとおり彼女には彼氏がいるそうです。(周りから聞きました。遠距離だとのこと) アドレスを聞いて、ドライブにでもと思いましたが、彼氏がいるだけに思い切った行動ができないでいます。 こんな場合みなさんならどうしますか? まずはメルアドを聞きますか?それとも思い切って、話をしているとき「あなたが好き」という雰囲気を出していきますか? 教えてくださいm(_ _)m

  • 片思いの人とどうにかお話したいのですが…

    私が勤務する会社の株主さんに片思いしてます。外部の株主さんですので今まで数回しか会った事はないのですが、受け付け秘書をしているので顔は合わせたくらいなものの、相手は私の事など知りません。一目惚れと、紳士で毅然とした振る舞いに初めて一目惚れをして一年…。同業の大手社長さんだと後に知り、住む世界が違いすぎるけど、ただただ想いは覚めずお話がしてみたいんです。片思いの相手とお話するきっかけなど教えて欲しいのですが

  • 年上男性を好きになったら

    私は21歳女性です。最近同じ職場の年上の男性を好きになりました。でも話したことはありますが、配属の階も違うのであまり話したこともありません。私は今まで一目惚れしたことなかったのですが今回ほぼ初めて一目惚れしました。わたしも彼も地元は一緒で異動で地方から東京の方にきたのですが、地元や会社は同じでも今回異動してきて初めて会ってまだ1ヶ月程です。階も違うのでなかなか会えないですが、食堂やたまにすれ違うだけでも嬉しくてたまりません。でも年上だしあまり関わりがないのでどう近づいたらいいのか戸惑ってしまいます(´・_・`)もう少し日が経ったら連絡先でも聞きたいのですがどのようにしたらよいのかアドバイスお願いします。