• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:合コンで知り合った人から受信拒否をされました…)

合コンで知り合った人から受信拒否をされた理由とは?

このQ&Aのポイント
  • 合コンで知り合った人から受信拒否をされた経験はありませんか?受信拒否の原因とは一体何だったのでしょうか?気になるその理由について考えてみましょう。
  • 友人に連れられて参加した合コンで、受信拒否をされたことはありませんか?なぜ受信拒否をされたのか、その理由を考えるとともに、今後の人間関係の築き方についても考えてみましょう。
  • 合コンでの出来事がきっかけで受信拒否をされた経験はありませんか?なぜ受信拒否されたのか、その理由について考えることで、今後の人間関係に生かしてみましょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

妄想、妄想。(笑) 貴女の問題ではなく、お相手のスタンスなんでしょ。 あっちこっちの粉を振っているんでしょう、きっと。 混乱するからリストから削除する、つまり受信拒否 という手段に・・・。 受信拒否されて、逆に良かった、釣られなくて良かった、 そう思ってください。

noname#143950
質問者

お礼

こんにちは、回答ありがとうございました。 先程、二日ぶりくらいにその人から連絡が来ました。 「携帯をスマホに変えました。もしメールをくれていたらすいません、見れていなかったかも。新しい番号とアドレス、登録してくださいね」とありました。 彼に否はなかったようですが…なんだか、せっかく打ったメールが届いていなかったことを彼は知らないのだなあと思うと…心が萎えました。 どうしよう、これからのことを悩みます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • asuka-n
  • ベストアンサー率14% (111/783)
回答No.5

凄い妄想ですね(^^;) ちょっと飛躍しすぎです。 単純に、貴方からの「返信がその日の内に来なかった」からではないでしょうか? 今の時代、直に返信来ないと「興味ないんだな」と諦める人がいっぱいですので。 依って、彼もその中の一人なのでは? でも、質問者さんみたいに、翌日返信する人も居れば読むだけ読んで 「そうなんだぁ~」「ふ~ぅん」と返信する前に自分の中で納得して返さない人も居ますしね。 彼の事を「異性」として意識してないのならそんなに気にする必要ないです。 今回送ったメールに返信がなければ今後貴方からわざわざ連絡する必要もないのでは?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#149268
noname#149268
回答No.4

時代はかわりましたね・・・・と、つくづく。 メールをもらったらすぐ返信しないと嫌われる時代なんです。 そんな時代になったのはここ15,6年のこと。 それより前は、異性の家に電話をしようものなら、ドキドキしながらかけたものです。 家の人がでたら、どこの誰それってどう名乗るのか。 会社の同僚や学校が一緒ならまだしも、合コンで知合ったってどうしましょう・・・です。 なので、そうそうちゃらちゃらとあっちもこっちもなんてできず、緊張しながらかけたもので、そこまでするのですから真剣味ってものも育ったものです。(ま、もちろんそんなことお構いなしの人もいたでしょうけど) 今の時代でもゆっくり返信する人もいるでしょう。といっても、夜にきたなら次の日の午前にまでは返信すれば許容範囲かと思います。 そうした頻度でやり取りするのであれば、それはそれでいい。 でも、頻繁にメールをやり取りしたい人ってのは、そうじゃないと許せないって人もいるのですよ。 客観的にみると、いい年した大人の男が夕方毎日メールって「ヒマか?」(仕事してるのか?)って思えなくはないですけどね。 彼が求めているのは、メールしたら則返信のノリなんしょう。 夕方ってのは、仕事が終わりそうもなくて今日も残業・・・? か、何とか終わらそうとしてある意味居1日の中でいちばん忙しい時間帯でそんな時間にノコノコメールできるって、どうよって思いますよ。 彼は仕事をなめている?  肉体労働系だったり、もうその時間は仕事がすっぱり終わっているってならいいのですけどね。 そして あなたの妄想は妄想のようでいて、確実の思っていることなのです。 彼と恋愛関係、結婚とすすまなくてよかったですね。 その妄想は現実によくある話でしょう。 出会う時は出会えますよ。 あなたとタイミングの会う男性がね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ejiruto
  • ベストアンサー率20% (138/676)
回答No.3

楽しい妄想、ありがとうございます。 単純な話だと思います。 親しくなる前の、新しくメールをするようになった 相手には普通、遅くともその日の内に返信すべきです。 彼は、あなたの食いつきの悪さに気分を害したのでしょう。 折角メールしてるのに、翌日かよ、しかも今日はそれすら 来ねーし、なめてんのか、こんな奴着信拒否だ! そんな所でしょう。 やはり、知りあった当初は直ぐに返信しないと、後は無い ですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

もの凄く突飛な妄想ですね、、、 顔も覚えていないような相手ならそこまで気にしなくても、、、 確かに着拒されるほどのことでは無いし、そんなことを滅多にしない(されない)人からすると、 着拒をする(される)事って余程の理由があるのだと勘ぐりますが、 やり慣れてる(され慣れてる)人からしたら大したことではないですよ。 気にする必要無しです。 しいていえば、日をまたいでの返信は相手を萎えさせます。 その気がなく今後関係を繋ぎたいとも思わない相手からのメールなら良いですが、 関係を大切にしたい相手からなら、せめてその日のうちに返信しましょう。

noname#143950
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 その後動きがありまして、詳細についてはNo.1さんのお礼欄に書いています。 今後、彼にどうやって接するか、とても悩んでいます。 質問文には書きませんでしたが、私にはいつ振られてもおかしくないような、ほとんど連絡もない彼氏がいます。今、いつ振られるかが怖くて怖くて毎日つらいです。この話をしたから、友人は私を飲み会に誘ってくれたのかなあと… 新しい流れに乗るためにも、この男性とやりとりをしたほうがいいのかなと悩んでいます。 あと、連絡をあまり伸ばしすぎると相手を萎えさせる件、了解しました。 もしよければ、上記についても何かご意見いただけると嬉しいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 受信拒否を気づいていない?

    DOCOMOのガラパゴス携帯を 使っている者です スマートフォンのauを 使っている人を 受信拒否しましたが その人は私の知り合いにその事を 「送ったけど返信こない」 と言っていたそうです 受信拒否をすると エラーメールで返ってくるのだと 思っていたのですが どういうことでしょうか? 普通は「送れもしない」 のだと思っていましたが…。 例えば 送信は出来たが、 拒否されているため 途中で消去され エラーメールもなく 拒否されている事に 自覚していない…という 可能性はありますかね? 受信拒否している事を 自覚してほしいので エラーメールがないと 困るのですが… メール設定で 受信拒否の項目はあっても このような項目が ありませんでしたので 質問させていただきました どなたかお詳しい方 よろしくお願いします

    • 締切済み
    • au
  • スマホで受信拒否してたら相手に分かりますか?

    自分の使っているスマートフォン(au Xperia acro)に数日前からメールが届かなくなってました。 連絡を待っていた人から連絡がなかったので、会ったときに送ったか確認したところ、送信済みと報告があり、そこで発覚しました。 試しに、自分自身にテストメールを送ってみたのですが、送信できるのに受信できないという現象が起きていました。 気になったのでauショップで原因を聞くと、 「~@ezweb.ne.jp」からのメールは受信拒否するように設定されていたからでした。 拒否リストに加えたわけではないのに、いつのまにか設定が変わってしまったようです。 設定を解除し、現在はメールが届くようになっています。 が、ここで一つ疑問なのですが、 auのスマートフォンで受信拒否してたら、送った相手は拒否されたと分からないものなのでしょうか? 連絡を待っていた人はauユーザーで、拒否されてたことが分からなかったのか?と思いましたし、自分自身に送信した時も何もありませんでした。 「相手先が見つかりませんでした」などのリターンメールが来るのかと思ってたのですが、auのスマホで受信拒否した場合、相手に拒否したことが分からないのでしょうか? あと、これはついでなんですが、受信拒否してたメールを再受信することはできませんよね?? よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • au
  • 受信者の 1 人がサーバーによって拒否されたため…

    「受信者の 1 人がサーバーによって拒否されたため、メッセージを送信できませんでした。」 というような文章がメールを送るときにでてメールを送信できません。どうすればよいのでしょう。

  • 受信拒否の設定をするには。

    最近、送信者のはっきりしないメールが来ることがよくあります。 メールの内容はいわゆる「出会い系」というものです。 「配信停止」と返信をしても、戻ってきます。 受信拒否の設定をするにはどうしたらよいのでしょうか?

  • メールを送ってすぐに受信拒否してもいいですか?

    今から振られかけてる彼氏に最後に感謝の長文メールをしようと思います。 彼氏はお前とは付き合えないという癖に、連絡してきたり、誘ったりしてきます。 好きだから会ってしまいますがこの中途半端な関係を終わらせたいです。 今日も会ってきました。 直接彼に「これで終わりにするね」と言ったら「また連絡するね」と言ってました。 (会話がかみ合ってない汗) でもこのままじゃダメなのでサヨナラメールをしたいと思います。 でも絶対返信が来るし、自分でも返信をまってしまうので受信拒否・着信拒否しようと思うのですが これって人として最低ですか? 自分の言いたいことだけを言って受信拒否ってよくないですか・・・? 嫌われたくないけど、自分の精神が保てません。 精神的に参るくらいなら嫌われてもいいです・・・ アドバイスよろしくお願いします。

  • メール受信拒否?

    メールを送信してもエラーメッセージが出てしまいます。相手に受信拒否されているのでしょうか? 「受信者の 1 人がサーバーによって拒否されたため、メッセージを送信できませんでした。…」

  • 受信拒否について

    メールの受信拒否について教えてください。 携帯電話からパソコンへメールを送った際、 パソコン側が送信側である携帯電話のアドレスを 受信拒否設定していた場合、 メールはリターンされてくるのでしょうか? 実際自分の携帯とパソコンでやってみたのですが、 携帯のアドレスを受信拒否設定しても、 携帯からメールを送ったら、リターンメールは返ってこなかったので、送信側から見れば送信済みのように見えます。 このように考えると、日々送るメールも、相手が受信拒否していてもこちらにはリターンメールがこないので分からない、ということになるのでしょうか?

  • 受信拒否

    お聞きしたい事があります。機種は930shです。 アドレス変更せず特定の人からのメールを受信拒否する方法はありますか?「迷惑メールフォルダ」を使用するだけだと受信されてしまいますよね。受信せず跳ね返す方法、送信者側に送信されない事が判るような… その様な方法があれば教えてください。お願いします。

  • 受信拒否について

    今朝、受信拒否を設定していて気がついたのですが、以前は受信拒否を設定している場合、その相手からのメールは送信者に戻っていた筈です。 でも、今日読んでいたら、メールは破棄され送信者に戻ることはないと書かれていました。 そうすると、相手はメールが届いている、読まれていると思っているかもしれないんですよね。 教えていただけますか? またいつ頃からそうなったのかも解りますでしょうか?

  • 一部の人の受信を拒否してしまう

    会社で、ある人のメールに返信できない時があり困っています。Sさんが社外の人に送信、社外の人が返信しようとすると拒否される状態です。添付ファイルがあってもなくても拒否されるようです。しかし、その社外の人が当社の別のアドレスに送信するのは出来ます。 他にも数人社外からSさんに送れない人がいるようです。 ISPもBiglobeで一緒ですし、設定も特に変えていないのですが、ある人には送れて、ある人には送れないという現象は何が原因なのでしょうか?アドレスは別ですが同じLAN上にある別の端末で届いたり、届かなかったり。そんなことあるのでしょうか??? ちなみに社内の別アドレスからでは(添付ファイルあっても)Sさんには問題なく送れます。 送信者側の問題なのでしょうか????に、しては、Sさんでないアドレスには送れるので、さらに???です。 そんなわけで、現在は社外の方で拒否されてしまう方には当社の違うアドレスに送ってもらい、更にSさんに転送しているような状態です。 色々調べましたが原因が特定できません。 打開方法はあるでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • Microsoft Office2019のOutlookを使用しようとサインインしようとすると、「ここに個人アカウントでサインインすることはできません。代わりに職場または学校アカウントをご利用ください」と表示される現象が発生しています。回答された事例を試しても解決できず、代替えのメールソフトを使用するしかなくなってしまいました。
  • 所有者は何も操作しておらず、3年前に楽天の正規店で購入したことが分かっています。しかし、購入店に問い合わせても原因はわからないかもしれないと言われています。
  • どのような原因が考えられるのか、もしくは解決方法があるのか、アドバイスをお願いします。
回答を見る