• 締切済み

素人の疑問:右クリックメニューからの操作

今日のWindowsプログラム全般に関して思うことなのですが、 ややこしい独特のメニュー体系を採用せずとも オブジェクトを触ったら、右クリックから プロパティーと選択できるアクションを全て割り当てておけば 90%近くのユーザーは操作にそう戸惑わないのではないでしょうか? (時間さえあれば、)やりたいことを、メニューの総当たりでつぶして行けば辿り着くのですから。。 メニューの入口が分からない。操作体系、概念がどうなっているのか分からない。 これらの躓きで、余計なサポート電話などかなり発生している気がします。 また、ヘルプもお粗末で、google検索した方がよっぽどましな答えが載っていると言うことも茶飯事なきがします。 こう言った環境は、一朝一夕には片付かないのでしょうか?

みんなの回答

  • cliomaxi
  • ベストアンサー率33% (2921/8736)
回答No.4

恐らく20年くらい前なら通用したでしょう。 当時Macはワンボタンで右クリックと言う概念も無く、メニュー自体もサブメニューが殆ど無いもので、あなたの言う文字通り総当たりで潰していけました。 しかし時代は進んでメニューそのものも格段に増えましたし(※)、更にそのサブメニューもこれでもかと言うほどあり、虱潰しと言う訳にも行かなくなっているのが現状です。 単機能のテキストアプリなら今でも可能でしょうが、ムービー編集となると同じ様には行きません。 冷奴のレシピとフルコース料理のレシピを同列には語れない様なものです。 (※)IllustratorやPhotoshopがその良い例。

回答No.3

メニュー構成や操作ナビゲーションがアプリによって様々で 独特のメニュー構成されると操作しにくいだけなので、、 統一されたメニューも別途あれば操作が統一できるのに、 というのは同感です。 アプリごとにユーザーの動線がちがうので、それなりに慣れれば使いやすくなるように 設計してはいるのでしょうけど、 疑問の多いアプリも確かに多いです。 また、操作に違和感があってもそれに慣れてしまったユーザーにとっては、バージョンアップ時に メニューが変わることの抵抗が大きいという事情があるのでしょう。 このあたりを見越して、ガイドラインが割としっかりしているのはMacやiPhoneのアプリかなと思います。 ただ、右クリックのプロパティーに ずらずらと 多段のメニューが出てきて いちいち階層を潜って操作する方法が使いやすいのかどうかは 疑問が残ります。 また オブジェクトを対象としていない操作でない場合に、どこを右クリックするのかという問題もありそうです。

  • 2181
  • ベストアンサー率24% (652/2692)
回答No.2

慣れれば、そう難しくないと感じますが 現在、職場作業者の為にマニュアルを作成していますが『こうすれば→こうなる』の方程式と名前さえ覚えれば…つまり、基礎さえ知り、分かれば後は応用のみ(後は似たり寄ったり) 「分からない」と言う人は覚える気が無いだけ 簡単にすれば今の時代、出来ない事は無いでしょう 敢えてしないのには理由があるからではないですか? ちなみにNo.1さんの回答にあった様なやり取りは実際、職場でもあります 例えば「ちゃんと保存したのに出来ていない」 これは“ちゃんと保存したつもりだった”だけ 機械には△は無く、○と×だけですから△を持っている操作する側にあると私は思います 職場の連中を見ていて感じますよ(^^ゞ うちは製造業ですがデータ入力は個人が行います 興味云々より自分のスキルアップに繋がるチャンスなんですけどね

  • Wr5
  • ベストアンサー率53% (2177/4070)
回答No.1

>オブジェクトを触ったら、右クリックから >プロパティーと選択できるアクションを全て割り当てておけば >90%近くのユーザーは操作にそう戸惑わないのではないでしょうか? ずらずらっと出てくるメニューに戸惑うだけなんじゃないですかね。 初心者が起こす間違いは、慣れた人間にはいろいろと想像できないことをやらかします。 印刷しようとして用紙切れエラーのダイアログが表示されただけで 『変なウィンドウが出て印刷できない』とかサポートに電話するパターンもあります。 勿論、表示されたダイアログには【日本語で】「用紙が切れたこと」「用紙を補給した後の対処方法」などが親切に表示されていたとしても、『読めない。 変なウィンドウが出た。 私はなにもやっていない。』というだけです。 サポート対応の人が出向いたら「なぜ読めない?」ということもよくあること…だったりします。 そんなユーザーに、大量のメニュー項目が表示されてもサポートに連絡するだけ…でしょう。 # 私自身が受けたサポートでは…「CDってキラキラ光る面が上ですよね?」ってのがありましたけど。 # 古いネタだと「何かキーを押して下さい」って表示に対して、「『なにかキー』っていうキーが見つからない」とか……(Breakキー押して止めちゃった…とかもありましたな…) # 「絶対サポセン黙示録」とかのページにいろいろ投稿されていたりします。 >こう言った環境は、一朝一夕には片付かないのでしょうか? 少しずつ、皆が慣れていく…しかないでしょう。 学校などでPC使うコトが増えれば、若い世代から知識の蓄積(?)が進みますから… 100年もすれば常識になっているでしょう。 # 大人なら、パソコン教室に通ったりして自主的に勉強…でしょうね。 # あるいは、現在の様に「使える人」がタダでサポートしたり…とか。

関連するQ&A

  • photoshop7.0で、図形の回転出来ますか?

    photoshopを使い始めて日が浅く苦戦しています。(主にぐぐって調べています。)  まず、三角形を描きました。続いて「上下回転させて下向きにする」&「平べったく変形させる」と行きたいのですが、メニュー「イメージ(I)」の中に有るのは、「カンバスの回転」のみで、ここの図形等の回転を担当するメニューは見当たりません。 まさか、こんな基本的なメニューが無いとは思えないので、自分が探し足りないのだろうと思い質問させてもらいました。宜しくお願い致します。 後、付随事項として、一旦描いたオブジェクト類の属性変更に関する簡単なルールみたいなもの教えてもらえるでしょうか? 私は、基本的にwindowsパソコンの操作は、 「操作対象」を選択、右クリックから選択できるアクションを選ぶ。 と言うのを基本概念としております。 しかし、アドビのソフトは、どうもその概念に当てはまっていないような気がして、それが苦戦の根本原因だと思っています。

  • オブジェクトのプロパティーをVBAで操作する方法

    今、Excel97とVBAを用いて、ツールを作成しています。 VBAでシートに貼り付けたボタンをEnabled=TrueにしているのをEnabled=Falseにしたいと思い、ヘルプを元に作成しました。しかし、「変数が定義されていません。」と表示されてしまいます。 Sheet オブジェクト名:CommandButton1 VBA sub 表示操作() CommandButton1.Enabled = True ← エラー箇所 end sub オブジェクトのプロパティーをVBAから操作する方法を教えて下さい。

  • スタートメニューのピクチャのプロパティの画面を変更したい。

    スタートメニューのピクチャのプロパティの画面を変更したい。 スタートメニューのピクチャを右クリックしてピクチャーのプロパティを開けると、添付画面のように、ライブラリの画面だけで、元来のプロパティのような(全般・共有・セキュリティ。場所・以前のバージョン・カスタマイズ)の画面がでません。 今までのデスクトップパソコンにSSDを追加してCドライブにして、いままでのHDDをDドライブに変更しました。 HD革命BackUp Ver10でバックアップ・復元して、BIOSでCドライブとDドライブを変更しました。 この操作が原因なのでしょうか? もとの(全般・共有・セキュリティ。場所・以前のバージョン・カスタマイズ)が表示されるプロパティに変更する方法などご教授ください。

  • Adobe Encore でメニューに戻れません

    Adobe Encore CS6 でブルーレイを作成しています。ディスクをBDプレイヤーに入れると、 まずメニュー画面(静止画)が出て、10個メニューボタン(文字のみ)があり、それぞれがタイムラインの10個のチャプターへリンクしているというシンプルなものです。メニュー画面もタイムラインも1つずつです。 同じ仕様のDVDは何回も作って慣れていたので、ブルーレイもEncoreの操作自体は変わらない為、 すんなり作れたのですが、ただ1つ、BDプレイヤー(ソニーBDZ-AT500)のリモコンのメニューボタンを押してもメニューに戻ってくれません。同じプロジェクトをDVDにビルドすると大丈夫なんですが。「Blu-ray にはルートメニューのユーザー操作がありません。」とEncoreのヘルプに書いてあったのですが、ブルーレイの仕様という事なんでしょうか?とりあえずポップアップメニューに"メニュー画面へ戻る"というボタンを作って、それを押せば戻るようにしていますがDVDならリモコンのボタンを1回押せば済むものをわざわざポップアップさせないと戻れないというのはまだるっこしく感じます。ポップアップメニューに、最初に出てくるメニュー画面と全く同じものを使おうとやってみたのですがボタンの文字だけが残り、背景の画像が透過されてしまいダメでした。背景が50%位の透明度に出来たらいいのですが。ちなみにメニュー画像はフォトショCS6で作ってます。1つ思いついたのはタイムラインの再生が終わる一歩手前にチャプターを打って、リモートメニューのリンクをそのチャプターにすれば、すぐエンドアクションでメニュー画面に戻る、というのは出来そうです。何か情報お持ちの方、ご教授お願い致します。

  • エクセルVBAの構文についての質問です

    ちょっと前から勉強しはじめた超超初心者なんですが、オブジェクトやプロパティといった概念がちょっと理解できないでくるしんでいます 1、 Sub 図形非表示() ActiveSheet.Shapes("図形").Visible=False End Sub これは本にのっていた例文でアクテブシートの「図形」という名前のオートシェイプを非表示にする文なのですが本には「Visible プロパティ」 「Shapes プロパティ オートシェイプを返します」とありますがこれはつまり「Shapesプロパティ自体がオブジェクトになっている」ということなのでしょうか?「Shapes プロパティ」とかいてあるのでただのプロパティなのではないか???とおもってしまうのですが・・・ 2、 1と同じ感じなのですが Sub ワークシートに色を設定()   Worksheets("メニュー").Cells.Interior.ColorIndex=11 End Sub もInteriorプロパティ自体がオブジェクトになっているのでしょうか?? だとしたら全てのプロパティもオブジェクトになれるのでしょうか? 是非どなたか教えてください、よろしくお願いします

  • Accessのフォームのプロパティが表示されない

    AccessVBA初心者です。 現在Accessでフォームを作りそのフォームデザインにてオブジェクトのプロパティ操作が一切できなくなりました。 下記手段にて今まで操作していたのですがどれも現在使用できません。 (対応する操作に対して無反応) 1)グリッド上でダブルクリック 2)オブジェクト上で右クリックしたメニューからプロパティ指定 3)オブジェクトをアクティブにした状態でツールバー内のプロパティボタンクリック 環境は以下の通りです。 WindowsXP Professional Access2000(9.0.2812) 原因、対応手段等をご存知の方ご教授願います。 宜しくお願い致します。

  • 右クリックメニューが使えません

    デスクトップ上に任意のフォルダへのショートカットを作成しているのですが、 そのショートカットを右クリックして、 「開く」や「エクスプローラ」などの1番上のグループのメニューを実行すると、 【問題が発生したため、Explorer.EXE を終了します。ご不便をおかけして申し訳ありません。】 というメッセージが表示され、実行できません。 デスクトップ上に作成したフォルダやマイコンピュータなどでは問題なく事項できますし、 1番上のグループのメニュー以外の「コピー」「削除」「プロパティ」などは実行できます。 いつからこうなってしまったかわからないので、 インストールしたドライバやアプリケーションとの愛称なのかもしれませんが、 こういうのはレジストリをいじって直すことはできないのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 右クリックで「送る」のメニュー

    いつもお世話になってます<(_ _)> WinXPを使用していますが、ファイルに対して右クリックをして「送る」を選ぶと対象のリストが出てきますよね。(圧縮フォルダとかデスクトップとかメール受信者) この一覧から使わない項目を削除したいと思うのですが可能でしょうか? ご存じの方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

  • 右クリックメニューのから消えてしまった・・・・

    皆さん、またまた宜しくお願いいたします。 OSはXPです。 右クリック→送る→Drive(Q)がいつの間にかなくなってしまいました。 質問を読んでいてregeditを利用することはわかったのですが、あまりにも膨大なファイルの数に・・・・ どうようにすれば、(Q)は右クリックメニューに復活するのでしょう。 できましたら、98とXPで解決方法が違うようでしたら、お勉強のため、両方教えていただければ幸いです。 実は、この質問は上司のXPのトラブルでして、私自身(OS 98)が理解せねばうまく伝えられなくて・・・。 宜しくお願いいたします。

  • 右クリックメニュー

    なんだか文字化けしてわけがわからないものが「ショートカットを右クリック」 したときに出るようになりました。クリックしても変な文が出て何も起きずに終了するので害はないですが、 目障りなので消したいです。どなたか消す方法を教えてください。