保健福祉手帳で受けられるサービス

このQ&Aのポイント
  • 退職後の心の風邪から自立したいと思い、精神福祉手帳を取得しました。手帳を利用して受けられるサービスや割引制度について教えてください。
  • 現在は無職で、心の風邪のために仕事を辞めました。精神福祉手帳を取得することで、病院への交通費や療法、カウンセリングの費用などをサポートしてもらえますか?また、ネットのプロバイダの手帳割引や仕事の見つけ方についても教えてください。
  • 精神福祉手帳を申請し、通りました。主に病院への交通費の費用は手帳を利用してサポートできるそうです。また、携帯電話や交通機関、プロバイダの割引制度も活用できます。仕事の見つけ方やサービスについても教えてほしいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

保健福祉手帳で受けられるサービス

質問があります 心の風邪の為、仕事を退職してしまいまして、現在は無職です 今は、自宅で静養してます これではいけないと思い(貯金もない) 自立したいと思い・・・ 社会復帰の為に、精神福祉手帳を申請し、通りました 主に病院への交通費の費用へと考えてます 薬以外の、療法やカウンセリングも受けたいので、費用もかかるので その為の手帳を取得しました 手帳を利用して受けられるサービスがあれば教えてください 今の所、携帯電話・交通機関・プロバイダの割引を考えてます ネットのプロバイダの手帳が受けられる会社はどこでしょうか?? 今、入ってる所は、手帳の割引制度がないようです そして、手帳でこれから仕事先も、見つけたいのですが・・・ やはり、仕事は少ないのでしょうか?? バイト~正社員とステップアップを考えてます 貯金も底をついてるので、自立に向けて早く仕事を見つけたいと思ってます その他のサービスがあれば、教えてくれたらうれしいです 手帳は、2年間で期限が切れるのでしょうか?? 2年間の間に、正社員になれるのを目標に、自立を考えて 2年たったら手帳を返却したいと思ってます 初めは、持つことにかなり抵抗がありましたが、本来は社会参加・自立に向けての手帳なので 2年を目標に自立に向けて頑張りたいです

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

誰も回答されておられないのでお答え致します。 >手帳を利用して受けられるサービスがあれば教えてください 各市区町村の自治体によりサービスが異なりますが、大体を申し上げますと、 主に所得税、住民税の控除があります。 (1)所得税については、確定申告の際、本人又は扶養者の課税所得から該当等級に応じて27万円~40万円の控除。 (2)住民税については、本人又は扶養者の課税所得から該当等級に応じて26万円~30万円の控除。 (3)利子等の非課税。元本が350万円までの郵便局、預貯金、公債の利子等が非課税。 (4)相続税の控除。 (5)贈与税の非課税。 (6)自動車税・自動車取得税の免除、又は軽自動車税の免除は1級のみ。 (7)福祉タクシー券(1級のみ) (8)タクシー運賃の割引が各自治体によりますが1割引きとなる場合があります。 (9)NHKの受信料の割引は、非課税世帯又は1級のみ。(ただし、3級でも非課税世帯で同居の場合無料等) (10)DOKOMO携帯電話の基本料が60%割引。事務手数料無料 (11)NTT電話番号無料案内。 (12)生活福祉金の貸付。 (13)各自治体独自の自立支援法による公費負担の減免措置。(2級以上は無料もしくは3%~5%負担という自治体にわかれております。) (14)その他各自治体により、公共施設の割引あるいは、免除をしております。 (15)その他各自治体により、バス料金の割引等 「プロバイダの割引」については、聞いた事がありませんが、交通機関等については、等級にもよりますが、各自治体によって割引きしているところもある様ですね。 ※各自治体により異なる場合がございますので、詳細については、お住まいの障害福祉課等でお尋ね下さい。 >手帳は、2年間で期限が切れるのでしょうか? 2年事の更新手続きが必要となります。各自治体の障害福祉課等から、更新手続きのお知らせが来ますので、自立支援の手続き(公費負担)をされているならば、その際に同じ診断書で可能となりますので、その旨を主治医にご相談されてください。 >初めは、持つことにかなり抵抗がありましたが、本来は社会参加・自立に向けての手帳なので2年を目標に自立に向けて頑張りたいです。 はい、頑張って下さい。

himituhimitu
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ありません 色々と、丁寧に福祉サービスを教えてくださりありがとうございました 心から感謝してます 自立に向けて一歩ずつ頑張って行きます

関連するQ&A

  • 精神保健福祉手帳 3級です。

    精神障碍者手帳をうつ病と不安障害で持っていて、傷病手当金を受給しています。 今は10年前に発病した腎臓の関係の病気が悪化して障害厚生年金3級を受給しています。 手帳を持っていたことや障害年金を受給していた過去で、一生再就職できないのではないかと悩んでいます。 病気になる前は正社員で働いていたので、危険物の取り扱いやトラックの運転の経験はあります。 その後病気後、パートしかできなかったんですが、ケアマネジャー、介護福祉士、福祉住環境コーディネーター2級・大型二種、介護事務の資格は取得できました。 病気は少しずつ良くなってきています。 何年か後にはできればデイサービスでパートの仕事でもいいので社会復帰したいと思っています。 でももう再就職は極めて困難になると考えられますか?病気が安定したら就職できますか? 偏差値50の普通科高卒アラフォーです>< 自宅は京阪神の持家で、比較的裕福な両親といまは生活しています。 しかしいずれは経済的には自立したいと考えています。

  • 障害者が社会的サービスを受けれることについて

     最近病院で検査を受けたところ、障害を持っていることが判明した者です。  現在は、精神障害者保健福祉手帳を申請中です。    もし、手帳をもらえたら、障害者の職業訓練校や障害者枠での就職。JRの運賃割引や、携帯電話の基本料金の割引など、社会的サービスが受けられます。    サービスを受ける選択肢があることは非常に便利でありがたいので、利用させていただきたいと思います。  ただ、そのサービスを享受させてもらえるにあたり、引っかかることがあります。    私の知り合いにもいろんな病気を持っている人がいて、障害者として認められている人、認められていない人がいます。  認められていない人は、社会的サービスが受けられません。  私が健常者として生きてきたときは、職安で、応募者が多いので、訓練校の受験すらさせてもらえなかったりしました。  健常者で非正社員で働いて(かくいう私も非正社員ですが)いる人でも、資格の取得できる学校に行く学費を与える等、チャンスが貰えれば正社員で働ける人も沢山いると思います。  健常者の人が厳しい状況で頑張って働いているのに、自分だけサービスを享受して良いものか、ひっかかってしまっているのですが。  私の障害の場合、障害枠を使わなくても、就職して働いている人もいますし・・・  ご意見いただければありがたいです。

  • 障害者手帳を保持すると受けられる割引き・サービス

    75歳の父が耳が遠くなってきました。補聴器も必要なほどです。 耳鼻科に行ったら、「障害者として認定されれば、サービスなどを受けられます」といわれました。 具体的にお聞きしたいのですが、もし耳が不自由ということで障害者の認定をうけ、障害者手帳をもらった場合は、どういうサービスや割引きが受けられるのでしょうか?ざっとネットで見ると、NHKの受診料とかが割引きになるとありました。しかし、具体的に耳の障害の場合はどうなのか?と思い質問させていただきました。 申請するにも診断書が必要だったり、費用と時間がかかるのと、割引きで補聴器を買っても父が嫌がるので購入してもしない可能性が高いです。障害者手帳をもつメリットがどれだけあるのか知りたいのです。よろしくお願いします。

  • 精神障害者福祉手帳について・・・

    私は現在、精神科の病院にかよっています。統合失調症と診断されているらしいです。 交通機関の割引などがあると聞いたので、障害者手帳を申請しようかどうか迷っているのですが、申請して通るかどうか分かりません。 手帳申請の際の基準などはあるのでしょうか? 私は今、両親との同居中です(一人暮らしは無理と医者から言われました)。過去2回入院しています。通院は親と一緒に行きます。学校にも行ってません。仕事もしてません。22才です。不足分があればまた書き足したいと思います。よろしくお願いします。

  • 手帳について悩んでいます。

    現在二十歳、男です。今年は一年間の留学来年に就職活動が待っています。 一年程前から書くという習慣をつけたくて手帳を買ったのですが、書き方が下手なような気がします。 よく手帳術などの本を見ますが、おすすめはありますか? まだ社会人ではないのでビジネスよりは目標達成が強いほうが良いです。 また留学するということもあり、勉強のために英語で書いてみようと思っています。 主に予定、その日の行動、やらなければいけないこと、目標、パスワード、読みたい本などを書きます。 手帳も新しくするので、おすすめの手帳、手帳を書くときのコツなどがありましたら教えてください。 お願いします。

  • 精神障害者保健福祉手帳の等級について

    家族の精神障害者保健福祉手帳の等級について質問があります。 私には弟がいて、10年ほど前から統合失調症を患っています。 弟は、幻聴と妄想が酷く月二回私が精神病院に連れて行っています。 弟が利用しているサービスは障害基礎年金と自立支援医療と在宅支援サービス などを受けています。 現在弟は精神保健福祉手帳1級ですが 今度手帳を更新する事になり、この診断書の内容は精神障害者保健福祉手帳の等級の 現在と同じの1級に相当するものなのでしょうか? 主たる精神障害 統合失調症 F20 身体合併症 糖尿病(1型) 心臓病(狭心症) 現在の病状状態像病 1抑うつ状態の項目に 憂うつ気分に○ 2幻覚妄想状態  幻覚 妄想に○ 3精神運動興奮及び混迷の状態 興奮に○ 4統合失調症等残遺状態  自閉 感情平板化 意欲の減退に○ 現在の生活環境 在宅 家族等と同居 日常生活能力の判定 適切な食事摂取 援助があればできる 身辺の清潔保持、規則正しい生活 援助があればできる 金銭管理と買い物 できない 通院と服薬 援助があればできる 他人との意思伝達・対人関係 援助があればできる 身辺の安全保持・危機対応 援助があれば出来る 社会的手続きや公共施設の利用 援助があればできる 趣味・娯楽への関心、文化的社会的活動への参加 援助があれば出来る 日常生活能力の程度 エ 精神障害を認め、日常生活に著しい制限を受けており、常時援助を必要とする 現在の障害福祉等のサービスの利用状況 居宅介護(ホームヘルプ) その他 精神科以外の通院にガイドヘルパーサービス利用 となってます。 弟は現在一人で外出することも家事等が出来ない為 ホームヘルプサービスと通院にガイドヘルプサービスを受けています。

  • 今年、精神的障害保健福祉手帳2級者になりました。

    今年、精神的障害保健福祉手帳2級者になりました。 鬱病とパニック障害です。 12年間事務の正社員として働いていましたが、不況で環境に変化。ベテランの事務員3人がリストラ、私だけ残されパートに格下げにされ仕事量が激増しました。結果パニック障害から鬱病になり会社を休職してましたが病気を理由に解雇、会社からは傷病手当支給の存在すら知らされてませんでした。今、42才仕事も出来ず将来が心配になり一度障害年金の手続きをしましたが「強迫性障害の為不受理」との通知がきました。その時は不服申し立てはしませんでした。しかし今回簡単に諦める事は出来ません。今、精神病院通院中で約2年になります。前は心療内科に通院が初診になってましたが今回は精神病院なので「強迫性障害」とは書かないと先生は言ってます。二度と断られる事は許されません。何か良きアドバイスはありませんか?この先生きていくには障害年金を貰わなければ生活保護の選択しか残らず、それも却下されたら‥。何度も自殺を図りましたが、今回不受理だったらこれ以上生きて迷惑は掛けられません。皆様、どうか教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • 無料で就職を手伝ってくれるサービスや相談先ってある

    ホストやってます23歳です。 付き合っている彼女に子供が出来たので、どんな職業でもいいので、マジメに正社員になって支えたいと思っています。 ですが、就職の経験がなくお金もかけられない為 費用を一切かけずに就職先探しや、面接の練習などを手伝ってくれるようなサービスがあればと思っています。 出来れば、高額の正社員の仕事でと思っていますので、教えてください!

  • 療育手帳と精神障害者手帳の併用。

    現在、知的障害で療育手帳B2の弟(20代後半)がいるのですが、精神障害も併発しています。 そこで質問なのですが、 (1)精神障害者手帳の申請を考えているのですが、両方交付は可能なのですか? ただ、サービス面を調べたのですが、税金や優待や割引など似ていました。 (2)この二つの手帳のサービスで違う点はなんですか??  (3)精神科にかかる時の精神保健法32条が廃止になって自立支援法が出来ましたが、この場合は精神障害者手帳が有利でしたっけ?  以上よろしくお願いします。

  • 会社から年金手帳を返すといわれました。

    いまの会社に勤めて4ヶ月ほど経ちました。 研修が終わり、正社員になったのですが、その時に年金手帳を持ってきてくれと言われ、持って行きました。 しかし、母親が難病で福祉にかかっており、正社員になった社会保険に加入することによって福祉がかかれなくなったりする恐れがあるのでそれをきちんと話し合ってきてくれ、と言われました。 しかし、仕事があまり上手くいっておらず、いままで面倒を診てきてくれていた上司にも仕事を見放されている状態です。。。 そこで、今日、会社から『今度年金手帳を返すから』と言われました。 最初は福祉の事で返されるのかと思ったのですが、これはよく考えてみれば、クビになったという事でしょうか?普通は年金手帳は会社が所持しておくものだと思うのですが、本人へ返還される事は普通はないのでしょうか?? 詳しい方教えてください。