• ベストアンサー

九州自動車道下り 鞍手~若宮間 オービスについて

はじめまして。 九州自動車道下り 鞍手~若宮間に、ループコイル式のオービスがあったと思うのですが、 現在もあるのでしょうか? 無くなったという話を聞いたのですが、よく通られる方でご存知の方いらっしゃらないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8519/19367)
回答No.2

因みに、別のサイトに「撤去されたのは事実ですが、撤去されたのは古いヤツで、すぐ近くに新しいのが稼動している」と言う情報も掲載されてます。

その他の回答 (1)

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8519/19367)
回答No.1

「オービスマップ」には、2010/07/01時点では存在する事になっています(データ更新日:2011年02月03。九州道38.4キロポスト付近) 「全国オービスマップ検索&投稿 - Gpso.info」にも、存在するとの情報が掲載されています。 因みに、上下線両方共に殆ど同じ場所にループコイル式があります。 「下りだけ」と思っていると上りでも記念撮影されるので注意。

関連するQ&A

  • 九州自動車道下り 鞍手~若宮間 オービスについて

    九州自動車道下り 鞍手~若宮間 オービスについて 九州自動車道下り 鞍手~若宮間に、ループコイル式のオービスがあったと思うのですが、 現在もあるのでしょうか? 無くなったあと、九州自動車道下り 八幡~福岡の間にオービスはあるのでしょうか? よく通られる方でご存知の方いらっしゃらないでしょうか?

  • 山陽自動車道(下り)・九州自動車道(下り)のオービス位置

    山陽自動車道(下り)・九州自動車道(下り)のオービス位置 八月に旅行で山陽・九州自動車道を使って熊本まで行きます。 それぞれの自動車道のオービスの位置、 お勧めサービスエリア、 それぞれの自動車道の事故の多い所 等知っている方がいらっしゃったら教えて下さい。

  • オービス 九州道下り鞍手PA付近

    オービス情報をお願いします。 先日、九州自動車道(下り)を下関~筑紫野間走行しました。 GPSレーダーには特に反応も無かったので、九州道はオービス無いな~と感じつつほぼ 右車線の流れに乗って走行していましたが、後日、鞍手PA付近にループコイル式の存在 をネットで知りました。 レーダーの反応が無かったのと、目撃した覚えがないので、どのように通過したかわからず 不安に思っています。 そこで質問です。この鞍手PA付近にオービスは存在するのでしょうか? 撤去されたりしていれば、鳴らなかった見なかった事に説明がつくのですっきりします。 (ちなみにレーダーの内容は9月に更新しています) 情報宜しくお願いします。

  • 松山道下りのオービス

    昨年末、松山道下りを友人の車と2台で走っていたところ、目的地に到着してから友人に「お前、オービス光らせてたな」と言われてしまいました。 松山道は晴れた昼間に走っていたのですが、最高でもメーターで110km/h程度しか出した覚えがありませんし、オービスらしきものが光ったように感じたこともありません。サングラスもせず、前を見て走行していたので、光ったらそれなりにわかると思うのですが・・。 そこで質問です。 松山道下りにあるオービスって、110km/h程度でも反応するものなのでしょうか? 友人はオービスらしきものの下を私の車が通過したときに赤く光ったと言っています。 当該オービスについてご存じの方がいらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • ダミー?

    九州道、下り。八女~南関間のみやま柳川インター手前にある、ループコイル式のオービス。あれ、事前警告板あります? 様々なサイトにはオービス有りと表記されてますが、九州道にあるその他のオービスの事前警告に比べ、あのそこのオービスは事前警告板が確認できません(*_*)あと、中央分離帯にあるループコイルは右車線のみのオービスですか?

  • 東北道下り、安達太良SA付近オービスについて

    東北道下り、安達太良SA付近オービスについて 今日東北道の、福島県下りの安達太良~二本松間を走行中、いつもあるはずのレーダー式オービスが無い?のを確認しました。 私の車のレーダーは、いつも通り「1キロ先の~レーダー式オービスに注意して下さい」と反応していたのですが、古い物なので撤去されても関係なくアナウンスすることもあります。 今日は雨だったので、もしかしたら見間違いかもしれないのですが、撤去されたのか、それとも流行のループコイル式に変わったのか、どなたか情報をお持ちの方は教えて下さい。 スピードは問題ないのですが、よく通るので気持ち悪くて… よろしくお願いします。

  • オービスについて教えて下さい。

    先日高速道路を走行中ループコイル式のオービスが光りました。不安な日々を過ごしております。 ループコイル式のオービスは2車線のうちのどちらかの片側だけを撮影すると聞いたことがありますが本当でしょうか?またその時は追い越し車線を撮影していることが多いということも聞きましたが本当はどうなんでしょうか? 当然ループコイル式ですから走行車線でもスピード違反の時には光りますよね。 詳しい方ぜひ教えて下さい。 50キロ以上で免停90日の覚悟はできているのですが・・・・・。 よろしくお願いします。

  • オービスについて

    神戸淡路自動車道下りで、夜中に走行中、白く光ました(稲妻のように感じましたが同乗者もハッキリ感じました、よく言われる赤ではありません)これはオービスだったんでしょうか。またサイト検索しましたがこの下り車線にオービスの設置は無いと言われていますがどうなんでしょうか、どなたか御存じないでしょうか。

  • 関越道下りオービスについての質問です。

    関越自動車道下り、塩沢石打SAでピカッと光りました。 光った方角は自分の真上方面。 考え事をしていたのとでブレーキをかけたのですが結構速度がでてました。135くらいです。 私が見たのは黄色い光で、赤い光ではなかったんですが…どうなんでしょう? 塩沢石打SAでオービスがあるという情報も見つからず。。 もしかして有人のネズミ捕り?とも思ったのですが、 パトカーに追いかけられることもありませんでした。 考え事とはいえスピード出しすぎでしたので、反省しなければなりません。 わかる方以下の質問に回答おねがいします。 (1)下り塩沢石打SAにオービスは存在するのか。 (2)有人ネズミ捕りの場合、その場で捕まらないものなのか。 (3)光はフラッシュの様な黄色い光で真上から。これはオービスではないのか。 ということを教えてください。おねがいします。

  • オービスのフィルム

    先日、50km制限の国道を85kmくらいで走行中オービスが光りました。 いろいろ調べたところそのオービスは結構昔から設置してあるループコイル式の物らしいです。 古いタイプのループコイル式オービスなら光ってもフィルム切れの場合もあると聞きました。 ここで質問ですが、オービスのフィルム交換はいつ頃されているんでしょうか? 日中なのか、深夜なのか。 またどれくらいの周期でフィルム交換をしているんですかね? 日中に交換されていたなら私が光った時間は午前4時頃なので、既に多くの車が撮影されていてフィルム切れであった可能性が高くなって少し安心できるのですが・・・ これからはスピードの出し過ぎには注意して安全運転を心掛けたいと思います。 実際にフィルム交換作業を目撃した方、そういう話を聞いた方、何かご存知でしたらよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう