• 締切済み

友人と久々に会ったら

tebyoshiの回答

  • tebyoshi
  • ベストアンサー率21% (29/138)
回答No.3

優劣をつける…とは?心の中ででしょうか。それともお互い口に出して「私の方が裕福だ・幸せだ」と言い合うという事でしょうか? 私もお互い嫁いで離れてしまった友人がいて、たまにしか会えないのでその時お互いの近況を話したりしますが、優劣なんて感じたことないし、悩みがあったらアドバイスしあったり。愚痴は私は言わない主義なので聞き手に徹しますが、結局最後には二人とも大笑い(笑い泣き状態)で本当に楽しい時間です。 つい昨日、そういう時間があったもので回答いたしました。

noname#143983
質問者

お礼

ありがとうございます。素敵なご関係ですね。

関連するQ&A

  • 久々に連絡がきたと思ったら・・・

    先日、ここ何年も連絡を取り合っていない知人から電話がありました。 なんだろうと思って出てみると、「9月の衆院選で○○党を応援してほしいんだ!」と・・・。 お互いの近況の話もなく、いきなり切り出されたので、ちょっと不愉快になっちゃいました。 みなさんは、知人・友人からの久々の連絡がこのようなお願い系(又は勧誘とかPRとか) だったらどう感じますか?またどのように対応しますか? いろんなご意見お聞かせください。宜しくお願いします。 ちなみに「私はもう決めてますので」って答えたら、「じゃ、旦那さんはどうかな?」って・・・。 虚しかったなぁ。

  • 友人同士のトラブル

    友人のグループ同士が争っています。 片方のグループの友人からトラブルを抱えていると悩みを打ち明けられ相談に乗っていました。 共感し、困ったら話をしていいと伝えました。 すると、グループ同士の揉めごとの近況報告が来るようになりました。 私はあまり噂話に興味ありません。 また、愚痴とも取れない本当に近況レポートのような内容が送られてくるのですが、こういうのはやっぱり自分を気にかけてほしい、もっと心配してほしい心理から送ってきているのでしょうか。

  • 久々に友人と食事をした ナイショで領収書をもらっていた友人について

    ↓こちらで質問した者です。 http://okwave.jp/qa3293544.html 久々にあった友人3人と食事をして、割り勘で会計をしたのですが レジまでお金をもっていった友人が領収書をもらっていたことに気づきました。 私としては。。。 ・久々に友人とあったのに、モヤモヤする ・領収書もらうなら、一言言ってくれよ。 ・領収書で清算できるなら、おごってくれ。 ・おごりが無理なら、ちょっとは多めに金出せ! ・税務署に密告したい。 と思ってしまうのですが、 これって世間一般から見て、どうなんでしょうか? でも一言言うくらいは、マナーなんじゃないでしょうか? 良識ある回答、または同じような体験をした方、書き込みお願いします。

  • 友人の行動。どう思いますか?

    この春に学校を卒業したのですが、その時の友人についてです。 この友人とは学校で会った時に話をしたり、試験やガイダンスの前後にメールや電話で連絡を取り合ったり・・・という程度で、一般的に見ればそんなに仲が良いといえる程ではなかったかもしれないのですが、卒業式の時はきちんと「卒業しても付き合っていこうね」と話し合っていました。 しかし、前述した通り、学生時代からそんなにメール交換などをしている仲ではなかったので、実際は4月から現在まで全くメールのやりとりなどはしていませんでした。 しかし、先日電話会社を変えて電話番号とメアドが変わったため、彼女に近況報告を加えて変更の連絡をメールしました。 しかし、一向に返事が返ってこないのです。 番号やメアドの変更を報告しても返ってこない子ってたまにいるけど、彼女の場合近況報告も含めているし、返事くれてもいいんじゃないかって思うんですけど・・・ 彼女がメアドを変更したのかなとも考えましたが、自分が送ったのが返ってこないってことは彼女は現在もそのアドを使ってるってことだと思うし。。。 そこでなんですけど、皆さんはもし彼女の立場だったら私にメールを返しますか?それとも、放っておきますか?? やっぱり彼女の中では私はもう忘れられてるんでしょうか? 意見をお願いしますm(__)m (キツいのはカンベンしてください。凹むので・汗)

  • 明日久々に会う友人とランチをします。

    明日久々に会う友人とランチをします。 そこで、丸の内でランチのおいしいお店を探しています。フレンチかイタリアンで、予算5,000円以内ぐらいでおすすめのお店を教えて下さい。

  • 久々に再会した友人の車を見た時。

    教えてください。 久々に友人に会った時、乗ってきた車がクラウンでした。 そのクラウンを回答者様が見た時、『子のクラウンは、古!もう買い替えでしょう、、。』と思うのは、どの型式ですか? 1.15系 2.17系 3.18系 4.20系 私は18系なのですが、空調修理代が6万かかると言われ、手放すタイミングなのかなぁと考えています。 ちなみに12万キロで、まだまだ元気なのですが。。 古い車はこれからイロイロ壊れてくるでしょうし、修理と買い替えの気持ちで揺れています。

  • 別れてから久々に会う心境

    元彼と2年ぶりに会う事になりました。 私としてはもう恋愛感情がなくて、ただ友達と会う認識なのですが、こういう時は男性も同じでしょうか? 「男はフォルダ保存、女は上書き保存」などと聞くので、もし復縁なりワンチャンなりを期待させてたら悪いなと思いました。 交際期間5年で元彼のやむを得ない事情により、好き同士のまま別れました。 別れた後も近況報告などの連絡は取っていました。 どう思いますか?

  • 久々にあった友人。羨ましく感じてしまいます。

    三十路に突入してしまった女性です。 先日、学生時代の友人に会いました。いまは大学時代の専門分野の職業に就き、結婚はしていませんが、子供の頃から習っていた芸事もずっと続けていて、人の幸せというのは色々あるけれど、自分の理想を追って充実した日々を過ごしているんだな、と私にはみえました。 私自身も目標に向かって努力はしていますが、なかなか簡単には達成できない夢で、細々と暮らしていて、美容には気を遣っているけれど年々加齢も気になってくるし、少し友人のことが羨ましく思いました。たぶん友人にも表に出さない苦労があるんだと思いますが、私も負けないようにしなくてはという焦りも出てきます。 頑張ろうという意気込みはまだあります。つぎに会ったとき、私も素敵だと思われたいとも思います。こんなときは、いったいどういうことをすればよいのでしょうか?具体的な行動や、気持ちのもちようなど、何でも結構ですので、アドバイスくださるとありがたいです。

  • 友人を着信拒否、受信拒否

    友人との連絡を拒否したことはありますか? 今後付き合いたくないと思っている友人がいます。 けんかした訳ではないのですが、相手からの優越感からの見下し発言などから、信頼出来る友人ではない為今後会う事もないと思ってます。 こちらからは、一切連絡してないのですが、相手から近況報告のメールがたまにくるくらいです。それも受けたくないと感じてます。 共通の友人がいるので、拒否まですると面倒な事になるかなと思ってます。 ほとんど連絡取り合ってないのに、突然メールして自慢してくるだけなのでうんざりしてます。

  • 古い友人との付き合い方☆

    かれこれ20数年の付き合いになる友人がいます。 比較的近い場所に住んでいますが、会う頻度はそんなに多くないです。 先日、久しぶりに会って、お互いの近況報告をしました。 その時は楽しかったのですが、後からまたメールがきて、「今度仕事の話をしたいから会いたい」と言ってきました。ちょっとピンと来たので、「その日は予定があって無理」とお断りしたら、また「ではこの日はどう?」と連絡がきました。 一応2度目も断りましたが、以前この友人は保険会社に勤めていて(契約社員)、保険の勧誘をしてきたことがあったので、ここ数年は距離を置いてきましたが、なんとなくまたなにかやってる感じがします(マルチ商法のアロマオイルを使ってる、と先日言ってたので) こういうタイプはもう、すっぱり関係を切ったほうがいいでしょうか。ただ、共通の知人も何人もいて、以前は1年に一度くらいの頻度で、みんなで会ったりしていました。(ここ数年は、ちょっと距離を置きたかったので会ってません) 皆さんなら、どうしますか。(できれば、中高年の方に経験談も交えて聞きたいです)