• 締切済み

スキーインストラクターの仕事について

スキーインストラクターの勤務経験のお話をお聞きしたくて質問しました。 常勤で、自宅から離れて宿舎などに住み込みして勤務した経験がある方。 勤務での苦労話やためになったことなど、宿舎での楽しみや工夫、冬期間の健康管理など男女問わず先輩方のお話をなんでもお聞かせ下さい。 また、オフシーズンはどのようにして、収入を得ていますか。 当方、雪なし地域に住んでいます。 これまでアシスタントで年に数回程度のお手伝いをしていましたが、今期初めて常勤で宿舎に住み込みで働きます。(資格取得済み)

みんなの回答

  • ybeat
  • ベストアンサー率48% (167/343)
回答No.1

昔ですが、勤務経験があります。 ほんとに昔ですが。 まず、インストラクターは、本業としては成り立たないです。 当時は、毎日の日給が3000円でした。しかも、スクールが有った日のみ。 それでも、どこかに出かけてお金を使うことがないので、貯めるだけでしたので、一冬でまあまあの金額になりました。宿舎というか泊まり込みだったので、宿泊費と食費は要りませんでした。夜は、ナイターで滑ったり練習したりしてました。飲みに出かけると、その日の給料を全部使ってしまうので、いきませんでした。極力、お金がいる事はしませんでした。しゃべる相手には事欠きませんでしたので、夜は普通にしゃべって過ごしたり、麻雀したりしてました。風邪だけは引かないようにしていましたが、体調を崩すと医者にいくとお金がかかりますから。あなたも国民保険に入っていれば、保険もききますけれど。 今は、どういう給料制なんでしょうか。 興味有りますね。 さすがに、3000円ではないでしょう。 スクールもSAJとSIAでは違うでしょうか。 苦労したことは、風邪を引かないようにしたことと、 吹雪でもスクールに出ないといけないこと、しかも、生徒は滑るけれど、こちらは立ち止まって見ている事が多くて、寒いこと。しゃべらなくてはいけないので、マスク厳禁だったこと。 雨だと生徒はこないので、その日の給料は無かったです。 夜はひまでした。 お店とかが少ないスキー場だと、行くところが無いです。 どこに行かれるんですか? オフシーズンの収入ですか? 私は考え方が違って、 雪の無い頃に、自分の仕事をちゃんと持っていて、雪で仕事ができなくなったら、雪山でインストラクターをする、という人が地元では多かったです。 ですから、雪が降ると仕事に困る、大工さん、農家、そういう仕事の人が、インストラクターをしているパターンが多かったです。 これも、昔だったからでしょうか。 若者で冬にスキー場にいた人たちは、夏には沖縄でダイビングのインストラクターしに、行きました。南の島で、お土産屋さんとか、いろいろな、バイトもしていたようです。 今の時代でも、 冬になったら雪山に行くのでは、普通の就職は無理でしょう。 バイトしかないですね、普通は。 スキーのインストラクターで飯を食っていくのでしたら、 さらにその上のデモとか、スキーメーカーの専属とか、企業のチームとか、そういう方も考えてはいかがでしょうか。 若いうちはいいと思いますけれど。 あくまでも、個人的主観なので、参考までに。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ITインストラクターを目差したい

    30歳女性です。パソコンのインストラクターのアシスタントのお手伝いをしたことがきっかけで、ITインストラクターを目差したいと思っております。 技術的には、Word、Excel、Aceess3級を習得していますが、これまで医療専門職でしたので、実務的な経験は全くありません。 インストラクターとして通用するには、どの程度の、どういった資格をとると有利なのでしょうか。 インストラクターで活躍されている方、どういう過程で仕事に就かれたのか、教えていただけますでしょうか。また、会社に就職した場合と、フリーで活躍した場合のある程度の収入も参考にさせていただくとありがたいです。宜しくお願いします。

  • スキースクールで働くこと

     今年の冬スキースクールで働いてみようと考えている38歳の物です。スキーは5回程しかした事はありません。アシスタントも募集してるようなので質問です。スキーのインストラクターとして働いたことがある人、もしくは現在してる人に質問です。自分のようなあまり経験のない人間でもできる物でしょうか? ちなみにそのスクールは初心者から上級者まで指導するようです。 またしんどいこともあるのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 海外スキー!

    海外スキーに行きたいと思っております。 カナダ・ニュージー・北欧の3ヶ所で考えております。 がっ!それぞれのトップシーズンはいつか知りたいのです。 行ってみたら、日本の春スキーのような雪の状態は避けたいのです。 旅行代理店では「まだ滑れます。」という回答のみ・・・。 3ヶエリアの比較や経験談をお持ちの方、教えて下さい。 過ごし易さなんかの豆情報もあれば・・・ また、そういう紹介サイトがあれば合わせてお願い致します。

  • 海外インストラクターになるには?

    一度海外でスキーの仕事をしたいと夢をもっていますが、中々そのような機会もなく、何気ない日々を過ごしています。でも最近どうしてもその夢を現実にしたい と思い、皆さんにお聞きしたいのですが、海外でインストラクターのお仕事を した経験のある方や、そんな話を聞いた事の有る方教えて下さい。 働く為の方法かそのような内容の書いてある書物等、何でも良いです。 宜しくお願いします。

  • スキーのためだけにスタッドレスを買わなければいけないのか・・・

    普段の生活では、まったくスタッドレスの必要性は感じません。 というよりも、年に1回ぐらい3cm程度の雪が降れば 「お~!」という地域に住んでおります。 ただ、年間8~10回程度のスキー場のためにスタッドレスタイヤを 購入しようかと思っておりましたが、それぐらいの利用度のために わざわざ2、3シーズンしかもたないスタッドレスタイヤを 7~8万円もだして購入する必要があるのかな? という疑問を持ってしまいました。 ひょっとしたら、チェーンで十分なのではないでしょうか? (行くスキー場としては、中国地方全般です。) 経験談、ご意見等をお聞かせ頂けませんでしょうか?

  • 足首に難のある人のスキー上達について

    スキーのインストラクター経験のある方にご質問です。 妻は子供のころ右足首を複雑骨折したことがあるらしく、今でも足首が硬く、また力も入りにくいようです。 (その治療において踵の骨を一本失っています) 普段の生活ではほとんど問題にならないようなのですが、スキーブーツを履くとどうも両足均等に過重を掛けることが難しいようです。 スキーは昨シーズン始めたばかりで、ごく緩い斜面をまっすぐボーゲンで滑るくらいはいいのですが、少しでも斜度がきつくなると(おおよそですが5度以上)、怪我をしていた右足側の過重が不足するためか、すぐ右に回ってしまいます。 また転倒を非常に怖がるのですが、その理由もこけることが怖いのではなく、転倒したあとに右足の力不足が原因で、一人で立ち上がることができないからだそうなのです。 私自身は経験は長いものの完全な自己流のため、教える方は苦手ですし、特に怪我をしたことのある人の指導などはさっぱりわかりません。 適切なアドバイスを頂きたく、よろしくお願いいたします。

  • スキー場間の移動と宿泊場所

    こんにちは、初めまして お世話になります。 まだ先の話になりますが、 次のシーズンに3泊4日で新潟方面にスキーツアー(10人ほど)で行こうと考えております。 そこで地元スキーヤー、ツアー経験者の方の生情報が最善と考え、教えて頂きたいのですが、 1.「かぐらスキー場」と「苗場スキー場」を、それぞれ1日ずつ滑る場合  移動手段(定期バス、シャトルバス)移動時間も考慮して便利な宿泊場所はどこでしょうか、 もし良ければ1人7~8千円ほどでお薦めの宿泊施設など有りますか? 2.かぐら・みつまた・田代スキー場間はリフト・ゴンドラなどを乗り継いで移動出来るのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 住込みバイトについて

     長野、四国、宮崎あたりの自然の多い場所で住み込みのバイトをしたいと思っています。  ペンションや旅館、牧場、みかん栽培などを手伝って一年間くらい住込みで働きたいです。雪の多い地方でのスキー場の期間住込みバイトはよくあるようですがペンションや農家の長期のバイトもあるのでしょうか?  実際に経験された方の体験談や毎年住込みバイトを募集している農家やペンションをご存知の方、ぜひ教えてください。

  • スキーブーツ

    20年以上スキーをやっております。長い間カービングになる前のブーツで板だけカービングに変えて滑っていたのですが、経年劣化のため先シーズンブーツを新調しました。いちおう専門店でいろいろ履き比べて、自分の足、能力にみあったブーツを選んだつもりです。フィット感などは問題ないのですが、昨年はじめて滑ったときに、カービングになってからのブーツは(なのかそれ以前からなのかは不明ですが)すごくかかと部分が高くなっている感じがして、最初は違和感もありバランスがとりにくい気がしました。はいてすぐのその違和感は今シーズンは自分では感じなくなったつもりですが、 なんとなく緩斜面は問題ないですが、特にちょっと斜面で、整地されていないところでは、今までよりも ひざから上の前側が力みで、長いコースの途中で滑り続ける力がなくなって、休憩という事態がおこるようです。ヒールが高くなってる分、体が無意識にでも反応していて、後傾になってるからではないか、とか、滑り方の問題でブーツだけのせいでもないのでは、とかそろそろ体力、脚力がおとろえてきたからじゃないかとか(還暦前のばあさんですから、それは納得できるのですが。。。)いろいろ言われ、自分でもなぜかなあ、と悩みながら先日もスキー旅行終了となってしまいました。経験者のみなさまに アドバイスいただければ幸いです。長年やっておりますが、上級者ではありません。急斜面でも荒れていないときには違和感ありませんが、ちょっと荒れてきてるとか圧雪あまりしていないようなところで 前だったら、雪の抵抗でバランスなんとかくずさないで滑れたかなあとおもうのですが、右足のほうが特に今回はうまくのれてないせいで、板ががたがたと動くことがおおかったです。 斜面で古いブーツのときに横ずれして落ちている感じがあったのは、ブーツを変えたらエッジがきいた感じがして、これはいいのですが。板への加重の微妙な違いとかカービングスキーそのものの滑り方が昔とはちがうんでしょうか。少し前にスクールにはいってカービングスキーになってからの滑りはおしえてもらったので、ある程度は理解しているつもりですが。よろしくお願いします。

  • パート職員が大学のTAをする場合

    今度、大学で非常勤職員として採用されることになりました。とても嬉しい話なのですが、ついでにある授業でティーチングアシスタントもするように頼まれました。そんなに難しくないというのでOKしました。 家に帰ってその大学出身の友人とその話をしたら、「おかしい」と言われました。私の非常勤職員の時給よりTAの時給の方が200円ほど高いにも関わらず、TAとして勤務しているときも非常勤職員の時給が適用されるからです。 まだ勤務していないので、何も言う勇気はないのですが、これは何かしら訴えることで変わるのでしょうか。それとも、非常勤職員はあくまでも非常勤職員扱いなのでしょうか。ちなみに、学歴は大学卒です。(修士号を持っていると、時給が高いらしいですが) よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう