MTBで立ちゴケしました・・・

このQ&Aのポイント
  • アスファルトの上り坂で右方向へUターンする際に、立ちゴケしてしまいました。
  • 立ちゴケの結果、リアディレイラーに少し傷が付いたが、ディレイラーハンガーは曲がっていない。
  • フレームに傷やへこみはないが、アルミフレームの金属疲労が気になる。
回答を見る
  • ベストアンサー

MTBで立ちゴケしました・・・

先日、アスファルトの上り坂で右方向へUターンする際に、立ちゴケしてしまいました。 右側への立ちゴケでしたので、リアディレイラーに少し傷が付きましたが、ディレイラーハンガーは曲がってるような感じではありません。 また、右側ハンドルバーエンドキャップが外れましたが、ヘッドチューブ回りも特に異常はないと思います。 ここで質問したいのは、 1、変速の異常も異音もない場合でもショップへ持ち込んで点検してもらった方がいいのでしょうか? 2、今回の立ちゴケで、フレームに傷やへこみなどついたわけではありませんが、アルミフレームは金属疲労がたまりやすく寿命が短いと聞きましたが、立ちゴケによる衝撃も良くないのでしょうか? 愛車は、 センチュリオン バックファイヤー アルティメイト2 2011年モデルです。 皆様のご意見、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ka2_abe
  • ベストアンサー率41% (1219/2923)
回答No.2

状況を見ていたわけでも車両の状態が見えるわけでもないので 何ともいえません。 自分なりにみて・・・ ・変速異常はどこのギアにおいても生じていないのか? ・フレームに大きな傷がない ・ハンドルを保持したりして車体をガタンガタン落としても 変な音やゆがみなど感じない のであれば、 ほとんど点検不要とはいえます。 ただし、転倒によって生じるほかの不具合もあります。 =アウターが実は折れていて、しばらく走った後、突然ブレーキがきかなくなる =ホイールリムが触れており、それが走行により段々ひどくなる ・・・まあ、言い出したらきりがありませんので 「みてもらわないよりみてもらった方がいい」とはいえます。 フレームについてはそんな衝撃より 普段使いの衝撃や応力のほうが よほど金属疲労ですので大きな曲がりやへこみがないのであれば気にしたものではありませんが・・・ そりゃ、転がすのはよくないですが、転がるのが前提の車ですので それで壊れたらそれまでだっただけのこと。 おおむね 気にしすぎ。

backfire2
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 はじめての高額な(僕には)自転車だったので、確かに気にしすぎていました…(T_T) 自転車に対してまだまだ無知なんだと実感しました。 おっしゃられた異常は無さそうなので、これからもガツガツ走ろうと思います!! ありがとうございました♪

その他の回答 (2)

  • tyagayu
  • ベストアンサー率24% (488/1996)
回答No.3

先の方も書いていますが。 気にしすぎ。 そんな感じだと思いますな。 各部を明るいところでじっくりと観察してみて。 そして注意深く乗ってみて。 あれ? という様な部分が感じられなければ、おそらくは大丈夫でしょうて。 人間の勘は鋭いもので、今までと違うところがあれば、何かしらの違和感を感じると思いますよ。 アルミフレームの金属疲労に関しても、気にしすぎです。 数年乗っていると、確実に疲労は溜まってきますが、ずっと乗っている分には普通のライドだったら、ほとんどその劣化は判らないでしょう。 今回の転倒で、フレームに深い傷が入っていたり、へこみがあったりしなければ、まずは大丈夫です。 安心を買うために、自転車屋さんに持っていくのも良いと思いますが。 ただ、自転車屋さん自体も金属疲労?云々の判断はおそらくは出来ないと思いますな。 その他の部分(ブレーキやコンポ)については値打ちもあるのでは。

backfire2
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます♪ 観察したところ、異常もなかったし、 転倒後の帰り道、30kmほどのアップダウンでも違和感なかったことを思い出すと、 気にしすぎていました。 金属疲労についても、僕みたいなシロートの足でフレームがダメになるわけがないとも実感しました。 ご面倒お掛けしてしまい申し訳ありません。

  • ShowMeHow
  • ベストアンサー率28% (1424/5027)
回答No.1

フレームがへこんでいなければ、大丈夫でしょう。  1.そこまでする必要はないと思いますが、もって行ったら見てくれますよ。 2.MTBは衝撃に強い自転車です。 フレームが変形していなければ問題ないと思います。

backfire2
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 そうですか。 安心しました。はじめての高額な自転車だったので、不安でしたが、 吹っ切れました♪ またガンガン走ろうと思いますし、よりいっそう愛着わきました(笑) ありがとうございました♪

関連するQ&A

  • 立ちゴケ対策、フレームスライダーの効果

    GSX1300Rで初めて立ちゴケをしてしまいました。ビルの立体駐車場に入れる際に、螺旋状に上がっていく上り坂の途中で止まりバランス崩してこけました。カウルに傷が入りましたが、これを機にフレームスライダー買ったほうがよいのか悩んでます。立ちゴケにスライダーの効果はあるのでしょうか?

  • マウンテンバイクについて

    27.5インチホイールで、カーボンフレーム、リアディレイラーがダイレクトマウントで、フロントディレイラーがサイドスイングのハードテイルのマウンテンバイクを探しているのですが、なかなか見つかりません。 最も理想と近かったのがセンチュリオンのbackfire carbon 800.27(http://centurion-bikes.jp/15bikes/backfirecarbon80027.html)なのですが、残念ながらフロントディレイラーがサイドスイングに対応していませんでした。 仕様を満たすマウンテンバイクをどなたかご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか?

  • ロードバイクリアディレイラー調整

    ロードバイクに乗っています。立ちごけしてから変速が調子悪くなり、とうとうディレイラーハンガーを折ってしまいました。ディレラーハンガードットコムでハンガーを調達し、ディレイラーをアルテに換え(105だったのですがかなりの傷がついたので)さあ取付て調整してみたら、どうしても10速目のローに切り替わりません。調整ボルトは目一杯緩めても無理です。他に方法はあるのでしょうか。

  • 中古のロードバイクの購入を検討しています。

    cypara.comにて、中古のGIANT CONTEND2の購入を検討をしております。この自転車は買いでしょうか。商品詳細は以下の通りです。 販売価格:69300円                                商品の状態は、中古:C(使用感あり/キズ、ヨゴレあり) 変速:正常に動作します。 ブレーキ:正常に動作します。 タイヤ:パンクはしておりません。ホイールに走行に支障ない程度のフレが2mm前後あります。 フレーム、その他外観:変速レバーやクランク、リアディレイラーやサドルに傷があります。その他フレームやパーツに傷や擦れ傷、汚れがあり、通常の使用感が感じられる車体です。                                  とのことです。

  • リアディレイラーの調整範囲が足りず困っています。

    20インチのミニベロのフレームキットを購入し手持ちのパーツを流用して組んでいる途中です。 リアハブのみ新規購入のアルテグラHB-6800で11,10Sを使用しています。 スプロケットはSRAM OG-1090 10Sでハブに付属している10S用の1.85mm厚スペーサーを入れて組んでいます。 リアディレイラーはSRAMのRIVALですがシフトワイヤーとチェーンを外した状態でロー側、トップ側の位置調整をしようとしたところロー側の調整範囲が足りずローギアの頂点より若干セカンドギア寄りの位置までしかきません。スプロケットの位置が外側に少しズレているようです。 スプロケットとスペーサー間に何か干渉するものが無いか確認しましたが問題ありません。 スプロケットの組み方に間違いが無いか確認しましたがロックリングの締め具合も十分でガタもありません。 試にスペーサーを外したら予想通りスプロケットのロックリングが締まりきらずギア間に隙間ができてカタカタ動くような状態でした。 ディレイラーハンガーの厚みが薄過ぎるということもなく6.5mmと標準的なものでした。 暫定措置として位置を補正するためにディレイラーとハンガーの間に2mmのワッシャを入れると調整範囲に収まりシフトも問題無くできるようになりましたが何とも腑に落ちません。 次の一手としては別のSRAMのディレイラーに交換してみようかと考えていますが、何か私の気付いていない抜けがあるのではと思います。 どなたかご教授願えないでしょうか。

  • SRAM Force のBB、クランク、RD

    SRAM Force のBB、クランク、リアディレイラーについて 自分で自転車(ロード)を組み、コンポはSRAM Forceにしました(フレーム、コンポともに新品)。 BB、クランクははBSA(GXP)規格で、無事装着でき、ガタもなくスムースに回転します。 ところがリア変速に問題があり、フロントアウター(50T)、リアをロー側(25T~21T)に合わせてクランクを回すと、フロント側からテンションプーリーに送られてきたチェーンがテンションプーリーの歯にうまく乗らず、必ずテンションプーリーとテンションプーリー外側のガイド(?)の間に挟まってしまいます。 パーツは慎重に装着・セッティングしましたがどうしても解決できません。 基本的にアウターローを使用するのは推奨されませんがこの現象は異常だと思っています。 気になるのが、左右いずれもクランクとBBカップ(?)の間に4mmほど隙間があることです。BBも適正トルクでピタっと装着でき、またクランクも適正トルク(50Nm程度)できっちり締めたのですが、この隙間によってチェーンリングの位置が本来あるべき場所の4mm外側にずれてしまっているためにアウターローにいれたときに無理が生じてチェーンがうまくテンションプーリーに乗らないのかなと思っています。 ただ「SRAMロードの場合BBカップとクランクの間に隙間ができる」といったようなブログをみたこともあり、本当のところはどうなのかわかりません。 SRAMロードコンポを装着されている方、この程度の隙間はあっていいのでしょうか。 また、原因がクランクでないとすると、何が考えられるでしょうか。 ちなみに、 ・ディレイラーハンガー(アルミ)およびリヤエンド(カーボン)→見た限りまっすぐにしか見えない ・リアディレイラーの可動範囲(H-L)調整 → 何度もやって適正位置に合わせた ・ガイドプーリーとスプロケの距離調整 → 何度もやって適正距離(6mm前後)に合わせた ・チェーンの長さ → 1コマづつ足したり引いたりして、長め、短め、普通、で試したがどの長さでもダメ ・スプロケ → ローの下に1mmのスペーサーを入れてもダメ。 ・テンションプーリーを真上から見ると気持ち左方向を向いているように見える といった感じです。 やはりディレイラーが不良品なのでしょうか? もう一点気になるのが、Bテンションアジャストボストを抜けそうになるくらいまで緩めないと適正距離にならない点です(ネジの頭が1.5cmほど飛び出してます)。こんなに飛び出すことってあるのでしょうか?ディレイラーハンガーの形状がおかしいのでしょうか? 補足:RD,FD,BB,クランク(50-34T)、チェーン、スプロケ(11-25T)、レバー,ブレーキ すべてSRAM Force です。 ホイールは以前Ultegraのスプロケを装着していたもの(DTSwiss)で、フリーボディもそのままです。

  • ロードバイクを壊された場合の損失の補償につきまして

    今年のモデルのフルカーボンのロードバイクを壊されてしまいました。 破損状況は、走行中にリアのディレイラーハンガーが折れてしまって、リアディレイラーがホイール、チェーンステーに絡んでしまい、リアのホイールがほぼ全損し(スポーク、リムが変形、ハブにもダメージがありました)、チェーンステーに傷が入ってしまいました。 チェーンステーの傷は数カ所で、見た目には、塗装面のみの傷で収まっているようです。 上記の状態から、ひとまず修理をしました。 以下、修理の状況です。 ディレイラーハンガーは、純正の色が入手できず、他の色の物で修理しました。 ホイールも同様に、純正の物が入手できず、同等品に交換しました。 前後のホイールが違うブランドになるのがイヤですので、前輪のホイールも購入しました。 ここからが本件の質問です。 (文章だけの説明ですので、具体的なイメージを掴んで頂きにくいのですが、敢えてお伺いいたします。) このような場合、こちらの損失をパーフェクトに補償してもらうとすれば、(修理代を別としまして)いくらぐらいの金額が妥当でしょうか? もう少し具体的に申しますと、元々、このロードバイクは早急に手放す予定でした。 売却の方法としましては、オークションを考えていました。 今回の破損→修理により、無傷の場合よりも商品価値が当然下がっていると思われます。 その商品価値の下がった分は、金額的にいくらぐらいになるでしょうか? アドバイスを頂くに当たりまして、 (1)破損に至りました背景は、敢えて伏せさせていただきます。 (2)感情的な部分(壊した相手を許してあげる等)は、一切抜きにして、純粋な、金銭的損失を伺いたいと思います。 (3)具体的なバイク名が必要であれば、補足させていただきます。 以上につきまして、ご助言、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 変速の反応がにぶいのですが

    こんにちわ☆ シマノアルテグラのシフティングレバー(ST6510)を使っているのですが、リア側のシフトの反応がにぶくなってしまいました。 ロー側からトップ側にシフトするときに、レバーをいっぱいに倒した時点でやっとカチッという感じで変速します。 もう一台同じメカを使っていますが、そちらは小気味よく反応するので何か異常があるのだと思います。 ショップでメンテナンスをしてもらった時、ディレイラーの調整はしてもらったのでワイヤーの張りなどは問題ないと思います。 もしスモールパーツを交換して直るものであれば取り寄せて交換したいのですが、どこに問題があるのか分かりません。 分解図を添付しますので何番のパーツ、というふうに指摘していただけますでしょうか。(もしかしてレバーユニットを全交換?) http://www3.big.or.jp/~number-1/No.1_ShimanoST6510.html 念のためリアディレイラーの分解図も貼っておきます。 http://www3.big.or.jp/~number-1/No.1_ShimanoRD5500a.html

  • 車の底を当ててしまいましたが大丈夫でしょうか

    いつもお世話になっております。車は趣味というわけではないのでカテ違いかもしれませんが、よろしくお願いいたします。 先日車で走行中(通勤経路なんです)、一部災害で道路の下に水がたまったためか、アスファルトがぼこぼこに裂けて波打っている場所を走らなくてはならなくなり、一応低速で走ったのですが、フロンバンパーの底でバキッと音がしたのと、右側運転席の私の足元あたりで、ゴンと音がしました、見たところ、バンパーは一番下の一部が傷になったのと3cmほどの割れが確認されました。今のところ走行での以上は無いです。個人的にはバンパーの傷や割れは気にしない方なのですが、底に多少当たっていることで何かメカニック的に異常が出るのかどうか素人ですし、不安です。自分で目視で底を覗き込んだ時点では何か漏れているとかの異常は無いようです。 底をこすった場合車の走行機能(安全性)についての注意点等アドバイスいただけたらと思い、投稿いたしました。よろしくお願いいたします。

  • 立ちゴケ....

    はじめて質問させてもらいます。 17さい女です。 この前軽い事故をおこしてしまい、相手の方が悪いということで、保険でバイクを直してもらいました。 その前に3回ほど買ったばかりのバイクを立ちゴケしてしまい、傷がついていたんですが、それも全てなかったことのように新品同様になって帰ってきました。 しかし、昨日夜友達と走っていたところ、また立ちゴケしてしまいました... そのせいで、右のブレーキレバーとハンドルが八の字に曲がってしまったのですが、変えたほうがいいのでしょうか...? カウルにも傷がついてるんですけど、それはステッカーなどをはってそのままつかうつもりです。 バイクはNinja250です。 回答よろしくお願いします。