• ベストアンサー

離婚した元夫(妻)が亡くなったら

sio59の回答

  • sio59
  • ベストアンサー率24% (30/123)
回答No.3

30代女性です。 離婚して5年経ちます。 現在はお互いパートナーがいます。 離婚の理由は性格の不一致でしたがその後現在の妻子は不倫して出来た子供であることが分かりました。 離婚後に判明し、相当ムカつきましたが私は今幸せなので、元夫が亡くなったと聞いても 「ご冥福をお祈りします」という感情だけです。 逆に私が死んだとしても葬儀に来たりしないで欲しいです。

関連するQ&A

  • 離婚した元夫が再婚したら

    ある夫婦が離婚し子供は元妻のほうに、そして元妻はすぐに再婚し 新たな生活をスタートしそれで幸せでいいのですが元妻が 元夫のほうも再婚した知らせを聞き「何かおもしろくない」とか 「ひとり寂しく暮らしてたんじゃないの?」とか言ってるらしいです。 離婚した元夫が幸せに再婚したらおもしろくないものなのでしょうか?

  • 離婚した元夫の母が亡くなり、迷っています。

    数日前に、離婚した元夫のお母様が亡くなったと、共通の友人から連絡を受けました。 通夜・お葬式は終わったようです。 離婚したのはもう20年前になります。 今はお互いに新しい家庭をもっております。 ここからは私の心情ですが、離婚は夫の浮気、借金などで、耐え切れず離婚。 たった2年の結婚生活でしたが、ご両親は私を嫁としてとてもかわいがってくれており、私はどうしても治らない元夫であるがための離婚で、義理の両親には本当にご迷惑やご心配をかけたと思ったまま離婚しました。 今でも、息子が悪い、私は立つ瀬がない・・・と泣いたお義母様には感謝と申し訳なさを感じております。 そんな元義母が亡くなりました。 今は80を過ぎておられる高齢になっていると思います。 当時、毎日私の家にきてくれて、おかずを運んでくれたり、困った時は本当のお母さんのように助けてくれたり・・・ 今でも想い出があります。 亡くなったと聞いて、とても悲しくなり、何か気持ちを・・・と思います。 しかし、今は元夫も家庭がある身で、今の奥様に元妻の存在を意識させる行為はいけないと思っています。 同居でなければ、実家にいって元お義父様にそっと気持ちをお渡しすることも可能ですが、同居のようですので、家に行って奥様とあってしまうのはタブーです。 でも、元お義母様のご冥福をお祈りしたいのと、謝罪とお礼も伝えたい。 これはどういうものなのでしょうか。 たとえ、奥様に知られないとしても、関わるのはマナー違反でしょうか。 冠婚葬祭のマナーとして、失礼になるのはいけないと思っていますし、気持ちは複雑です。 経験者の方、詳しい方にご意見をお聞きしたく、質問させていただきました。

  • 離婚した元夫とのH

    別れた夫と(または妻と)Hしている人っていますか? 僕の友人は離婚はしたけれどその後彼女ができてません、元妻も現在交際相手がいないそうです 月に1~2度子供に会いに行くのですがそのときに"誘って"みたのですが断られたそうです 次に会いに行ったときに「つらい、お願いします」と頭を下げたそうですがさせてもらえなかったそうです (本当に辛いのだそうです。わかりますねその気持ち) 友人は養育費の仕送りで風俗店にいく余裕はないそうです (1)離婚した相手とHしたいと思うものでしょうか (2)元妻に交際相手がいない場合、元夫の「依頼」を断るのは普通なのでしょうか、それとも昔のよしみで頼まれたら受けるものなのでしょうか 離婚の原因は性格の不一致で両者とも浮気はありません

  • 離婚した元夫に会いに来る元妻は何を目的にしているの

    元妻の考えを、憶測で結構ですので、どなたか教えて下さい。 妻から切り出した離婚(最終的には夫に泣いて縋った) 妻のセックスレス(3年)で子供なし 妻は3時間程のパート勤め(収入には困っているらしい) 私は女性ですが、この元妻の考えがわかりません。 どうして元夫に会いに来るのですか?

  • 離婚した元夫に

    暴力が原因で一年前に離婚したのですが 離婚後、息子(3歳)と一度も会わせた事がありません。 私の両親から「会わせるな!」と言われているのと 結婚生活している時に元夫に包丁を振り回された事があり 息子がそれを覚えていて・・・「パパ包丁持ってダメ!」 などと、以前言われたのでトラウマになっているのだと思い 会わせたくありませんでした。 今は口にする事はありませんが。。。 離婚しても息子にとっては父親には変わりない。 自分にとってダメな元亭主でも息子には 「あなたの父親はいい人だったのよ」と言い聞かせなさい。 「子供に会わせるべき」 と、以前何かの本で読みました。 それと、元夫に「息子と会いたい」と泣きつかれた事があります。 息子に聞いてみたところ「会いたい」とも言われました。 どんな理由があるにせよ会わせるべきでしょうか?

  • 離婚後に妻が引き取った子に元夫が会う必要性

    色んなケースがあると思いますので、ある程度、具体的にします。 (私の話じゃないので、質問者分析は不要です。) 37歳の夫と32歳の妻が離婚して、妻が3歳の子を引き取ります。 1~2ヶ月に1回は、元夫が子に会いたいために、お互い会う約束が成立してるとします。 子どもも元夫(パパ)が好きです。 (お互いに新しい相手はいない) この場合、この約束が元夫婦がお互いに無理なく続けられる場合、 1.子に父親に会おうという気持ちがある限り続けるべき。 2.新しい環境に早く落ちつくためにも、なるべく早く、パパと子は離れた方が良い。 3.元夫もしくは元妻が再婚したい気持ちがあるなら、こういう関係はなるべく早く断ち切った方が良い。 4.会う機会を継続すれば、子が負担になったり、義務的になったり、離れた時(パパや子が)余計に寂しくなったりするので、会うのが良いとも言いきれない部分もある。 等も考えられますが、どのように思われますか? 特に、会うことが必要かどうか、どっちにとって必要なのか、その辺り気になります。 答えではなく、お考えを聞かせていただきたいです。 ※ あとよくありますが、なんだか知りませんが、質問者を叱りつけるようなご意見も結構です。

  • 離婚した元夫は私のことが好きでしょうか

    義両親との同居が原因で離婚しました。 慰謝料は払えないから、毎月の通信費を払う、何か困ったことがあったら言え、2~3年で経済的に落ち着くまでは、と言われていました。 何か困ったことと言えば、体調崩して仕事に行けず収入が減ってキツいと言えば数万円くれる、食べたいものがあると言えば連れて行ってご馳走してくれる、必要な家電を買ってくれる、男手が必要な時は来てくれる、入院したら必要な物を買ってくれたり転院や検査で他院に行かなければいけない時に連れて行ってくれたり入退院の送り迎えしてくれる、必要な時に車を出してくれるなど。 それは離婚して4年経った今でも変わらずです。 先日占いをして貰いました。 すると、元夫はもう結婚する気がない、今の関係を気に入っている、あなたの事が好きである、好きでないとそんな事はしないと言われました。 元夫の性格や状況から結婚する気がもうないのは容易に想像でき、今の関係を気に入っているのは私も同じで今の距離が丁度良いと思っているのも事実です。 だけど元夫が私を好きなのは、本当だと思いますか? やはり義務感だけではこれだけの事はしませんか?

  • 離婚した元夫に会いたいですか?

    こちらであれば既婚女性の方の考えを頂けると思い投稿しました。 彼氏バツイチ子供なし。 協議のうえ離婚しました。 私は今、彼と結婚を前提に付き合っています。 このことは元妻は知りませんでした。 だからといって気軽に会いにくるのはどうしてでしょう?

  • 離婚した元夫が脳梗塞で寝たきりとなりました

    私のことではなく、困っている知人から受けた相談なのですが、 数年前に離婚した知人の元夫(40代前半)が 数日前に脳梗塞で倒れて寝たきりになってしまったと、 元夫の弟から連絡があったそうです。 その元夫は離婚する少し前から定職にもつかず、離婚後も弟に援助してもらいながら細々と 暮らしていたようで、 当然貯金などの資産もほとんど無く、資金も含めた介護をどうするかで弟も困り、 元夫との息子(10代の大学生)に面倒を見ろと言ってきたようです。 息子さんは学生なので当然介護できるほどの収入は無い訳で、 結局は元妻である知人に何とかしてもらいたいようです。 知人は働かない上に、息子の貯金まで元夫に使い込まれて 完全に愛想が尽きて離婚しており、介護はもちろん一切かかわりたくないし、 自宅から離れて大学へ行く息子の仕送りもあるため、 現実的に介護費用を出すのも不可能です。 この元夫も不憫といえばそうなのですが、このようなだれも面倒を見たがらない状況で、 1、法律的に見て誰が面倒を見るべきものなのでしょうか? 2、資金的な面も含めて介護不可能な場合、行政などに助けを求めることは可能でしょうか?   また、この場以外にこのようなことを相談できる窓口はどこかあるのでしょうか? 3、知人とその息子が今後元夫と一切かかわらない方法はあるのでしょうか? どなたか法律に詳しい方がいらっしゃいましたら、 アドバイスいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 離婚した元夫の荷物について

    離婚した元夫の荷物がいま住んでいる家にまだたくさんあり、どうしたものか悩んでいます。 結婚生活19年のうち、単身赴任による別居生活6年からそのまま離婚に至り、4ヶ月になります。 高校生と中学生の娘は私が親権を持ち、ともに暮らしています。 私と娘達は、地方で、元夫は単身赴任先である都内在住。 憎しみ合って離婚したわけではなく、娘達の親として、いい関係でいたいというお互いの思いをもって離婚しました。 元夫と、土地やハウスメーカーを共に選び、設計を共に考え、一緒に建てて、一緒に家具を選び、一緒に暮らした家に、私と娘達はそのまま住んでいます。(財産分与としてもらいました) 元夫は、単身赴任先であった都心にマンションを購入し、一人で住んでいます。(娘達は時々訪ねています) なるべくして離婚に至ったのだと思うようにしていますが、まだ私が離婚に対して前向きにとらえることができず、たまらなくさみしくなったり深い後悔にとらわれたりしてしまうのですが、なんとか前向きになりたい。元夫とは娘達を通じてこれからも関わりがあるのだから、新しい関係になりたいと思っています。 そのために、いつまでも引きずらないように、家を整理したいと思うのです。 が、長年共に暮らした家ですから、たくさんの元夫のモノがあり、どうしたものか悩んでいます。 元夫は、必要なモノだけ持って新しいマンションにすっきり暮らして、いらないものは置いといて。って、ずるいじゃない。 っていう気持ちと 食器や服など、思い出がいっぱいでせつない気持ち・・・元夫には不要なものであっても、着古したモノほど元夫がよく着ていたもので、嫌なこともあったけど楽しかったこともあった、ともに暮らした日々が愛しく、涙が出てしまいます。 おそろいで買ったモノや新婚旅行で買ったモノなどなど…出てくる出てくる(T_T) いちいち、これはあの時の・・・と思いだし、せつなくなってしまいます。 また、娘達にとっても、父親のモノを処分することはどうなんだろう。と考えたりして いったん手をつけだしたものの、進みません。 元夫には未練はないつもりですが、一緒に暮らした日々・・・二度と帰ってこない家族での暮らしが愛しくて悲しくて、泣けて泣けて、捨てることができません。 仮にモノを処分するなり元夫に引き取ってもらうことができたとしても、家そのものが10年以上一緒に暮らした家ですから、家具も床の傷も何もかも思い出があり、物理的に処分云々より私の気持ちの持ち方だと思うのですが、いちいち泣けてしまいます。 まとまらず長々とすみません。 同じように、離婚後に、元夫と建てた家にそのままお住まいの方がいらっしゃったら、お聞きしたいです。 具体的に、元夫のモノは、どうなさったのか。 心情的に、どうやって思い出の品々や家そのものの思い出の愛しさ・二度と戻ってこない家族の暮らしへの後悔の念から気持ちを切り替えることができたのか。 経験談をお聞かせください。よろしくお願いいたします。