• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:悩みを話すと、相手によって気持ちが軽く)

悩みを話すと、気持ちが軽くなることがあるのはなぜ?

usagiminntoの回答

回答No.2

心理学者ではありませんので無責任な意見です。(・・;) 私が悩みや愚痴を話せる友達は業種の違う友達です。(同業他社でも話しません。) もう一つは自信に満ち溢れ悩みの無い奴(^^;)とチャラオ的で口の軽い奴。 内心は判りませんがそんな事で悩んでるのか?と言われそうで話しません。 何かヒントに成りましたか?

yuuhiasahi
質問者

お礼

ご回答感謝いたします。 成りました! そうですね、相手を選ぶべきだと。 返って、遠い関係のほうが、こちらも自由に気兼ねなく話せるところがありますね。 男同士の同級生なので、なにかこう、弱みを話すというのが、 どうもこう・・・何と言いますか、何だろう、 恥ずかしいと言うか、 男同士の同級生で、悩みを話して打ち明けて、という関係はあるのかどうか、 ああ、そうか、そういう事もあるのでしょうか。 そういえば、自分も同級生に、つらいとかの悩みを相談されたことは無いです。 うーん、かなり考えこんでしまいます。 大変ヒントに成りました。またお気づきのことがありましたら、お教えください。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 相手の気持ちが分からない

    知り合いの男性の方に 数回映画や食事、デート(?) らしきものに誘われました。 しかし、会って話をすると 趣味や性格は合うので普通に会話は盛り上がりますが たまに 「彼氏を作れば?」 等誰かと付き合った方がいいという様な言い方のアドバイスの様な事を言ってきます。 軽い感じで裏に自分と付き合って欲しいという意味が込められている様な雰囲気を持たせた言い方では無いです。 本当にアドバイスといった感じです。 一瞬手を握られた事とかは何回かあります。 メールで悩み相談とか深い話も結構してましたが 来る感覚もまばらです。 一時、空いてる時は他の知人の女の子に誘いのメールを送ってたみたいでそれを知って無視してたのですが、返信が来なくなったので慌てて私の方に戻って来たみたいな感じです。後で知ったのですがその子は断っていたみたいです(笑)。他の人間関係は全く分かりません。 やはりただの友達感覚なのかなぁと思ってしまいます。 男性と付き合った事が無いので誘われるだけでとても気になって仕方が無いです。 デートに誘うのに他人と付き合うようアドバイスするという 事が矛盾しているように思えるのですが、 どういう気持ちで言っているのかさっぱり分かりません。 やはりただ単に女友達と食事して遊びたいとかキープしておきたいだけの人なのでしょうか? 自分としてもあまり長引くのはつらいのでそういう気持ちなら連絡を断ち切るとかしたいと考えています。はっきり聞くとかそういうのは気まずいので出来なさそうなので。 ここから何か気持ちを推測出来ますでしょうか?

  • 相手の気持ちを推理してみて下さい

    結構昔の出来事なんですが... 今更気になっている事があります。 もうどうすることもできないので、どうしたいという悩みではなく相手の気持ちが知りたいのです。客観的に見て相手の気持ちを推理して下さい。 好きな人がいて、友達伝いに告白してもらいました。 私は女で男の友達に頼んで好きな人に伝えてもらいました。ちゃんと相手の気持ちを聞いて欲しいと頼んだんです。中学校で3人共同じクラスで、卒業の時に言うつもりが言えず、後日言ってもらいました。 その時に、A(友達をAとします)がB(好きな人です)に「クラスに好きだと思っている人がいる」という感じでしょうか、なぜか誰だか言わないで言ってくれたそうです。普通誰だか聞いてくるはずなんですが、「好きな人もいないし付き合う気もない」と振られました。 伝えられたのはそういう事でしたが どうも引っかかってしまいました。 相手の名前を聞かなくても答えは出るのでしょうか? 言葉の通り受け止めるのが普通ですが、 こういう可能性ってないのかなと思いました。 ・クラスに好きな人がいたが、誰か特定できないので このように答えるしかなかった。 ・他のクラスや他に好きな人はいるけど、クラス内には いないのでこのように答えた。 ・Bが間に入って何か知っているが言っていない事がある。 ・Aは言う前からBの気持ちを知っていた。 ・BとAの間で話したことを何か違うように伝えている なんて事ってないですよね...。 結局私である事はバレてしまったのですが、もし両想いだとしても言えなかっただろうなと思いました。 それにしても名前を言ってくれなかった理由、私への答えでなく誰に告白してもこう言う、といった返事が返ってきた理由などちょっと気になっています。 自分で言わなかったのが悪いんですけどね。 Bは私のことをどう思っていたと思いますか? Aは何か隠していると思いますか?

  • 相手の気持ち

    出合ってから2ヶ月間の間にだいたい6~7回デートし、 食事を行った帰り送って貰った時に 付き合って欲しいと言われ付き合いは始まったのですが その彼と未だやっと手を繋いだぐらいなんです(^^;) 早くそういう関係になったら良いわけでは ないのは分るんですが 相手は20代後半で私は30代前半です。 あまりにも手を出してこない彼にちょっと 不安を感じてしまって。。 付き合う事になった後も帰りとかに キスひとつないですし。。手繋ぐのも足元が悪い時に繋いで そのまま繋いだままというだけだし。。 でも私が欲しいと言ってたものを買って来てくれて プレゼントしてくれたり 気持ちはあると思うんですが。。 逢うペースも毎週とはいかないですが 週末あってます。 もちろん日帰り^^; 男性心理とか 体験とかアドバイス頂けたら うれしいです。

  • 相手の気持ちを知りたいのです!!

    こんばんわ。さっき勢いあまって(?)なんと告白しました!! 彼とは飲み会で知り合い半年くらい前から2週間に一回程度電話でお話するような仲です。 私はもちろん、結構彼も楽しそうにお話ししてくれます。 さっきの電話で、バレンタインのチョコレートを私が旅行中で渡せなかったので、渡して食事がしたいと話をしました。 そのときはいいよーって返事だったのですが、もう一回電話がかかってきて、 「おれのかなり勘違いかも知れないけど、期待もたすようなことできないなー。気になる人がいるんだよ。」 と要約するとこのようなことを彼に言われました。 私はこっちはまだこくってもいないのに、彼の気持ちを告げられちゃったよ!これは今告白だ!! と瞬時に思い、すっごいドキドキしたけど、がんばって自分の正直な思いを伝えました。 いつもいつもいつも・・・受身の私が告白できるなんて・・・きゃー!どっかーん!!って感じです。 自分の本当に素直な想いをかなり的確な言葉で伝えられたので、私的にはすっきり爽快、すがすがしい気分です。 人の気持ちなんて何がおこるか分からないもの、それも恋愛の醍醐味。 レベルジャンプアップだわ!って思っています。 「あなたのことばかり考えちゃって。。。」の私の言葉に彼は 「そこまでおもってくれていたんだ・・・。(なんだか悪いなぁと言った感じ)」と言ってくれました。 彼は色々考えちゃうなぁ・・・と私とは対照的にしんみりとした様子でした。 こんなとき男性の心理はいかがなものなのですか?? 教えてください。

  • 悩みを言わない彼女

    付き合って1ヶ月の彼女がいます。出会ってまだ2ヶ月ちょっとです。 彼女は今就活やスキルアップのための習い事、バイトに忙しくしています。 頑張ってると思うし、ハードな毎日を送っていて偉いと感心しています。 それだけ頑張っていれば当然悩みや不安は出てくるだろうし、実際そのようなのですが、自分に対してはそのような事は言いません。 自分としては頑張っている彼女を応援しているし、悩みなどあれば相談にも乗るつもりでいるんですが、その事を伝えても「弱い部分を口に出すと立ち直れなくなるから」と言って言おうとしません。 ですが、彼女のちょっとした言動(夜中に起きてるかどうかを確認するメールを送ってきたり)で弱っていることがわかってしまいますし、ポロッとさわりだけを言って大事な部分を言わずなどで、暗に伝えてきているような気がして、実際はどうなんだという感じです。 悩んでいる事は知っていて、でも悩んでいる中身自体は教えてもらえず、自分の気持ちのやり場がなくて困っている状態です。 彼女には仲のいい男友達がいて、その子には悩みをよく相談していたらしいんです。ただその子に昔彼女が告白してうやむやになったらしいんですが。(今は全く気がないと言っています) 自分は彼女がいい結果を迎えれるように彼女が納得するやり方で頑張ってもらいたいと思う反面、悩みをぶちまけてもらって解決していきたいとも思っています。それに自分の気持ちがすっきりしないですし。これは自分のエゴなんでしょうか? 直接この事をしっかり話し合うべきか、自分が飲み込むのか、彼女に悪影響を与えないで解決したいです。 何かアドバイスがあれば聞かせてください。 回答よろしくお願いします。

  • この男性の気持ちが分からない。

    知り合ってまだ日は浅いですが、2回ほど一緒に食事に行った男性がいます。そのどちらも場所は彼の「知り合い」が経営しているお店でした。その2件は場所が同じフロアにあり、2回目は自然な流れで「じゃあ、次ははあっちで」みたいな流れでした。(1回目はテーブル席、2回目はカウンター) 彼が席を立った時などに、きっと「彼女なの?」と聞かれてたと思うし、当然まだ彼女ではないので「違うよ」という会話もあったと思います。(目撃したわけではないですが、雰囲気で感じました。実際2回目行ったお店では付き合ってないこと前提で、店主が気を遣って「○○ちゃんには年上がいいよ!」(彼は年上)とか、しきりにそんな会話もあったりしました)当然、女性と2人で行ったらこういう会話だってあるでしょうし、グレーな状態だとお店の人だって分かるはずです。 彼はよくこういう知り合いがいるお店に昔から1人で飲みに行き、そこで交友関係を広げて今も付き合いのある男友達もいるようなのですが・・・。そういう場所に、知り合った女性を連れて行く心理が気になるのです。 2人とも仕事が終わった後会い、お店の場所が私の会社の近くで、私は車がないため彼が近くまで来てくれたと言うことと、2回とも彼にお任せしていたということも理由としてはあります。こういうテリトリーに女性を入れる場合は本気度が高いとか良く言いますが、どうなんでしょうか?私なら一緒にいて嫌な人は会わせないけど、2回目は2人きりという感じはなく、カウンター越しにお店の人も一緒にという感じでした。そんな空気なら、この先ちょっと体だけ手を出されたとしても「あー、別に付き合ってないよ。だけど・・・」くらいで済ませられるのかな?とだいぶ極端(?)かもしれませんが、思ってしまいました。男同士集まれば、そういう話もするだろうし。いくらなんでも、30過ぎたいい大人が知り合いの前でそんなこと恥じらいもなくしたり言わないでしょうか? 次はないかな、と思っていたら次も誘われました。 でも彼が一体どういう気持ちなのか気になってしっまって。 皆さんのお話を少しでも参考にさせて下さい。 よろしくお願いします。

  • 相手の気持ちがわかりません

    長く付き合いのある男性がいるのですが、彼の気持ちがさっぱりわかりません。 学生時代からの付き合いでお互いの異性遍歴も大体把握しているような関係です。 かなり以前に告白してその時は「友達のままがいい」と言われ振られてしまいました。 このときは彼女がいたようです。 その後、私とは一度してみたいと言われていて・・・。 でも、なかなか機会がないというか、電話ではそんなことを言うくせに、いざ会うとそんな素振りは全然なくて・・・ 遊んで、ご飯食べたら「じゃぁ」と言って帰ってしまったり・・・。しても、「ご褒美に」(遠距離なので)軽くキスするだけで・・・。 「あれ??」っていう感じで・・・。電話では勢いでそんなこと言ってるけど、実際は私とはHしたいわけじゃないのかな??と最近では思い始めていました。 ところが、先日、いつものように遊んでご飯食べて。。。帰りまで後2時間ってなって、今日もこのままさよならかぁと思っていたら、彼が「ホテルに行こうか」と言ってきました。 時間がないのもあったのかもしれませんが・・・いざ本番ってなったとき彼がダメだったんです。 やっぱり私とはできない?? それからは当たり障りのないメールが何通かきましたが電話はありません。 一度ふられてるだけに、私の事をどう思っているのかなんて聞けません。 今、彼は何を考えているのでしょうか?? こうやって文章で書くといい感じのように思えますが、彼は私に「男できたか?」「彼氏作れよ」みたいなことも言ったりします。 何を考えているの?ちょびっとでも私の事好きでいてくれてるのかなぁ? 私は私で、「彼氏いないときなら、Hしてもいいよ」なんて言ったこともあって・・・今じゃ後悔なんですけど・・・

  • 気持ちの整理の仕方について教えてください。

    気持ちの整理の仕方について教えてください。 既婚者の男性を好きになっている状態です。 同級生です。 本当に好きで大切な人なので、不倫するつもりはないし、告白するつもりはありません。 質問したいのは、私の心の整理の仕方です。 このまま連絡を絶つか、連絡をとりながら恋愛感情を無くすのか。 友達としては相性が合うらしく、すごく楽しいんです。 だから友達として長く付き合っていきたい。 そしてその方とは離れた土地に住んでますが、もしかして来年はその方がいる土地に引っ越す可能性があります。 それもあり、連絡を絶つよりは友達でいたほうがいいのかと思うんです。 それはゆっくり考えて決めればいいことだと思ってますが、性格なのか、今すぐ方向性を決めたくて今の悩みの種になってます。 私の考えとしては、その土地に引っ越すかどうかが決まるまで、それまでの間に決めればいいし、今無理して連絡を絶つかどうかきめないで、友達付き合いしつつ。 もしかしたら、引っ越す前に連絡を絶つか友達を続けるか気持ちが決まるかもしれないし。 いざ引っ越すとなった時には、友達としか思えなくなってるかもしれない。 そしたら何の悩みもなく、その土地に行けます。 そしてその人とも友達付き合いできますよね。 自分でも分かっているんですが、とにかく早く気持ちを決めて、楽になりたいという思いが… どんなことでも構いません。 色々な意見や、こう考えるといいよ…というような意見を頂けると助かります。

  • メールから相手の気持ちが分かるか?

    20代前半の男です。 久しぶりに高校の同級生の女の子にメールしました。 以下の項目からその女の子の僕に対する気持ちを考えたいのですが・・・ ・返信までの時間は基本、だいたい5~10分 ・1文に対して2~3個の絵文字 ・1つのメールに対して3~5行ほど ・質問型が多い 少なくとも嫌われているということはないということは感じますが、どれほどの関心なのでしょうか?好意を持っているとまで言えるでしょうか? 人によってそれぞれだとは分かっておりますが、一般的な女性の考えとして意見をお願いします。自分だったら~みたいな感じで。

  • 相手への怒りの気持ちを抑えられません。

    相手への疑問と怒りの気持ちをどうにかしたいです。 最近ある女の子とLINEをしていました。 向こうから僕の好みなどを聞いてきて答えると私もそういう女の子目指すとか言ってきたり、実際に会 ったときも手を繋いだりハグを求めてきたりと僕に対して好意があるような態度をとってきていました。 そんな感じで楽しくはなしていたんですけど、向こうがテスト期間で4日ほどLINEをしなくて、久しぶりにLINEを送ったら明らかに相手の態度が冷たくなりました。 相手の子に嫌われてしまったのかなと思ったりして、自分からLINEを送るのが迷惑かなともおもったので相手にLINEで聞いてみると、 実は彼氏ができたからあなたとは距離を置いていると言われました。 彼氏ができて距離をおきたかったなら、すぐ言ってくれればよかったのに何で言ってくれなかったんだろうという疑問と、自分に対して思わせぶりな態度をとりながら、 1~2週間で彼氏ができてる事に対しての怒りの気持ちがおさえられません。 疑問の気持ちと、怒りの気持ちを解決するためには、相手と直接話すべきかなとおもったんですけど、無駄なことをして相手に嫌われたくない気持ちもあります。 自分がこの事を忘れられるまで待つべきなのか、直接話して気持ちをスッキリさせるべきなのかどちらが正しいとおもいますか? それ以外にもなにかいい方法があったら教えてほしいです。