• 締切済み

「CUBE」 の中で

はじめまして。 立方体の箱の中に閉じ込めれられて、極限状態になりながら必死に出口を探し彷徨うというあの映画です。 実際に見たのはビデオがレンタル化されてしばらくしてから見たのですが(4.5年前のため設定はあやふやになっていますが)、その中で途中までリーダーシップをとっていた警官の男性がいますよね。(最後は追い詰められて悪人に化けた。) その警官が途中に「俺は自分の髭の伸び方で大体の時間がわかる。(髭を触りながら)今で○●時間ほどたっているだろう。」という部分があったのですが このシーンはこの警官が「うさんくさい人物だ」という前兆だったのでしょうか? というのはこの映画を見る2.3日前にテレビで 「髭というのは時間帯によって伸びるスピードが違う」という特集をやっていたからです。生理的に朝起きて2.3時間の間に伸びて、その時に剃れば良いと言っていたので、映画の中で警官のその言葉を聞いてからこいつ怪しいぞ・・と思っていたら その通り悪人だったわけです。 ただ、このテレビの情報は一般の人の質問に対する答えだったのか、最近わかった研究の発表だったのかは覚えていません。 映画の監督は伏線でその髭のコメントを入れたのか、たまたま監督が知らなくて入れたのか(事後にその髭の研究が明らかになって。)、はたまたただ単に時間の経過を表現したかっただけなのかどうなんでしょうか? だれか詳細を知っている人がいたら教えてください。

  • 洋画
  • 回答数1
  • ありがとう数5

みんなの回答

  • PEPSI
  • ベストアンサー率23% (441/1845)
回答No.1

えーと、nemutaineさんは女性の方でしょうか? 僕は男性ですが「ひげの伸び具合でおおよその時間が分かる人」というのがいてもそんなに不思議に思わないです。 例えば時間帯によって伸びるスピードが違っても 1.人間の体内時計が24時間軸で動いている 2.その前にひげを剃ったのが自分自身であることから前に剃った時間は自分自身で分かる、またひげを剃る時間はたいていの男性は決まっている この2つからから「以前にひげを剃ってから何時間経ったか」というのをヒゲをさわることで確認できるというのはそんなに無茶なことでもないと思いますよ。 「知らない間にだれかに剃られていた」とかなら矛盾していると思いますけれど。 ちなみに今上映されている「KillBill」では主人公が昏睡から目覚めた後、自分の指のしわを観察することで「自分が昏睡していたのが約4年間だ」と言うことを確認していました。これの方が無理があるような・・・(笑)

nemutaine
質問者

お礼

私は20代前半の男です。髭の手入れはまだ苦労せずにすんでいて、実際どのようなものなのかはまだわかっていません。確かにその男性は警官ですし、体内時計は不定期になっているのかもしれませんし、私の考えすぎのようですね。 キルビルの話は思わず笑ってしまいました。 正確な時間を把握しなければならない場合以外は、 時間の表現方法というのは大意を持たないようですね。 回答ありがとうございました。 質問後、映画雑誌を眺めていると もうすぐ「CUBE2」が上映されるようです。(レンタルでかもしれません。)またチェックしておきたいと思います。

関連するQ&A

  • CUBEの疑問

    少し古い映画ですいません。CUBEの話しです。 凄く面白い映画だし、ここでもオススメ映画の中に入れている人が多いようですが、一つ疑問があります。 それは、映画の冒頭で死んじゃった人の事です。あの人は一体何者だったんでしょう? 僕が思うに、あの「建築物」の中に入れられてた人達って、偶然集められた人達では無く、脱出する為に必要な人材が揃ってましたよね? 因数の計算が出来る少女。素数を瞬時に出せる障害者。障害者の世話役である看護婦。罠を見破る事に詳しい脱獄囚。脱獄囚のお目付け役兼、リーダーシップの警官。「建築物」の全体の寸法や、外壁と内装の間に一部屋分ぐらいの隙間がある事を知っていた建築士。 それぞれが自分に出来る事をやって助け合えば、無事に脱出が出来たはずのメンバーでした。 そこで最初の疑問に戻るわけです。冒頭で死んだ人は何者? 彼も必要な人材としてあの中に入れられたはずです。でも最初に死んじゃって以降、全く話に出てきません。せめて彼の職業だけでもわかれば良いのですが・・・。 僕と同じような疑問を持っている方はいませんか?または、この疑問について自分なりの解釈を持っている方はいませんか?

  • 車の中で(朝の通勤途中)ヒゲを剃らない人ってなぜで

    車の中で(朝の通勤途中)ヒゲを剃らない人ってなぜですか? 通勤途中なら、朝の時間短縮になりませんか?

  • 映画のタイトルを教えてください

    10年位前にテレビ(深夜の時間帯)で観た映画のタイトルを教えてください。 覚えていることは、 ・海外の映画だった。 ・少年野球チームと監督の物語だった。 ・チームと監督の言葉の中に、「逆もまた、然り(正確でないかもしれませんがこの意味の言葉)」というフレーズがよく出てきた。 ・最後のほうに監督がチームの中の一人の少年に、きみは欲張りだ。という意味のことをいっていた。 これだけです。 覚えていることが少なすぎるのですが、もしご存知の方がいらっしゃいましたらご回答をお願いします。

  • esについて

    女子高校生です。 esという囚人実験の映画を見ました。 心理学の本を読んでいてこの実験のことを知り興味を持ってこの映画を見たのですが、 みなさんはこの実験についてどう思われますか? わたしは極限状態に追い込まれたときの人間の狂気的な部分にたくさん驚かされ、 おもしろい実験だとも思いましたが人体実験なんて絶対にすべきではないと思いました。 いくら研究するためといっても、実験を途中で中止しなかった教授を恐ろしいと思いました。 また、映画の途中で気分が悪くなって最後まで見るのをやめようかと思ったのですが、 sawという映画を見ることはできるでしょうか。esと似た恐怖感があると聞いたのですが。 回答よろしくおねがいします。

  • ゲゲゲの鬼太郎はなぜ打ち切りになったのか?

    ゲゲゲの鬼太郎が途中打ち切りでドラゴンボールzが始まりましたね。 子供と一緒に楽しく見ていたのですが、鬼太郎は12月に映画も作られ、テレビでも妖怪四十七士として伏線を張っていたので47人登場するまでは大丈夫だと思っていたのですが終わってしまいましたよね。 視聴率もそれほど悪くはない、と聞いていたのに残念です。 スポンサーとの関係とかで終わってしまったんでしょうかね?その辺の裏事情知っておられる方がおられましたら教えてください。

  • 映画CUBEのなぞ(ネタばれ)

     先日テレビでCUBEという映画を見ました。  なんだかよく分からない話で、助かったと思われた人も軍人らしき人に殺されて終わったんですが、あのCUBEがどうしてあるのかという点が知りたいです。  どうやら、完結編で明かされているみたいですがどうにも時間がなく、そこまで真剣に見たいというわけでもないのでネタだけが知りたくてしょうがありません。  あの部屋は誰がどういう目的で作ったもので、その中に入ってしまった人はどうして存在することになったんでしょうか?。

  • この中に知ってるドラマ、ありますか?

    この中に好きなドラマや知っているものがありましたら、回答をお願いします! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ’70 あなたはいない (TBS)、めだかの歌 ’71 女の時がほしい (TBS)、むらさき心中 (東海テレビ) ’73 ママはライバル (TBS) ’74 天へ行く馬車、テネシーワルツ、私は女、愛ぬすびと ’75 冒険、炎の日記 ’76 渚より愛をこめて、赤とんぼ (東海テレビ) ’77 レッドタイガー (テレビ東海)、新妻に捧げる歌 (フジテレビ) ’79 俺はあばれはっちゃく(テレビ朝日) ’80~81 男!あばれはっちゃく ’82 熱血あばれはっちゃく ’83~84 痛快あばれはっちゃく ’85 逆転あばれはっちゃく しのぶ、愛の嵐、愛伝説 (以上、東海テレビ) なかなかドジラング (テレビ朝日) 華の嵐、愛無情、花の別れ (以上、東海テレビ) 娘と私のアホ旅行 (TBS)、赤いかに (NTV) 夏の嵐 (東海テレビ)、黒い目撃者 (TBS) 炎の旅路、ラストダンス (以上、東海テレビ) 卑弥呼殺人事件 (TBS)、伊豆天城越え殺人山脈 (テレビ朝日) ナースステーション (TBS)、雪の蛍、愛の祭、花の咲く家、指輪、愛と罪と、氷炎 ’97~00 はるちゃん、はるちゃん2、はるちゃん3、はるちゃん4 (以上、東海テレビ) ’02 1月23日放映、黒い目撃者 (テレビ東京) Vシネマ 女豹・美しきスナイパー (日活) ’01 極道仁義 (インターフィルム) 観光PR映画、ドキュメンタリー、CF、交通安全PR映画。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 松生秀二監督の担当した番組だそうです。 私はいろいろとありましてタレント事務所に所属できることになったのですが、そこの社長さんに「演技はまだまだだからもっと仕事を取れるように」ということで、映画監督の松生秀二監督に演技を教えてもらうように勧められました。 けれどそこは、入所金がとてもかかるんです・・。「3ヶ月も教えてもらえば十分だから」とは言われましたが、たったそれだけで仕事取れるようになるのかな、そんなにお金を払って入る価値あるのかな、と心配です。 恥ずかしながらあまりドラマや俳優さんには詳しくないので、、この作品を担当したと聞いてもわからないのです。。(--; 知っているドラマだけでもよいので、読んでくださいましたら回答をお願いしますm(__)m

  • 昔の映画なのですが、タイトルが思いだせません

    おそらく、1980~2000年の映画なのですが、タイトルが思い出せません。 【内容】 洋画なのですが、ある30~40歳くらいの女性が、 車で家に帰宅中?に深夜のパーキングエリア等で、 言葉のしゃべれない少女を監禁した男に遭遇する話。 女性は偶然、その男が少女を監禁していることを知ってしまい、 その車を尾行し、少女を助けようとする。 途中、警官や一般人にも助けを求めるが、 助けを求めた警官などは返り討ちになってしまったり、 一般人は警官に任せなさいなどの説得をされたりするのですが 女性は時間がないとその男の屋敷へ、単身乗り込んでいく。 途中、尾行していることをその男に気付かれてしまうのですが 女性は、その少女を助けるために奮闘する。 ---- という内容なのですが、昔テレビ東京の午後のロードーショーで見た以来、 タイトルが思い出せません。 どなたかご存知の方いましたら、よろしくお願いいたします。

  • 卒業論文について

    大学4年で、卒業論文についての作業、研究を進める時期になりました。 私は、台湾関係のゼミに入っているのですが、よいテーマが見つかりません。 台湾映画が好き(侯監督が特に)なので、それについて書きたいのですが… その中でまた興味があるのは『台湾映画の黄金時代や衰退』『兵役(兵役という制度が出てくる映画をよく見るので)』についてです。 ただ、これをどのようなテーマで書くか、どう研究するか等、本当にこれでいいのか、自分の中でよくまとまらず、焦る一方です。 台湾映画ならこんなテーマはどうか、こんな問題点に着目してテーマを決めたらどうか等、アドバイスをお願いします。

  • ある映画のタイトル

    以前、テレビで観た映画のタイトルがどうしても分かりませんので質問します。 その映画のあらすじは、こうです。  「ある日、何人かのグループで小型機に乗って旅行(?)に行く途中、山の中に不時着してしまいます。無線機は壊れ、飛び立つにも滑走路がなく、また飛行機も傷んでいたためすぐには、飛び立つことができませんでした。そこでグループで協力して滑走路を造り、飛行機を整備して飛び立とうと言うことになりました。何日かして飛び立ち、海軍の空母に助けられる。」というような内容だったと思います。相当古い映画らしく思います。  もう一度、ビデオで観たいと思っていますが、タイトルも監督も出てくる俳優も分かりません。ぜひ、知っている方がありましたら回答お願いします。