• 締切済み

バックスピンで戻るボール

ショートアイアンなどで受けグリーンでボールが戻る事がありますが、フラットなグリーンでボールが2~3mも、戻る事は有るのでしょうか? フラットなグリーンでも戻りすぎて困るって方が居ます。本当だと思いますか?

noname#148523
noname#148523

みんなの回答

  • autoro
  • ベストアンサー率33% (1228/3693)
回答No.4

最近の日本のツアーでも傾斜の無いグリーンで 3mほどバックスピンで戻り、戻りすぎで バーデイーチャンスを失ったゲームを 何度か見ましたね この場合のグリーンはとても早くなっていたと思われます また、グリーンが硬いとバックスピンが生きてこないのですが 適度に柔らかかったのではないかと思います USツアーでも3mほどのバックスピンは時々見ますね 100ヤードくらいのアプローチでSWで力いっぱい 振りぬいた場合は、予定のスピン量より多くかかる ケースも有るようです 確かに最近のツアーでは、スピン量をコントロールし 落ちた所でストンと止まる球が多くなりました しかしながら、ツアープロも人間です ちょっとした加減がミスると大きなバックスピンに つながります バックスピンのコントロールは クラブフェースとボールの接触時間の長さだといわれています また、ボールにしても、ご存知の通り、スピン系のボールも 市販されています 最近、tourstageからsrixonに変えましたが 確かに、srixonの方がスピンが増えています バンカーでフェースを開いてほぼクリーンにヒットした場合 バックスピンではありませんが斜めのスピンが強く 落ちてから2-3m横に転がる事があります フェースを斜めに使うことで接触時間が増えているようです 参考まで

noname#148523
質問者

お礼

70歳でHS52 Drの飛距離が280y パーキープ率80% プロ並みの方はTVでグリーンの傾斜もわかるのですね 回答ありがとうございました

  • akeshigsb
  • ベストアンサー率49% (536/1074)
回答No.3

他の条件によってはあり得ます。  たとえばグリーン上が雨や露で濡れている場合などです。ただ戻るときにもブレーキ効果があるので最初のバウンド時に濡れている地面にあたり戻るときは乾いている地面の場合が一番戻ります。  また風が強い向かい風の場合もスピン量が増えます。  他にはクラブの重心が上側にある、ボールがスピン系である場合なども戻りやすくなります。 ただ、「とにかくグリーン上でバックスピンをやりたい」状態に関してであって現在ではほとんど見ません。というのも、プロも最近は戻すようなことはしなくなったからです。戻り過ぎを嫌ってのことで現在は「最初の地点にそのまま残るボール、もしくは少し前に進むボール」を求めています。オーガスタでバックスピンのかけ過ぎで池に入るほどいやなことはないですよね?  最近のクラブボールでベストスコアを目指すセッティングではそれほどスピンはかかりません。つまり、彼の主張は「ゴルフを知らない素人でバックスピンに憧れを抱くスコア・技術に疎い単純人間」としか考えられません。 ご参考までに。

noname#148523
質問者

補足

ちょっと説明不足でした バックスピンでボールが戻る為にはある程度のグリーンの傾斜が必要だと思うのです。それを真っ平らな傾斜0のグリーンで困るほどボールが戻るか?という質問です

回答No.2

#1です。 ショートアイアンやウェッジでのスピンは糸巻きバラタよりも今のウレタンカバーの球の方がよくかかると感じてます。(但し、バラタの時代は自分が今よりもずっと下手だったので、上手くスピンをかける打ち方ができなかっただけかもしれません) あんまり商品名を出すのは好きではないですが、キャロウェイのJAWSウェッジの旧溝仕様だと普通に打っても簡単に戻ります。(戻りすぎるのとすぐに球が削れるので止めました。) 戻りやすい状況は、目の詰まった速いグリーンで表面が少し柔らかくて、球をつぶすように低く打ち出された球のように感じます。 最近の球はフェースを開いてカットに打つよりもフェースで球を潰すようにダウンブローに打つほうがよりスピンがかかるような気がします。(低いフェードが一番スピンがかかるのですが、私はあまり得意な球筋ではありません・・・)

noname#148523
質問者

補足

ちょっと説明不足でした バックスピンでボールが戻る為にはある程度のグリーンの傾斜が必要だと思うのです。それを真っ平らな傾斜0のグリーンで困るほどボールが戻るか?という質問です

回答No.1

使っている球の種類やクラブとグリーンの状態次第では5m以上戻ることもありますよ。 戻るように打つのか、止めるのか、行かせるのかも技術のうちです。 って、私は打ち分けできませんが・・・・ 基本は止まる球でしょうね。 でもグリーンの状態で戻るのがわかる場合は、戻るのを前提に突っ込みますし、止まらないのがわかれば手前に落とします。 と言っても、10mも20mも戻るわけではないので、まあピンの傍に落ちれば戻っても行っても十分満足ですけどね。

noname#148523
質問者

補足

昔の糸巻バラタボールなら解りますけど・・・ 最近のスピンコントロールされたボールで5m戻すのはグリーンの傾斜をつかわないと無理と思うのですが、、、?

関連するQ&A

  • グリーンにボールが埋もれた場合。。

    先日のラウンド時の事ですが、前日から雨が降っており、当日もお昼まではかなりの降水量。。 レインウェアを着てのプレーとなりました。 打ち下ろしのショートホールで、見事ワンオンしたのは良いのですが、なんと雨でグリーンもふやける!?のか、ボールが見事に3分の2は埋もれているのです。。 詳しいルールがよく分からず、連れとも相談しましたが、グリーン上でアイアン(Sなど)を使い、穴を掘るわけにもいかず、結局ボールを持ち上げ(抜いた、という方が適切かも。。)ボールマークを直し、その隣後ろにリリースしました。 これで正解なのか、間違えているのか、どなたかご指導ください。

  • レンジボール(ワンピース)のスピン

    出来ればシングルクラスの方にお聞きしたいと思います。 レンジボールとコースボールの飛び方、感触、スピン性能の違いは明らかですが、練習場ではドローンとした棒球が良いとどこかで読んだ事があります。 それは正しいのでしょうか? ちなみに私は回りの人たちの半分くらいしか上がりません。 主にアイアンでの弾道の疑問になりますが、上がらないボールを上げようとするスイングを身に付けないためにも、シングルクラスの皆様に良いアドバイスをいただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 固いボールと軟らかいボール

    ボールについて質問します。 よく、固いボールと軟らかいボールと言われますが、どう違うんですか? 最近の僕の調子を考えると、ドライバーが曲がってしまい、アイアンは調子いいです。こんな時は、どんなボールが合っていますか?教えてください。

  • ボールのラインについて

    よくプロアマ問わずにボールにマジックでライン書きますよね。私も書くんですが プロの試合のテレビ中継で、ボールを置く時綺麗なままですよね、ラインマークが・・・ と言うのは、ティショットならばフェースに当てないように調整出来ますが 2打目以降フェース面に当たる可能性も出てきますよね?私の場合、特にアイアンだと ラインマークが変に歪んだり、消えかけてしまいます。 プロはグリーン上ではボールをいちいち変えているのでしょうか? それともたまたま綺麗なだけでしょうか?

  • 戻ってこないドローボール

    似たような質問があったように思いますが、再度教えて下さい。ドライバー、アイアンのショット(ショートアイアン除く)が目標より右に打ち出されます。最初の3ホール程度は、ドローがかかり、フェアウェイに戻ってくるのですが、あとになるほどボールが戻ってこず、右に打ち出されたままになります。後ろから見てもらったのですが、スタンスは右に向いていませんでした。「インサイドアウトの軌道で下半身が回っていない」と言われました。原因はそこなのでしょうか?矯正するにはどうすれば良いのでしょうか?

  • 速いボールを打ち返す方法を教えてください

    速いボールを返すのが苦手です。 理由は簡単で、練習相手に速いボールを打てる人がいないからです フォア、バックともに両手打ちです ですから、バウンドの頂点の高いボールを打つことはできます また、ショートバウンド(バウンドしてすぐのボール)を打つことも得意です 苦手なのでは、ショートバウンドよりもう少し後のタイミングで打つボールです 一般的にはライジングということになるのでしょうか 速いボールをいなして、ゆっくり返すことは出来る気がします (速いボールを打てる練習相手がいないので、実際はよく分かりません) もっとも苦手なのは、速いボールをライジングのタイミングで打たなければならない時で、 そのボールを自分も速いボールで返すことです。 ライジング以外であれば、相手の速いボールを速く返すことはできます。 速いボールに振り遅れないようにしようとして、力んでいることと、フラット系のスイングのため、 ライジングで打点が低いボールを強打すると、棒だまになってホームランになってしまいます。 うまい人達のストロークを見てみると、ラケットのスイングが前方向ではなく、かなり上方向に ラケットを振っていて、そんなスイングでよくボールを前に飛ばせるなあといつも不思議に思って いましたが、もしかしたら、今、私が速いボールをうまく打ち返せないのは、ラケットを上に抜くような スイングができていないからじゃないかと思い始めました。 ここまで来ると間違いないと確信を得るようになって来ましたが、私が直面している速いボールを 返せないことに対する対処方法は、フラット系のスイングをトップスピン系に変えればいいのでは ないかと思うのですが、どうなのでしょうか? なんでも良いのでアドバイスお願いします。

  • グリーンに乗ったボールを止めたい。

    グリーンまでの距離に合わせてクラブを選択して、取り敢えずはナイスオンとまではいくのですが、ボールが止まらずグリーンからこぼれてしまうことが多いのですが・・。 もともと飛距離が出る方ではなくって、グリーンに届かないのも不安で、キャディさんにグリーンまでの距離を聞いて、それに合わせてクラブを選択してオンすることが出来ます。 そのボールをグリーンからこぼれないようにする打ち方はありますか?

  • ボール位置による (ハンドファースト度)

    ボール位置は左かかと延長線上で固定を基本とする場合は 別としての質問です。 各クラブとそのクラブに合ったスイングによりボール位置をボールひとつ右もしくは左という表現がありますが、その場合のアドレス時のグリップは右に行くほどハンドファースト度がきつくなり、左に行くほどハンドファースト度がゆるくなると考えてよろしいのでしょうか? また、ハンドファースト度がきつくなる=通常ロフトより少々ロフト角もきつくする で合っていますか? 5番アイアンと9番アイアンは上記のように9番アイアンのアドレスの方がハンドファースト度がきつくなる。で合っているのでしょうか? 打ち方にもよると思いますが、ショートアイアンの場合何かはハンドファースト度がきついほどターフもたくさんとれる(とれてしまう)と考えてよろしいのでしょうか? アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 最近ボールが高くあがりません

    タイトルの通りなのですが、ボールの弾道が高くあがらずに困っています。ボールが上がりやすいスイングのアドバイスをお願いします。 ドライバーのヘッドスピードは47m/sです。平均スコアは80台です。 ドライバーの飛距離は250ヤードくらいで、キャリーが少なめです。 適正な弾道なら260ヤードは超えると思うのですが。 弾道が低いことでOBも少ないのですが、上げたいときに上がらないので困っています。でもウェッジなどは遼くん並?にかなり高く上がります。 以前から低いわけではなく、スイングを調整しているうちにそうなりました。 特に19度のUTとドライバーがあがりません。ユーティリティーはボールが上がりやすいと聞きますが、弾道が低くて距離がでません。シャフトはダイナミックゴールドのS300です。重すぎるんでしょうか。 ドライバーはロフト9度で標準的なティの高さです。うちっぱなしで打っていると220ヤードくらいにボールが落ちているみたいです。それで転がって240ヤードのネットに当たっています。以前は240ヤードのネットに直接届くくらいでした。 自分で思う原因はインパクトのときにハンドファーストになりすぎて、クラブのロフトが減っているのではと思います。 お聞きしたいことを列挙します。 (1)アイアンでボールをあげるにはダウンブローか払い打ちのどちらがいいのでしょうか? (2)アイアンのボールはやはり左足よりにしたほうが高く上がりやすいでしょうか?私の場合たまにトップになります。 (3)インパクトのときにハンドファーストになりすぎるとボールはあがりにくいですか? (4)ボールと体の位置を近くにするとボールが上がりやすい感じがするのですがどうですか? (5)アドレスで膝を曲げて重心を低くしたほうが上がりやすいですか? (6)ためしにコックを早めて打つと高弾道になったのですが関係ありますか? (7)アウトサイドインとインサイドアウトはどちらが高弾道になりやすいですか? (8)フラットなスイングかアップライトなスイングのどちらが上がりやすいですか? (9)フックグリップはボールが上がりにくいですか? (10)ダウンスイングで手が体から離れるとボールは上がりにくいですか?

  • トップスピンのボールの起動について

    テレビのアナウンサーが トップスピンなのでネットを越えてからボールが急に落ちる とよく言っていますが、本当にそうなのですか? 確かにフラットに対してボールは落ちますが、あるところから急に落ちる印象は無く、徐々に落ちてるようにしか感じられないのですが、どうなのでしょうか?

専門家に質問してみよう