• 締切済み

肩こり、嘔吐

8月から毎月嘔吐で会社を休まなければならない状態で困っています。 一度嘔吐が始まると水分が補給できないくらいの状態になり、内科を受診し24時間点滴で3日間の入院でやっと治りました。 その後会社に復帰しますが8,9,10月と毎月入院しました。 急性胃腸炎でストレスが原因ではないかと言われましたが、 今後この状態が続くと困るので内科以外に何科を受診すればいいでしょうか?

みんなの回答

回答No.3

心療内科です。 あなた痩せ型で営業職ですか?ノルマとか責任ある仕事とか・・・ 胃とか腸はデリケートな臓器ですから、本人がストレスと思ってなくても拒否反応をする場合があります、それに肩こりはストレスの信号の一つでもあるのです。 仕事が合っていればいいのですが、もしこのまま続くとなると他の業種も考えないといけないかも? 家庭での問題もあるのですが、その辺りはどうですか?

  • ishirin
  • ベストアンサー率39% (107/268)
回答No.2

心療内科が良いと思います。完全にストレスが原因でしょう!

  • Cupper-2
  • ベストアンサー率29% (1342/4565)
回答No.1

神経外科…かな? 自分なら大きな総合病院で検査を受けるようにすると思います。

関連するQ&A

  • 急に胃の激痛とひどい嘔吐の症状が出て(下痢はなし)起き上がることもでき

    急に胃の激痛とひどい嘔吐の症状が出て(下痢はなし)起き上がることもできなくなり救急外来を受診し、そのまま入院になりました。吐けば楽になるとか、痛みに波があるとかでなくずっと痛い状態が続きました。 次の日には痛みも吐き気もなくなりました。 2日間点滴のみで絶食。 レントゲン、エコー、血液検査などをしました。 その後胃カメラをして結果は異常なし。 診断は急性胃腸炎。 食べ物が原因ではないと言われました。 また、隔離されているわけでもないのでノロウィルスなどの感染性のものでもないと思われます。 だとすれば原因は何が考えられるのでしょうか?

  • 胃痛と嘔吐

    食後のみ、刺すような胃痛が起こります。 昨日から胃痛と同時に嘔吐します。 (食べ過ぎ・飲酒・もしていませんし、タバコは吸いません) とりあえず胃を休め、水分(イオン系)補給で半日過ごし、夕食は、お粥を少量だけ食べましたが嘔吐しました。 数日後に通院中(メンタル)の受診ですので、主治医に相談しますが、受診の日まで、水分補給のみで過ごし胃を休めるべきでしょうか?

  • 下痢と嘔吐で

    1歳6ヶ月の男の子です。 2週間まえに嘔吐で始まり、下痢も。 1週間で収まりましたが、その後発熱。病院にいったら咽頭炎か尿路感染症の疑いとのことで5日間入院。検査をしたもののわからず。 入院中は点滴と抗生剤で治療。食事は普通にとれていました。 本日退院し帰宅後1回の嘔吐と4回の下痢。 熱はないが元気がないです。 2週間前の下痢と嘔吐は感染性胃腸炎と診断されました。 が、1週間まえには治っていると言われています。 ここにきてまだ感染性胃腸炎が残っているのでしょうか?

  • 副作用による嘔吐

    心療内科に通院しているのですが安定剤の副作用で食べると嘔吐、吐き気が酷くてトイレから出れない状態になります 先生に相談したのですがこれ以上減らすと統合失調症の症状が酷くなると言われました 胃腸科で吐き気止めを処方されましたが効きません 一週間に一回栄養剤を点滴してもらってます 吐き気、嘔吐が自然に治まるまで待つしかないのでしょうか?

  • 子供の咳と嘔吐について教えて下さい。

    子供の咳と嘔吐について教えて下さい。 3歳と半年の男の子ですが10日ほど前から風邪をこじらしたらしく咳が止まりません、どうもタンが絡むらしく無理に咳をしようとして嘔吐する事もあります。 かかりつけの小児科医、大きな総合病院にも行きましたがどちらも「徐々に良くなりますよ」と言われましたが今日現在あまり快方に向かっているような感じがしません。 また「咳で嘔吐する事もありますよ・・・あまり心配しないように」とも言われ「水分補給を十分に」と言われております。 以前にも軽い風邪の症状はあったのですがいずれの場合も小児科で処方して頂いたクスリ(シロップ)を飲み数日間で治っていたんですが今回は長すぎる感じがしております・・・・・ 実は上の子が4歳の時に同じような事がありその時は脱水症状が見られた為点滴をしました。 1このままクスリを飲ませばいずれ快方に向かうのでしょうか? 2あまり食欲もなくおかゆやうどんを少し食べるだけ(水分は補給してます)ですが問題はありますか? 3食べてからクスリを飲みますが少しして嘔吐する場合があります、この場合クスリは効いていますか? 4本人の体力が心配なので「点滴治療」をした方がいいでしょうか?早く治るでしょうか? 5クスリ(粉状)が相当苦いらしいのですが上手く飲ませる方法(今はジュースに入れてます)なんかありませんか? 何方か同じような経験をお持ちの方がおられましたらアドバイス願えませんか? よろしくお願い致します。

  • 高熱が続く事って

    つい最近なんですが、7日間39度の高熱が下がらず、 5日間個人病院の内科で入院はせず、通院で点滴を受けておりました。点滴の間は、唾を飲み込むことも出来ず点滴にて水分補給と投薬をしていた状態でした。その結果10kgも体重が落ちました。原因は、扁桃炎と肝機能障害と診断書に書いてありました。5日間も点滴のみのこのような経験は、生まれて初めてで、熱が無い今でもまたなるのではないかと、不安感が強く怖くなります。世間一般的には、このような経験をされる方は、少ないのでしょうか?また、不安が解消される方法は、有りますでしょうか?

  • 1才の娘が嘔吐しています。どんな食事がいいですか?

    1才3ヶ月の娘の事で、教えて下さい。 水曜日より嘔吐・下痢を繰り返し 翌日病院で胃腸炎といわれ、点滴をして整腸剤(ビオフェルミン)をもらいました。 通常は離乳食後期~完了くらいを食べているのですが 嘔吐・下痢のあった水曜日以降は ○おかゆ(5分くらい) ○野菜スープ(大根・にんじん・玉ねぎ・キャベツ)のドロドロ状 ○ヨーグルト ○りんごのすりおろし を幼児茶碗1杯半くらいあげています。 しかし娘は物足りないようで もっと欲しいと泣くのです。 (※たぶん噛みごたえがないので、満足できないのだと思います。) そこで少し噛めるくらいの大きさにしてあたえて 食後3時間くらいしてから 水分補給にとフォローアップミルクを80mlあげました。 すると ほとんど消化されていない状態で ミルクと昼食を嘔吐してしましました。 やはり初期くらいの形状の離乳食を与える方がいいのでしょうか? また、おかゆ・野菜スープ以外で 与えやすい離乳食レシピがあれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 突然の激しい嘔吐下痢について(34歳)

    34歳、子持ちの主婦です。どなたか、アドバイス下さい。 ここ一年のうちで5回ほど、「夜中に突然激しい嘔吐下痢に見舞われ、翌朝には治まる」という現象が起きます。嘔吐も下痢も、それぞれ30回くらいでしょうか。特に嘔吐がひどくて、3時間くらいトイレから出られず、最後には過呼吸で手足がしびれたりして気絶しそうになり、救急車を呼びます。病院では、ノロなどではなく、急性胃腸炎と言われて点滴して薬をもらって終わりです。明け方には、あれは何だったのというくらい、落ち着いています。その日に食べたものなどは、特に関係ないようですし、家族の誰にもうつりません。 出産前はこんなことは全くなく、下痢は経験がないくらいだったのに、どうしてこんなことが起こるのでしょうか?毎晩、またあの苦しみに襲われたらと怯えてしまい、夕飯を食べることが怖くなってきました。出産などのために体質が変わったのでしょうか。こういう体質を改善するには、どうしたらいいのでしょうか?

  • 嘔吐・低カリウム血症について

    嘔吐・低カリウム血症について質問です。 (汚い話でごめんなさい) ここ何日間、胃腸の調子が悪いのか、食べてもすぐに吐いてしまいます。吐いてしまうとわかってはいるもののお腹は空くので(あと食い意地がはっているので笑)食べてしまいます。しかし、食べて数分、数十分もすると吐いてしまう状態です。 食欲が減退しているわけではないし、生活も回っているのでまあ大丈夫かと思い受診はしていないのですが、先日友人に、嘔吐を続けていると低カリウム血症になるというようなことを言われました。 その場ではふ~んと答えたものの何だかよくわからず、自宅へ帰って調べてみたもののやっぱりよくわからずここへ質問させていただいた次第です。 嘔吐が続くと必ず低カリウム血症というものになるのですか? どういった症状がでますか? 自覚症状にはどういうものがありますか? 自覚症状が出にくいとありましたが、自覚症状が出るまで放っておくとまずいですか? いろいろ質問してしまってごめんなさい。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 神経性嘔吐

    10月頃から原因不明の嘔吐が続いています。 11月には胃腸器科を受診し、血液検査、内視鏡検査を行いましたが以上はありませんでした。 吐き気止めを処方され、そのうち治ると言われました。 しかしいつまでたっても治りません。薬も効かないです。 吐くのは食事のすぐ後が多く、1日1回くらいの時や2,3日に一回、数日ないときもあります。けれど吐き気はだいたい毎日です。 もともと朝はあまり食欲が無く、気分が良くないことも多かったのですが、吐くに至るまではありませんでした。 昼と夜は食欲も普通にあります。 今も吐くのは朝が多いです。昼のときもたまにあります。夜吐くことは少ないです。 検査では以上がなかったし、調べてみて神経性の嘔吐なのか?と思いました。 今年から仕事を始め、職業柄ストレスも多く、上の人間にも悩まされています。毎日憂鬱ではあります。 ストレスはかなりあると思いますが、こういった場合やはり神経性の嘔吐が疑われるのでしょうか? 結局、ストレスをなくすしかないとしても、仕事を辞めるわけにはいかないし、嘔吐や吐き気以外は異常はないので、放置しようかとも思います。でもやはり吐くのは辛いので、なくなればいいのですが…。 こういう状態を放置してもよいのか、また吐き気をなくすにはどうすればよいのか? 心療内科等受診すべきなのか? 何かアドバイスをいただけたら幸いです。

専門家に質問してみよう