• ベストアンサー

自分勝手な人間が増えている

LOM-23の回答

  • LOM-23
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.13

先日、こんな事がありました。 電車の中ではないんですが、病院の待合室で 親子と思われる女性の方二人(30代半ばと70代の方)が 座る席を探しているような感じでした。 横に4つ並んだ椅子の内、私と他所の子供が座っており 私はその場から立って席を譲りました。 すると若い方の女性が「ありがとうござます。」とお礼を言って下さり、 お年寄りの方をゆっくりと椅子に座らせてさしあげ、 女性は椅子に座らず その隣に立っていました。 (多分、お年寄りの方が呼ばれた時に、 椅子から立ち上がる手助けをすぐに出来るように ご自身は立って待っていたのでしょうね。) しかし私は今からの診察の事で頭が一杯 まるで上の空、 女性からのお礼の言葉に何の反応もできませんでした。 しかし、せめて軽くお辞儀というか会釈くらいはできてもよかったんじゃないかと。 私自身も気合(気力?)が足りないなぁ、と痛感したのでありました。 ちょっと趣旨と離れてますかね。すみません(^^;;

boom226
質問者

お礼

アドバイスをありがとうございます。 たまにはふと考え事をしていたりすると、たまに返事を忘れてしまうことってありますよね。でも十分気持ちは十分伝わっているので、問題ないと思います。 人に優しくできると、自分も気持ちいいですよね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 老人 優先席

    最近電車バスで老人が優先席に座っている若者に対して席を譲れという光景をよく見掛けますが、あれはどう見ても老人が悪いですよね? それに昨日は所用で阪神電車に乗っていたら、腰が曲がっていて杖をついている老人がやはり優先席に座っている女子高生に対して上記な事をしていました。 この場合はすぐ老人に譲ってくれましたけどね。

  • 電車の優先座席について

    電車内のトラブルを撮影した動画がネット上に投稿されて物議を醸している。映像には、左手で優先席を示す黄色い吊革に掴まりながら立っている70代とみられる老人の姿が。その老人は動画を撮影している若い男性を指差し、怒鳴りつけた──。 老人:日本語通じないのか? 若者:もう一回言ってみろ。 老人:だから代わってくれって言ってるんだよ。席を。 若者:なんでだよ。 老人:優先席だからだよ。 若者:なんでだよ。 老人:なんでって。あんた、日本人か。 若者:フフフ。悪いけど、そういう人に譲りたくないわ。残念だったな。 ※一部抜粋しました 皆さんはこのやり取りで70代の男性に席を譲ろうと思えますか? 私は「怒鳴りつけた」が気に入らないので譲りたい気持ちがなくなります 他の事例は考えないで下さい あくまでもこのケースについて、です それでも譲りますか?譲りませんか? たくさんの回答お待ちしております、ペコリンm(*μ_μ)m

  • 高齢者の態度

    まず、私は、優先席に座っていません。 若者が優先席に座っていました。そこで、「高齢者なんだけど」と言って、無理矢理座っていた光景を見ました。 若者はその老人を見えていなかった可能性(老人が奥に居たため。)があります。 確かに、優先席は心身不自由、妊婦などの人に譲らなければなりません。 しかし、「すみません」「譲って頂けませんか」といった言葉が譲って頂く側の礼儀だと思います。どうでしょうか。 年齢が高いから、席譲れと思ってしまいます…

  • 老人の割込み

    昨晩仕事に疲れ帰宅の途に着くべく、ターミナル始発駅のホームに並んでいたところ、70歳見当の男性老人3人組が列の最前列に割り込み、そのまま電車に乗り込み座席に座りました。 3人はホロ酔い加減で、大声で「次回のマージャン大会は・・・」などと話し、おまけに満員電車にもかかわらず足を組んで周囲に少なからぬ迷惑をかけていました。 老人に席を譲るのはマナーではありますが、老人が列に割り込んでいいという社会常識はない、と内心不愉快に感じつつ、一方で老人に席を譲らず優先座席に平気で座っている若者がありきたりになっていること等への老人なりの対抗手段だから仕方ない、とも思ったりもしていいるのですが、いかが思われますか?

  • 優先席に座り続ける若者について

    現在妊娠8ヶ月です。優先席に座り続ける若者についてどうしても理解が出来ません。 例えば、満席の優先席付近に立っていると、座っていたご高齢の方が「良かったら座って下さい」と声をかけて下さることがあります。 申し訳ないので一度お断りするも「大丈夫よ。だから座ってちょうだい」と譲って下さることがあるのですが、このやりとりを目の前にして優先席に座り続ける若者が普通にいます。だいたいがスマホをいじってます。気付かなかったとは言わせません。一体どんな心理状態なんでしょうか。 更に先日優先席に座っていた時のこと。 次から次へと高齢者が入って来るにも関わらず、平然と優先席に座り続ける若者にイライラしながら、私自身妊婦と言えどもこの状況に罪悪感を感じ始めていた頃、隣で座ってたスーツの女性が降りて1席空いたのです。そこで向かいにいたご老人が空席に気付いて座ろうとしたら、なんと入ってきた私服の20代前半の女性がす~っと座ってしまったのです! と同時に私はいたたまれなくなり、座ろうとしていたご老人に「良かったら座って下さい」と声をかけました。ご老人は私のお腹を見て「ありがとう。でも大丈夫よ」と言って下さいましたが、私の気が収まらず「私も大丈夫です。だから座って下さい」と座ってもらいました。 その後、妊婦や老人が立ち、若者が優先席に座る異様な光景が終点まで続きました。。 このようなことが何度かある度に優先席そのものに近づくのが嫌になりました。 不愉快ですし、私はしっかり手すりに掴まって、お腹が張ってきたらしゃがめばいいことだと思うようにしたので。 ただ、理解に苦しむのです。優先席に座る若者が何を考えているのか全くわかりません。座りたいから座る。優先席の意味を深く考えようとしていない。そんなに悪いこととは思っていない。自分だけじゃないから自分も座る。。などの理由でしょうか。 ご意見お待ちしております。

  • どうして人間は他人に優しくできないのか

    タイトルの通りですが、なぜ人間は他人に優しく(親切に、懇切丁寧に、きめ細かく)接することができないのでしょうか。 なぜ人間は他人を(継続的に)愛することができないのでしょうか。 なぜ人間は自分が中心で、他人の立場、状況、気持ち、感情、心などを理解してやれないのでしょうか。 もともと生物は自分が中心です。自分を中心にして生きています。だから人間もそうなのかもしれません。 しかし、人間が人間らしく生きていくためには、利他的な心を持たないといけないと思います。 しかし、現実的には人間は非常に利己的です。 どうして人間は他人に優しくできないのでしょうか。 私はこれで悩んでいます。 私は障害者です。とはいえ身体ではありません。広汎性発達障害です。 詳しくいえば自閉症スペクトラムです。 それゆえ、日常生活が困難で、苦労することが多いです。 しかし、人はそれを馬鹿にして通り過ぎるだけで、絶対に手を貸そうなどとはしません。 これに憤りを感じます。 この質問に回答して下さる方は、なるべく厳しい回答はいたさず、できるだけ柔らかい回答をしてくださることをのぞんでいます。 なるべく多くの方からの回答をお待ちしています。 よろしくお願いします。

  • ■「電車の優先席」が空いてたら、どうしますか?

    ■「電車の優先席」が空いてたら、どうしますか? 皆さん「電車の優先席」が空いてたら、どうしますか? 自分は、こんなオレルールで判断してます。 ◎空いてたとしても基本的に座らない。 ◎満員電車で、かつ立ってる方が邪魔な場合は座る。 ◎座っても決して、眠らず、いつでも譲れるようにする。 ◎お年寄りや妊婦がいるのに、座っている若者には、目で合図・念を送る。 皆さんはどうでしょう? なんだか、お年寄りや妊婦さんがいるのに、 堂々と電車の優先席に座ってる若者が多く、 皆さんはどう考えているか?知りたくて投稿しました。

  • 若者の味方の政党は?

    若者から金をむしって年金暮らしを楽しもうというさもしい連中に 受けを狙う政党ばかりで辟易です。 老人は自分で勝手に生きてくれです。あんたらが子供をたくさん作らなかったから こんな世の中になったのです。若者は他人の老人の面倒は見ません! 自分の親だけは、ちょっと面倒見ます。 定年者再雇用もそうです!老人を雇うなら若者を雇ってほしいのです。 若者の味方をしてくれる政党はどこなのでしょうか?

  • 「モラトリアム人間」からの抜け出し方法について

    本を読んで気付いたのですが、自分は「モラトリアム人間」に当てはまっている様に思います。「モラトリアム人間」の特徴は下記の様なものです。 ・自分本位の思いこみが激しい ・他人と深くかかわらない ・傷つきやすい ・自己中心的 みんなから尊敬される様な立派な人間になりたい、とまでは思わないのですが、自己中心的な思考が多い自分に時々嫌気がさします。 「モラトリアム人間」からの抜け出し方法について、分かる方がいらっしゃいましたら教えて頂けますとありがたいです。

  • 現実と向き合えない人間

    皆さんの周りにも現実と向き合えなくてすぐ逃げる人間はいらっしゃいますか? どんな人ですか? 「重要な相談事が苦手で逃げる」 「人がしゃべっている間にしゃべり返す」 「決断力が無い、いざというときの対応が出来ない」 「すぐ他人を頼る」 など・・・。 やはりそういう人はそういう対応をすべきでしょうか? それでしかないという人も世の中結構いるんでしょうか? 出来ない人はいくらやっていても出来ないものでしょうか?